
- 1 : 2023/04/04(火) 09:55:30.30 ID:dnIsIu5T0
-
中国偵察気球、通信傍受か 複数の米軍基地で
4/3(月) 22:37配信
共同通信2月、米本土上空で米軍偵察機U2から撮影した中国の偵察気球(米国防総省提供・共同)
【ワシントン共同】米NBCテレビは3日、1月下旬から2月上旬にかけて米上空を飛行した中国の偵察気球が、複数の米軍基地の兵器システムが発する信号や兵員間の通信を傍受していたと報じた。収集した情報はリアルタイムで中国本土に送っていたという。複数の米当局者の話として伝えた。
【写真】「せんだい宇宙館」の職員が望遠鏡を通しスマートフォンで撮影した、中国の偵察気球に似た飛行物体
実際に通信傍受されていたことが確認されれば、米東海岸沖の海上に到達するまで偵察気球の撃墜を見送ったバイデン政権の判断に改めて批判が集まりそうだ。
国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は3日、偵察気球による「情報収集を制限する措置を取った」と改めて強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1635a06997839641347fe0d7b04d2806fe55207b
- 2 : 2023/04/04(火) 09:56:11.38 ID:NaYQkPam0
-
もう忘れてたわw
- 3 : 2023/04/04(火) 09:56:29.37 ID:nAujzOFI0
-
アメリカが育てた中共だ
ずっと安倍が警告してたのにな - 4 : 2023/04/04(火) 09:57:15.53 ID:83W/wMdy0
-
民間企業がやったことアル
- 5 : 2023/04/04(火) 09:59:01.59 ID:AgxdV14d0
-
リアルタイム凄くない?
おまえらの予想を超えて軍事発展していってんな - 6 : 2023/04/04(火) 09:59:15.18 ID:LVnak7ZB0
-
たまたま傍受しちゃったアル
信じよ🥺 - 7 : 2023/04/04(火) 10:00:59.26 ID:S6PqlNMW0
-
アメリカのスターリンクの方が悪質なスパイ活動だろ 気球一個落としたら衛生一個撃ち落とすアル
- 10 : 2023/04/04(火) 10:06:02.90 ID:1hrYsO5+0
-
国際問題になりかねないようなヤバい事をやらかす民間を放置する中国政府無能すぎやろ
- 11 : 2023/04/04(火) 10:06:03.30 ID:ElZkDGRg0
-
着々と大義名分を積み重ねるアメリカのやる気満々ぶり
- 12 : 2023/04/04(火) 10:06:11.86 ID:G0G6Rsu/0
-
日本もかつては「産業調査部は優秀なスパイだ」と
ジョークを飛ばしてた時期があったんだけどなぁ - 13 : 2023/04/04(火) 10:06:43.15 ID:djUnDVwD0
-
なーんだ偶然か(・∀・)
- 14 : 2023/04/04(火) 10:08:47.08 ID:lOL4TZcM0
-
>>1
これ撃墜されるとマジで思ってなかったってマジ? - 15 : 2023/04/04(火) 10:10:14.70 ID:U9pkUxwS0
-
上空飛んでるのになにもしなかった(できなかった)国があるらしい
- 18 : 2023/04/04(火) 10:11:07.70 ID:N5llT/1c0
-
>>15
世界中に飛ばしてるらしいからそんな国ばっかりだろ - 17 : 2023/04/04(火) 10:10:37.38 ID:EI3ZJr340
-
そのうち爆弾も積めるようになるアル
- 19 : 2023/04/04(火) 10:11:09.89 ID:wJWchJDF0
-
ああ、偶然だ
- 20 : 2023/04/04(火) 10:14:13.35 ID:+2gm/riS0
-
そもそも中国は民間も政府の諜報活動に協力しなければいけないという法律がある
- 21 : 2023/04/04(火) 10:14:15.19 ID:FzdvjUQ+0
-
中国はやる気しかないな
- 22 : 2023/04/04(火) 10:14:25.33 ID:23JyyCIn0
-
もう中国様に監視してもらおーぜ
- 23 : 2023/04/04(火) 10:15:18.54 ID:yr+D5B700
-
中国は民間も政府も一体となってスパイ活動するから
- 25 : 2023/04/04(火) 10:16:29.15 ID:1kZbx6YE0
-
五輪の中抜きウマーに使う金あったら国防に使えや糞が
- 26 : 2023/04/04(火) 10:17:51.39 ID:EI3ZJr340
-
中国に民間なんて存在しない
全て中共そのものだから!! - 27 : 2023/04/04(火) 10:18:04.39 ID:q/irh1RL0
-
民間に調査依頼しててもおかしくはないんじゃないの
知らんけど - 28 : 2023/04/04(火) 10:18:53.18 ID:wF0Vo3yY0
-
一回だけなら誤収集の可能性が高い
- 29 : 2023/04/04(火) 10:18:57.29 ID:MOMYrtWI0
-
日本は何もしなかったって言うけど
偵察気球で収集出来る情報なんていくらでも地上から取れるし意味無いんだよな
アメリカの様に近付けもしない基地なんて無いし
何なら高台に登れば見渡せるような所ばかりだし、実際見られてるしな - 30 : 2023/04/04(火) 10:19:52.37 ID:1kZbx6YE0
-
>>29
偵察気球だという特定すら出来なかったわけだが… - 34 : 2023/04/04(火) 10:22:58.66 ID:FvVkeD080
-
>>30
中国の偵察気球と察してたけど
証拠無いのに落とすとマスゴミ野党が騒いで憲法問題になるからな - 31 : 2023/04/04(火) 10:20:26.79 ID:xlx4HMmM0
-
成る程。民間の軍事系諜報企業か。
中国は半官半民だしな。 - 32 : 2023/04/04(火) 10:22:00.77 ID:3nzWJWBO0
-
中共は存在自体が悪意の塊。
全人類の敵と見做すべし。 - 33 : 2023/04/04(火) 10:22:26.87 ID:1kZbx6YE0
-
日本の対応責めると必死に擁護しようとするのはもはや愛国心ではなく盲国心。
結果的に国益損ねる
最悪平和ボケさせるためのネット工作の可能性すら疑わしい - 35 : 2023/04/04(火) 10:24:42.23 ID:t2248Pdj0
-
これ中国なんて言い訳するんだろ?
結構楽しみなんだがw - 36 : 2023/04/04(火) 10:25:55.78 ID:3FuBb2bY0
-
中国に民間企業は無い
- 37 : 2023/04/04(火) 10:27:38.62 ID:ScO6OQXb0
-
必然だ
ひつまぶし食べたい - 38 : 2023/04/04(火) 10:28:44.20 ID:L39/Wnze0
-
中国もバレバレな事ようやるよな
コメント