- 1 : 2021/10/19(火) 12:23:17.65 ID:sqGwAkpx0
-
元日本代表MF本田圭佑が自身の公式YouTubeを更新し、日本と海外における公園の利用方法の差に言及。公園の利用ルールに対する海外の声に耳を傾けながら、持論を展開している。【動画】本田圭佑が日本の"公園ルール"に異議…海外から届いた声に「彼らは正しい」
本田は今夏、自身9カ国目となるリトアニアのスドゥバへ移籍。デビュー戦でゴールを決めるなど存在感を放つなか公式YouTubeを更新し、
最新回では「海外の人に子供の公園の利用方法について聞いたら納得すぎた」と題された内容を公開した。自身の公式ツイッターで本田は「子供らが公園で遊んでたら、うるさいって苦情がくるらしい。さらにボールの使用が禁止の公園が多いらしい。
どう考えたって苦情をいう大人は頭がおかしいよ。あなたも迷惑ばっかかけてた、やかましい子供やったでしょう?
公園でボール使ったらあかんとかマジでヤバいルールやからね」と投稿。このツイートが反響を呼び、YouTube内で改めてこのテーマを議論するに至ったようだ。フットボールゾーン 10/18(月) 12:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b35406a672315c7566b80afa8febf84427684b6
- 2 : 2021/10/19(火) 12:23:49.48 ID:BibNyZSZ0
-
じゃあお前の家で遊ばせれば良いじゃん
- 5 : 2021/10/19(火) 12:24:12.58 ID:zhvSW6mt0
-
>>2
何でだよ馬鹿なのか? - 8 : 2021/10/19(火) 12:25:03.31 ID:kbAGpNGV0
-
>>2
普通に事案になっちゃうだろ。。。
- 14 : 2021/10/19(火) 12:25:51.15 ID:tcSOE0fR0
-
>>2
こういうのが早く4ねば子供は伸び伸び育つ - 15 : 2021/10/19(火) 12:25:55.58 ID:Tpu3gpy+0
-
>>2
↑必ずこういう極端な奴が現れるよなwズレてんだろうなー脳ミソ - 24 : 2021/10/19(火) 12:27:05.43 ID:k2jsfoqZ0
-
>>2
なにいってんの?こいつ - 3 : 2021/10/19(火) 12:23:56.90 ID:zhvSW6mt0
-
正論
- 4 : 2021/10/19(火) 12:24:04.17 ID:Db0Zk6Lh0
-
歳取ると頭おかしくなるからな
- 6 : 2021/10/19(火) 12:24:28.81 ID:jzai4iz90
-
そんなルールないわクソボケ
- 12 : 2021/10/19(火) 12:25:19.00 ID:4TjmHgvB0
-
>>6
ボール禁止の公園なんていくらでもあるわ - 7 : 2021/10/19(火) 12:25:02.95 ID:89fSPqMC0
-
年寄りは団塊のゴミだし
その子供はこどおじだし
そりゃ頭おかしいに決まってんだろwww - 9 : 2021/10/19(火) 12:25:04.56 ID:wiZCAtP40
-
大麻を解禁しろと言ってる大人の方が頭おかしいと思う
- 10 : 2021/10/19(火) 12:25:08.03 ID:2mkoPYWu0
-
>あなたも迷惑ばっかかけてた、やかましい子供やったでしょう?
こういうYES前提の質問って違うって証明されてもどうせ引き下がらないんだからやめて欲しいわ
- 11 : 2021/10/19(火) 12:25:12.31 ID:LMUCD5gM0
-
うるさいって言ってる大人は自分が頃静かに遊んでたんだろうか?
- 63 : 2021/10/19(火) 12:30:38.90 ID:yijI645i0
-
>>11
感情を表に出さず黙ってじっとしているように躾られなかったの? - 13 : 2021/10/19(火) 12:25:36.72 ID:1cLdfcZC0
-
人の気持ちになって考えることがないんだろうな
公園の近くに住んだら頭狂いそうになるよ - 18 : 2021/10/19(火) 12:26:21.19 ID:c4/GBk9a0
-
>>13
引っ越せば? - 19 : 2021/10/19(火) 12:26:27.28 ID:X6TDr26Z0
-
>>13
嫌ならお前が引っ越せよ - 21 : 2021/10/19(火) 12:26:46.06 ID:BnWV7NSL0
-
>>13
引っ越せよ - 26 : 2021/10/19(火) 12:27:31.81 ID:4TjmHgvB0
-
>>13
何で公園のそばに引っ越したんだよ
転居しろ - 28 : 2021/10/19(火) 12:27:38.52 ID:tgD+oHNX0
-
>>13
犯罪者予備軍 - 50 : 2021/10/19(火) 12:29:37.28 ID:NeyXNKIU0
-
>>13の周りに引っ越しおばさんが沢山居るなw
- 55 : 2021/10/19(火) 12:30:00.32 ID:IxE0DyJM0
-
>>13
でてけよ - 59 : 2021/10/19(火) 12:30:29.01 ID:epIK5aN50
-
>>13
わかる
マンションのエントランスから道路に通じる前が自部屋だが早朝から夜中まで入れ代わり立ち代わりそこで立ち話をするのがいる
あいつらマンション敷地外には人が住んでないと考えている - 16 : 2021/10/19(火) 12:26:17.21 ID:ZqjXahaj0
-
おまえの目玉の方がおかしいよ
- 17 : 2021/10/19(火) 12:26:19.38 ID:8ANx8cJ90
-
ボールOKってすると
子供はいいけど
オッサンがゴルフやり出すから危ねえんだよ
全部老害が原因 - 20 : 2021/10/19(火) 12:26:45.10 ID:WDbaTqzR0
-
サッカーや野球やってる馬鹿ガキが
幼児にボール当てたらどう責任取るんだ?
そんなことになるくらいなら全面禁止でいいわ - 22 : 2021/10/19(火) 12:26:50.03 ID:7t/TlHCm0
-
昔は老人が少なかったから言う人がいなかったんだろうな
こういうのも高齢化の弊害 - 23 : 2021/10/19(火) 12:27:03.05 ID:4TjmHgvB0
-
子供の声がうるさいとか言ってる奴は拡声器で街宣活動してる輩にも言ってこいよ
- 52 : 2021/10/19(火) 12:29:38.12 ID:PxMqC2D+0
-
>>23
会社の近くでずっとやられてた時は通報した
警察来たら移動した - 25 : 2021/10/19(火) 12:27:22.16 ID:Lauf2Cvt0
-
これは正論
ただボールはまあ…場所によりけりで
狭いからなー日本は - 27 : 2021/10/19(火) 12:27:35.16 ID:IYyQYYqR0
-
声がデカい馬鹿の言うことがまかり通るっておかしいよな
- 29 : 2021/10/19(火) 12:27:51.86 ID:bbZ/bsjD0
-
さすがきよきよしい人
- 30 : 2021/10/19(火) 12:27:59.28 ID:kKjT0ggR0
-
うるさいものをうるさくないと思い込むほうが頭おかしいよ
- 46 : 2021/10/19(火) 12:29:14.05 ID:4TjmHgvB0
-
>>30
いやいや、我慢しろって言ってるんだよ
暑い日に暑いとクレーム入れるのと同じで、子供がうるさいのなんて当たり前の事に文句言うなよと - 31 : 2021/10/19(火) 12:28:00.74 ID:Yl1RbvIP0
-
海外だと公園ってめっちゃ広いイメージ
日本の公園て民家がすぐ隣だったりするとこあるからうるさいんだろうな - 32 : 2021/10/19(火) 12:28:07.33 ID:NVBTHrbL0
-
子供に寛容でない奴ってただただ幼稚だと思う。
- 33 : 2021/10/19(火) 12:28:08.01 ID:8j66Jlxd0
-
子供の声の騒音騒動については志茂田景樹さんの意見に賛同するよ
「『うるさい』と言う人がいるから静かにしよう」というのは対症療法でしかない。なぜ子どもの声を聞くとイライラするのか、そこを掘り下げないと根本的な問題は解決しません。例えば、静かに暮らしたい独り暮らしの高齢者には、孤独感や将来の不安といった悩みがあるのかもしれません。
保育園や保護者は「子どもに理解がない」と壁を作らず、普段からあいさつなどで接点をつくり、理解してもらう努力が大切だと思います。それで「子どもっていいね」とお互いが笑えるようになったらうれしいでしょ。僕は絵本の読み聞かせを16年以上続けています。子どもの声から元気をもらっていますよ。 - 42 : 2021/10/19(火) 12:29:00.28 ID:U29edLhR0
-
>>33
すごいまともなこと言う方なんだな…
ちょっと見直した - 47 : 2021/10/19(火) 12:29:18.74 ID:pIMLsjKR0
-
>>33
これが全てだろうな
要は病気なんだよ - 58 : 2021/10/19(火) 12:30:24.88 ID:HS1ONF1q0
-
>>47
何一つわかってなくて草 - 57 : 2021/10/19(火) 12:30:24.39 ID:o22nn4sE0
-
>>33
要は世代の断絶と共同体の消滅なんだなかつては地域のこどもは共同体での共同タスクだったものが
単なる厄介な他人事になったと - 34 : 2021/10/19(火) 12:28:26.43 ID:G9hQrm1o0
-
お前のじゃんけんは
もっと頭がおかしいけどな - 35 : 2021/10/19(火) 12:28:28.56 ID:6t2Wqu8A0
-
大麻の件がなければ同意していた
- 36 : 2021/10/19(火) 12:28:34.26 ID:b3AWSHM70
-
世の中には頭おかしい人間なんかいくらでもいるだろ
- 37 : 2021/10/19(火) 12:28:35.67 ID:i60ctl9B0
-
クレーム左翼な
- 38 : 2021/10/19(火) 12:28:36.49 ID:Qpwl7XBT0
-
ボール禁止はぶつかって危ないこともあるからだろ
やかましいのはかまわん - 39 : 2021/10/19(火) 12:28:36.55 ID:IN7J+zi30
-
家の近くに公園あるけど、年々子供や保護者のレベルが下がってるから仕方ないでしょ
禁止事項が増えるのも仕方ない
調子に乗った喫煙者が社会で居場所を無くしていったのと同じ - 40 : 2021/10/19(火) 12:28:51.38 ID:oJrTvsIY0
-
子ども追い出して自分らは朝からゲートボールとかで公園占拠してんだから救えねぇ
- 41 : 2021/10/19(火) 12:28:58.79 ID:CyB2OjqY0
-
うん
頭おかしい
これは本田が正しい - 43 : 2021/10/19(火) 12:29:00.57 ID:x2wwkRK60
-
せやな
- 44 : 2021/10/19(火) 12:29:09.40 ID:aDlpSxwg0
-
ここ日本だぞ
- 45 : 2021/10/19(火) 12:29:09.51 ID:8j66Jlxd0
-
寄り添ったポーズでの煽りは話半分で良いだろ?
視点によるんだから
そんな石合戦で解決するならずっと前に終わってる - 48 : 2021/10/19(火) 12:29:25.66 ID:yi+EkFzx0
-
ベンチでくつろいでるだけで通報するのもあたおかだかな
- 49 : 2021/10/19(火) 12:29:30.09 ID:B3vlKMRs0
-
ルールも時代に合わせて変わっていくんですよ。確かに昭和の時代に、こんなこと言う大人は変人だろうけど。
- 51 : 2021/10/19(火) 12:29:37.39 ID:c4/GBk9a0
-
ボール禁止に関しては微妙だな
小さい子供に当たる危険性もあるから一概に禁止が悪いとは言えん - 53 : 2021/10/19(火) 12:29:42.01 ID:WK0GftFU0
-
音に敏感になるのって糖質予備軍なんだろ?
- 54 : 2021/10/19(火) 12:29:44.64 ID:jxSraOgz0
-
ケイスケホンダさん頑張れ!
- 56 : 2021/10/19(火) 12:30:20.77 ID:X6TDr26Z0
-
確かに余所者、他人と思うからうるさいんだよな
それだけ近所付き合い、人との接点がなくなっちまったんだ - 60 : 2021/10/19(火) 12:30:30.03 ID:4tOEqCym0
-
それはそう 子供は元気が1番
- 61 : 2021/10/19(火) 12:30:31.41 ID:jh+/ts640
-
それはそうだがお前もおかしい
- 62 : 2021/10/19(火) 12:30:31.62 ID:sc3F4e7M0
-
公園で騒ぐのは全然いいけど路上でボール遊びはマジやめて欲しい
奥さん妊娠中とかその道通るの怖かった
本田圭佑「公園で遊んでる子供にうるさいと言う大人は頭おかしいよ。」

コメント