田舎者は何故地元の土地に縛られるのか。伊豆や郡山で生まれ終える人生とは

1 : 2021/07/03(土) 11:31:07.74 ID:L6ZqIF1u0


 都会から田舎に引っ越す「移住」が話題になっています。新型コロナウイルスの影響で会社に行かずに仕事をするテレワークが広まったため、人や会社が集まる都会に住み続ける必要がなくなり、移住を考える人が増えているようです。お店も多くて便利な都会と、自然豊かな田舎。皆さんは将来、どちらに住みたいですか? (熊崎未奈)

 「東京一極集中」という言葉を聞いたことがあるだろうか。人や政治、経済、文化といった国の中枢機能が東京都に集まること。戦後に進み、東京を中心とする首都圏には今、日本の総人口の約三割、三千六百九十三万人が住んでいる。

◆選択肢多い都市 多様な仕事や娯楽

 公益財団法人「日本財団」が昨年八月、全国の十七~十九歳の男女千人に、将来暮らしたい場所が都市部(都会)か地方(田舎)かを聞いたところ、都市部が56・5%を占めた。理由(複数回答)は「生活がしやすい」「娯楽が多い」「就労の選択肢が多い」などが挙がった。
 確かに、都会には遊ぶ場所や働く場所も多い。例えば、映画館。一般社団法人「日本映画製作者連盟」によると、スクリーン数が最も多い都道府県は東京で四百十。最も少ない高知県は十だ。従業員千人以上の事業所数を見ると、東京に全国の52%が集まっている。大学など教育機関も多い。

レス1番の画像サムネイル

<くらしの中から考える>都会派? 田舎派?
2021年07月02日 07時49分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/114111

2 : 2021/07/03(土) 11:31:38.98 ID:whFfrJhv0
>>1
田舎はのんびりしててええねん
3 : 2021/07/03(土) 11:32:24.34 ID:L6ZqIF1u0
◆テレワーク普及 移住考える人増加

 一方で近年、田舎暮らしへの関心も高まっている。内閣府が四~五月、首都圏に住む十~八十代約三千五百人に聞いた調査で移住に関心がある人は33・2%と、コロナ禍前の一昨年十二月の時より約8ポイント増加。テレワークの普及に加え、人口密度が低く感染リスクも少ない田舎での生活を望む人が増えたとみられる。

 日本財団の調査では、地方に暮らしたい理由の一位は「自然環境が豊か」だった。海や山に囲まれ、取れたての野菜や果物、魚介類などが味わえることも魅力的なのだろう。次に多かった理由は「生活がしやすい」だ。例えば、土地や家の安さ。全国賃貸管理ビジネス協会の五月の調査で、マンション・アパート一部屋の平均家賃は東京が約六万九千円。最も低い鳥取県より三万円ほど高い。

 人口約一万人の岐阜県八百津町で今月中旬から、ジェラートの出張販売を始める近藤沙穂さん(33)は昨年春、京都市から移住した。「仕事が終わった後に森の近くで散歩してリラックスできるのがいい」。交通の便が悪く、友人もいない土地で最初は不安だったが、近所の人に野菜をお裾分けしてもらうなど、人の温かさを感じている。「京都もたくさんの人に出会えて好きだったし、八百津は自然環境が身近でいい。どちらにもいいところがある」と話す。

4 : 2021/07/03(土) 11:32:55.76 ID:AuqwbLFH0
田舎の公務員ほど勝ち組人生もないかもな
37 : 2021/07/03(土) 11:56:30.44 ID:gkVT6cXk0
>>4
親戚が夫婦で公務員の超勝ち組だけど
正直なところ全然羨ましくない
逆に気の毒なくらい
5 : 2021/07/03(土) 11:34:43.14 ID:Rc7nCzn80
横浜に住めないって可哀想だよな(´・ω・`)
6 : 2021/07/03(土) 11:36:42.49 ID:E5Gt7Dw+0
何故郡山。
ああ、奈良の方か。
7 : 2021/07/03(土) 11:37:04.44 ID:qw6JxS4X0
秋田、島根、福井、高知、宮崎あたりで生まれ終える人生が最高だよな
8 : 2021/07/03(土) 11:37:10.39 ID:vIYjNjE00
子供の頃田舎で育って進学で上京、仕事を都会でやって定年後に田舎に帰ってのんびり暮らすのが割と良い気がする
9 : 2021/07/03(土) 11:37:25.38 ID:XmvWIjN20
これからの季節、釧路に避暑しに住みたい

伊豆とか熱海とか修繕寺とか天城とか箱根とか有馬とか良さそうじゃん
何事も、カネさえあれば、の話しだけど

10 : 2021/07/03(土) 11:37:32.19 ID:byyn4/Cq0
田舎は感染のリスクは低いけど、かかった次の日には町中に住所氏名や感染理由まで知れ渡ってるからな
11 : 2021/07/03(土) 11:38:24.69 ID:f8oOKh8+0
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者  かつを
12 : 2021/07/03(土) 11:38:39.41 ID:OkNU2jNv0
ド田舎で生まれ育ったのが強烈なコンプレックスになってるから地元はむしろ離れたかったし離れて以降帰ってもないわ
13 : 2021/07/03(土) 11:40:15.64 ID:IuPGG8L60
>>12
出るのなら、東京一択じゃね?
名古屋大阪なんか話にならんやろ。
18 : 2021/07/03(土) 11:43:18.52 ID:LsrtIvG30
>>13
どうせ出るなら海外だな東京とか今更すぎる
14 : 2021/07/03(土) 11:40:29.34 ID:LsrtIvG30
地元がある方がいいと思うよモンゴルの遊牧民みたいな文化的に
遊牧するような人たちなら別だが
15 : 2021/07/03(土) 11:40:39.89 ID:mjNK+xK30
仕事探しがネックなんだよ
何も知らない土地で暮らしていくには自分みたいな『無能』には敷居が高すぎる
20 : 2021/07/03(土) 11:45:32.47 ID:cUSR3Vpu0
>>15
天職を見つけるくらいの熱意なら仕事の多い都市部の方がいいけど
無難にこなして金を稼ぐだけなら田舎でも余裕な上に、その土地の事情も分かってるから見つけやすいまである
16 : 2021/07/03(土) 11:41:51.65 ID:XEuGfyZS0
田舎と言っても県庁所在地と地方都市と集落じゃ別次元だろ
17 : 2021/07/03(土) 11:42:59.67 ID:9qPYKzh20
松山で生まれ岡山に出て岐阜で就職、実家を継ぐため愛媛に戻って今は月2回関東に出張する日々
ビジホはもはや顔パス
19 : 2021/07/03(土) 11:44:25.93 ID:puPQzVCx0
根無し草が上から目線
21 : 2021/07/03(土) 11:46:26.66 ID:phtUzOGg0
派手な生活したいなら東京もいいけど30代で飽きるよ
家族と過ごしたり、食っていけるだけの稼ぎを得て日常の質を上げたいならちょっと不便な田舎の方が良い
23 : 2021/07/03(土) 11:49:01.08 ID:RjqU9Af30
年取ると歩いて買い物や居酒屋行けるかどうかくらいしか差を感じないわ
25 : 2021/07/03(土) 11:49:32.34 ID:SguKGAjT0
私の求めるものは田舎にある
26 : 2021/07/03(土) 11:51:52.36 ID:kN3jy/yK0
田舎から出ず終えられるなら
それなりに幸せだと思うよ
27 : 2021/07/03(土) 11:51:57.28 ID:Lc7oeiNA0
東日本に生まれたら東京に住まない限り幸せな人生歩めないのは可愛そうではあるね

西日本人は地元最高!!で終わるけど。

28 : 2021/07/03(土) 11:51:58.73 ID:H0iK00mK0
地方の県庁所在地がいいと聞くが
30 : 2021/07/03(土) 11:53:46.18 ID:LsrtIvG30
>>28
中核市程度が一番規模のバランスがいい気がする実際のところ
幸福度などのランキングにおいても中核市が大体上位を占める

政令市クラスになると横浜とか大阪見ればわかるが人口が逆に
財政基盤を揺るがすことになる

39 : 2021/07/03(土) 11:57:14.33 ID:wj+gf8mv0
>>30
その2つは学校給食が悲惨よな
41 : 2021/07/03(土) 11:59:10.68 ID:gkVT6cXk0
>>39
今となっては横浜市が中学給食をやらなかったのは正解だったりする
29 : 2021/07/03(土) 11:53:34.38 ID:ZmXQlMev0
やはり広くて安い土地にプレハブ置いてぽつんと一軒家みたいな低コストで悠々自適
に暮らすのが最適の選択と立証されたか。
31 : 2021/07/03(土) 11:53:51.80 ID:exilT0kc0
だから田舎つっても人によって考える範囲広すぎてまともな議論になんねーんだよ
同じ田舎でも40万人規模の都心と農村や漁村とじゃ全く生活環境違うからなひとくくりにすんなよと
32 : 2021/07/03(土) 11:54:19.16 ID:LsrtIvG30
>>31
それなこの手の話だと限界集落とニューヨークを比較してあーだこーだになるよな
34 : 2021/07/03(土) 11:55:29.53 ID:LsrtIvG30
まぁ限界集落ぐらいの田舎度でない限り大都市に出るメリットはかなり
無いとも言えるけどね福島の原発とかみたいに難民状態にでもならん限り
生まれた土地で人生真っ当できるのが幸せと思う
35 : 2021/07/03(土) 11:55:30.17 ID:AR7k8ipL0
郡山ってずいぶんピンポイントできたね
36 : 2021/07/03(土) 11:56:26.43 ID:QUzKfZ370
お墓
40 : 2021/07/03(土) 11:57:32.80 ID:QoXWVaGi0
移民と資産家の違い
42 : 2021/07/03(土) 12:00:00.80 ID:ctIh3SBi0
夜這いとかスリリングで楽しいけどな
44 : 2021/07/03(土) 12:00:49.03 ID:VjDcFLc90
何のうしろだても慣れても居ない土地で辛い思いをするなら
生まれ育った環境下で辛いほうが楽なんじゃねの・・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました