海なし県・埼玉でサバの陸上養殖に成功 温泉施設が培った水質管理ノウハウ生かす 「将来はサバのテーマパークのような場にしたい」

サムネイル
1 : 2024/10/06(日) 22:43:22.78 ID:5GdlVKmB9

https://news.yahoo.co.jp/articles/37dd40e6f99b19c1c5289102ea0b1a8c50018c8c
 海のない埼玉県で、サバの養殖に挑んでいる企業がある。同県神川町の陸上養殖事業会社「さかなと」だ。
温泉施設を運営する親会社の水質管理に関するノウハウを生かし、人工海水を使った養殖に成功。
2023年から出荷を始めており、鎌田奈津実社長(31)は「今後は温泉を使った養殖にも挑戦したい」と意気込む。

水産庁によると、陸上養殖は海に比べて天候や病気の影響を受けにくく、安定した生産量が期待できるため、参入する企業が近年増えている。
この会社が運営する神川町の「温泉サバ陸上養殖場」は、群馬との県境の山あいにある。
農業用ハウス内に、20トンの人工海水が入る水槽2基を設置。
サバが食べ残した餌などで水質が悪化しないよう循環式のろ過装置を備え、水温を一定に保つための機械も導入した。

きっかけは新型コロナウイルスの感染拡大だった。
経営が悪化した親会社が、新しく持続可能な事業を始めようと養殖業に着目。
温泉と養殖の事業は水質管理の技術に共通する点があり、参入しやすかったという。

2021年10月、親会社が運営していた温泉施設の敷地内で養殖場をスタートした。
だが、12月には成魚と稚魚の計約1500匹が全滅する事態に。
ろ過装置のトラブルを改善するなどして再開し、2023年6月に約150匹を初出荷した。
今秋には、さらに200匹程度を出荷したい考えだ。

養殖場周辺に湧く温泉は塩分を多く含んでいるため、将来は人工海水の代わりに養殖に利用できる可能性もあるという。
鎌田社長は「将来はお客さんが餌やりや釣りもできるような場所にし、温泉も一緒に楽しめるサバのテーマパークのような場にしたい」と話す。

3 : 2024/10/06(日) 22:45:29.64 ID:MjHLrzDF0
塩水はどうやって処理してるんだろ?
まさか下水や河川にに流すわけにもいかないし
5 : 2024/10/06(日) 22:47:17.85 ID:youvXCLN0
>>3
薄めて流せばいいんじゃね?
汚染水も薄めればセーフじゃん?
7 : 2024/10/06(日) 22:47:59.48 ID:o+YuVhAm0
>>3
ずっと同じ水を使う
25 : 2024/10/06(日) 22:56:47.34 ID:OefX1/NX0
>>3
人工海水は実物より
濃度薄めにするから
4 : 2024/10/06(日) 22:46:19.60 ID:b17RbCUc0
カンパチも養殖しよう
6 : 2024/10/06(日) 22:47:52.48 ID:6J9crJbG0
これ採算取れるのかな
スーパーで売ってる鯖は漁場がイギリスだったり南米だったり遠距離のが多いけど
8 : 2024/10/06(日) 22:48:10.81 ID:ac1gntAT0
あゝまあ神川なら普通に有るかな~、あのほのぼの群馬?

他の臭い玉が温泉施設の残り湯でって印象なタイトルに騙されるとこだったわ~臭い玉~ああ?(笑)

9 : 2024/10/06(日) 22:48:48.17 ID:601Osb3y0
サバンナ鯖
10 : 2024/10/06(日) 22:49:13.45 ID:L6mg4ZBq0
アレルギーの人多いのに要らんやろ
他の魚にしろや
12 : 2024/10/06(日) 22:51:23.56 ID:GLcg1Mc50
>>10
アレルギーってある日突然発症するんだな
一昨日久しぶりに胡桃食べたら口痺れて頭と腹痛くなったわ
11 : 2024/10/06(日) 22:49:32.02 ID:GLcg1Mc50
アニサキスもいないんだろ?
夢の魚だ
13 : 2024/10/06(日) 22:51:56.79 ID:9pXF4IOl0
北海道だと
データサーバーとウナギ畜養場を併設して
データサーバーの排熱で養殖ってやってたな

鯖だと温度高いのも低いのも魚体が傷んでしまうな

14 : 2024/10/06(日) 22:52:12.57 ID:fFsGDo8y0
他の魚も、他の会社もどんどんやって欲しい
養殖なら内陸でもできるわな
19 : 2024/10/06(日) 22:54:42.24 ID:youvXCLN0
>>14
タダで天然資源をなんの投資もなく取り尽くす漁師あいてではコスパでむりやで
漁師にも漁業権なりで金銭的負担させないと
16 : 2024/10/06(日) 22:53:46.77 ID:ac1gntAT0
つか分水嶺より近い群馬で養殖のが全然美味いんじゃねえのんか?

殺菌用の塩とか要らねえだろし群馬の養殖だし(笑)

17 : 2024/10/06(日) 22:54:17.84 ID:Co/jnWao0
これでアニサキス気にせず鯖の刺身が食えるのか
18 : 2024/10/06(日) 22:54:22.96 ID:fFsGDo8y0
川魚も、美味しいのにあまり流通してないし養殖するのありだよなぁ
鮎が大好きだけど、スーパーで買えるのは一年で数日だけ
鮎ってそろそろだっけ
20 : 2024/10/06(日) 22:54:58.53 ID:CeDqmWnH0
俺の夢は埼玉県知事になって茨城を併合
埼玉湾と埼玉国際空港が見たい
21 : 2024/10/06(日) 22:55:07.25 ID:eI2RWy300
自然だと勝手に成長してくれるけど
人の手で育てると設備などで莫大な費用がかかるからその時点で終わり
26 : 2024/10/06(日) 22:58:49.50 ID:LDhAOY5+0
>>21
中国に流出すれば安く食べられますよ
22 : 2024/10/06(日) 22:55:57.40 ID:9rdGsjWN0
薬品まみれの飼料で養殖してんだろ
絶対食わない
23 : 2024/10/06(日) 22:56:04.28 ID:wg0LeAdD0
なんでサバにするのよ
カニの養殖やればいいのに
28 : 2024/10/06(日) 22:59:36.67 ID:PGRukl6G0
>>1
フランス人「Ça va (サバ)?」
30 : 2024/10/06(日) 23:01:27.30 ID:mV6wMVfH0
聞いたこと無いよーと思ってたら
群馬との県境か~
神流川が聞き覚えあると思ったら
日航機墜落の場所に近いわ

そんな山深いとこで凄いな

31 : 2024/10/06(日) 23:01:52.62 ID:vrxmowC10
ノルウェーの牙城を崩せるのかな
32 : 2024/10/06(日) 23:02:23.79 ID:9NcQrYY70
埼玉には日本最大のイオンレイクタウンがある
ほのぼのレイク、つまり湖がある
琵琶湖なんて勝負にならない

コメント

タイトルとURLをコピーしました