研究者「産業革命前と比べて海面は20cm上昇している。潮の満ち引きがあるから気付いてないだけ」

サムネイル
1 : 2023/01/29(日) 17:27:47.58 ID:rWRIjARM0

二酸化炭素排出量をゼロにしても海面は上昇し続ける…「日本沈没」の可能性はどれだけあるのか

「現在、水位が上昇しているのはヒマラヤなどの山岳氷河と南極やグリーンランドの
氷床が溶けたことが半分、残りは海水の熱膨張によるものと考えられています」

こう言うのは、海洋研究開発機構の鈴木立郎さん。

小学校でも学んだ通り、水は温めると膨らむ。地球の表面に
蓄積された熱エネルギーの90%は海に貯められる。温暖化によって海水が1℃上昇すると体積は0.025%膨張するのだとか。

「今は熱膨張のほうが影響を与えています。ただ、あるところまでくると、
それほど膨らまなくて、それからは氷床が溶ける影響が大きくなる。
しかし、今世紀中に南極やグリーンランドの氷床が全部溶けることはないでしょう。

今世紀中に溶けることはなくても、2200年、2300年以降も溶け続けます。
また、2300年には海水位にして15mを超える水位上昇は否定できません」

◆この100年で海面水位は20㎝上昇…日本も沈んでいるのか?

温暖化による海面上昇が話題になって久しい。ツバルでは海面上昇によって島民が引っ越さなければいけない事態にまで陥っている。
しかし、海は地球全体を覆っているもの。ツバルだけが沈むというのは不自然だ。日本も沈んでいるのか?

「全地球的に、産業革命前と比べて、気温は約2℃上昇し、海面水位は約20㎝上昇しています。もちろん、日本も例外ではありません」

日本の海面も上がっているのか、実感はないけれど。

「もともと日本付近の水位は季節変動が大きいですし、潮汐の変化もある。そのため20㎝ほど上昇しても気がつかないのだと思います。
何も対策をとらなければ、今世紀末にはかなりたいへんなことになる可能性が高い。ツバルだけでなく、日本も安全ではありません」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e6940d57bfc6996de63de3a9b9806253ab367111

2 : 2023/01/29(日) 17:28:47.00 ID:2xnRiMMI0
ウチは関係ないから良いや
3 : 2023/01/29(日) 17:31:13.03 ID:ga2FBj+j0
こんな役立たず研究してる奴らにかける予算全部カットで
4 : 2023/01/29(日) 17:32:24.70 ID:dzHKb+DE0
平安時代は今より気温が高かった
5 : 2023/01/29(日) 17:32:44.11 ID:5bWH/UYQ0
縄文海進はよ
6 : 2023/01/29(日) 17:32:45.27 ID:ScdivK3R0
ツバル沈むは詐欺だったのでは
11 : 2023/01/29(日) 17:41:51.49 ID:f+qtGMd00
>>6
サンゴ礁が隆起して出来ただけの島に人が住んだら崩れますわね
7 : 2023/01/29(日) 17:33:56.14 ID:bUe5rSG10
2021年の日本沿岸の海面水位は、平年値(1991~2020年平均)と比べて71mm高く、統計を開始した1906年以降で第1位の値を更新。
原因は黒潮の影響。

ぶっちゃけ気の所為レベル。

後、ツバル出すアホは相手にしなくても良い。サンゴで出来た島が波の影響で沈んでるのを海面上昇と結び付けるアホだからな。

22 : 2023/01/29(日) 17:59:25.02 ID:Y/E8zP4c0
>>7
理科分からないなら無理しないで…
8 : 2023/01/29(日) 17:39:18.19 ID:r18Jt3vl0
香取海や玉の浦が復活する!?
9 : 2023/01/29(日) 17:40:47.30 ID:9IiPdskS0
地球はずっと気温が安定しているのが普通なんか?
12 : 2023/01/29(日) 17:42:00.69 ID:FKm7r6FH0
100年前と200年前も比べて
13 : 2023/01/29(日) 17:42:15.90 ID:i+CXZH9I0
まさにトヨタは人類の敵だな
不買運動して分からせないとダメだわ
14 : 2023/01/29(日) 17:47:06.71 ID:r18Jt3vl0
人類が滅亡すれば、人為的気候変動の問題は解決するよね。
滅亡する覚悟も無く人為的気候変動の問題を云々するのは傲り昂り言語道断
15 : 2023/01/29(日) 17:51:43.28 ID:EJEwmN9b0
これはデマですか?
教えてください河野太郎さん^ ^
16 : 2023/01/29(日) 17:52:34.05 ID:cb7OLHPB0
俺が子供の頃はこのままだと氷河期が来て東京が氷漬けになるとか言われてたんだからそれに比べりゃヘーキヘーキ
17 : 2023/01/29(日) 17:53:19.04 ID:fzA9Y1Q/0
人類のせいじゃなく普通に地球の変化だろ
なんでもかんでも人類の活動のせいで地球環境がとか
おこがましいんだよ
18 : 2023/01/29(日) 17:54:29.62 ID:ZeqtyAEs0
ツバルって陸地の面積が増えてただろ
20 : 2023/01/29(日) 17:55:16.23 ID:GxdQcsxk0
明日、明後日に15m上昇するわけでもねーのに
何百年先とか・・沈みたくなければ壁作ればいいだけじゃんwww
21 : 2023/01/29(日) 17:55:22.82 ID:svpNjFQq0
>>1
産業革命前のクソ寒い小氷期と比べるとか頭おかしい
23 : 2023/01/29(日) 17:59:53.47 ID:Y/E8zP4c0
>>21
氷期ってそんな短期間でやって来ないが
24 : 2023/01/29(日) 18:00:33.94 ID:5m+IaA7u0
過去、地球史的には暖かい時期もあれば寒い時期もあった
温暖化を許容しちゃえば?
氷河期になれば生物の大量絶滅も起きるかもだが
地球史的に温暖化で大量絶滅は起きてないぞ
27 : 2023/01/29(日) 18:09:49.29 ID:UldPbxRG0
海面上昇は大した問題じゃないよ
海面下降が始まったらマジで地球環境の終わり
地球脱出するしかなくなる
36 : 2023/01/29(日) 18:28:40.77 ID:BMu97LBp0
>>27
どうしたら起こるの?
28 : 2023/01/29(日) 18:15:47.29 ID:EFkEvBzh0
そんなこと言ったら、古墳時代は埼玉古墳群あたりまで海だし、石橋山で頼朝が負けて千葉に逃げる時に船を使ったのは
三浦半島から先は千葉まで海だからだよ
ヤマトタケルの東征も船で移動してただろw
逆に江戸時代の雪女の舞台は八王子だぞ。
29 : 2023/01/29(日) 18:18:06.40 ID:HzsfvcSQ0
そもそも昔は中国と陸続きだったからなあ
産業革命の前に沈んだけど
地球や太陽の前に人間の影響なんてゴミや
30 : 2023/01/29(日) 18:22:42.89 ID:O8cIzW+B0
20センチも海面上昇していたらベネチア水没してるトコが多くなるだろ
水位が上がってるとは聞くけどベネチアが水没してるって話は聞かないな?
31 : 2023/01/29(日) 18:24:10.93 ID:/GmUgPuN0
極地付近の海水に二酸化炭素が溶けていってるから。
水に溶ける限界値がきたら、世界的に環境変化が、今以上に可視化されてくるよ。
32 : 2023/01/29(日) 18:24:28.75 ID:cJoL2zIR0
日本の場合頻繁に地殻変動の影響があるので安定してる大陸の方基準に考えた方がいいと思うけど
33 : 2023/01/29(日) 18:24:31.38 ID:ebVgRJpy0
あの時期てたしか結構大きな火山活動で
地球全体が少し寒かった時代だよな?
それと比べる意味があるのか?w
34 : 2023/01/29(日) 18:27:07.42 ID:vWbUb4h+0
やっとレイバーが出来るのか
35 : 2023/01/29(日) 18:27:20.31 ID:fGIw8T0S0
なるほど
で、その原因はなんなんだい?
37 : 2023/01/29(日) 18:28:47.97 ID:SLNU3Zdb0
ここ200年でみれば原因が人為的としか出ないだろw

地球は生き物だから人類がいなくても上がったり下がったりしてる。

co2が原因で温暖化が進んでると思い込みたいカスが騒いでるだけ
で、温暖化が進んでるからco2が大量に出てる事実。

38 : 2023/01/29(日) 18:29:55.04 ID:ebVgRJpy0
ぶっちゃけ地球温暖化や海水位上昇は
海の下で底で起きてることが原因だと俺は思っている
真実は知らん

コメント

タイトルとURLをコピーしました