- 1 : 2021/05/22(土) 07:40:39.76 ID:SiZ3iKpH0
-
地下鉄沿線なんて工場などの製造業が皆無で
テレワークできる企業しかないのにこれだからな。札幌・地下鉄通勤、変わらぬ人波 感染不安でも「テレワーク難しい」
05/21 10:10 更新
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/546261/多くの通勤客らが行き交う札幌市営地下鉄大通駅のホーム=20日午前8時20分(阿部裕貴撮影)
札幌市内で新型コロナウイルスの感染が急拡大して以降、市営地下鉄の乗客数は減少傾向にあるが、平日の減少幅は約3割にとどまり、政府や札幌市が掲げる出勤者7割削減の目標到達の難しさが浮き彫りになっている。
道内への緊急事態宣言発令以降も通勤客で混み合う時間帯があり、主要駅の1日の乗客数は、1年前の緊急事態宣言時と比べ1万人以上多い状況だ。通勤客はテレワークの難しさを訴える。
20日午前8時すぎ、地下鉄大通駅の各ホームは、多くの乗客が行き交った。
南北線の各乗車口には10~20人ほどが並び、ホームのスピーカーからは感染防止のため「車内での会話はお控え下さい」とアナウンスが流れた。 - 2 : 2021/05/22(土) 07:41:00.31 ID:SiZ3iKpH0
-
大通りエリアのサラリーマンはできるだろ
- 3 : 2021/05/22(土) 07:41:33.13 ID:d4+O734C0
-
少なくとも中心部は製造業ゼロだし100%テレワークできるだろ
- 4 : 2021/05/22(土) 07:41:39.09 ID:d4+O734C0
-
やらないだけ
- 5 : 2021/05/22(土) 07:41:56.47 ID:+zWUhxJK0
-
製造業だけは厳しいだろうね
- 6 : 2021/05/22(土) 07:41:59.93 ID:hlJDLUiK0
-
>>1
東京だって変わんないじゃん。
去年の緊急事態宣言では明らかに通勤電車空いたけど今回はほとんど変わらんぞ。 - 10 : 2021/05/22(土) 07:43:20.73 ID:/pfSQ2VF0
-
>>6
うちの会社は今夏フロア半分にするし
去年からオフィスずっとガラガラだよ - 7 : 2021/05/22(土) 07:42:05.01 ID:/pfSQ2VF0
-
なんで?
試される大地にはインターネットないの? - 8 : 2021/05/22(土) 07:42:27.11 ID:oqGSuM1E0
-
できるかなじゃねえよ
やるんだよ - 9 : 2021/05/22(土) 07:42:30.72 ID:7xSd5s8v0
-
いやマジでこの1年何してたのよ
- 11 : 2021/05/22(土) 07:43:41.12 ID:50vW5gfe0
-
家に居場所の無いアホ幹部が出社強要してんのかな
それは東京も同じだけどね - 12 : 2021/05/22(土) 07:43:44.21 ID:xwodcBsK0
-
なぜできないのか理由を述べよ
- 13 : 2021/05/22(土) 07:43:55.83 ID:9j+835Vo0
-
やる気なさそう
- 14 : 2021/05/22(土) 07:44:18.94 ID:G1V1wvZD0
-
テレワークだけだと効率悪いし
コロナで経済止まってたからなんとかなったけど普通に戻るにつれ欠点が目立つ - 15 : 2021/05/22(土) 07:45:32.68 ID:xEQMrf0+0
-
テレワーク出来る業態が少ないのかね?
- 16 : 2021/05/22(土) 07:46:26.08 ID:34ayKNVr0
-
コールセンター多いからじゃねーの
- 17 : 2021/05/22(土) 07:46:39.92 ID:WTQUnNiQ0
-
効率落ちるとか言ってんのは報連相できないやつのせい
- 18 : 2021/05/22(土) 07:48:00.05 ID:iG9VTf+30
-
北海道はまだテレホーダイ使ってるのか
- 19 : 2021/05/22(土) 07:48:13.47 ID:9fM6bk3i0
-
なぜベストを尽くさないのか
- 21 : 2021/05/22(土) 07:49:01.93 ID:aPFXylxz0
-
テレワークできないのは技術的なものじゃなく意思的なもの
そもそも市民は全くコロナのことを危機的に思っていない
むしろはしかみたいなもんとタカ括って普段どおり生活している - 33 : 2021/05/22(土) 07:57:59.02 ID:vzVosN560
-
>>21
ブラジルかよw
まぁ関東でもそういう考えの奴は多い
どうなるか見てみよう - 22 : 2021/05/22(土) 07:49:11.33 ID:PRgA/u7G0
-
ネット環境が無いんじゃね?
- 23 : 2021/05/22(土) 07:50:03.65 ID:oWc6AlmR0
-
名古屋も工業地自体は都市部ど真ん中ってわけでもなく周辺市区に有るけど、
オフィスワーカーも卸・商業従事者も結局通勤で集まってくるしなぁ。
結局そんな都合よく人流抑制とか出来ないんじゃない? - 24 : 2021/05/22(土) 07:50:37.89 ID:LrT9SEyo0
-
公務員くらいしか無理でしょ
まぁー公務員の場合は仕事してないけど - 25 : 2021/05/22(土) 07:51:37.93 ID:18R552Dl0
-
テレワークに行ったらチカンできないから?
- 26 : 2021/05/22(土) 07:53:37.36 ID:pIEtiH360
-
テレワーク皆無の仕事だからなんとも言えんな
- 27 : 2021/05/22(土) 07:53:44.71 ID:vGEZn+f70
-
テレワークできる職種はそんな多くないだろ
- 28 : 2021/05/22(土) 07:54:32.77 ID:0avhojtQ0
-
やろうと思えばテレワーク出来る職種は多い
老害とガ●ジがやりたがらないだけ - 29 : 2021/05/22(土) 07:55:03.31 ID:SARaxZb40
-
スガガーとかオリンピックガーで済まして誰も本当の危機感を持ってないもの
周りがバタバタ倒れる状況にならないと無理でしょ - 30 : 2021/05/22(土) 07:56:20.06 ID:vGEZn+f70
-
サービス業は殆ど無理だし建設や運送などの現場仕事はまったく無理
- 31 : 2021/05/22(土) 07:57:14.63 ID:eeYAgJrC0
-
体操の内村「できないではなく、どうしたらできるか皆さんで考えてほしいですね」
- 34 : 2021/05/22(土) 07:58:10.37 ID:j1DfkNkM0
-
vpnのサーバ立ててリモートアンドリモートやわ
- 35 : 2021/05/22(土) 07:58:36.31 ID:GQaqgwVo0
-
もとは空中都市だからな
- 36 : 2021/05/22(土) 08:00:08.55 ID:ukHzngQW0
-
広告会社や人材紹介会社はテレワークばかりらしく、あとで折り返そうと思って連絡先を尋ねるとほぼ携帯の番号
- 37 : 2021/05/22(土) 08:00:59.40 ID:yU3YIF7Q0
-
都心通勤でも人がうじゃうじゃいるからお察し
コメント