
- 1 : 2023/01/26(木) 11:09:13.79 ID:aaMsrCzj9
-
コンコルディア・フィナンシャルグループ傘下の横浜銀行は同じ神奈川県内を地盤とする神奈川銀行を完全子会社化する方針を固めた。2月初旬にもTOB(株式公開買い付け)を通じた買収を発表する。神奈川銀行の主要株主も応じる見込み。同一県内の地銀同士の再編で、神奈川県は関東で初めて一県一行体制となる。
買収金額は数十億円規模とみられる。横浜銀行は神奈川銀行に7.76%(2022年3月末)を出資する大株主で、…(以下有料版で,残り432文字)
日本経済新聞 2023年1月26日 0:30 (2023年1月26日 5:08更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB25DDM0V20C23A1000000/ - 2 : 2023/01/26(木) 11:10:17.00 ID:rnbmM+fb0
-
ついに横浜県へ
- 9 : 2023/01/26(木) 11:13:15.21 ID:XSVDLZNL0
-
>>2
横浜都かな - 12 : 2023/01/26(木) 11:14:11.91 ID:JEgXPJWN0
-
>>9
東京が許さんやろ
横浜府やな - 3 : 2023/01/26(木) 11:10:18.10 ID:9FeZWy5n0
-
どう違うんだい?
- 4 : 2023/01/26(木) 11:11:50.01 ID:rb/SmfEA0
-
地方銀行の再編始まるの?
- 6 : 2023/01/26(木) 11:12:29.25 ID:hE/v85W40
-
♪今日も元気にドカンを決めたら
- 17 : 2023/01/26(木) 11:16:20.49 ID:iqWYQ1gj0
-
>>6
よっおっさん - 24 : 2023/01/26(木) 11:19:01.09 ID:FOgJHgWx0
-
>>6
カナロコの見出しが
>横浜銀、神奈川銀を完全子会社化へ
だったから、横浜銀蝿すげぇと思ったわw - 7 : 2023/01/26(木) 11:12:51.68 ID:HahMkdrG0
-
ブランド名としては正解
- 8 : 2023/01/26(木) 11:12:56.21 ID:5brdL4Pw0
-
下剋上か
- 11 : 2023/01/26(木) 11:13:57.78 ID:0V5IAqNe0
-
下剋上すか
- 13 : 2023/01/26(木) 11:14:51.46 ID:coRzsIwa0
-
安くね?
- 14 : 2023/01/26(木) 11:15:10.81 ID:EoCy1ioN0
-
横浜と神奈川では明らかに横浜のほうが格上だからしょうがないね
- 15 : 2023/01/26(木) 11:15:33.35 ID:eyNKK3j+0
-
県民だが神奈川銀行なんか見たことも聞いたこともない
- 21 : 2023/01/26(木) 11:17:42.94 ID:P6OPCvgA0
-
>>15
同じく - 35 : 2023/01/26(木) 11:25:26.98 ID:jtLpLLLa0
-
>>15
どこの田舎もんなのか - 20 : 2023/01/26(木) 11:17:26.79 ID:4Oms6TI20
-
数十億で買収できる銀行って…
- 22 : 2023/01/26(木) 11:17:45.59 ID:GZRbosVZ0
-
日本銀行ありすぎじゃない
- 23 : 2023/01/26(木) 11:18:29.68 ID:t135DBIW0
-
神奈川銀行かと思ったら
湘南信用金庫だったわ - 25 : 2023/01/26(木) 11:20:17.89 ID:EGVVYx+B0
-
横浜市神奈川区みたいなもんか
- 26 : 2023/01/26(木) 11:20:18.36 ID:rcOfZ3SH0
-
一国一城令とか江戸幕府か (´・ω・`)
- 27 : 2023/01/26(木) 11:21:26.47 ID:7ugm5JD80
-
横浜銀行の本店に行ったことあるけど、あんな土地代も高そうな場所で、入口入って窓口までの距離の余裕さ、待ってる間のロビーの広さと来たら田舎者の俺はビビったわw
流石やな。 - 28 : 2023/01/26(木) 11:21:28.73 ID:EGVVYx+B0
-
名古屋って大きな地方銀行ないよね
- 39 : 2023/01/26(木) 11:27:15.01 ID:TQtOnzSD0
-
>>28
都市銀行があったじゃないか - 29 : 2023/01/26(木) 11:21:50.43 ID:G3t8GaO70
-
神奈川県のガラの悪さは異常
民度が日本一低い
マジで強盗予備軍みたいなやつしかいない
銀行名は分かりやすく「ヤカラ銀行」にすれば良いと思う - 30 : 2023/01/26(木) 11:22:50.33 ID:xbVMzrP00
-
神奈川銀行てどこにあるんだ…
県内に住んでるのに今まで一度も目にしたことないんだけど - 32 : 2023/01/26(木) 11:25:00.20 ID:craMkap20
-
>>30
ほんとだよなw
静岡銀行ならたまに見る気がする - 31 : 2023/01/26(木) 11:24:13.72 ID:h5QmvkYq0
-
みずほしか残らんだろ
- 33 : 2023/01/26(木) 11:25:18.46 ID:iT1lkI2V0
-
政治家が絡んでそうだな
- 34 : 2023/01/26(木) 11:25:25.03 ID:+tdkWw7T0
-
一県一行とか謎ルール作るなよ
- 36 : 2023/01/26(木) 11:26:03.86 ID:CR9MFNdF0
-
神奈川銀行なんて見たことねーぞ
静岡銀行はよく見るけど - 37 : 2023/01/26(木) 11:26:17.63 ID:jtLpLLLa0
-
俺んちの近くにはある
- 38 : 2023/01/26(木) 11:26:54.89 ID:BzCCWZCH0
-
小口融資や事業資金迄国が貸すようになったからね。
どうなるのだろうね。 - 40 : 2023/01/26(木) 11:27:16.87 ID:OOWFlIL00
-
横浜県
名古屋県
金沢県誕生か。
- 41 : 2023/01/26(木) 11:27:21.40 ID:IZfISrUc0
-
長崎県には地銀がないんだよ
- 42 : 2023/01/26(木) 11:27:39.97 ID:q1/CWBPq0
-
神奈川駅周辺に神奈川銀行はもちろん無いw
- 43 : 2023/01/26(木) 11:27:57.68 ID:wUU6rz890
-
俺は神奈川県民だが神奈川銀行なんて聞いたことがない
- 44 : 2023/01/26(木) 11:28:09.39 ID:+tdkWw7T0
-
東海道線、相模線、小田急線沿線にあるみたいね
- 45 : 2023/01/26(木) 11:28:48.72 ID:DxYHsZSZ0
-
埼玉は1個ってなったらどこになるんだ
- 47 : 2023/01/26(木) 11:29:55.43 ID:mwotoi+X0
-
>>45
武蔵野銀行を千葉銀行に買われてるからややこしい - 46 : 2023/01/26(木) 11:29:01.13 ID:11K6mk5R0
-
神奈川銀行よりも城南信用金庫のほうが神奈川では知られている
コメント