
- 1 : 2023/04/18(火) 08:19:57.38 ID:Q3PnLGch9
-
政府は17日、7日に開催した「こども未来戦略会議」の議事録を公開した。政府が進める少子化対策の強化のための財源について、出席した経団連の十倉雅和会長が「社会保険料の負担を増やすことは賛成できない」と発言していた。
十倉氏は「現役世代の可処分所得の減少に直結し、せっかくの賃金引き上げに水を差す」とも指摘した。
日本商工会議所の小林健会頭は「持続的な賃上げのモメンタム(勢い)に水を差さないような形で議論を進めていただきたい」と注文した。
サントリーホールディングスの新浪剛史社長は児童手当の所得制限の撤廃に反対した。「限りある財源で低所得者への手厚い経済支援を中心に考えるべきだ」と訴えた。
児童手当は現在、月1万?1万5千円を支給している。夫婦と子ども2人の場合、世帯主の年収が960万円以上なら5千円に減額し、1200万円を超えると対象から外している。
会議は岸田文雄首相が議長を務め、関係閣僚や企業トップらで構成される。6月の経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)までに将来的な子ども・子育て予算倍増の大枠を示す。
日本経済新聞 2023年4月17日 20:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA178T30X10C23A4000000/?n_cid=SNSTW007 - 2 : 2023/04/18(火) 08:20:50.77 ID:fwBIv5I10
-
なら財源どうすんだよ
- 3 : 2023/04/18(火) 08:21:03.91 ID:lDa4Aza60
-
>>2
んなもん国債一択だろうが - 37 : 2023/04/18(火) 08:31:55.58 ID:fwBIv5I10
-
>>3
国債は財源じゃねえよアホ - 11 : 2023/04/18(火) 08:23:16.35 ID:tn9PMGWi0
-
>>2
巨額の中抜きやめれ
とは経団連からは絶対でないだろうしな - 4 : 2023/04/18(火) 08:21:07.18 ID:p9hVwHNB0
-
でも消費税上げろってしょっちゅう言うてるやん
- 5 : 2023/04/18(火) 08:21:13.35 ID:mmobu4iS0
-
内部留保吐き出せや
- 6 : 2023/04/18(火) 08:21:30.76 ID:+G+0gitl0
-
虫が良すぎる。
散々、派遣で食い潰してきた輩がな。
- 7 : 2023/04/18(火) 08:22:14.99 ID:NDu/IDRU0
-
うわ、経団連だ
- 8 : 2023/04/18(火) 08:22:34.50 ID:1eSAb9nf0
-
内部留保=退職金だから
今の苦しい企業経営で吐き出したらとっかで財務破綻やぞ - 35 : 2023/04/18(火) 08:30:44.41 ID:8L0sz4Bd0
-
>>8
それこそ搾取やんけ
退職金なんて給料の後払いやんけ
だったらそんなの止めて月々の給料上げろ - 9 : 2023/04/18(火) 08:22:44.17 ID:khlsHrmz0
-
木村さんも加勢して
- 10 : 2023/04/18(火) 08:22:49.90 ID:zwH3+mut0
-
とりあえず鍼灸整骨院の保険適用やめろ。
- 12 : 2023/04/18(火) 08:23:28.08 ID:5RnGqM7M0
-
バラマキ中抜きを組織票にしてる自民党じゃ歳出削減は絶対無理
三十年成長しないのも当たり前
- 13 : 2023/04/18(火) 08:23:36.10 ID:60pe/2VH0
-
消費税上げる代わりにその影響を受ける低所得者に
毎月給付するなら文句ない
外人観光客からも得られるし - 14 : 2023/04/18(火) 08:23:40.09 ID:Xv1gDznl0
-
雇用保険料も上がり過ぎなんだよ
コロナ前のほぼ2倍だぜ今 - 28 : 2023/04/18(火) 08:28:18.10 ID:Slyn0cor0
-
>>14
たぶんまだまだ上がるよ
コロナで雇用調整助成金払い過ぎて雇用保険の積み立て金枯渇しちゃったんだって - 15 : 2023/04/18(火) 08:24:12.61 ID:I4A4wCf/0
-
賛成できないとか高見から言ってねえで経団連は責任持って政党として政治家送りこめや
- 16 : 2023/04/18(火) 08:24:18.87 ID:c5VN4L9R0
-
子供手当で子供増えるわけない税金の無駄 何もしなくていい
- 17 : 2023/04/18(火) 08:24:44.22 ID:74ORoVzN0
-
本当は賛成だろ
- 18 : 2023/04/18(火) 08:24:48.33 ID:9UlOWice0
-
妥当な意見
なんでもかんでも徴収しようとする国が鬼畜 - 19 : 2023/04/18(火) 08:25:15.25 ID:R2HFpWJB0
-
こいつらはどうせ消費税上げろっていうんだろ
消費税は廃止、社会保険料は減税して国債でやるんだよ
- 20 : 2023/04/18(火) 08:25:31.38 ID:Oq9kGcQG0
-
でも国民は自民党選んでるし内閣支持率も上がったからしょうがないでしょ
- 21 : 2023/04/18(火) 08:26:23.39 ID:gNri+Grr0
-
ということで消費税を上げよう
シナリオ通り(´・ω・`) - 22 : 2023/04/18(火) 08:26:25.66 ID:U6fD7eoG0
-
岸田もこれを待ってたんだよ
なら消費税で
って言いやすい
- 23 : 2023/04/18(火) 08:26:30.41 ID:RDJeVUNi0
-
保険料上げとかとんでもない
ジジババの医療費負担4割にして捻出だろ - 36 : 2023/04/18(火) 08:30:48.83 ID:Oq9kGcQG0
-
>>23
介護で仕事辞めるような日本の若者が自分の親を見捨てられるわけねえだろ
仮に老人の保険料を値上げしたら、その分は子供が払うことになるわ
そういうのは親子の情が全くない道徳が完全崩壊した国でやることだ - 25 : 2023/04/18(火) 08:26:40.44 ID:RR98ZDA60
-
諸悪の根源
- 26 : 2023/04/18(火) 08:27:28.06 ID:hIxxl9js0
-
こいつら商売人はコストを他人に負担させることしかしかいない
- 27 : 2023/04/18(火) 08:27:34.94 ID:3Tb21hCc0
-
税金あげなくていいように政治にかかるお金を節約したらいいじゃね?
- 29 : 2023/04/18(火) 08:29:11.14 ID:ZjJ/G/Vx0
-
海外進出して稼いでも日本の社員は面倒見れないとは。欲深い。
- 30 : 2023/04/18(火) 08:29:16.97 ID:8L0sz4Bd0
-
国賊か?
儲けるときはさんざん国を利用するくせに - 31 : 2023/04/18(火) 08:29:39.61 ID:LHEOvuuQ0
-
やっぱり独身税だな
少子化の最大の元凶の40過ぎた高齢独身から独身税徴収すべきだ
コイツらクソ独身が結婚から逃げ子供も作らず蓄財とテメエのことしか考えず好き勝手生きてるから日本は少子化となってる
罰として独身税徴収して次世代の納税者作らないから年金受給資格も剥奪すべき
それを財源として貧困家庭に配り若者に配り結婚させる
これで少子化解決 - 38 : 2023/04/18(火) 08:32:20.60 ID:kMGII8RN0
-
>>31
独身税とかハッキリ作るんじゃなくて
いろいろ税金あげて子持ちだけ金配るとかでいい - 32 : 2023/04/18(火) 08:29:45.75 ID:g/+QSzQg0
-
消費税15%もほとんど決まってるっぽいが
反対凄そうだな
あと介護保険制度に関しては
保険料納付開始年齢を40歳から20歳に大幅引き下げになるらしいけどね - 33 : 2023/04/18(火) 08:30:00.17 ID:LHEOvuuQ0
-
お前らが原因だよ40過ぎたクソ独身!
お前ら40過ぎたクソ独身どもがテメエのことしか考えず結婚から逃げ子育てから逃げ好き勝手生きてるから少子化になってんだよ!
独身税納めろ!次の世代育ててないから年金受給資格も辞退しろ!! - 34 : 2023/04/18(火) 08:30:07.36 ID:JTX8mQ1U0
-
経団連のお偉方も身の危険を感じ始めたか…
やり過ぎなんだよ。
コメント