- 1 : 2024/06/04(火) 12:50:50.02 ID:tbw5057w0
-
可処分所得も低くて金が自由に使えない
しかも全国からそれを知らずに集まるから子供が作れなくて「人口は吸い取るのに子供は生産しない」という地獄それが東京
東京23区中16区が「ブラックホール型」 人口増える港区も危機https://www.asahi.com/sp/articles/ASS4S4CMVS4SOXIE05RM.html/
- 2 : 2024/06/04(火) 12:51:01.89 ID:tbw5057w0
-
草
- 4 : 2024/06/04(火) 12:51:10.55 ID:tbw5057w0
-
くさ
- 5 : 2024/06/04(火) 12:51:17.65 ID:tbw5057w0
-
都民惨めやなぁ
- 7 : 2024/06/04(火) 12:53:11.88 ID:P+h/vdbc0
-
そっすね
早く地元に帰れよ - 8 : 2024/06/04(火) 12:53:14.38 ID:rZJlZThU0
-
でも東京以外は日本じゃないから
- 9 : 2024/06/04(火) 12:53:29.90 ID:YALAh7G10
-
なんか都民以外が可哀想になるな
- 10 : 2024/06/04(火) 12:53:31.83 ID:4I48csF80
-
そりゃあ都庁下の配給に生活困窮者が集まるくらいだからな
東京都民の多くは底辺の集まりだよ - 11 : 2024/06/04(火) 12:54:42.10 ID:BzLkmN4V0
-
>>1
お前また来たのか
ちゃんと働かないと自己評価低いままだぞ - 12 : 2024/06/04(火) 12:54:51.02 ID:4GtKGvWw0
-
まあ、今さらわざわざ上京するのって地元じゃホントにどうにもならないガラクタだしなあ
そんなやつが就ける仕事なんて底辺だろうし - 16 : 2024/06/04(火) 12:57:36.49 ID:ZzBNOILb0
-
>>12
大手に内定出て上京が氷河期世代の上京パターン - 13 : 2024/06/04(火) 12:55:57.01 ID:WNhkYXal0
-
電車に詰め込まれるのも好きだしウサギ小屋に住むのも好きなミンジョクw
さらに地震で道路寸断食い物も無くてうんこ水に溺れて1000兆の負債抱えて死ぬ予定 - 14 : 2024/06/04(火) 12:56:14.95 ID:XNqx6pE/0
-
やっぱ家賃高けー
10万出しても劇狭ワンルームなんて普通だし何の罰ゲームだ - 15 : 2024/06/04(火) 12:57:15.72 ID:53NB+9GX0
-
都会ほど色んな奴がいるから上級も多いけど下級も多いよな
- 17 : 2024/06/04(火) 12:58:50.25 ID:B8yOpa040
-
割合的に5%未満じゃね
圧倒的に底辺が多く無いと成り立たんやろあれ - 18 : 2024/06/04(火) 12:58:50.85 ID:E8ohzS2n0
-
東京への嫉妬が心地いいわw
ジジババだらけで
何年後かには消滅するのがど田舎な!! - 20 : 2024/06/04(火) 12:59:47.47 ID:tbw5057w0
-
>>18
マジで東京の満員電車憧れるわ… - 22 : 2024/06/04(火) 13:00:32.66 ID:tbw5057w0
-
>>18
田舎と比較しないと勝てないんだね
関西や名古屋と住みやすさ対決したら負けるから - 19 : 2024/06/04(火) 12:58:57.08 ID:SowA+Utv0
-
東京は収入高い職じゃないと詰むって田舎の友人に教えて上京阻止したら仕事なくてガチで詰んでた
- 21 : 2024/06/04(火) 13:00:15.13 ID:Jnwp7VzY0
-
非正規雇用200万で平均値下げててスマソ(´・ω・`)
- 23 : 2024/06/04(火) 13:01:56.58 ID:24JY//x90
-
東京コンプの(大阪府)が飛んでくるスレ
- 27 : 2024/06/04(火) 13:04:02.08 ID:SDLMWgL00
-
都民貧乏やな
- 28 : 2024/06/04(火) 13:05:01.00 ID:XS3dlQ3m0
-
>>1の画像によれば東京以外は350万以下なんだが
それに都内で賃貸コジキ生活してる大半は上京者だし
田舎で食い詰めた奴が無理矢理押し掛けて来てるからじゃね? - 29 : 2024/06/04(火) 13:05:47.85 ID:aTS2KpGb0
-
さらに非正規とフリーターで溢れ返ってるからな
都会に憧れて上京して狭い部屋に一人で住んで趣味に没頭する
そら少子化になりますわって話 - 30 : 2024/06/04(火) 13:05:52.66 ID:AIVqg9Yr0
-
都民じゃねーけど年収2600万のオレ
- 31 : 2024/06/04(火) 13:06:23.22 ID:SDLMWgL00
-
地獄の都市東京
- 32 : 2024/06/04(火) 13:06:52.83 ID:SDLMWgL00
-
都下や下町、練馬板橋北区あたりで東京ドヤってるやついると笑っちゃうよね
- 33 : 2024/06/04(火) 13:07:53.37 ID:zRRAKFMH0
-
家賃の為に働いてるようなもんだな
死んだ方が楽ですわ - 34 : 2024/06/04(火) 13:08:18.03 ID:OdRrt5Ob0
-
東京生まれ東京育ちが地方行かされて手当てもロクにないから資産形成てきない
それ含めて福利厚生言うんだろうが気付くのが10年遅かった
ふりだしに戻って基準点到達するのに10年余計に必要になったわ - 35 : 2024/06/04(火) 13:08:42.14 ID:AIVqg9Yr0
-
いつも麹町の本社行くけど近くのニューオータニ止まってるわ
- 36 : 2024/06/04(火) 13:08:52.11 ID:l+qjTHp10
-
アタシは実家通いだけど地方人は家賃で10万とかマイナスからのスタートなんだな申し訳ない
- 37 : 2024/06/04(火) 13:09:03.75 ID:uQsEYH4u0
-
築60年の6畳和室に風呂トイレ同じ物件から新築2LDKに引っ越したわ
世界が変わったw - 44 : 2024/06/04(火) 13:12:05.97 ID:UbNFq0pQ0
-
>>37
風呂なしのアパートから始まって大崎に注文で戸建てを建てたよ
当時で一億五千ちょい、今は地面の値段が5割くらい上がったな - 38 : 2024/06/04(火) 13:09:19.39 ID:81gOpkrq0
-
問題はお前らがいくら稼いでるかよ
- 39 : 2024/06/04(火) 13:09:41.82 ID:UbNFq0pQ0
-
店員が多いからなぁ
- 40 : 2024/06/04(火) 13:09:52.73 ID:XNqx6pE/0
-
ところで平均貯蓄額が異次元なんですが
中央値はどれぐらいなんだか - 41 : 2024/06/04(火) 13:10:01.10 ID:DvjHjw/z0
-
ど
- 42 : 2024/06/04(火) 13:10:16.01 ID:EvgDcDHG0
-
考えの足りないかっぺが地元に仕事が無いからって馬鹿の一つ覚えみたいに東京行くからだろうな
エリートじゃないなら東京大阪じゃなくて名古屋とかの地方の都市に行くべき - 46 : 2024/06/04(火) 13:13:22.56 ID:AIVqg9Yr0
-
>>42
田舎は東京に憧れるんだよ
いざ東京行けば家賃や駐車場代が異様に高い
地方はそれなりに仕事あるんだよ - 43 : 2024/06/04(火) 13:10:19.56 ID:oX7XLceM0
-
なんで貯蓄額は高いの?
- 45 : 2024/06/04(火) 13:12:36.67 ID:obfuk1wz0
-
嫁の見栄だけで東雲タワマンに居るけど
正直引っ越したい - 47 : 2024/06/04(火) 13:15:08.52 ID:AIVqg9Yr0
-
>>45
先ずは固定費減らさないとな - 49 : 2024/06/04(火) 13:17:22.33 ID:Dxzrnaey0
-
バカが集まるからだろ
- 50 : 2024/06/04(火) 13:18:33.17 ID:npycs1PG0
-
東京を満喫できるのは一流企業社員、金持ち、超イケメンだけ
あとは女に見向きもされない - 53 : 2024/06/04(火) 13:20:57.55 ID:t2rnWq090
-
>>50
日本全国そうだぞ?
金が無くても楽しめるのはお前の祖国くらいだから帰れよ - 54 : 2024/06/04(火) 13:22:30.67 ID:npycs1PG0
-
>>53 地方だと一流企業社員じゃなくても彼女持ちや既婚者たくさんいる
- 51 : 2024/06/04(火) 13:20:01.02 ID:t2rnWq090
-
厚生労働省「令和2年賃金構造基本統計調査」によると、東京都の平均年収は男女計で475万5600円です。男性のみの場合だと522万6000円、女性のみの場合だと384万9600円であることが分かりました。
また、男女計の年収中央値は432万4800円。男性のみの場合は460万6200円、女性のみの場合は359万8200円でした。
- 52 : 2024/06/04(火) 13:20:43.34 ID:Uyl+X0Nt0
-
都知事がマジコン二位にになったらなんか良いことあんの?
- 55 : 2024/06/04(火) 13:22:48.28 ID:oWQYPwyQ0
-
貧乏だから福祉目当てで東京に集まるんだろうな
- 56 : 2024/06/04(火) 13:22:53.07 ID:ndwYK30v0
-
金の話題で中国人だと分かる
- 57 : 2024/06/04(火) 13:23:00.41 ID:tNttVvdE0
-
中央値のことを平均中央値と呼ぶもんなの?
どっちにしろこれフリーターやら無職含めてるだろうしリーマンだけの中央値だともっと上がるだろ - 58 : 2024/06/04(火) 13:24:22.64 ID:EWY3Ce4b0
-
東京に限らずだけど1f以外何も入ってないつまらんボロビルが多すぎるのと
飲食店が多すぎるので
建物の多さのわりに経済規模がしょぼい気がする
需要より飲食店が多いんじゃねえか?
東京都民、クソ貧乏だった…正社員年収「中央値」399万円で可処分所得は全国最下位レベル

コメント