- 1 : 2025/04/08 21:05:27 ???
-
【ローマ=倉茂由美子】世界食糧計画(WFP)は7日、X(旧ツイッター)で声明を出し、米政府から14か国に対する緊急食料支援への資金提供を打ち切ると通知を受けたことを明らかにした。
WFPは「飢餓に直面する数百万人への死刑宣告になる」と懸念を表明し、米政府に支援継続を求める考えを示した。
米国はWFPの最大拠出国。
AP通信によると、14か国にはアフガニスタンやシリア、イエメンなどが含まれており、通知文書は実業家イーロン・マスク氏が率いる「政府効率化省」の指示で打ち切ると説明していた。
開発援助機関「米国際開発庁(USAID)」による事業も含まれており、トランプ政権が進めるUSAIDの「解体」の一環とみられる。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/52c74f4683be5ec2fd40cfa522cac8dacea4fad8 - 2 : 2025/04/08 21:16:46 GvAjM
- シャア「増えすぎた人口をなんとかせねばならんのだ!」
- 3 : 2025/04/08 21:19:10 eoKDq
- キックバックを貰っていた政治家を死刑にしてください
- 4 : 2025/04/08 21:19:54 VMlc4
- >>1
クレクレ乞食はいらないよ日本も他国に支援してる場合じゃないよ
- 5 : 2025/04/08 21:20:29 VMlc4
- >>1
なんやこれ笑
USAIDなら打ち切りが当然 - 6 : 2025/04/08 21:22:25 FtjLm
- 食料支援はいいんだが、それを何年やるかだよな
10年20年やるとか一体何をやってるんだという話
そもそもやるべきは自立援助だろう
欧米はそういうところが抜け落ちてる - 7 : 2025/04/08 21:22:38 ruo4E
- 幾ら支援しても切りが無いから当然だろう。その土地で生きて行ける適正人口を超えているんだろう。適正人口になるまで放置にするのも真っ当な方法だろう
- 8 : 2025/04/08 21:24:46 saAgE
- まあナマポヒキニートと同じだからな
与えられるのが当たり前になると自力でどうにかしようなんて考えなくなるのが人間だからな - 9 : 2025/04/08 21:27:12 pku2b
- 餓死しそうな連中を奴隷としてアメリカに連れてくればいい。ICチップ埋め込んでキッチリ管理。1日にパン1斤とフライドチキン6個とコーラ1リットルで。
- 10 : 2025/04/08 21:33:33 CMpd9
- 生活保護と同じで、漫然とは続けるべきじゃない。
- 11 : 2025/04/08 21:35:53 yzamO
- だって支援だなんだって関係者がウハウハなだけだしね
自国でどうにかできない国は何してもできない - 12 : 2025/04/08 21:38:55 dTRIE
- 紛争地域だろ
絶望しかないな - 14 : 2025/04/08 21:44:38 BjelK
- 今までどうもありがとう、だろ?
何でずっと貰えるのが当たり前みたいな顔してんの - 18 : 2025/04/08 21:53:32 nCoNl
- >>14
まあ打ち切られたうちの結構な数、アメリカの介入で現在に至ってるとこもあるので… - 15 : 2025/04/08 21:48:13 cnXmz
- 結局さ、その国の政治をどうにかしなければ
焼け石に水なんだよね - 16 : 2025/04/08 21:49:43 BAiXw
- これやらなきゃ我慢を強いられる米国民がガチギレするわな
- 17 : 2025/04/08 21:51:57 i2Yls
- おいおいこれ迄の支援んのお礼を言われることはあっても批難される筋合いはない
- 33 : 2025/04/08 22:44:57 hSjGc
- >>17
大航海時代以前から世をやり直さねば成らんよ
コロンブスは余計なことをしてくれたもんだ - 19 : 2025/04/08 22:02:27 xXkWd
- そういう支援は国がやらなくてもいいだろ
イーロン・マスクのような大金持ちがすればいい - 20 : 2025/04/08 22:08:34 TKvbh
- 土人がどうなろうと問題ない
- 21 : 2025/04/08 22:10:39 7K7Ap
- 給食費が払えなくて
WFPの給食プログラム導入してる日本にとっては死活問題だなw - 22 : 2025/04/08 22:11:30 TKvbh
- >>21
下等生物には関係ない - 23 : 2025/04/08 22:13:13 cv1ff
- 富豪オリガーキーが馬鹿で阿呆で間抜けだからだぞ!
- 24 : 2025/04/08 22:15:37 2gE92
- 民主党の公金チューチュー案件だったのだろうか
- 25 : 2025/04/08 22:15:38 N4aOF
- ナマポと一緒
当たり前だと思ってる - 26 : 2025/04/08 22:18:21 LI1Pw
- 人口増えてるような国に食料支援は不要だろ
飢餓で人口減になりそうな国には支援してやれ - 27 : 2025/04/08 22:20:10 7ojkY
- 飢餓になればなるほど子供が増える謎
- 28 : 2025/04/08 22:23:21 yabaS
- 北朝鮮になるのは嫌だ。イヤダヨ~~シンジャウヨ~~
ショーガナイデスネー・神のお導きを
ソーダ、キシーダニ タノモウ・・ウッシッシ - 29 : 2025/04/08 22:33:37 VKkFc
- 災害等で一時的に困窮している国に支援するのは分かるが常態化してる国に支援する必要性はない
- 30 : 2025/04/08 22:34:50 71Ix4
- いいんじゃない
日本も続けよ
支援なんか続けたってなんの成果もないんだし
成果上げてるのは現地行って体使ってノウハウ伝えてるやつだけだよ - 31 : 2025/04/08 22:39:10 ufPvC
- 支援しても成長しない
努力か?
いつまでもいつまでも、援助受ける - 32 : 2025/04/08 22:39:50 ufPvC
- やたら子供ばかりつくる
少数精鋭でとか考えないのかね?
米が14か国の食料支援打ち切り、マスク氏率いる政府効率化省の指示か…WFP「数百万人への死刑宣告」

コメント