東北は熊襲の地。文化的レベルも低い。東京のようにクラッシック専門音楽ホールもない S席4.5万完売

サムネイル
1 : 2023/12/14(木) 07:49:47.75 ID:hp9pULIV0

「貧乏になった」日本だが文化の水準は保っている? 高額のクラシックコンサートのチケット売り切れに一安心(古市憲寿)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e95bba0f883665e0a20ab4150538e88fd65fd24

 高齢の男性が寒空の下、そう書かれた紙を持ちながら、真剣な面持ちで立っていた。一人だけではない。もうすぐ開演だというのに、シニア層がチケットを譲ってくれる人を探しているのだ。ここは東京赤坂のサントリーホール。まもなくベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の来日公演が始まろうとしている。

 S席が4万5千円もするチケットは完売。もちろん当日券もない。来日は4年ぶりとあってファンにとっては待望の公演だったのだろう。素人が紛れ込んで申し訳ないと演奏を聴いていたのだが、不思議なことに十分楽しめた。特にベルク作曲の管弦楽曲が素晴らしかった。素晴らしいというか、悪夢やディストピアのようでもあった。いつもは暗く鬱々(うつうつ)とした人が躁状態になったかのような、奇妙な明るさが印象的だった。

 サントリーホールは、ベルリン・フィルの演奏者たちにも好評だったという。中には「世界一」と言ってくれた人もいたとか。1986年に開館した、非常に評価の高いクラシック専用の音楽ホールである。当時は「クラシック専用」というのが珍しかった。行政の作る施設は、地元のお遊戯会から表彰式にまで使える多目的ホールになりがちだからだ。

そんな中、サントリー2代目社長の佐治敬三の情熱がサントリーホールを実現させた。佐治は大のクラシックファンで「ホールそのものが楽器と呼べるような」空間を作りたいと考えたのだという。ベルリン・フィルの伝説的な指揮者だったカラヤンの助言も仰ぎながら、完成したのだ。音響のために、観客席の椅子の生地にも気を使い、背もたれの高さも場所によって違うのだという(宮崎隆男『「マエストロ、時間です」』)。

 きちんと首都に評価の高い音楽ホールがあり、高額のチケットが売り切れる。近年、とかく「貧乏になった」と言われる日本だが、少なくとも文化においては一定の水準を保っているように思う。未だに岩波書店のような教養出版社が生き残り、誰が読むのかわからない本や雑誌を出し続けている。数千部の単位で売れる学術書は珍しくないし、新書なら数十万部を超えるヒットも現れる。

 だが、これがいつまで続くのかと思うと少し心もとない。サントリーホールは、企業のメセナ活動が盛んだった80年代の産物だし、ベルリン・フィルの観客も高齢者が多かった。読書人口も若いとはいえない。現在の文化の豊かさは、過去の遺産に頼るところが大きい。

 それほど心配することもないのかもしれない。歴史を振り返っても、文化は淘汰と再発明を繰り返しながら生き残ってきた。

ベルリン・フィルでいえば、本国のドイツで夏至の時期に開かれるヴァルトビューネ野外音楽堂のコンサートは、家族連れや若いカップルでにぎわうという。適切な仕掛けさえあれば、きちんと文化は続いていく。来年あたりは、ヴァルトビューネに行ってみたくなった。多分一人でだけど。

2 : 2023/12/14(木) 07:51:18.07 ID:FZvcTXIP0
熊襲は九州だろ
5 : 2023/12/14(木) 07:56:08.43 ID:9fq5cHep0
>>2
東北熊襲発言でググれ
3 : 2023/12/14(木) 07:52:17.72 ID:wqXXLCOl0
チケット売るの上手な人達知ってるよ
4 : 2023/12/14(木) 07:54:28.53 ID:90bqVDWo0
金持ちが多いんだな
4.5万払ってクラシックなんぞ聴きにいけない
6 : 2023/12/14(木) 07:57:19.60 ID:xOke9RZA0
>>1
格差が開いてるだけ
ジニ係数がヤバいことになってるし、
20年後には一部の上級国民と大多数の奴隷階級+移民スラムの国になってるぞ
8 : 2023/12/14(木) 07:59:42.81 ID:vWt4RX7F0
未だに熊襲とか蝦夷とかいってる老害とか終わってるよね
9 : 2023/12/14(木) 08:00:37.77 ID:vWt4RX7F0
お国のためにやってるのにとか思ってんだろうし
気持ち悪い
10 : 2023/12/14(木) 08:03:26.63 ID:OnoJsnj70
ベルリン・フィルだから高くても売れるだけ。文化水準は関係無い。名前に騙される日本人。ベルクなんて現代音楽だぞ。聴いてて愉しい訳無い。
12 : 2023/12/14(木) 08:07:23.76 ID:rApSh3dg0
しかし喜んで金麦やストロングゼロ買ってる東北民
13 : 2023/12/14(木) 08:09:36.63 ID:wptaTGE30
熊襲発言てタモリか
14 : 2023/12/14(木) 08:09:42.58 ID:Yg/+n2c90
4年前の演奏会に行ったよ
ゲルギエフ指揮の火の鳥が名演だった
その時はS席3.5万円で買ったから1万円値上がりしたんだな
15 : 2023/12/14(木) 08:10:55.61 ID:Yg/+n2c90
ウィーンフィルだった
16 : 2023/12/14(木) 08:12:20.14 ID:5t+/rH6m0
学術書は毎日読んでるが図書館ばかりで全く買わないな
17 : 2023/12/14(木) 08:21:15.13 ID:RMMon/6t0
柳田國男の遠野物語にみる代々語り継がれた庶民の奥深い文化。何百年も続く東北六大祭りをはじめ有名無名の多彩な祭りの豊かな文化的背景。ちょっと思いついて書いたが文化的な厚みは凄いけどな
18 : 2023/12/14(木) 08:26:14.29 ID:PIuRksHG0
東北は蝦夷です
本州アイヌや良くわかってない先住民が暮らしていた
19 : 2023/12/14(木) 08:28:44.63 ID:J67Ns5PT0
この板のおっさんの教養では熊襲なんて読めません
20 : 2023/12/14(木) 08:29:23.24 ID:lG7nuRdk0
関東東北は日本の原風景
関西九州は朝鮮の原風景
21 : 2023/12/14(木) 08:44:20.17 ID:WH0J75Ps0
東北はエミシ
22 : 2023/12/14(木) 08:44:55.60 ID:aDwD/jsY0
くまモンとか熊襲とか
てっきり九州は熊のメッカかと勘違いしとったわ
26 : 2023/12/14(木) 09:23:59.31 ID:cLi50cKT0
>>22
九州で熊が絶滅したのって熊襲が頑張ったからだろうか
23 : 2023/12/14(木) 09:07:53.08 ID:t3CyK4Ro0
行きたかったけど、
デジタルコンサートホールに
課金して聴けるから
今回は妥協した
24 : 2023/12/14(木) 09:12:09.99 ID:hOCjvRsJ0
今コンサートホールで聴きたいのは吉村妃鞠だけだな
25 : 2023/12/14(木) 09:22:00.85 ID:cLi50cKT0
>>1
あれサントリーの役員が謝罪行脚したものの、肝心の佐治本人は謝罪してないんだよな。
日本中から大阪がディスられ差別される一因がこれだと思われるが当然か。

その後サントリーは悠々と東京に本社移したけど。

27 : 2023/12/14(木) 09:30:03.01 ID:/q3cijc20
今年の漢字一文字はどう考えても「熊」なんだけど
あの生臭クソ坊主はどっかから金でも貰ってんの?
28 : 2023/12/14(木) 09:31:54.10 ID:VpEey2zb0
熊兄貴オッスオッス
29 : 2023/12/14(木) 09:38:41.79 ID:7EG4QAUy0
さすが東京だな
クラシックではなくて
クラッシックというのか
30 : 2023/12/14(木) 09:39:27.52 ID:lTflWGN40
実は蝦夷征伐に朝廷に服属した熊襲の隼人が動員されたり、そのまま移住してるから
東北熊襲発言はあながち間違いではない
31 : 2023/12/14(木) 09:40:31.50 ID:jSxYOINh0
ここに行った奴はいないだろうなw

コメント

タイトルとURLをコピーしました