- 1 : 2021/11/19(金) 05:37:40.09 ID:G7cOaSmB9
-
札幌 西区 アパートからペットの大型トカゲ逃げ出す
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20211118/7000040345.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を札幌市西区のアパートでペットとして飼われていた体長およそ75センチの大型のトカゲが逃げ出し、
18日の捜索では見つかりませんでした。
人に危害を加える可能性は低いということですが、警察は
見つけても触らずに連絡してほしいと呼びかけています。18日午前10時半ごろ、札幌市西区西野6条2丁目のアパートの住人から
「飼っていたトカゲが逃げ出した」と警察に通報がありました。
警察などによりますと逃げ出したのは「サバンナオオトカゲ」という種類のトカゲで、
体長はおよそ75センチあるということです。当時、部屋の窓は開いていて網戸も破れていたということで、ここから屋外に逃げ出したとみられています。
18日は、警察官やペットショップの関係者などが付近を捜索したものの見つからず、
19日以降も引き続き探すことにしています。このトカゲは毒などはもっておらず人に危害を加える可能性は低いということですが、
警察は見つけても触らずに連絡してほしいと呼びかけています。近所の80代の男性は「近くに保育園があり子どもが多くいるので心配です。早く捕まってほしい」と話していました。
【ペットショップ経営者は】
「サバンナオオトカゲ」は主にアフリカなどに生息するトカゲで、
気温の低いところでは生存できないということです。
警察の捜索に協力したペットショップ経営の松谷元気さんは「きょうのような低い気温では
一晩で死んでしまうので、寒くてどこかで動けなくなっているか死んでいるかもしれない」と話していました。
その上で、松谷さんは「もし見つけても襲ってくることはないので、
怖がらずに警察に連絡してほしい」と呼びかけていました。11/18 20:13
- 2 : 2021/11/19(金) 05:38:39.60 ID:khq1ems+0
-
カオス
- 3 : 2021/11/19(金) 05:39:57.88 ID:oeI9fv6a0
-
かわいそうに
飼うならもっと大事にしてやれよ - 4 : 2021/11/19(金) 05:41:17.02 ID:mavR063G0
-
保護以外、ペット全面禁止にしようぞ
- 18 : 2021/11/19(金) 05:59:36.56 ID:agz+s7kz0
-
>>4
マジで今飼ってるペットが死ぬまでは認めてそれ以降は全面禁止にした方がいい
愛玩動物とは奴隷でしかない - 5 : 2021/11/19(金) 05:42:42.63 ID:sTuce2+s0
-
冬眠することも許されていない命かよ
- 19 : 2021/11/19(金) 05:59:40.12 ID:0DKt0ys20
-
>>5
日本じゃ人口太陽光を浴びせてないと
生きていけない - 6 : 2021/11/19(金) 05:43:15.09 ID:VelieWTw0
-
ご冥福をお祈りします
- 7 : 2021/11/19(金) 05:43:17.08 ID:m/lLASoo0
-
成体でもコドモオオトカゲ
- 8 : 2021/11/19(金) 05:45:47.55 ID:ZTEfuKYe0
-
こんなもんアパートで飼うなよ
- 9 : 2021/11/19(金) 05:45:47.66 ID:+aw/wZpW0
-
ちゃんねる鰐最低
- 10 : 2021/11/19(金) 05:46:45.56 ID:FNs43iw50
-
朝鮮人に見つかって食われてるかも
- 11 : 2021/11/19(金) 05:47:11.91 ID:Aq9vVR8j0
-
冬に向かう季節でしかも札幌かあ
生存はまず無理だな
生きてるうちに見つけても冷えて動けないだろうから、危険はないんじゃない - 12 : 2021/11/19(金) 05:49:47.08 ID:46FWJyqW0
-
窓開けて網戸破れてるってどんな荒んだ部屋で飼ってんだ
- 13 : 2021/11/19(金) 05:50:04.85 ID:GXmaXqUQ0
-
あなたが落としたのはこの金のトカゲですか?それとも銀のトカゲですか?
- 14 : 2021/11/19(金) 05:55:48.88 ID:ouXMuT1B0
-
屋根裏だろ
- 21 : 2021/11/19(金) 06:00:40.53 ID:whnH9C/v0
-
>>14
蛇じゃねーんだからw - 15 : 2021/11/19(金) 05:56:57.94 ID:kRq+zuQ70
-
冬のサッポロでサバンナのトカゲが生き延びるのは難しそうだな。
- 24 : 2021/11/19(金) 06:09:33.48 ID:TiovBJGa0
-
>>15
ラーメン食えば大丈夫 - 16 : 2021/11/19(金) 05:58:41.49 ID:lbDdDadA0
-
あの辺りだったらもうクマに食われてるべ
- 17 : 2021/11/19(金) 05:59:33.76 ID:XRYLhtFU0
-
近所の男のコメントがまるで殺人鬼でも逃げてるかのような内容だな
- 20 : 2021/11/19(金) 06:00:08.91 ID:tyx0oDHh0
-
75センチは人食えるレベルだろ
- 25 : 2021/11/19(金) 06:10:08.89 ID:TiovBJGa0
-
>>20
トカゲなんて不味いだろ - 22 : 2021/11/19(金) 06:02:11.54 ID:Dw0UYDGj0
-
暖めたら動き出すんだろ?え、違うの?
- 23 : 2021/11/19(金) 06:04:02.65 ID:haqRgU070
-
自由になれた気ががした
- 26 : 2021/11/19(金) 06:10:09.21 ID:bcO2Jk+z0
-
これ5m位になるヤツだ
- 27 : 2021/11/19(金) 06:10:40.18 ID:t6GkBfRs0
-
生きて見つかるといいな
トカゲじゃないけど
うち、逃げ出したフェレット保護したことある
どうしようか困って10日ぐらい飼ってた
飼い主が見つかって無事引渡せたけど
もう死んだと思って泣いてたそうだ - 28 : 2021/11/19(金) 06:10:48.30 ID:ywLWNPuJ0
-
西野だとクマに食われてるんじゃないか
- 29 : 2021/11/19(金) 06:16:23.45 ID:08In7bo60
-
飼うならきちっとしっかりしとけよどうしようもない
- 30 : 2021/11/19(金) 06:17:47.27 ID:gY9xFUBh0
-
山奥とはいえアパートでは手が負えなくなったか。
- 31 : 2021/11/19(金) 06:20:02.41 ID:/w+A2qrm0
-
山賊が出た山の近くかな?
- 32 : 2021/11/19(金) 06:22:53.23 ID:aiQaA/ot0
-
飼い主んちが窓から見える場所に住んでるけど、昨日夕方に町内会から注意喚起の回覧板きてたな。
- 33 : 2021/11/19(金) 06:24:45.80 ID:Q8dvvr9Y0
-
>>32
もう雪降ってるの? - 34 : 2021/11/19(金) 06:25:19.22 ID:7HpufCq/0
-
ダチョウじゃなかったっけ?
- 35 : 2021/11/19(金) 06:25:48.12 ID:mavR063G0
-
ググったら小型のコモドオオトカゲみたいななりで笑った
- 36 : 2021/11/19(金) 06:27:59.08 ID:7X01adym0
-
貧乏人は爬虫類飼うのやめたら?
- 37 : 2021/11/19(金) 06:28:57.51 ID:jGSlQLLx0
-
そういえばでかいへびが逃げた事件あったよな
もうみんな忘れてる - 38 : 2021/11/19(金) 06:30:18.00 ID:eyfrGLlz0
-
コモドオオトカゲに関しては口内の雑菌がすごいんで嚙まれると死ぬらしい
- 39 : 2021/11/19(金) 06:30:20.00 ID:ODTjjrmg0
-
なんで寒いのに出て行くの
お部屋はぬくぬくなのに
札幌のアパートからペットの大型トカゲ逃げ出す ペットショップ屋さん「きょうのような低い気温では一晩で死んでしまうので‥」

コメント