
- 1 : 2024/04/04(木) 08:26:59.10 ID:I76m6Eg5
-
米電気自動車(EV)大手テスラは2日、1~3月期の世界販売台数が前年同期比8・5%減の38万6810台になったと発表した。前年同期を下回るのは新型コロナウイルス禍で経済活動が混乱した2020年4~6月期以来、約4年ぶり。米国市場におけるEV需要の鈍化などが主因とみられ、先行き不安から株価が下落している。
テスラの世界販売が四半期ベースで40万台を下回るのは22年7~9月期以来6四半期ぶり。主力の米国市場で環境意識の高いドライバーによる購入が一巡し、EV販売の伸びが鈍化したのが響いた。中国市場でも比亜迪(BYD)など現地メーカーによる低価格戦略に苦戦している。
テスラは販売減の理由について、親イラン武装組織フーシ派による商船攻撃に伴う海上輸送の混乱やドイツ工場の火災などで生産を一時停止したことを挙げた。だが、市場では「EV市場の減速に加え、新モデルの投入の遅れなどテスラの販売戦略が原因」(アナリスト)との見方が多い。
テスラの株価は2日、前日比4・9%安で取引を終えた。年初からの下げ幅は3割を超えた。アップルやマイクロソフトなど米国株を代表するハイテク7銘柄「マグニフィセント・セブン」の一つに数えられているが、苦戦ぶりが鮮明になってきている。
テスラは23年10~12月期に四半期としての世界販売台数で初めてBYDに抜かれ、世界首位の座を譲った。ただ、BYDの1~3月期のEV販売は前年同期比13・4%増の30万114台となり、テスラを下回っている。中国市場の競争激化や、EVより安価なプラグインハイブリッド車の人気上昇を受け、BYDのEV販売の伸び率も23年通年(前年比72・8%増)に比べ鈍化している。通年販売でどちらが首位に立つのか、テスラとBYDの戦略も注目される。【ワシントン大久保渉、北京・小倉祥徳】
4/3(水) 18:09 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/2de055624d54a6ede6ae708dbafefb656ccb01b6※関連スレ
「佐藤トヨタ」1年、時価総額2倍 HV好調でテスラに迫る [4/4] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1712184564/
【EV】中国製「低価格電気自動車」の空襲に…テスラ、100年の伝統工程捨てる [4/2] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1712012847/ - 2 : 2024/04/04(木) 08:29:51.17 ID:WWt2zA3e
-
日本じゃ結局、原発でも再稼働せんとCO2削減にはならんのだがどうして環境保護派は原発再開を叫ばないのだ?
- 3 : 2024/04/04(木) 08:35:56.00 ID:lqW9aV9K
-
そんな事より、黒人のウ●コが苦いニダよ
- 4 : 2024/04/04(木) 08:53:27.94 ID:m38IFsNS
-
環境バカもようやくトータル環境負荷を理解したか
- 6 : 2024/04/04(木) 09:06:25.57 ID:fAtFLhl5
-
>>4
環境バカは口だけで運転免許すら持ってないよw - 7 : 2024/04/04(木) 09:12:55.29 ID:xeuPg/qb
-
>>4
違うな
このままTOYOTA潰しを続けると支那にやられることを理解したから
半導体と同じパターン - 5 : 2024/04/04(木) 08:54:22.27 ID:xBywGRyj
-
そら金持ちの道楽やし
庶民はこんなの買う金もない - 8 : 2024/04/04(木) 09:22:36.97 ID:xeuPg/qb
-
決定的な節目はBYDのメキシコ工場建設計画だと思われ
- 9 : 2024/04/04(木) 09:27:33.23 ID:ODLVT1p1
-
テスラは、日本の企業と何かしらの提携ができないと潰れると思う
- 13 : 2024/04/04(木) 09:48:56.95 ID:F8m9dsYi
-
>>9
モデルSか出る頃までトヨタと提携してたんだけどね
今の豊田会長にテスラ・ロードスター1を贈ったりしてる - 22 : 2024/04/04(木) 21:17:32.57 ID:/jgPPqcb
-
>>9
はじめパナとバッテリー供給で提携してたのを一方的に履きしたから次に日本企業と提携するならよっぽどいい条件出さないと承知しないだろうな - 10 : 2024/04/04(木) 09:33:01.28 ID:k2UOuTTV
-
むしろ環境に悪いってことを理解できないバカが多かったな
見た目で判断するからそうなる - 11 : 2024/04/04(木) 09:45:58.12 ID:449jiIZu
-
単純に不便すぎなのバレて需要鈍化なんだろ
- 12 : 2024/04/04(木) 09:48:44.78 ID:LyJTFTiO
-
EVも結局韓国の独り勝ちみたいだな
- 14 : 2024/04/04(木) 09:51:27.81 ID:OpEL1uSV
-
12
チキンレース、前が崖なのに気付かずそのまま突っ走ってくれ - 15 : 2024/04/04(木) 10:09:50.42 ID:7SAsSWMY
-
このテスラてニコラテスラのテスラ?
- 16 : 2024/04/04(木) 10:13:57.76 ID:zQp0CcoA
-
3年スマホ使ったらどうなるかわかるだろに
- 17 : 2024/04/04(木) 10:14:25.74 ID:hEI3JRkV
-
作ってしまったEVはどうするんだろ?ちゃんとリサイクルしてるんだろうか?
- 18 : 2024/04/04(木) 10:29:12.04 ID:358nZXj0
-
もう中国でも用済みで特別扱いされなくなったしな
EVなら中国は自分で格安のを造れる - 20 : 2024/04/04(木) 14:28:37.25 ID:QwjASWxD
-
EVが落ち目って素人でもわかるのに今更日本のマスゴミは去年のEVは2万台を超えたと持ち上げてる
何も考えてない大本営発表垂れ流し - 21 : 2024/04/04(木) 18:58:04.57 ID:4P34Y8hQ
-
中国て自動車5500万台作れる設備あるのに作られてる自動車は2600万台
もう無理矢理も作れない状況なんだな - 23 : 2024/04/05(金) 09:08:35.12 ID:45kEdAjz
-
世界はもっとEV買えよ
産油国ばっかりいい思いしやがって - 24 : 2024/04/05(金) 10:07:49.29 ID:g0oo/zfw
-
テスラは高い、裕福層は購入している
EVは今後、価格が安く航続距離も伸びることがわかっている
中国のEV車が脅威とわかっているから、関税をかけてくる
昔の日本車が叩かれたのと同じ図式 - 25 : 2024/04/05(金) 11:32:24.73 ID:4BL19pXJ
-
EVなんて庶民には高く付くコスパ悪い買い物だよ
意識高い系馬鹿に売りつける環境商法の壺みたいなもん - 26 : 2024/04/05(金) 12:43:01.72 ID:0CrOZj9a
-
トランプになったら更に落ち込むな。
- 27 : 2024/04/05(金) 21:13:06.21 ID:XIE2QxeI
-
すごくわかる
ヒスンもスマホにキスした - 28 : 2024/04/05(金) 21:46:23.18 ID:10DNlADH
-
シートベルトして
この世代の間にか権力握っちゃったね - 29 : 2024/04/05(金) 22:18:52.63 ID:tPiqtj6e
-
今年も!
モリカケーっ! - 30 : 2024/04/05(金) 22:35:44.68 ID:NIxP8X68
-
良かったよね!
含んだ銘柄が買い頃!って買うのと
ダイエット
2週間近く休むという例が古すぎてよく分からんのかね
一山いくらは何個集まって打ち切り - 31 : 2024/04/07(日) 21:48:04.20 ID:lJZTUfgo
-
実況見たけどやってる奴が
定期的にあっさりしてて
コメント