- 1 : 2025/02/18(火) 12:15:55.82 ID:TdFZGCyO0
-
東京都はいわゆる「空飛ぶクルマ」の活用を検討していて、早ければ2027年度から一部の市街地で商業運用を始める方針を示しました。東京都は都内の交通問題解消に向けて検討している「空飛ぶクルマ」の活用に向けたロードマップを公開し、
2027年度から2028年度にかけて一部の市街地で商業運用を始め、2030年度から市街地で広く利用していくことを目指しています。
東京都の小池知事は
「これからどういうところにポート(空港)を作ることができるか。あるいは、安全性の確保と利便性を確保していくか。
複合的に官民連携、さまざまな分野の事業者と連携して考えて進めていきたい」と話しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e80c0f9b68ed8db3f84b8ef4de79b8a83277a23 - 2 : 2025/02/18(火) 12:16:40.69 ID:N13LEnwG0
-
親方!空からクルマが!
- 3 : 2025/02/18(火) 12:16:40.97 ID:LJ9o5Yrw0
-
でもヘリじゃん
- 4 : 2025/02/18(火) 12:17:33.85 ID:+l1FYkxU0
-
事故ったら人がミンチになるでかいドローンやろ
- 6 : 2025/02/18(火) 12:17:36.48 ID:nWvFh5WE0
-
ドローンだったら承知しない
- 7 : 2025/02/18(火) 12:17:37.59 ID:y4hDD7Pc0
-
でもプロペラでしょ?
反重力来たら起こして - 9 : 2025/02/18(火) 12:18:17.45 ID:WurFf3Z10
-
クルマちゃうやんけ
- 10 : 2025/02/18(火) 12:18:24.35 ID:d4U1YGJQ0
-
普通自動車一種で運転できるの?
- 34 : 2025/02/18(火) 12:25:05.23 ID:nbc4MlvT0
-
>>10
この先渋滞か、飛んで行くか!
ボタンポチッ! - 11 : 2025/02/18(火) 12:18:44.06 ID:e2A5cHx20
-
絶対に理想論こねくり回した挙げ句に口だけで終わる カネ賭けてもいい。
- 12 : 2025/02/18(火) 12:19:16.88 ID:kOSx8IBW0
-
パヨ、反対してろ
- 13 : 2025/02/18(火) 12:19:22.66 ID:DWOiaCM30
-
東京の制空権は米軍だから空飛ぶ車なんか一生無理だろ
- 14 : 2025/02/18(火) 12:19:35.47 ID:6KVzwiKV0
-
自動車よりも更に被害大きく他人を巻き込む乗り物
- 15 : 2025/02/18(火) 12:20:06.83 ID:uGrSQ39b0
-
警視庁特車二課の創設だな
- 16 : 2025/02/18(火) 12:20:15.44 ID:Ppm7MHli0
-
ヘリコプターやん
- 17 : 2025/02/18(火) 12:20:27.29 ID:A7zXr9no0
-
◯ねば自然と空飛べるやろ?
- 18 : 2025/02/18(火) 12:21:04.67 ID:utGqL4TT0
-
免許問題どうするんやろ
- 30 : 2025/02/18(火) 12:23:53.68 ID:A7zXr9no0
-
>>18
車の免許とセスナのライセンスは必要かもな? - 20 : 2025/02/18(火) 12:21:12.27 ID:kWvfgRW40
-
空飛ぶ車って呼び方やめろ
ただの巨大なドローンじゃん - 21 : 2025/02/18(火) 12:21:33.25 ID:nx9+j/Ho0
-
チューブ作ってその中移動させないと
こんなドローンがあちこち飛んだらぶつかるわ - 22 : 2025/02/18(火) 12:21:39.02 ID:bzws9pV/0
-
大阪万博でこれ叩いてた関東の連中が何故か絶賛しそうw
- 24 : 2025/02/18(火) 12:22:13.80 ID:piY0Z5Gf0
-
航路申請とかどうなるんだ
- 25 : 2025/02/18(火) 12:22:33.28 ID:Jtsx+goO0
-
マルチコプターであって
区分上はヘリと同等じゃねえのクルマじゃねえだろ
- 36 : 2025/02/18(火) 12:25:22.46 ID:7/E5dD9y0
-
>>25
車って言わないと見向きされないからなあ - 26 : 2025/02/18(火) 12:22:37.84 ID:DiWVp5iO0
-
普通免許でいいよね、車だから
- 27 : 2025/02/18(火) 12:22:53.39 ID:8JVFiLNu0
-
車って公道走れんのけ?
- 28 : 2025/02/18(火) 12:22:56.61 ID:F/y61HWX0
-
垂直離着陸できる有人の乗り物ならもう何十年も前からヘリコプターが存在してるのになんでそっち使わないの?
- 33 : 2025/02/18(火) 12:24:26.12 ID:A7zXr9no0
-
>>28
ヘリコプターでは地上走行できないから - 37 : 2025/02/18(火) 12:25:25.86 ID:zsnleGzM0
-
>>28
ヘリとドローンの違いを調べたらいい
AIにでも聞いたらよくわかる - 32 : 2025/02/18(火) 12:24:24.78 ID:+dwA78D00
-
まるで爆撃のようだ
- 35 : 2025/02/18(火) 12:25:22.14 ID:Jkt6d9sl0
-
どこでもドアなら免許イラナイ
- 38 : 2025/02/18(火) 12:25:54.29 ID:AtReOnz50
-
地上の時は一般道も走れるようになってから言え
- 39 : 2025/02/18(火) 12:26:45.51 ID:vPvhLqHs0
-
海外では本当に車が飛んでて草
飛行モードの時は翼が出てくる変形機構 - 40 : 2025/02/18(火) 12:27:09.91 ID:a3KqqjZ40
-
何で頑なに車と言い張るんや?
- 41 : 2025/02/18(火) 12:27:24.25 ID:hrjT0Zpy0
-
大阪万博の存在意義が無くなった
- 42 : 2025/02/18(火) 12:27:36.41 ID:Cl9/+OhM0
-
子供「なんで車じゃ無いのに車って言うん?
- 43 : 2025/02/18(火) 12:27:56.10 ID:tczQOugN0
-
空飛ぶクルマと言われても違和感しかない
デカいドローンだろ
東京都「空飛ぶクルマ」27年度から一部運用へ 安全性・利便性の確保が課題

コメント