
- 1 : 2024/01/30(火) 12:31:50.74 ID:XTFOq1xb9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/a61f4cafc866fd15f70472ed5d2252ac8bcb2929
玉川徹氏「万博アンバサダーより、そもそも予定通りやるつもりなんですか?」能登半島地震の復興に触れ指摘
テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は30日、お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志が女性に性的行為を強要したとする「週刊文春」の一連の報道を巡り、松本の“育ての親”である所属先の吉本興業の前会長の大﨑洋氏が、29日に初めて思いを語ったことについて報じた。
大﨑氏は、ダウンタウンが大阪万博のアンバサダーをつとめている件についてや、文春での報道前に松本から相談を受けていたことなどを語った。
これを受け、コメンテーターで出演の元テレビ朝日社員の玉川徹氏は、「万博のアンバサダーをどうするかより、そもそも万博を予定通りやるつもりなんですかまだ? と僕なんかは思いますね」と問題提起。
「震災(能登半島地震)が起きて、復興をしなければいけない。土木関係も含めて建設関係者の方々は、これから能登半島復興に従事しなければいけない。ただでさえ遅れているんですから、万博が。遅れているのを間に合わせようと思えば、どうするかって言ったらお金を高くするしかないわけですよ、簡単に言うと」と能登半島地震の復興と万博の関連に触れ、「政府はこれからも万博の優先度が高いんだと言えるんですかね」と語った。
- 3 : 2024/01/30(火) 12:33:42.58 ID:ERa59kcq0
-
通名廃止 はよせんかい
- 4 : 2024/01/30(火) 12:34:19.58 ID:qguzU43E0
-
たまにはええこと言うやん玉ちゃん
- 5 : 2024/01/30(火) 12:34:20.63 ID:DKEjtAFP0
-
ジャニーズと松本使うとか、世界に恥晒すだけだ
- 41 : 2024/01/30(火) 12:56:25.94 ID:H29ZU5H10
-
>>5
宝塚も - 6 : 2024/01/30(火) 12:34:36.93 ID:CNjYB1X90
-
火の玉ストレートwww
- 7 : 2024/01/30(火) 12:34:42.58 ID:SbLXkXPA0
-
なんで大阪の話と石川を結びつけるの?
- 36 : 2024/01/30(火) 12:52:55.68 ID:aQEHoyIN0
-
>>7
ひとでかないから - 8 : 2024/01/30(火) 12:34:52.32 ID:ul7aA83n0
-
万博廃止にしたほうが結果的に不幸になる人のほうが多くなると思いますよ
- 9 : 2024/01/30(火) 12:35:21.79 ID:SbLXkXPA0
-
日本中すべての建設業者は能登で仕事しなきゃならないの?????
- 10 : 2024/01/30(火) 12:36:00.19 ID:oQOI8AJH0
-
今年で終わりそう
- 11 : 2024/01/30(火) 12:36:09.08 ID:4ruYBcGe0
-
>>1
中止だろ。 - 12 : 2024/01/30(火) 12:37:04.82 ID:bXCCI0wu0
-
狭い地域の震災だし…
そこ迄影響あるのかな… - 13 : 2024/01/30(火) 12:38:32.79 ID:NHnXC7bQ0
-
自民党が憲法改正を目指すなら
維新のご機嫌を取らないとならないそりゃ大阪にはソンタクしますわ
- 14 : 2024/01/30(火) 12:39:19.39 ID:oW7UmyPa0
-
熊本もしばらく瓦礫だらけだったけど能登もそうなりそうだな
- 15 : 2024/01/30(火) 12:39:54.11 ID:SbLXkXPA0
-
能登ってそんなに鉄筋コンクリのデカい箱物沢山あるんだっけ?
- 16 : 2024/01/30(火) 12:40:04.55 ID:2YQzfSdd0
-
足引っ張るだけの人
- 17 : 2024/01/30(火) 12:41:16.06 ID:V9TXbm2Q0
-
万博と震災復興は分けて考えてみよう
その上で万博は中止なんだわ - 18 : 2024/01/30(火) 12:41:50.57 ID:SjSaJi0T0
-
玉川は中止した方がいい派なのか
- 19 : 2024/01/30(火) 12:41:59.98 ID:TzT+N2v90
-
これは玉ちゃんの言う通り。万博はもぅやめになるやろね
- 20 : 2024/01/30(火) 12:42:54.30 ID:tzHSiB8n0
-
岸田維新吉本 能登の復興妨害トリオ
- 21 : 2024/01/30(火) 12:43:30.69 ID:M3m2A5mA0
-
テレビ朝日も普通に放送してるじゃん
- 22 : 2024/01/30(火) 12:43:51.30 ID:A10nPiKy0
-
万博後は裏金報道でしょ お約束のパターン
- 23 : 2024/01/30(火) 12:44:12.22 ID:s0vCug2g0
-
そもそも予定通り出来るんすかね
- 24 : 2024/01/30(火) 12:44:29.25 ID:7Scg8hER0
-
万博の建設工事で儲かるのは元請けだけでも二次下請け、三次下請けは赤字の所が多いだろ
国の建設工事は施工体制台帳で一応、三次下請けは禁止だったかな - 25 : 2024/01/30(火) 12:44:44.94 ID:xFBnubIy0
-
>>1
しょうもない大無駄リング作ってる作業員を能登にさっさと回せよ - 26 : 2024/01/30(火) 12:44:45.13 ID:OleAt2d90
-
万博は来年だろ
その頃には能登も復興に向けて動いてるだろうしどっちもやればええやろ - 27 : 2024/01/30(火) 12:45:31.65 ID:s0vCug2g0
-
>>26
被っちゃうでしょ - 28 : 2024/01/30(火) 12:47:18.65 ID:KT0jlX0z0
-
万博要らない
オリンピックもクソだったな
- 29 : 2024/01/30(火) 12:47:41.75 ID:FxlqrMXn0
-
国内の開発、イベント全部休止して能登を見守るべきよね
- 30 : 2024/01/30(火) 12:48:54.62 ID:jPATKhId0
-
玉川は一生お通夜しとけ
- 31 : 2024/01/30(火) 12:48:59.19 ID:e8jj9fai0
-
つーか決まった万博をそんな簡単に中止にしていいもんなの?
国として恥ずかしいことじゃないのかね - 32 : 2024/01/30(火) 12:49:35.59 ID:ul7aA83n0
-
いま日本全国で行ってる公共事業すべてストップさせて能登復興に振り分けよう
- 33 : 2024/01/30(火) 12:49:37.66 ID:y5Z9FIdJ0
-
本当にこれ
一部が潤い大多数が被害を被る万博なんかよりもまずは被災地復興
国を大切に思う気持ちがなくても馬鹿でもわかる - 34 : 2024/01/30(火) 12:49:37.77 ID:aU7NfKO80
-
今年じゃなく来年だよねいいんじゃないの?
北海道地震あっても五輪やったし - 35 : 2024/01/30(火) 12:50:05.79 ID:ntF+7OwQ0
-
都構想みたく民意を問えばええやん
- 37 : 2024/01/30(火) 12:53:45.99 ID:BuBin2PX0
-
大阪万博はやればいいと思う
開催地の人達には一生の思い出になるからね
ただ・・・疑惑ある連中を使うって神経が理解できない
それは生涯の汚点となるであろう - 38 : 2024/01/30(火) 12:54:03.75 ID:H59aq4LL0
-
>>1
論点ずらしすんな
アンバサダーに吉本みたいな企業は相応しくないって議論しろ
元々誘致すんな - 39 : 2024/01/30(火) 12:54:57.56 ID:FShIktfg0
-
ところでテレ朝の不祥事の総括は?
- 40 : 2024/01/30(火) 12:55:05.21 ID:ul7aA83n0
-
能登を口実にして万博やめさせたいだけだろ
- 42 : 2024/01/30(火) 12:56:57.97 ID:VULTrDa70
-
能登と万博は無関係
万博に嫉妬してるやつが無理矢理結びつけているだけ - 43 : 2024/01/30(火) 12:58:07.33 ID:yHRkWX7V0
-
やるみたいですね
維新議員と万博関係者と信者で
資産投げ売って少しでも工事費を支払ってください
府市民に赤字負担はさせないでください - 44 : 2024/01/30(火) 12:58:25.62 ID:owLzTQ5N0
-
万博開催に反対してるの東京五輪と同じ連中だろうな
コメント