- 1 : 2021/04/24(土) 08:11:08.69 ID:JSHivT8u0
-
中国の王毅国務委員兼外相は23日、米シンクタンク外交問題評議会とのオンライン会合で、米中対立を
「民主(主義)と権威(主義)」の闘いと位置づけるのは、イデオロギーで国家にレッテルを貼ることだなどと
反発した。中国外務省が発表した。王氏は、中国が実践する「社会主義民主政治」も広い意味の民主主義で、中国の政治体制を「権威」や
「専制」と呼ぶのは適切でないと主張。米中関係は重大な岐路にあり、米国が社会制度や歴史、文化の異なる
大国の台頭を受け入れられるかどうかが重要だとした。バイデン米大統領は3月の記者会見で、米中のせめぎ合いは「21世紀における民主主義と専制主義との
闘いだ」と表現、イデオロギー的な対立が鮮明になりつつある。(共同)
https://www.sankei.com/world/news/210424/wor2104240005-n1.html - 2 : 2021/04/24(土) 08:12:03.27 ID:ufcee35Q0
- ちょっと何言ってるかわかんないすね
- 3 : 2021/04/24(土) 08:13:12.98 ID:5W1yjvtq0
- 広義の強制連行みたいな
流石は大朝鮮 - 4 : 2021/04/24(土) 08:13:39.26 ID:XXfAMGvP0
- 民主主義でも共産主義でもどっちでもいいから虐殺侵略国家中国は世界の敵国
- 5 : 2021/04/24(土) 08:13:41.86 ID:T/BJGI2n0
- 民主集中制のこと?
民主主義とはぜんぜん違う偽物だよ - 6 : 2021/04/24(土) 08:13:54.87 ID:bEAW3lj30
- 選挙
- 7 : 2021/04/24(土) 08:13:56.67 ID:pt6QwoTO0
- 独裁国家
- 8 : 2021/04/24(土) 08:14:23.82 ID:YRCmt0ja0
- ???
- 9 : 2021/04/24(土) 08:15:06.94 ID:/qA3KvMx0
- 秘密投票と被選挙権
はい論破 - 10 : 2021/04/24(土) 08:15:33.88 ID:KP2P+X9w0
- 共産主義ではなく社会主義なのか
- 11 : 2021/04/24(土) 08:15:40.97 ID:k6YY+MLO0
- 一党独裁は民主主義ではないだろ
たまには選挙による政権交代が起きるくらいでないと、民主主義感はない
- 12 : 2021/04/24(土) 08:16:11.44 ID:o1zz2zOW0
- 日本共産党「民主集中制は民主主義のいち形態」
ほんとそっくりだな
- 13 : 2021/04/24(土) 08:16:24.23 ID:aSCUdSRA0
- でも共産党批判したら、ソッコーで公安が飛んでくるんでしょ?
- 14 : 2021/04/24(土) 08:16:32.24 ID:Tq06qoiH0
- とうとうイカれたか
いや、元々かw - 15 : 2021/04/24(土) 08:16:40.46 ID:VdUjgXa70
- 民主主義だとドア溶接して出れなくしたりできないから
- 16 : 2021/04/24(土) 08:16:48.22 ID:lX232HXI0
- キンペイの穴ナメるしか出来ないクセに?
- 17 : 2021/04/24(土) 08:17:08.45 ID:jGyjB4jO0
- まぁ北鮮も民主主義人民共和国だしな
- 18 : 2021/04/24(土) 08:17:09.40 ID:5AdI7kUP0
- でも人権も選挙も自由もないじゃん
- 19 : 2021/04/24(土) 08:17:50.93 ID:tSgf/jXX0
- 選挙無いじゃん
- 20 : 2021/04/24(土) 08:18:27.01 ID:IrUTv4Bh0
- 終わりだよこの中国w
- 21 : 2021/04/24(土) 08:18:37.07 ID:4NMeQvRq0
- 民主ってのは王政じゃないって程度の意味しかないだろ
国家主席や共産党幹部という一部の民が王侯貴族並だから専制とか独裁って言われてるんだぞ - 22 : 2021/04/24(土) 08:18:49.93 ID:k6YY+MLO0
- 中国共産党を批判する本を出版しても許されるくらいじゃないと民主主義とは言えぬ
- 23 : 2021/04/24(土) 08:19:01.08 ID:wuGLksJ/0
- 中国人に共産主義とか10世紀早えンだわ
- 24 : 2021/04/24(土) 08:20:28.73 ID:Z1ssl+0C0
- 民主主義とか和製訳語使っていいの?
- 27 : 2021/04/24(土) 08:21:34.01 ID:+dnvoMcY0
- 自分で言ってもなんの意味もないんだがw
「僕はキチゲェじゃありません」と患者にいわれてもねえ
- 28 : 2021/04/24(土) 08:22:56.63 ID:UXei43NA0
- ポンコツサラリーマン王毅
- 29 : 2021/04/24(土) 08:23:09.05 ID:Mnp3R8Qx0
- まあ日本なんて昭和は完成された社会主義って言われたくらいだしな
曖昧な定義であることは確かだよ
明らかなのは習近平を中心とした帝国主義って事くらいな - 30 : 2021/04/24(土) 08:23:24.23 ID:kg9+XVe00
- 主権在民じゃないし唯一の政党を批判する自由もない←これの民主主義要素どこ
- 41 : 2021/04/24(土) 08:28:37.11 ID:4QTmBj2G0
- >>30
「唯一の政党に賛成する政治的自由は全面的に保障されている」
「マルクス・レーニン主義の正しさを信じる言論の自由がある」
「強制収容所ではない、労働を通して真人間に更生させる教育施設」
「反社会的分子を取り締まって矯正するのは資本主義国でもやっている」 - 31 : 2021/04/24(土) 08:23:40.67 ID:Rz/P0CXH0
- 朝鮮人みたいな屁理屈こねてるところはさすが朝鮮人の兄者だな
- 32 : 2021/04/24(土) 08:23:41.41 ID:NkppIRmr0
- なんか韓国みたいに中身のない事言うようになってねーか中国
- 33 : 2021/04/24(土) 08:23:45.24 ID:/u/fUeVH0
- とりあえず選挙やってみようぜ
- 34 : 2021/04/24(土) 08:24:22.88 ID:G5Fz+MQI0
- ヤクザが寝言一点じゃねーぞハゲwwwwwwwwwwwww
- 35 : 2021/04/24(土) 08:24:54.13 ID:tSR8m8ry0
- いいように解釈するもんだ この人日本に留学して何を学んだろう?
創価大学はなぜこのような者を引き受けたのか? - 36 : 2021/04/24(土) 08:25:51.32 ID:luvxnjlv0
- 首絞めながら投票させても投票は投票、みたいな?
- 37 : 2021/04/24(土) 08:26:41.88 ID:UyyD4py30
- イエスマンのお仕事がんばってるねw
- 38 : 2021/04/24(土) 08:26:50.63 ID:a0u6QZWJ0
- いや、中国は専制ですよ
- 39 : 2021/04/24(土) 08:27:23.53 ID:9Jz4fMng0
- お前らは社会民主主義ですらないじゃん
社会民主主義ってのは北欧の福祉国家のことを言うんだよ - 40 : 2021/04/24(土) 08:27:43.88 ID:l7ZqgQqG0
- 一党独裁だろ
王毅外相「社会主義民主政治も広い意味の民主主義 中国は権威でも専制でもない」

コメント