米国の新人ドライバーは「年収1400万円」 ただし、日本の2倍以上の荷物を運んでいる

サムネイル
1 : 2022/11/30(水) 15:22:50.44 ID:y5+lMttV9

米国の新人ドライバーは「年収1400万円」 日本との格差はもはや絶望的、待遇改善のカギは「トラック大型化」

米国ドライバーの年収が高い理由
ドライバーの仕事は「荷物を運ぶこと」である以上、運ぶ荷物の量が生産性を左右するのは当然である。
日本の物流は4tクラス中心
台数ベースで見て多いのは4tクラスであり、全体の半数程度を占める。

米国のトラックサイズは「日本の倍」
米国ではトラックの半数程度がヘビートラックの分類だが、これは主としてトレーラーであり、日本では10tオーバーのトレーラーに相当する。

詳細はソース 2022/11/30
https://news.yahoo.co.jp/articles/88669eda8ca6114167e77005225a900589bf3b75?page=2

2 : 2022/11/30(水) 15:23:56.70 ID:WEOrxdPO0
狭い道が多いから?
27 : 2022/11/30(水) 15:28:15.15 ID:pFsS99AA0
>>2
本当にこれ
3 : 2022/11/30(水) 15:24:22.27 ID:Qld9FBiZ0
走行距離も何もかも違いそうだがな
というか、日本だとそんなデカイの邪魔じゃね
4 : 2022/11/30(水) 15:24:22.28 ID:W4M8eJ4+0
トラックがでかいんじゃない
道路が広いんだ
5 : 2022/11/30(水) 15:24:22.79 ID:bdbbrr310
超大国アメリカの威厳だな。地獄の自公政権で後進国に転落した貧困日本とは比較にもならない
6 : 2022/11/30(水) 15:24:24.71 ID:m0OxHFON0
え、日本の狭い道で大型トラックを走らせろだって?

出来らぁい

7 : 2022/11/30(水) 15:24:57.26 ID:heQ4EJgw0
運搬距離も違うし道の広さも違うだろうし
日本のドライバーって品だしみたいな事もさせられてたりするしで単純に荷物の量だけで比べるのおかしくね
8 : 2022/11/30(水) 15:24:57.55 ID:kSSurVNF0
そらドライバー一人当たりが一回に運べる量が多ければそうなるだろうよ
9 : 2022/11/30(水) 15:25:28.57 ID:Ed8rKRLw0
道路の問題だな
日本はクソインフラだからなー
10 : 2022/11/30(水) 15:25:52.73 ID:vOmxptgW0
これでも貧困層なんでしょ(笑)
インフレやばすぎ。
11 : 2022/11/30(水) 15:25:53.08 ID:iLv9aChE0
虫歯一本抜くのに5万円とかかかる国で年収が日本に比べてうんぬん言われても困るんだよ
12 : 2022/11/30(水) 15:26:13.17 ID:OqHVjxB70
日本も昔は千万円運転手は普通に居たんだがな
13 : 2022/11/30(水) 15:26:18.30 ID:73UgzSWJ0
日本の方が10倍くらい信号待ちしとるだろ
14 : 2022/11/30(水) 15:26:19.98 ID:9+MUtrZZ0
日本でも牽引と大型もってたら引く手あまたですよ
ただね、海洋コンテナトレーラーってマジ止まらんのですよ
ストレスはんぱない
絶対に絶対に前に割り込まないで

ときいた

15 : 2022/11/30(水) 15:26:45.70 ID:WcB2FMjA0
ガスも保険も自分持ちだからな
金やるから全部自分で運用してやれが自由の定義
16 : 2022/11/30(水) 15:26:49.17 ID:g+aWMYd10
日本もウーバー極めれば1000万は行くだろ。ただ普通の人には無理だよ。
17 : 2022/11/30(水) 15:27:01.52 ID:8URujN8g0
道路がデカイんだ
18 : 2022/11/30(水) 15:27:04.40 ID:UPnKoqyT0
日本の1400万並みの生活ができるなら良いが
そういや昔佐川が歩合で稼ぎまくってる人も居るって聞いたような
19 : 2022/11/30(水) 15:27:07.81 ID:tnCr0UeL0
だってアメリカは広いしデカいから
20 : 2022/11/30(水) 15:27:24.89 ID:pZAY8g/N0
日本では、まず免許が取れないですし・・・・・
21 : 2022/11/30(水) 15:27:45.46 ID:FgQ3kJFe0
日本だと新人が350万も貰えんよな
4倍だとしても、それでもアメリカの方がいいよな
22 : 2022/11/30(水) 15:27:47.91 ID:t4rIbIYd0
一度ロスのハイウェイ走れば分かる
日本の道は狭過ぎてトラック大型化は無理
23 : 2022/11/30(水) 15:27:52.62 ID:+iZ+UpAI0
アメ公の給料なんだからドルで言えよ
バカモン
24 : 2022/11/30(水) 15:28:03.33 ID:ql/pJfmZ0
そもそも人口も土地も違うからスケールが桁違い
25 : 2022/11/30(水) 15:28:04.75 ID:3Jg+1UrF0
だけどアメリカの物価は高いんでしょ
ラーメン3000円とか
33 : 2022/11/30(水) 15:29:23.44 ID:FgQ3kJFe0
>>25
物価が日本の3倍だとしても、給料は3倍よりずっと多いよな
38 : 2022/11/30(水) 15:30:20.02 ID:pZAY8g/N0
>>25
でも日本の倍額は、貯金出来るよ!
26 : 2022/11/30(水) 15:28:09.96 ID:XEmAKKgr0
個人宅への宅配便の配達件数が倍とかならわかるけど容積や重量と比較されても全くわからん
28 : 2022/11/30(水) 15:28:38.55 ID:QoQVCGeL0
昔の佐川はでかいトラックでなんとかしてたけど結局だめだからやめたんだろ
34 : 2022/11/30(水) 15:29:29.03 ID:kSSurVNF0
>>28
一時期、連結トラックをよく見たが、今やってねえな
29 : 2022/11/30(水) 15:28:40.58 ID:OqHVjxB70
日本も昔は大型トラックの運転手と言えば公務員の軽く2倍以上が普通だったのだが
今は薄給過酷の代名詞だよ
40 : 2022/11/30(水) 15:30:46.70 ID:Dm3lSpka0
>>29
昔はナビがなかったからな
人によって速さに雲泥の差が出た
今は規定コースが予め決められているから
誰がやっても速度は変わらない
30 : 2022/11/30(水) 15:29:00.57 ID:ql/pJfmZ0
消費量が桁違いすぎてな
31 : 2022/11/30(水) 15:29:02.95 ID:0sENLAms0
日本だと倍運んでも役員の賞与に化けるだけ
32 : 2022/11/30(水) 15:29:04.87 ID:Dm3lSpka0
まじで日本の道路規格がアホなんだよなあ
35 : 2022/11/30(水) 15:29:35.79 ID:ql/pJfmZ0
何なんだろうか日本
37 : 2022/11/30(水) 15:29:57.84 ID:250OrJL50
向こうの車はぶつけるものだからな
割とかかってる命も違う
39 : 2022/11/30(水) 15:30:40.34 ID:Vy3H5gXE0
物価の違いもあるから単純に比較できないのでは
41 : 2022/11/30(水) 15:31:04.06 ID:C8OKjlob0
ガソリン代で毎月何十万だぞ
42 : 2022/11/30(水) 15:31:07.48 ID:FgQ3kJFe0
アメリカ人が日本人みたいな我慢は無理だろ
たぶん暴動が起きるよ
43 : 2022/11/30(水) 15:31:08.51 ID:IuQezc9O0
アメリカはバカな手積みなんてしないでパレットでドーンだからな
44 : 2022/11/30(水) 15:31:11.94 ID:ql/pJfmZ0
国内の消費量を増やせるのがやはり重要何ではなかろうか?
45 : 2022/11/30(水) 15:31:12.15 ID:tNqsd/Uo0
米国人の客が日本人より2倍重いって事?
46 : 2022/11/30(水) 15:31:18.99 ID:3g4HHKGm0
つまり相場700万円
日本はこれにすら届いていない
47 : 2022/11/30(水) 15:31:31.95 ID:lv07uGeT0
海外のトラックドライバーは基本荷降ろしないよ
運転のみで日本よりも長距離を走る

コメント

タイトルとURLをコピーしました