沖から消えるハタハタ、ズワイガニ漁にも「異変」 水温上昇影響か…加工業者らに深刻打撃 兵庫

サムネイル
1 : 2023/12/04(月) 11:09:11.31 ID:MPnMOVqd9

11月中旬、兵庫県香美町の水産加工会社「蔵平(くらへい)水産」で、従業員がカレイの干物を生産していた。だが、二枚看板のもう一枚であるハタハタの出荷は早くも終わっていた。

 「今年は春先から全く取れなかった」と蔵野恵三社長(51)。ハタハタの漁期は3~5月と9、10月で、例年は春先に多く仕入れて保存し、通年で加工する。

 地元の香住漁港以外に近隣漁港などからも買い付けるが、春の仕入れ分は底を突いた。手に入らないハタハタを諦め、アジのみりん干しなどに力を入れる。

 同社では干物商品が売上高の約7割を占める。蔵野社長は「ハタハタの加工には自信があるだけに、本当に深刻だ。今後も取れなければ、他の魚などを考えないといけない」と話す。

 秋田県産が広く知られるハタハタだが、1980年代以降、兵庫や鳥取が漁獲日本一を争ってきた。

 だが、2022年、兵庫県内のハタハタ漁獲量は急減した。これまでも増減はあったが、近年は相対的に少ない年が続き、漁業関係者は「ここまでの事態は初めて」と口をそろえる。

 関連が指摘されるのが、海水温の上昇だ。水産研究・教育機構の飯田真也(まさや)・底魚第3グループ長は「産卵後の1~3月の水温が関係しているのでは」とする。

 ハタハタは普段は水深200メートル程度に生息する。主な産卵場は秋田県沿岸と朝鮮半島東岸部で、12月ごろ、水深10メートル程度の浅瀬に移動して産卵し、山陰には両方から成魚が流れ込む。

 気象庁によると、朝鮮半島東岸部を含む日本海の1~3月の海面水温は、この100年で最大2・54度上昇した。飯田さんは水深100~300メートルでは直近15年間で3~4度上がっていると指摘し、「成育環境が変化している可能性がある」として解明を進める。

 内海、外海を問わず起きている異変。但馬沿岸からハタハタが消えただけではなく、影響は他の魚種にも表れている。冬の日本海を代表するズワイガニ漁も例外ではない。(横田良平)

■海の温暖化 冬の味覚に異変

 11月6日未明、兵庫県・但馬沖の日本海。待ちに待ったズワイガニ漁の解禁日、津居山、香住など県内の漁港から繰り出した沖合底引き網船が、水深約200メートル以上の海底から網を引き揚げた。

 雄雌のズワイガニが、網に入った状態で船上に姿を現す。漁師たちは「異変」に気付いた。漁獲はまずまずだが、カニの様子がおかしい。例年は水揚げされても足を活発に動かすが、今年は動きが緩慢で、元気のない個体が目立つ。漁師たちは顔を見合わせた。

 原因の一つとして考えられるのが、海水温の上昇だ。解禁前の今年10月中旬、新温泉町沖の日本海で、但馬水産技術センター(香美町香住区)が調査を行ったところ、海面近くの水温は前年同時期より約2度高いことが判明していた。

 同センターの研究員、田村一樹さん(33)は「10月も周辺は暖かい日が続いていた。水温が高かったのは気温や海流の影響かもしれないが、詳細は不明だ」と首をかしげる。

 田村さんによると、ズワイガニは深い海に生息するため、海面温度の影響を受けづらい。だが、カニが入った網を引き揚げる途中、水温が高い表層域を通過したことで、カニが弱った可能性があるという。

 冷えた海水を張ったいけすに入れると、弱ったカニも元気を取り戻すが、関係者は細かな変化にも神経をとがらせる。但馬地域のズワイガニ漁獲量は2007年をピークに減少傾向で、21、22年度は記録的な不漁となった。

 高い水温の影響を受けやすいのは、水深800~1500メートルに生息するベニズワイガニも同様だ。但馬漁協香住支所の澤田敏幸次長は「深海にすむカニからすれば、例年より水温が高い表層付近の海水は熱湯のようなもの。この傾向が来年も続かなければいいが…」と懸念する。

以下全文はソース先で

12/4(月) 10:51 神戸新聞NEXT
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6a5b48939892c9fc0f1f161250ed2646b4adfff

2 : 2023/12/04(月) 11:09:25.65 ID:84zHiwFT0
責任持って強制ボランティアやらせ切れるのは俺だけ!
3 : 2023/12/04(月) 11:10:34.39 ID:lL0tgYl+0
漁師「温暖化ガー!中国ガー!」
7 : 2023/12/04(月) 11:15:35.20 ID:vy845ZwB0
>>3
ハタハタに限っては秋田県の3年禁漁で資源回復力が著しい事が漁師もわかっているので禁漁期間や漁獲量規制は漁師もわかっている人が多い
4 : 2023/12/04(月) 11:11:47.15 ID:xLIuwxaL0
年末年始に向けて値段を吊り上げようと必死だな
5 : 2023/12/04(月) 11:13:19.35 ID:yJOWI4rr0
ハタハタと聞いてスキマスイッチが飛んできました
6 : 2023/12/04(月) 11:13:54.06 ID:adGG31230
アフロが最低でもう一人はデブ
8 : 2023/12/04(月) 11:16:34.36 ID:CB4izna90
逆に熱帯性の魚があがるようになってるらしいやん?
なんでポジティブに商機と捉えて新しい方向にシフトせずにぼやいてばかりなんや。現状を嘆いてなにか解決するん?
10 : 2023/12/04(月) 11:20:06.02 ID:mE5nNJ/q0
>>8
ニワカのインチキコンサルみたい
13 : 2023/12/04(月) 11:22:22.06 ID:XLqrpWw00
>>10
漁業は水揚げ量に10~30年くらいの波があるから
今現在金になる魚で漁を変えてきてるはずなんだけどね
22 : 2023/12/04(月) 11:31:46.04 ID:2mAk4Hpy0
>>13
需要がなけりゃ、金にはならんのだよ
「はず」とか言われましても…
14 : 2023/12/04(月) 11:24:10.36 ID:2mAk4Hpy0
>>8
食習慣という言葉は、聞いた事すらないのかね?
9 : 2023/12/04(月) 11:17:50.50 ID:XLqrpWw00
不漁になった分を国が補填してくれるんですね
11 : 2023/12/04(月) 11:20:40.33 ID:Kf6niQai0
ハタハタなんてそもそも港で捕れるような魚じゃん沖じゃねぇよ
12 : 2023/12/04(月) 11:21:40.76 ID:MuF+LcVJ0
ないのなら食わんでよろしい
他の魚食え
15 : 2023/12/04(月) 11:27:50.85 ID:2axrsxmh0
海洋の温暖化まで進行してるんだろ
冷水を好む魚が獲れなくなって
今まで日本近海にいなかった熱帯性の魚が揚がったりするらしい

世界の平均海面水温も右肩上がりだし
これはもうダメかもわからんね

25 : 2023/12/04(月) 11:32:22.95 ID:2nSovz650
>>15
近年になって急激に異常気象が増えてるのは、これまで海洋が吸収してきた熱が、飽和状態になってるからだという
これまでは海洋が熱吸収してきたためにイマイチピンとこなかった温暖化も、ここにきて間伐や豪雨、急激な寒波といった「気候の不安定化」という形で現れている
まあ、研究者によって何十年も前から言われてた事が現実になっただけなんだが、想像力の欠如した世界中のゼニゲバ共も、そろそろ不安になってきてるかね?
16 : 2023/12/04(月) 11:27:59.03 ID:2nSovz650
まあ、温暖化に加えて、捕れるだけ捕る日本の漁師もどうかと思うがな
「俺等が資源保護してんだから漁業権は俺らにあるんだよ」
っていう言い訳はもう出来んのだわ
21 : 2023/12/04(月) 11:31:10.37 ID:th+YpWB+0
>>16
ゴミは海に捨てるしな
26 : 2023/12/04(月) 11:32:50.58 ID:TRJMzhBC0
>>16
やだそれ隣国の土人民族じゃん
17 : 2023/12/04(月) 11:28:22.12 ID:3W1lHJue0
イセエビも近畿から消えてリアス式沿岸のほうに移動したんだろ?
18 : 2023/12/04(月) 11:28:47.67 ID:TRJMzhBC0
また宏観現象か
19 : 2023/12/04(月) 11:30:44.27 ID:3W1lHJue0
まぁ新しい商品を作るか探すかするしかないよね。
デントーだけなら、いつか終わる。
それが今だったというだけの話
20 : 2023/12/04(月) 11:31:09.59 ID:KwvfeJfF0
年収2000万ぐらいか
23 : 2023/12/04(月) 11:32:10.00 ID:dwI7Mplu0
南の魚は基本美味くないからな
グルクンが九州のご馳走になる日も近い
24 : 2023/12/04(月) 11:32:20.75 ID:P/XRdg5H0
ハタ迷惑
27 : 2023/12/04(月) 11:35:44.67 ID:oNHErDMj0
あらら
28 : 2023/12/04(月) 11:36:32.59 ID:+dvp1SG80
魚って不思議だな
植物や土動物は暖かいほうが発育いいのに郡みたいに冷たいとこで生きてる魚の方が多いというね
29 : 2023/12/04(月) 11:39:06.62 ID:ss76UlpT0
しのびねえ
30 : 2023/12/04(月) 11:39:57.34 ID:IK3/D2880
↓ハタハタスイッチさんが一言
31 : 2023/12/04(月) 11:40:21.76 ID:LW6bj8ZA0
捕れるだけ捕るっ
32 : 2023/12/04(月) 11:40:32.48 ID:bk/Ph3B40
南国育ちだから、北陸や北海道に行った時、どのカニを選べばいいか分からん
お前らのお勧め、またはカニの序列を教えてくれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました