欧米アパレルがアジア離れ、供給網混乱で生産シフトの動き

1 : 2021/11/13(土) 12:01:56.25 ID:M7qn9/El9

https://www.reuters.com/resizer/RAqV3GZZOIOWksyBHxRaZw68mWA=/1200×0/filters:quality(80)/cloudfront-us-east-2.images.arcpublishing.com/reuters/TCAPC7KLQZLI5NVJ26EJU6JEGA.jpg
11月9日、欧米のアパレル大手やシューズメーカーが、生産拠点をアジアから欧米の店舗に近い地域へと移している。写真はセルビア・スメデレヴォの衣料品工場で4日撮影(2021年 ロイター/Marko Djurica)

[9日 ロイター] – 欧米のアパレル大手やシューズメーカーが、生産拠点をアジアから欧米の店舗に近い地域へと移している。ベトナムと中国で今年、新型コロナウイルスのデルタ株感染が再発し、生産が数週間にわたって減少ないし停止したからだ。

世界的な物流の混乱とコスト上昇により、企業は世界に広がったサプライチェーン(供給網)と、アジアの低コスト製造拠点について見直しを迫られている。

スペインのファッション小売り企業・マンゴは5日、ロイターに対し、トルコ、モロッコ、ポルトガルといった国々での生産拡大を「加速」していることを明らかにした。来年には欧州での生産数を「大幅に」増やす方針だという。同社は2019年、製品の大半を中国とベトナムから調達していた。

米国の靴小売り企業・スティーブマデンも3日、ベトナムでの生産を減らすとともに、靴生産の50%を中国からブラジルおよびメキシコに移したことを明らかにした。サンダルの米クロックスは10月、インドネシアやボスニアなどの国々に生産を移しているとした。

衣料・靴メーカーの関心が高まっている国はこのほか、ブルガリア、ウクライナ、ルーマニア、チェコ、モロッコ、トルコなどだ。もっとも中国は、依然として欧米アパレルチェーン向け生産の大部分を担い続けている。

サプライチェーンのリスク管理会社、オーバーホールのバリー・コンロン最高経営責任者(CEO)は「旧ソ連諸国で貨物輸送、トラック輸送が大きく伸びている。ハンガリーとルーマニアでも大幅増加している」と述べた。

トルコのアパレル輸出は今年、欧州連合(EU)諸国からの発注が急増して過去最高の200億ドルに達する見通し。トルコ衣料品会議所のデータで明らかになった。昨年の輸出総額は170億ドルだった。

ボスニア・ヘルツェゴビナでは、今年上期の繊維、皮革、靴製品の輸出総額が7億3956万マルカ(4億3665万ドル)と、昨年1年間分を超えた。

同国の繊維・衣料・皮革・靴製品協会のムリス・ポズデラチ会長は「われわれの最も重要な貿易相手であるEUの多くの企業が、バルカン市場で新たなサプライヤーとサプライチェーンを求めている」と話した。

米百貨店大手・ノードストロームが昨年、プライベートレーベルの生産を大きく増やしたグアテマラでは、今年1─8月の衣料品輸出が10億ドルを超え、昨年に比べて34.2%増えた。

もちろん多くの企業は、依然としてベトナムでの生産に大きく依存している。ただ、同国は最近、生産が停止して大きな混乱を引き起こした。政府は10月、コロナ禍に伴う制限措置と労働力不足により、今年の衣類輸出が目標値に届かず、最悪の場合には目標値を50億ドル下回るとの見通しを示した。

ベトナムでは、小売企業からの生産受注件数を反映する工場検査件数が、第3・四半期に前期比40%減少。この間の生産は即座にバングラデシュやインド、カンボジアに移った。業界関係者によると、第4・四半期に入っても工場検査件数は低水準で推移しており、10月末になってわずかに上向いた。

(Siddharth Cavale記者 Corina Pons記者)

2021年 11月 13日 9:05 AM JST
https://jp.reuters.com/article/amp/idJPKBN2HV0GG

2 : 2021/11/13(土) 12:03:13.91 ID:bM9c671H0
次の生産地はいずこ
3 : 2021/11/13(土) 12:04:30.27 ID:lMGbQgG90
東南アジア、調子こいてたけど
低成長の日本と同じになるね
4 : 2021/11/13(土) 12:04:45.10 ID:E1YGbFNI0
テメエの国で作れ
5 : 2021/11/13(土) 12:04:54.46 ID:4pHLlHSR0
夜霧の私
矢切のハウスマヌカン
その混同だけでなく
さらに私と渡しも間違っていた80年代のわし
6 : 2021/11/13(土) 12:05:19.91 ID:/DVPzSps0
欧州回帰は良いけどトラック運ちゃんの手配つくのか?
15 : 2021/11/13(土) 12:12:51.28 ID:nyP0TsIP0
>>6
ETS2で頑張る
24 : 2021/11/13(土) 12:20:02.66 ID:t9c6FBvp0
>>6
EU圏内なら大丈夫だ。イギリスのトラックの運転手不足はイギリスがEUを離脱したのが原因だから。
離脱したせいで、EUに加盟していた東欧の貧困国のトラックの運転手達がイギリスに簡単に出稼ぎに行けなくなったから。
7 : 2021/11/13(土) 12:05:43.16 ID:ebsj0Wge0
当時のロッドレーバーがたしかルーマニア製だったな
8 : 2021/11/13(土) 12:06:08.63 ID:LPev0sor0
海外の下請けに生産させてるブランドなんて価値は無いに等しいだろ
18 : 2021/11/13(土) 12:14:08.20 ID:jwLQXZf00
>>8
それな
ユニクロと変わらん
35 : 2021/11/13(土) 12:27:21.41 ID:mFb1RhsT0
>>8
でも日本人は欧州ブランド好きだからね
シナ製でもブランドロゴがついてりゃありがたいと金払う
9 : 2021/11/13(土) 12:06:47.87 ID:OwP6VaKV0
運べないもんな
グローバルなんて脆弱だったわ
10 : 2021/11/13(土) 12:07:29.76 ID:M/+2cF/J0
すぺいんのふくやといえばズラしか知らないがマ●コなんかあるんだ
11 : 2021/11/13(土) 12:07:52.18 ID:wZrIshpl0
スペインのマ●コ°
12 : 2021/11/13(土) 12:11:37.00 ID:dS9tOYHs0
輸送費>製造費になりゃそりゃ近場で作るわな
13 : 2021/11/13(土) 12:11:40.04 ID:ymaHYpHQ0
カンペールが自国生産に戻るなら買う
14 : 2021/11/13(土) 12:12:22.39 ID:hXoJVybJ0
アフリカや南米だと賃金は安いが怠け者が多いからな
16 : 2021/11/13(土) 12:13:22.66 ID:CoM9c+RR0
そろそろ全自動でどうにかならんのか
17 : 2021/11/13(土) 12:13:26.75 ID:asxwjPEE0
欧米のアバレル君
19 : 2021/11/13(土) 12:14:25.66 ID:EXkbXRjU0
ビールなんて生産地無茶苦茶
チェコ産のアメリカビール
ポーランド産のフランスビール
韓国産のドイツビール
20 : 2021/11/13(土) 12:14:37.14 ID:Md1B3OgL0
アジア以外の生産拠点なんて、すでに生産はいっぱいいっぱいで、
これから増やそうとしても犯罪者だらけの国しか残ってないだろ。

中国を陥れて、世界をヨーロッパ・米国だけで経済作れると思うのかよ。
今の中国をさっさと潰して、あたらしい中国と共に世界経済を盛り上げるのが一番だろうに。

21 : 2021/11/13(土) 12:17:49.31 ID:xHKO/Jfv0
>>20
2番はどんなストーリー?
23 : 2021/11/13(土) 12:19:50.55 ID:PkFE8JcA0
しょんぼりルドルフ
25 : 2021/11/13(土) 12:20:08.89 ID:dbfXSGa50
一方、日本はアパレルが日本の工場を潰してきたので最後まで中国頼みであった
26 : 2021/11/13(土) 12:22:07.48 ID:+7oixGmz0
お高いばかりで質が悪いアパレルメーカーはどんどん潰れてよろしい
27 : 2021/11/13(土) 12:22:15.82 ID:b8H/o+WH0
安い日本に投資してくれ
工場を作ってよ先進国さーん
30 : 2021/11/13(土) 12:24:12.76 ID:yhb4C3Uc0
>>27
日本にアパレル工場なんて作るか?
今、売られているアジア製、中国製シャツの数倍の値段になるんじゃないか。
そんなの誰が買うのかw
34 : 2021/11/13(土) 12:26:57.83 ID:mluuQ2Fp0
>>27
それが来ねぇんだよなぁ。
来るのは、難易度高い染色失敗した染めなおし糸ばかり・・・
37 : 2021/11/13(土) 12:28:36.82 ID:UQ7+2dtA0
>>27
へずまりゅうみたいな奴がハナホジしながら作る低品質で生産コストも輸送費も高い
誰が工場作るんだよ
28 : 2021/11/13(土) 12:22:53.23 ID:asxwjPEE0
うちの田舎は縫製関係軒並み無くなった。末期は外人とか努めてたっぽいけどな。
29 : 2021/11/13(土) 12:23:52.95 ID:G/cLBjRB0
アジア猿に持たれてもブランドイメージが下がってしまうからな
32 : 2021/11/13(土) 12:26:00.12 ID:rSPokZbR0
最近100均の製品もバングラデシュとかインドが増えてきているな
安いものはそれなりでしか無いけれども
33 : 2021/11/13(土) 12:26:04.70 ID:0VGP0Kyf0
いらんよ
38 : 2021/11/13(土) 12:29:12.64 ID:MJ+5avRS0
欧米の「ブランド」なんてメイド・イン・チャイナになった時点で「ブランド」じゃなくなったんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました