東京都が一戸建てに太陽パネルを義務化決定 どう思う?

1 : 2023/06/08(木) 21:48:33.50 ID:tUAL7wb80

2025年4月に施行される予定だ。

都内では、二酸化炭素の排出量の3割が家庭部門となっているが、太陽光発電設備の設置率はパネル設置可能な建物のうち、4%ほどにとどまる。

画像
レス1番のサムネイル画像

https://news.yahoo.co.jp/articles/b204290d47a796f7d2941932817eba5761df0601

2 : 2023/06/08(木) 21:48:42.31 ID:tUAL7wb80
スゲー
3 : 2023/06/08(木) 21:48:47.18 ID:tUAL7wb80
やったぜ
4 : 2023/06/08(木) 21:49:53.32 ID:MiprQsyy0
東京に戸建て買うヤツは余裕だろ 消費税100%でいいよw
5 : 2023/06/08(木) 21:50:04.97 ID:44l2IMKy0
瓦と一体化してる太陽光パネルを付けてるけど、所謂ソーラーパネルをポン付してる家はちょっとカッコ悪いと思う
7 : 2023/06/08(木) 21:51:27.79 ID:I0Ures5i0
>>5
太陽光潰れたらどうするのそれ
14 : 2023/06/08(木) 21:54:17.86 ID:xhHEX5oc0
>>7
屋根なんて10年毎に葺き替えるだろ
17 : 2023/06/08(木) 21:55:10.65 ID:WwRotm+50
>>14
トタン屋根じゃないんだから
15 : 2023/06/08(木) 21:54:20.91 ID:A2Zwz0LX0
>>7
取り替えるんだよ
TeslaのSolar Roofって知らねえ?
6 : 2023/06/08(木) 21:51:19.17 ID:MMVPEImB0
新築の平均価格がさらに上がるから
それと連動して近県の相場もさらに上がるね
8 : 2023/06/08(木) 21:52:01.75 ID:BRl/YQ5E0
俗悪な都議共と都知事の利権ズブズブ体質が表れたという事だ
義務化に反対していたのは自民党系都議だけだというのも判っている
9 : 2023/06/08(木) 21:52:02.54 ID:cktdGyx60
これって八王子とか奥多摩も対象なんか?
10 : 2023/06/08(木) 21:52:42.23 ID:xmQQJkpI0
中国への金横流しかな
11 : 2023/06/08(木) 21:53:19.09 ID:LEyahg9c0
これ誤解があるけど、実際に義務化されるのは全体の半分もいかないんだよな
よく読まずに、「義務化」という言葉で脊髄反射してるバカが煽ってるだけ
25 : 2023/06/08(木) 22:07:27.76 ID:7g387BPK0
>>11
その煽りでは、まるで口先だけの意識高い系みたい
だから、具体的な数字や条件を説明してあげなよ。
バカにもわかるようにさw
12 : 2023/06/08(木) 21:53:51.66 ID:hRZhZ7e/0
ノルマ未達はむしろ優良業者という広告だな(´・ω・`)
13 : 2023/06/08(木) 21:53:59.53 ID:nsW+KOBt0
利権うはうは
16 : 2023/06/08(木) 21:54:34.87 ID:BMl5NXbM0
小池の中華支援
太陽光パネルは自家利用だけにするべき。売電禁止
関係ない人間の電気代が上がるだけ
18 : 2023/06/08(木) 21:56:12.58 ID:/IVRg43e0
窓の断熱性を高める方が早くて安くて合理的で楽
ジャップは相変わらず優先順位がメチャクチャ
19 : 2023/06/08(木) 22:00:19.22 ID:uZmEmouB0
もうすぐ自宅が完成するけど、大手ハウスメーカーで建てた。
太陽光パネルは屋上に目一杯敷いてある。
太陽光パネルは国内メーカー2社と中華1社がら好きなの選べる
20 : 2023/06/08(木) 22:01:01.05 ID:k+V1Xx770
>>1
で、どこの業者とつながってるの?
21 : 2023/06/08(木) 22:01:16.02 ID:MmO6HuMC0
アホだとしか
22 : 2023/06/08(木) 22:01:51.04 ID:+TM4tqg00
壺と太陽光パネルは信用してはいけない
23 : 2023/06/08(木) 22:05:53.03 ID:fsE1gF9X0
パネルの製造と廃棄で大量のCO2を排出しそう
24 : 2023/06/08(木) 22:06:07.94 ID:GYgkBp9E0
高橋洋一チャンネルで取り上げてたけど、条例の中身が骨抜きで全然義務になってないってさ
小池百合子は実務が全くできないので都の官僚に投げた結果、骨抜きの内容にされたんだと
コロナの時に飲食店の閉店強制したら都が裁判で負けたから、こんな憲法違反に引っ掛かりそうな条例通せねーってことで骨抜きにされたんだろうってよ
26 : 2023/06/08(木) 22:15:39.78 ID:6fEDNQ3d0
どんだけキックバック貰ってんのかね
27 : 2023/06/08(木) 22:17:04.94 ID:uZmEmouB0
太陽光パネルで発電した電力で自宅は全部賄える。駐車場にもEV用のコンセント引いてある。近所の人には開放する。

電気代月3万として年36万10年で360万浮く
うちが使う予定だった東電の電気は開放されるのでそういう家が増えれば東電に余裕が出て電気代下がるかもな

28 : 2023/06/08(木) 22:17:20.60 ID:2G+YSlQb0
これ金持ち優遇政策だよね
マンションや狭小住宅住みの貧乏は取られた税金が金持ちに流れる
29 : 2023/06/08(木) 22:17:59.43 ID:BMl5NXbM0
太陽光パネルの寿命が10年
この処理費に幾らかかる?
太陽光パネルの有害物質
アンチモン、鉛
カドミューム、セレン、ヒ素
30 : 2023/06/08(木) 22:18:42.80 ID:lnN8a4zt0
戸建に拘るのは老人とDQN。あとは金持ちの道楽だからほっとけばいいよ
31 : 2023/06/08(木) 22:21:41.39 ID:VKMUZm/N0
もう家建て直したからどうでもいい

あと、大手不動産だけだから義務あるの
それも全部じゃないし

しかし、小池百合子はほんとゴミだな

32 : 2023/06/08(木) 22:22:58.07 ID:D7Kf/jnP0
義務化 規制 禁止でおなじみの都民ファシスト緑のタヌキでございます
33 : 2023/06/08(木) 22:28:23.54 ID:16kQbxng0
今以上にマンション建設反対するやつ増えるだろ
34 : 2023/06/08(木) 22:28:39.84 ID:B3TA3fYs0
コストや環境負荷を考えれば原発や火力発電は減らしていかなければならない
各家庭に小規模発電施設を設置することは最低限の施策だよ
35 : 2023/06/08(木) 22:31:27.67 ID:GYgkBp9E0
>>34
コストで得なら義務化なんてしなくても普及するんだよ低能
41 : 2023/06/08(木) 22:41:04.80 ID:d0XA67MA0
>>34
それはいいんだけどさ
母数が増えると必ずや手抜き施工やらメンテ不備は出るし、将来老朽化しても使い続けるところも一定割合出るだろう
その場合周辺に及ぼす被害が、通常の屋根に比べて大きいんじゃないかな、とちょっと心配だね
36 : 2023/06/08(木) 22:32:22.24 ID:+58cIUcZ0
今パネルを自社製造してる国内メーカーあったか?
駆逐され尽くして買い入ればっかだろ
パワコンは国産あるけど
37 : 2023/06/08(木) 22:33:18.73 ID:hVLGPWXo0
日本で作ったパネルに限定しろよ
もともとは日本の技術、日本に取り戻せば良い

ソーラー発電はマジで良いぞ
電気代払うのが馬鹿馬鹿しくなる

38 : 2023/06/08(木) 22:33:51.26 ID:uahpBGa20
>>1
都の役人たちが骨抜きにしたものですから
あまり心配なさらずに
39 : 2023/06/08(木) 22:34:01.44 ID:xKqugCqR0
ざまぁ
自分とこでエネルギー造れってこった
関東は送電に頼ってるからな
人口に対してエネルギーと食料はゼロに近い
42 : 2023/06/08(木) 22:43:05.75 ID:d0XA67MA0
>>39
その分東京で生み出される富もデカいし、東京自体が大きな消費市場であり、東京向けに食料を売ることで成り立っている供給者は多かろう
40 : 2023/06/08(木) 22:38:51.30 ID:TnguZkYA0
何年かしたら、メンテナンスされてない太陽光発電パネルの残骸が、産廃問題になるんだろう。
43 : 2023/06/08(木) 22:50:55.28 ID:YS47lMiS0
たまにニュースになってるけど大粒の雹が降ってきた時に耐えられるの?
47 : 2023/06/08(木) 23:00:08.92 ID:M00YmGCX0
>>43
耐えられるわけ無いじゃん何言ってんの?
48 : 2023/06/08(木) 23:07:28.42 ID:CUk8NGwT0
>>43
殆ど保険は入ってるよ
44 : 2023/06/08(木) 22:56:23.40 ID:lroN9Syh0
屋根に載せたものが壊れたら修理費も高いぞ
45 : 2023/06/08(木) 22:57:54.96 ID:BMl5NXbM0
電気代を安くするには
太陽光パネルへの補助金を止めること
電力は需給を常に一致させないと停電になる
これまでは、ベース電源を原子力で、常に変動する上の電源を火力で調整していた。それが原発停止、火力と自然エネルギーに。自然エネルギーは不安定。こんなものに補助金払ってたら、どこまでも電気代が上がる
46 : 2023/06/08(木) 22:58:49.25 ID:BMl5NXbM0
電気代の高い国の産業は滅ぶ

コメント

タイトルとURLをコピーしました