東大院入試で出題ミス、合否への影響はなし 採点時に出題者が気づく (朝日新聞)

サムネイル
1 : 2022/09/26(月) 23:53:21.66 ID:RGghUJIG9

東大院入試で出題ミス、合否への影響はなし 採点時に出題者が気づく
https://www.asahi.com/articles/ASQ9V62ZSQ9VUTIL02Q.html

🔒有料記事

2022年9月26日 23時31分

 東京大学は26日、9月13日に行った大学院教育学研究科の入学試験で、問題に誤りがあったと発表した。受験者は8人で、全員を正答とした。合否への影響はないという。

 同大によると、出題ミスがあったのは総合教育科学専攻身体教育学コース(修士課程)の専門科目の筆記試験。採点時に出題者がミスに気づいたという。

 同大では、試験問題は複数の…

この記事は🔒有料記事です。残り116文字

2 : 2022/09/26(月) 23:55:55.13 ID:Hf1LCZvI0
とーだいいいん
3 : 2022/09/26(月) 23:55:56.80 ID:17SDISSw0
ゴミ記事
5 : 2022/09/26(月) 23:56:49.58 ID:8Ly7392G0
学部ならともかく院試で落ちる奴とか最初から雑魚やん
18 : 2022/09/27(火) 01:31:23.88 ID:gqLbVPo20
>>5
院試落ちてDC1とか普通にゴロゴロしてるけどねw
まぁ院試落とすのは確かに失敗ではあるけれど全否定は
19 : 2022/09/27(火) 01:40:00.45 ID:0fxFHch10
>>5
最近の院試って英語はTOEICなんだな
私の頃は英文和訳、和文英訳だった
しかも和文が童謡の一節
英作文は得意だったのでそれで受かったのかもしれない
6 : 2022/09/27(火) 00:00:08.48 ID:lcvqSYaI0
教育学の問題ってどんな感じ?
7 : 2022/09/27(火) 00:01:17.52 ID:cHYcPFgP0
東大「ただちに合否への影響はない」
8 : 2022/09/27(火) 00:05:32.23 ID:lcvqSYaI0
合否に影響ないんだったらその設問不要じゃんw
22 : 2022/09/27(火) 08:03:30.51 ID:TvAvhQpJ0
>>8
全員間違ってても他の問題で点数足りてたってだけだろ。
10 : 2022/09/27(火) 00:07:52.86 ID:xXI+sefl0
お詫びにAV出ろ
11 : 2022/09/27(火) 00:12:29.58 ID:JJfsgR0D0
正解「この問題は間違っています」
13 : 2022/09/27(火) 00:43:36.39 ID:o5pSXvbX0
>>11
それに近い問題あったよ
正解が「ゆえに、この問題に妥当な解は存在しない。」
12 : 2022/09/27(火) 00:13:56.13 ID:CFGV4qui0
東大の中でも超マイナーな身体教育学コースじゃん
16 : 2022/09/27(火) 01:09:33.12 ID:OCjxz3+K0
身体教育てスケベそうだ。
17 : 2022/09/27(火) 01:20:42.60 ID:3JdFoMPT0
いや間違いなくあるだろ
20 : 2022/09/27(火) 03:12:53.94 ID:TBIZm4mK0
数学でこの程度の問題なら(少なくとも20年前なら)満点が当然なので、合否に影響はあったはずだ
21 : 2022/09/27(火) 06:10:19.69 ID:FnNJMSwO0
文部官僚はオイシイ仕事だと思うゾ。
23 : 2022/09/27(火) 09:08:15.29 ID:Kt85+oE00
少人数の大学院入試なので全員合格だったか
不合格者は記念受験の箸にも棒にもかからんカスだろ
出題ミスくらいで結果が変わることがほぼないんだよな
24 : 2022/09/27(火) 09:10:08.53 ID:OVm1ughy0
学部生の一般入試で、問題間違えてたのを採点者の方でチョロチョロっとやって処理していいんだよ
と前の学長が採点責任者に言ってたな。北海道の非国立私立
25 : 2022/09/27(火) 14:31:12.04 ID:uhiSXpBY0
百合への影響、に見えた。あかんな
26 : 2022/09/27(火) 16:51:54.05 ID:KSKsNSXm0
気付いた人に加点してやれよ
27 : 2022/09/27(火) 18:21:09.88 ID:Dc9ET2CP0
いや出題ミス問題に悩まされて他の問題できなかったりしたら確実に影響あるだろw
28 : 2022/09/27(火) 19:39:30.87 ID:cJh9PlVn0
院試かあ。当然ながら学部より問題が全然難しいし、他大学からも多少入ってくるし
キツかったぞ。学部中緩んでいたこともあり、自分の人生で一番真剣に勉強したかも
私立だと無試験で院に進めたりしたようだが国立は
残暑が厳しい中、汗を垂らしながら試験受けたっけなあ。今ならクーラーとかあるのかな
29 : 2022/09/27(火) 20:52:54.02 ID:0C27JM8w0
院試なんか余裕だろと院試きつかったの書き込みに分かれてるけど、大学によって違うのかな。
おれは >>28と同じでしんどかった印象しかない。
普通に落ちるイメージ。
30 : 2022/09/27(火) 21:55:03.09 ID:CFGV4qui0
院試って院試のだいぶ前から入りたい研究室の教授にアポとって面談とかでほぼ決まって院試本番は最低限できればokって感じじゃないの
逆にアポ無しで突然出願してきた人は問答無用で落とされる場合もあるし
31 : 2022/09/27(火) 22:21:35.43 ID:o5pSXvbX0
>>30
いつの時代だよ?
内部進学でも倍率2倍越えて
普通に落ちる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました