![サムネイル](https://dtsoku.com/wp-content/uploads/2025/01/iNjnXuXhfuZBodhybV.jpg)
- 1 : 2025/01/30(木) 13:08:29.25 ID:4cthT1Hf9
-
【シリコンバレー時事】2021年の米連邦議会襲撃をあおったとして米メタ(旧フェイスブック)が講じたSNSへの投稿停止措置が「言論の自由」の侵害だとしてトランプ大統領が起こした訴訟を巡り、両者が和解案に合意したことが29日明らかになった。メタは総額約2500万ドル(約39億円)を支払うが、違反行為については認めない。
複数の米メディアが報じ、メタの広報担当者が時事通信の取材に事実と認めた。和解金のうち、約2200万ドルがトランプ氏側に渡り、残りは訴訟費用などに充てられるという。
トランプ氏は、メタの投稿管理を「検閲」だと批判。ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)を刑務所に送ると発言したこともある。同社はトランプ氏の大統領就任式の資金を支出する基金への寄付など、関係改善を模索してきた。報道によると、トランプ氏がザッカーバーグ氏に今回の訴訟の解決がその条件だと示唆していた。
メタは21年1月の議会襲撃事件直後に、トランプ氏のアカウントを凍結。これに反発したトランプ氏が提訴した。
時事通信 外信部2025年01月30日11時19分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025013000563&g=int - 2 : 2025/01/30(木) 13:09:34.94 ID:tMjxIyQK0
-
アメリカの検閲は中共も驚くほどの異常なレベルだった
- 11 : 2025/01/30(木) 13:15:06.82 ID:kbEJrjIs0
-
>>2
アメリカの検閲は綺麗な検閲・・ってコレ左翼の謳い文句だったが実際左翼政権だったし
そういう国になるのだよな左翼って、どうしてアアなるんだろうな?不思議 - 3 : 2025/01/30(木) 13:10:07.26 ID:xHbp3zqD0
-
俺がアメリカ共和党に売られた
- 4 : 2025/01/30(木) 13:11:36.21 ID:k2hJvu7A0
-
弱すぎ
大衆には強気で思想押し付けるくせに - 5 : 2025/01/30(木) 13:12:10.38 ID:UGVxHE9N0
-
>>1
金で解決したところで
情報統制の犠牲者の健康は取り戻せない - 6 : 2025/01/30(木) 13:12:28.94 ID:ZXBvMshh0
-
正義は勝つ!
- 7 : 2025/01/30(木) 13:12:29.96 ID:qKFMmtjh0
-
メタが検閲止めたのはこのせいか
- 8 : 2025/01/30(木) 13:12:37.09 ID:e1qHozry0
-
残念サッカーボール
- 9 : 2025/01/30(木) 13:13:11.58 ID:hMP2dImT0
-
イーロンマスクがツイッター買収して言論の自由を保障しなければトランプ再選は無かったかもね
そりゃ、トランプはイーロンマスクを超優遇するか - 12 : 2025/01/30(木) 13:15:15.56 ID:vGYCzgG+0
-
>>9
トランプ当選がTwitterやイーロン・マスクのおかげだとでも思ってるのかw - 18 : 2025/01/30(木) 13:22:16.22 ID:uCn53SXm0
-
>>12
その通りだな
マスクがツイッターをデマ言いたい放題の無法地帯に変えたおかげ - 28 : 2025/01/30(木) 13:28:07.13 ID:hMP2dImT0
-
>>12
それは知らんよ
ただ、トランプ政権下でいーロンマスクが超優遇されてるのは事実 - 16 : 2025/01/30(木) 13:18:19.23 ID:L+aHtMGh0
-
>>9
つまりバトラー事件がなければ…と言ってることになるがそれでいいか? - 10 : 2025/01/30(木) 13:14:47.98 ID:jYmEGJnd0
-
和解すんの?
プラットフォーマーは管理するために検閲するなんて当たり前なんじゃないの?
和解というか屈したとか逆らわないほうが得策みたいにヒヨっただけだろ? - 13 : 2025/01/30(木) 13:15:28.80 ID:RPQlKRFD0
-
しかし日本も週刊誌には数十億規模の賠償や和解金が認められんと不味いんでないの?
- 22 : 2025/01/30(木) 13:24:43.22 ID:akVyeFzX0
-
>>13
誰にとって不味いんだ?
不味いような生きた方してる奴が不味くなってるだけだろ - 14 : 2025/01/30(木) 13:16:31.93 ID:L+aHtMGh0
-
ファクトチェックが検閲になり下がっていたと認めたことはザッカーバーグがトランプさんに恩を売ったと言ってもいいほどの
大きな白旗だった。
すべての報道関係者がこれに追従せざるをえない。 - 15 : 2025/01/30(木) 13:17:10.86 ID:7rNi8QH80
-
2,500万ドル良いお小遣い稼ぎになったな
ザッカーバーグ節操ねーなー - 17 : 2025/01/30(木) 13:19:21.91 ID:Rm6f5PaQ0
-
政敵をBANするw
- 19 : 2025/01/30(木) 13:22:44.67 ID:5Gpkt1pf0
-
トランプはネトウヨ
- 21 : 2025/01/30(木) 13:22:48.94 ID:4YtbDbLl0
-
矜恃がねえなぁw
- 23 : 2025/01/30(木) 13:25:03.03 ID:vaZ/+d9w0
-
地獄の沙汰も金次第
トランプ万歳
馬鹿しか居ない~ - 24 : 2025/01/30(木) 13:25:30.78 ID:pW+iqv9h0
-
諦めたら試合終了
- 25 : 2025/01/30(木) 13:25:46.20 ID:TDB69o1v0
-
ウヨもパヨも自由に意見をぶつけられる環境が一番健全だからね
- 26 : 2025/01/30(木) 13:25:52.49 ID:o1QVh6GA0
-
金額すげーな
もはやアメリカ人の日本人のイメージは
日本人のアフリカ土人イメージそのままなんだろ - 27 : 2025/01/30(木) 13:27:40.10 ID:J0JJLbLJ0
-
メタが払うんかい
トランプ何もせず2200万ドル手に入るわけか - 29 : 2025/01/30(木) 13:28:41.79 ID:v2b1UBBP0
-
トランプと中居するのか
- 30 : 2025/01/30(木) 13:29:54.20 ID:kjqJpEMh0
-
イーロンに不当にBANされた人達も訴えたら億貰えるの?
- 31 : 2025/01/30(木) 13:30:13.24 ID:zLA9KcEe0
-
このジジイはカツアゲしてるだけじゃん
恥ずかしくねえのかな
コメント