橋下徹氏 厚生年金“106万円の壁”撤廃方針に 「その代わり年金も増える。何の問題もない。問題は…」

サムネイル
1 : 2024/11/08(金) 10:22:16.68 ID:faV5NOsF9

https://news.yahoo.co.jp/articles/5135cb1d1879ac081f016f25d49209e651f2030b

橋下徹氏 厚生年金“106万円の壁”撤廃方針に「その代わり年金も増える。何の問題もない。問題は…」

 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(55)が8日、自身のSNSを更新。厚生労働省が、会社員に扶養されるパートら短時間労働者が厚生年金に加入する年収要件(106万円以上)を撤廃する方向で最終調整に入ったことに言及した。

 勤務先の従業員数を51人以上とする企業規模の要件もなくす方針。週の労働時間が20時間以上あれば、年収を問わず加入することになる。

 老後の給付を手厚くする狙いだが、保険料負担が生じる。厚生年金の年収要件は「106万円の壁」と呼ばれ、保険料負担を避けるため働く時間を抑制する要因ともされてきた。

 一方、政府、与党は国民民主党の主張を踏まえ、年収が103万円を超えると所得税が発生する「年収の壁」を見直し、非課税枠の引き上げを検討中。これに対し厚生年金の年収要件をなくせば、手取り収入が減ることになり、曲折も予想される。

 橋下氏は「いいね!働いて収入が発生すれば本人が保険料を払うのは当たり前。その代わり年金も増える。何の問題もない。問題は扶養控除だ。配偶者や子供等について税額控除で対応すべきだが、特に子供についての税額控除が子育て税制のキーだ」と自身の見解をつづった。

2 : 2024/11/08(金) 10:26:30.72 ID:5N9LhpCc0
基本的には賛成だけど
今減った分をなんとかしないと
3 : 2024/11/08(金) 10:29:01.13 ID:emfrxoY70
年金制度を廃止撤廃すべきでは?
若者が金をむしり取られて、働かない老人に金を渡してる
老人だけが儲かる仕組みだよね?
こんなに許していいの?
6 : 2024/11/08(金) 10:32:00.15 ID:9xUSk8kq0
>>3
お前の親に年金受け取らないで拒否しろって言えよw
9 : 2024/11/08(金) 10:32:47.45 ID:sEU6bsS80
>>3
いや年よりも何十年も払って来たんだからもらう権利はある
生活保護と勘違いしてないか
13 : 2024/11/08(金) 10:37:04.81 ID:vywcKiyc0
>>9
じゃ払った分の権利は認めるから
貰った分から払った分引いて足りない分は払ってね
29 : 2024/11/08(金) 11:04:35.64 ID:sEU6bsS80
>>13
みんな長生きできると思ってるのか
もらいはじめてすぐに死ぬ奴も多いのに
12 : 2024/11/08(金) 10:36:34.50 ID:rbmmRmUJ0
>>3
撤廃するのはいいが、老人が若い頃に支払った掛け金を返金することになるが。どこから捻出するんだ?
14 : 2024/11/08(金) 10:42:37.17 ID:2C4bZ5vV0
>>12
老人はもう年金として十分すぎるほどもらっただろ
20 : 2024/11/08(金) 10:51:20.10 ID:J9PxBe9c0
>>3
年金制度というのは雇用主の負担割合が大きい公務員の利権だから無くせないのよね
公務員が嫌がる政策の出来る政党に政権を持たせないと改革できない。
4 : 2024/11/08(金) 10:29:16.78 ID:b2M3SyKk0
子供を7人も産ませた中出し大好き弁護士
5 : 2024/11/08(金) 10:29:43.90 ID:cGZPhkT40
橋下ってなにか取材してるわけでもなく自分の経験だけでコメントしてるよな
10 : 2024/11/08(金) 10:33:36.24 ID:se4eHXXP0
>>5
家計を奥さんに丸投げしてるんだから経験ですらないよ
22 : 2024/11/08(金) 10:51:55.11 ID:DoiFG6el0
>>10
経営者だから社会保険のことは語れるだろう
7 : 2024/11/08(金) 10:32:29.15 ID:iU3INNGT0
こいつがどんな講釈を垂れても何も意味がない
こいつより責任ある立場の当時の内閣が言ってた100年安心はどうなりましたか?
8 : 2024/11/08(金) 10:32:43.59 ID:HjW56LnW0
次の山上は誰?
11 : 2024/11/08(金) 10:35:49.83 ID:ik/naROg0
老後に困る人いるけど生活保護があるだろ
キリギリスみたいな生活しても大丈夫
15 : 2024/11/08(金) 10:42:41.37 ID:HTiEsYOa0
年少扶養控除を復活倍増させろよ。
16 : 2024/11/08(金) 10:46:09.46 ID:H0MuZVia0
そこで年少扶養控除復活ですよ
17 : 2024/11/08(金) 10:48:53.14 ID:XsK6BUhF0
今を生きるのに必死な人は将来貰える年金が増えるとかどうでもいいんだよ
センセイには分からんが
18 : 2024/11/08(金) 10:48:57.21 ID:1d8BgPe20
年金もらえるとか誰が信じるの
80からとかでしょ?
19 : 2024/11/08(金) 10:49:33.36 ID:1d8BgPe20
結局別の名前で金搾りたいだけだよな
21 : 2024/11/08(金) 10:51:38.20 ID:r8RrpWkx0
さらに働けなくなるだけ
だいたい今苦しいからなんとかしろと言っているのに
23 : 2024/11/08(金) 10:52:30.37 ID:zmYVVkho0
所得がふえたら

保険料が高騰

あたまわるいの

24 : 2024/11/08(金) 10:53:32.68 ID:/VJHK9M10
103万円って80年代だか90年代の時給500円の頃に決めた額だからな
おーい、給料倍になってもこっちは増やさないんかーい?笑

働きたいヤツを働かせないで税金むしって何が人手不足だよマヌケwww
ヴァカが日本経済殺しにかかっとる

25 : 2024/11/08(金) 10:54:59.21 ID:z1KBIntr0
圧倒的にあとからもらえる分より出すほうが多いだろ
26 : 2024/11/08(金) 10:58:00.11 ID:ZdIJfpr30
大手のサラリーマンや公務員は職場負担分も合わせると5,000~6,000万円は
普通に保険料払ってる。40年以上の複利運用だから原資は1億近くにも
それを死ぬまでちびちび貰うわけで、若い世代が負担してるというのは大嘘
27 : 2024/11/08(金) 10:59:57.04 ID:b0yuYTa80
もう少子化は絶対に覆らないから少子化対策は諦めるべき
そんな無駄な事しても絶対に少子化から抜け出せない
安楽死制度作って年寄りを送り出すべき
死にたい老人達は無数にいるぞ
人口の母数が減れば少子化の割合は増しになる
28 : 2024/11/08(金) 11:02:50.01 ID:Npad/rUf0
配偶者控除全廃しろよ、すっきりすんだろ
30 : 2024/11/08(金) 11:07:16.99 ID:9crqqQOh0
無職独身創価のおっさんには関係無いんだよ
31 : 2024/11/08(金) 11:10:15.11 ID:aCsb/OfS0
異常な少子高齢化で「現役世代が高齢者を支える」という年金というシステムが既に破綻してる
もはや支えきれない
絵に描いた餅
年金をやめてベーシックインカムに移行すべき

コメント

タイトルとURLをコピーしました