- 1 : 2022/01/22(土) 00:06:07.28 ID:z2Pbvq330
-
連合、参院選の支援政党明示せず…基本方針案「目的が異なる政党等と連携する候補者は推薦しない」
連合は21日、夏の参院選に向けた基本方針案をまとめた。共産党を念頭に、「目的が大きく異なる政党や団体等と連携・協力する候補者は推薦しない」と明記した。連合のこうした方針は、参院選の「野党共闘」に影響を与えそうだ。
昨年の衆院選の基本方針では、立憲民主、国民民主両党を支援政党として明示したが、今回は両党と「必要な調整にあたる」との記述にとどめた。両党の合流の見通しが立たない中、立民を支持する官公労系と国民を支持する民間産別労組の対立を避ける狙いがある。
連合は21日までに、参院選では特定の政党と政策協定を結ばない方針を加盟組合に伝えた。衆院選では立民、国民両党とそれぞれ政策協定を結んでいた。
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20220121-OYT1T50324/
- 2 : 2022/01/22(土) 00:07:00.43 ID:0aI4dKIC0
-
なるほどね〜
- 3 : 2022/01/22(土) 00:07:06.12 ID:UJ/f34S30
-
これアベどーすんの?
- 4 : 2022/01/22(土) 00:07:50.03 ID:X/sjulqT0
-
なら共産党と共闘できんじゃね?
お互い目的は反日だし
- 5 : 2022/01/22(土) 00:08:12.63 ID:Ss80lY6I0
-
N国党に来いや
- 6 : 2022/01/22(土) 00:08:47.73 ID:Gi8GYuid0
-
もうこんなゴチャゴチャうるさい連合なんて切ってやれよ立憲共産党!
- 7 : 2022/01/22(土) 00:13:05.10 ID:Jf5yBmwT0
-
それまでに党無くなってるんじゃね
- 8 : 2022/01/22(土) 00:13:14.35 ID:MK8oi94Z0
-
てか枝野の馬鹿がまたミンスを割るんじゃなかったっけ?
- 9 : 2022/01/22(土) 00:13:58.14 ID:WCBQKuk30
-
ああ〜、もうだめだ〜〜(グニャァ)
- 10 : 2022/01/22(土) 00:14:37.97 ID:BPe/kuw30
-
共産党に合併しよ
- 11 : 2022/01/22(土) 00:20:38.70 ID:MZXL7OeG0
-
合流したら国民が終わるしな
- 12 : 2022/01/22(土) 00:21:36.97 ID:fzsdgDCU0
-
連合の支持表明はないのは痛いな
枝野が新党作ってもダメだなこりゃ - 13 : 2022/01/22(土) 00:22:19.25 ID:6zq9S5OB0
-
立憲はとっくに共産党とリアルパワー叫ぶ道を選んでるから仕方がないね
- 14 : 2022/01/22(土) 00:25:50.49 ID:d+BXtA460
-
同じ目的の政党って朝鮮労働党ぐらいしかないじゃん
- 16 : 2022/01/22(土) 00:26:54.88 ID:pNIgYG050
-
寛容であるはずのリベラルの方が仲間割れして分裂していくというね
- 18 : 2022/01/22(土) 00:34:31.36 ID:nwTnzH4s0
-
立憲が連合裏切って共産党と共闘したのが悪い。何被害者面してんだよ。
- 19 : 2022/01/22(土) 00:34:36.33 ID:Ah86lBNn0
-
共産党と枝野は自民サポーター
- 21 : 2022/01/22(土) 00:39:09.63 ID:dLBGqpXp0
-
そもそも政策実現させたいなら与党と協力しろよ馬鹿
- 22 : 2022/01/22(土) 00:42:14.22 ID:mHs2ZljR0
-
労組は賃金上げることが最大の目的だからな
- 23 : 2022/01/22(土) 00:43:38.50 ID:YAYS3ktQO
-
立憲にいる参議院労組系の議員はどうするのかねー
- 24 : 2022/01/22(土) 00:44:56.33 ID:Ar8uyiNa0
-
連合はネトウヨw
またツイパヨ界隈が騒ぎ出すぞw - 25 : 2022/01/22(土) 00:46:32.45 ID:yogr0JHp0
-
立民と合流したらその党は終わり、だからな
- 26 : 2022/01/22(土) 00:47:29.61 ID:3DISjXxT0
-
売れない政治芸人は去れ。焼き芋屋でも始めろ。アベガーをやきいもぅ~に変えるだけでいいだろ。
- 27 : 2022/01/22(土) 00:47:40.33 ID:qqeZFc4r0
-
変化が嫌いだから
ダメと判ってても変化を拒絶する
町並みも30年前と変わらない
- 28 : 2022/01/22(土) 00:47:46.93 ID:8mDoFYJb0
-
連合もやり手やな
ここまではっきりと立場示されると
なぁなぁな政治してる立憲はほんとしんどい - 29 : 2022/01/22(土) 00:50:16.22 ID:pG/bZrNJ0
-
組合員の皆さんって連合が支持する政党に素直に投票してるの?
- 30 : 2022/01/22(土) 00:51:04.95 ID:MbLv9qqQ0
-
>>29
投票以上に選挙運動の協力が得られないのがキツイだろうなぁ - 31 : 2022/01/22(土) 00:55:28.81 ID:PnmbjpGm0
-
リアルパワーこそ力
- 32 : 2022/01/22(土) 00:56:34.44 ID:3dr0wHnG0
-
最初に共産党と組むなんて言う糞みてえな裏切りかましといて何言ってんだ立憲野郎は
- 33 : 2022/01/22(土) 00:56:38.15 ID:p6c1DrsP0
-
立民を割って出るとかいう噂の、枝野を始めとした左派連中はどうなるの?
- 34 : 2022/01/22(土) 00:59:22.14 ID:I6nm3RUC0
-
そもそも連合は労働者の味方を
してくれる政党を支持するべきなのに
給料上げろ
言ってるのは自民じゃね? - 35 : 2022/01/22(土) 00:59:59.41 ID:/vkMcqnb0
-
連合と共産の確執の歴史を勉強してないんだな立憲は
水と油なんてもんじゃないんだよ - 36 : 2022/01/22(土) 01:00:14.14 ID:jQLkYYj20
-
絶対に打ってはいけない悪手を指してしまったからな
野党共闘なんて言って選挙に共産党・革マル・中核派で朝鮮して自爆してんだからアホ過ぎるわ
韓国国民は騙せても日本国民はそこまでバカじゃねーっての
立憲民主党さん、詰む 連合「夏の参院選、目的が異なる政党等と連携する候補者は推薦しない」

コメント