- 1 : 2021/11/22(月) 20:44:03.24
-
林芳正外相は21日、フジテレビの番組で、18日の日中外相による電話協議の際、王毅(ワンイー)国務委員兼外相から訪中要請があったことを明らかにした。応じるかどうかについては、「現段階で何も決まっていない」と述べるにとどめた。
電話協議で林氏は、中国の海洋進出などに懸念を伝える一方、来年に日中国交正常化50年を迎えることから、「建設的かつ安定的な日中関係」の実現に向け、両国で努力していくことを確認していた。
番組で電話協議に触れた林氏は「中国側からインビテーション(招待)もあった」と述べる一方、「具体的な調整が始まったわけではない」とした。
また、来年2月の北京冬季五輪をめぐり、バイデン米大統領が「外交ボイコット」を検討していると発言したことについて、林氏は「我々は我々として考えていく」と述べた。
- 3 : 2021/11/22(月) 20:46:00.57 ID:rt37Fsq20
-
欧米のウイグル決議で日本がボイコットした時点で、
自民党はすでにレッドチームなんだと思った - 4 : 2021/11/22(月) 20:46:18.52 ID:VOrr8eOp0
-
これまでの外相の中で、この人と河野父が一番酷いと思う
- 7 : 2021/11/22(月) 20:46:50.37 ID:yTx0HdHD0
-
>>4
茂木もかなりのもんだったぞ - 5 : 2021/11/22(月) 20:46:25.64 ID:1TRuL7pN0
-
ネトサポ無事憤死
- 6 : 2021/11/22(月) 20:46:42.68 ID:7vTDj4rW0
-
日本から見たら韓国-米国連合に日本が組み込まれてしまうことのほうが遥かにウザいんであって、
韓国と米国の連携を牽制する意味でも中国と仲良くしていくのは必須でしょ - 8 : 2021/11/22(月) 20:47:48.88 ID:ik302Jgq0
-
>>6
だな、自民党が正しい
中国との友好を深めるのが正解
人権ガーなんてするのはパヨクだけ - 17 : 2021/11/22(月) 20:50:13.13 ID:kegmBhGh0
-
>>8
パヨはシナには黙りですよw
女子テニスの件で声上げた日本人は大坂なおみじゃないかい? - 22 : 2021/11/22(月) 20:51:28.43 ID:r9ks9MWs0
-
>>17
ニュースとか見てないのか?
野党はずーーっと中国を批判し続けてるぞ?
自民党はだんまりだけど - 24 : 2021/11/22(月) 20:51:49.39 ID:tb/psosM0
-
>>22
日本共産党「経済制裁」
ネトウヨ「ファビョーン」 - 9 : 2021/11/22(月) 20:48:35.34 ID:dc2eZ7bp0
-
自民党信者はそろそろ目を覚ませ
- 10 : 2021/11/22(月) 20:48:39.96 ID:S7GNjEhM0
-
保守が全て反中国だと思い込んでる馬鹿サヨってウザい
反米保守は中国好き多いぞ - 12 : 2021/11/22(月) 20:49:24.32 ID:XwAZ2EQ00
-
>>10
反米保守はパヨク認定されてるだろ - 25 : 2021/11/22(月) 20:51:51.21 ID:S7GNjEhM0
-
>>12
はぁ?
なんで反米保守がパヨクなの?
むしろアメ豚がでしゃばってくるから日本は韓国をいままで叩き潰せなかったんだから、
日本から見たらアメ豚が一番ウザい存在といっていいくらい
韓国経済が破綻した時にはじめて日本はアメリカを信用できる - 29 : 2021/11/22(月) 20:52:49.80 ID:r9ks9MWs0
-
>>25
???
アメリカを捨てて中国と仲良くする事で韓国を潰すって事? - 16 : 2021/11/22(月) 20:50:04.39 ID:BklwojC50
-
>>10
そもそも日本のサヨクは反中
自民党は親中 - 11 : 2021/11/22(月) 20:49:23.29 ID:Ou241Lh60
-
そりゃ中国市場しか日本が頼れるところがないもの
そのために必死に円安にしとるんやで - 13 : 2021/11/22(月) 20:49:36.08 ID:splgLsWw0
-
もう完全にヒールのレッテル貼られとるな
だいじょうぶなんかいな
ま、それも役割なんだろうけどな - 31 : 2021/11/22(月) 20:53:15.00 ID:r9D4G6bv0
-
>>13
ここまで嫌われてはこれ以上の出世の目は無くなっただろうね
ライバルを潰す岸田首相の深慮遠謀であれば凄いが・・・ - 15 : 2021/11/22(月) 20:49:58.07 ID:T8waPK2w0
-
平成5,5、6年にやめろって言っただろ
おれ - 18 : 2021/11/22(月) 20:50:40.63 ID:99v+0Z6p0
-
中国側の対米窓口、米国側の対中窓口
米中双方の窓口として日本を設置したようなもんやろ裏に日本を窓口TPPあるしな
- 19 : 2021/11/22(月) 20:50:44.31 ID:qxfsS7t80
-
中国がやられると、日本と欧州はアメリカに対抗出来なくなるからな。
日本に至っては武力持ったり、円高ドル安を是正して輸出を復活させるいいチャンスだ。 - 45 : 2021/11/22(月) 20:58:52.37 ID:cOQNt7gn0
-
>>19
じゃあ日本は中国と組んでアメリカと戦うべき? - 21 : 2021/11/22(月) 20:51:01.53 ID:1G96cQae0
-
そりゃあ今回は自民党中道左派だろうしな
- 42 : 2021/11/22(月) 20:58:11.19 ID:m1IhfJfR0
-
>>21
自民党はずっと前からリベラル左派だけどな - 23 : 2021/11/22(月) 20:51:40.40 ID:+OVM76HS0
-
大東亜共栄圏しかないやろ
- 27 : 2021/11/22(月) 20:52:00.85 ID:Tvi+Qln10
-
反中反米保守
一番日本の政党でまともに近いのは
日本共産党という皮肉 - 28 : 2021/11/22(月) 20:52:23.40 ID:K8AR0Tb50
-
天安門のときと同じパターンじゃね?
あのとき徹底的に叩いてたら今頃頭抱えてなかったのにねw - 30 : 2021/11/22(月) 20:53:13.19 ID:A+wIN+bY0
-
元々習近平を国賓で呼ぼうとしてたのを自民党支持者はもう忘れてそう
というか反中なのに自民党支持しないか - 32 : 2021/11/22(月) 20:53:30.03 ID:f+Hrxhxq0
-
またヒトモドキが捏造してる
- 33 : 2021/11/22(月) 20:53:59.96 ID:S/sTLGED0
-
欧米とインドロシアで中国殺るのは既定路線なんだから
適当にニヤニヤ謝謝言ってりゃ良いんだよw - 34 : 2021/11/22(月) 20:54:53.83 ID:Tvi+Qln10
-
反中反米保護主義経済……共産党
親中親米自由主義経済……自民党
- 35 : 2021/11/22(月) 20:55:17.63 ID:zVsh5H4w0
-
たかだか韓国みたいな小国相手に、韓国が韓国がと、
、、 - 37 : 2021/11/22(月) 20:55:41.30 ID:N9yYKKJ/0
-
>>1
こいついっつも日本語が変なんだよな - 38 : 2021/11/22(月) 20:55:55.62 ID:N48+Tpg+0
-
反米保守
そんなのいません。
- 40 : 2021/11/22(月) 20:56:54.92 ID:spA68W7d0
-
リトアニア見習って欲しいよな
- 41 : 2021/11/22(月) 20:57:18.28 ID:I36LzWvz0
-
日本人の敵は戦国時代から現代までずっと野蛮なキリスト教
最近の敵は共産党だけど、キリスト教が敵なのには何も変わらないんだよ - 43 : 2021/11/22(月) 20:58:39.28 ID:XcwHevde0
-
岸田!
どうなってんの?二階が岸田の着ぐるみ着てるのか?
- 46 : 2021/11/22(月) 20:59:08.51 ID:sh2atdkz0
-
>>1
あーあ
WWⅢも敗戦国かよ - 48 : 2021/11/22(月) 21:00:09.21 ID:adeM93HG0
-
日本に経済制裁しようぜ
欧米「中国相手にするのもう止めようぜ」自民党外相「いや、我々は我々として日中友好する」

コメント