
- 1 : 2025/04/03(木) 13:44:18.24 ID:7LqYqyjY0
- 2 : 2025/04/03(木) 13:45:21.09 ID:Bczdt3d90
-
やさしい
- 3 : 2025/04/03(木) 13:45:58.06 ID:8ksnyLu60
-
どんだけ賄賂もらったんだね
- 4 : 2025/04/03(木) 13:47:04.93 ID:16bq1GtG0
-
ゆうちょ銀行のアメリカ資本への売却でも約束したのか?
- 5 : 2025/04/03(木) 13:48:29.50 ID:VhmpdfR60
-
日本はアメリカ米に800%も関税かけてるのに
神かよ - 6 : 2025/04/03(木) 13:50:28.94 ID:PYAME7cz0
-
米の関税だけでも撤廃して様子見ようぜ
- 7 : 2025/04/03(木) 13:50:32.07 ID:0MExYY5/0
-
ウクライナもロシア10%なのわらう
- 9 : 2025/04/03(木) 13:51:51.14 ID:PYAME7cz0
-
ずっとトランプが親方やってりゃ戦争もなかったのかしら。
- 10 : 2025/04/03(木) 13:51:59.00 ID:YPaXrzgA0
-
ありがてえ、ありがてえ
- 11 : 2025/04/03(木) 13:53:46.08 ID:DSd6LbMp0
-
有料記事でスレを立てられても・・・
- 12 : 2025/04/03(木) 13:55:00.05 ID:CiKHtYZM0
-
つか、ドイツの方が対米黒字が日本より大きいのにこれいかに?やっぱ白人国家には優しいなw
- 13 : 2025/04/03(木) 13:57:50.10 ID:8ksnyLu60
-
たとえば社長、部長才量で値引きをとってこい!
それでさんざ考えて教育用機材にしたら値引きしてやる
とか政治家でできんのかね - 14 : 2025/04/03(木) 13:58:12.78 ID:boUfVPLb0
-
ありがとうトランプ🥹
- 15 : 2025/04/03(木) 13:58:28.53 ID:TjGhXh7g0
-
ありがとう、トランぺ
- 16 : 2025/04/03(木) 13:59:35.73 ID:Z3O+I0eO0
-
>>1
前回のトランプ政権で締結した日米貿易協定を無視する時点でトランプの信用は地に落ちているのですが。
自分で日米貿易協定を締結したことを忘れているんじゃないの?ボケて。
- 17 : 2025/04/03(木) 14:00:55.50 ID:Im+zvKzD0
-
算出の基準を公表しないからな。ベトナムに46%もの関税がかけられたのはトランプの世代はベトナム戦争の影響でベトナム嫌いだからでしかない。確かに貿易は不均衡だが絶対額としてはそれほど大きくないし、もっと不均衡の国はいくつもある。
まあベトナムの経済成長はこれで終わりだろうな。 - 20 : 2025/04/03(木) 14:06:43.38 ID:zJsBY1yy0
-
>>17
ベトナムが高いのは中国からの迂回がかなり多いからだとか
ちなみにサムスンの主力もベトナム工場だからサムスンかなりやばくなりそう - 18 : 2025/04/03(木) 14:03:40.62 ID:/GKajT430
-
有難うごぜえますだ お代官さまああああ
- 19 : 2025/04/03(木) 14:04:15.54 ID:Lk88zfe40
-
アメリカ ドル→ 外国
アメリカ ←物品 外国アメリカが1番得してるのに
- 21 : 2025/04/03(木) 14:08:33.28 ID:QgdvR6yx0
-
相互だから日本もアメリカからの輸入品に同様の関税かけてもいいってことだよね?
- 22 : 2025/04/03(木) 14:11:58.08 ID:A0Okf/u80
-
うまくいくとも思えんがうまくいくならここから米国ひとりがちだな
米国株をかう絶好の機会? - 23 : 2025/04/03(木) 14:14:17.60 ID:D7LQfX7t0
-
石破「ワシが動いたんや」
- 24 : 2025/04/03(木) 14:17:41.99 ID:oJdA9no60
-
来週にはやっぱ日本は50%とか言いそうw
- 25 : 2025/04/03(木) 14:19:03.59 ID:Fg2ucAnz0
-
ありがたがるしもべ
- 26 : 2025/04/03(木) 14:22:21.20 ID:dVCONpPB0
-
商売人がよく使う手口w
本当は〇〇なんだけど特別に勉強して××でご提供ってやつ - 27 : 2025/04/03(木) 14:23:05.12 ID:wo/UEciI0
-
最終的に苦しむのは日本じゃなくてアメリカ人だったからなw
アメリカ政府はよくトランプを止めたよw - 28 : 2025/04/03(木) 14:25:28.05 ID:2v94lHYv0
-
46%
シンジローがおぼろげに浮かんだ数字じゃないか
未来を予知してたんだな - 29 : 2025/04/03(木) 14:33:43.20 ID:aI/nFsvl0
-
数字に自信なかったからだろう
- 30 : 2025/04/03(木) 14:41:15.61 ID:1iy6tM8I0
-
ざんなけよ!
- 31 : 2025/04/03(木) 15:32:04.81 ID:PGlOxiIy0
-
トランプさんは慈悲深いお方だ
コメント