- 1 : 2024/03/24(日) 16:15:30.25 ID:PD3/S4Sf9
-
※アンケートは3月19~21日、無料通信アプリLINEでつながる読者らに実施。10代~70歳以上の男女401人から回答が寄せられた。
望月衣塑子
@ISOKO_MOCHIZUKI
市民の怒りが充満している。【「国語のテストなら0点」「AI政党に任せたい」政倫審に怒りの声続々 説明責任を果たした?<あなた発アンケート>:東京新聞 】
「本質的なことは何も話していない。小中学生の万引きの言い訳よりもひどい」(埼玉県10代男性)
「言い逃ればかりの茶番劇だ」(兵庫県60代男性)
「知らぬ存ぜぬの口裏合わせ。真実を述べる意思が全く感じられない」(静岡県70歳以上男性)
「質問に対して答えていない。国語のテストなら0点」(愛知県40代女性)
「予想通り『知らない』『わからない』『関与していない』のオンパレードで何ひとつ疑惑に答える気がないのがミエミエ」(千葉県70歳以上男性)
「虚偽発言ばかりで聞くに耐えない。政治家としての倫理観な欠ける行為をしておきながら弁解ばかりをして、しかもそれで通ると思っている傲慢さが透けて見える」(神奈川県60代女性)
https://tokyo-np.co.jp/article/316629
(略※電子版画像)
午前10:21 · 2024年3月24日
https://x.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1771708946635747446※関連
「国語のテストなら0点」「AI政党に任せたい」政倫審に怒りの声続々 説明責任を果たした?<あなた発アンケート>:東京新聞 TOKYO Web:
https://www.tokyo-np.co.jp/article/3166292024年3月24日 03時00分
自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件の実態解明のため、衆参両院で開かれた政治倫理審査会(政倫審)。出席した安倍派幹部らは「知らぬ存ぜぬ」を繰り返した。
Q.政倫審に出席した議員は説明責任を果たしたと思いますか?
東京新聞「ニュースあなた発」が、LINEでつながる読者らにアンケートを行ったところ、大半の人が「説明責任を全く果たしていない」と不満の声を寄せた。「裏金」議員に議員辞職を求める意見も。
怒りの声であふれたアンケート結果からは、政治家と国民の感覚のズレが浮き彫りになった。(デジタル編集部)◆97%が「説明責任果たしてない」
「説明責任を果たしたか」の質問に対し、94%(378人)が「全く果たしていない」と回答。「あまり果たしていない」(14人)も加えると97%だった。アンケートでは、政倫審に出席した各議員に厳しい声が寄せられた。
(略)
※全文はソースで。
- 2 : 2024/03/24(日) 16:34:58.24 ID:6nxokMWQ0
- 毎日、いたって平穏ですが?
いま、おやつ食べてました。 - 3 : 2024/03/24(日) 16:35:51.12 ID:I8XW6W0R0
- 「いま、そんなことやってる場合じゃねえだろ」ってときにj、必ず一枚噛んでくる輩w
- 5 : 2024/03/24(日) 16:39:17.08 ID:VSR4DtY+0
- LINEでつながってるって、お前の友達だけじゃん。
「市民の怒りが」ではなく「私の友達の怒りが」だろ。
こんなしょうもない誇張記事書くから嫌われるんだよ - 8 : 2024/03/24(日) 16:54:01.55 ID:9lxptQWR0
- >>1
>「AI政党に任せたい」立憲「…」
- 9 : 2024/03/24(日) 17:03:50.52 ID:O33fvzDT0
- 記者もAIで良い
- 10 : 2024/03/24(日) 17:18:16.70 ID:ch5IyjtR0
- >>1
市民団体w は、皆、同じFAX番号。 - 18 : 2024/03/24(日) 17:35:43.25 ID:I57FoICs0
- 要するにメディアが政権と癒着/同体化しているから
岸田と自民党、野党による国民に対するイカサマ/不法行為が
まかり通っているのだ。 - 19 : 2024/03/24(日) 17:36:13.63 ID:I57FoICs0
- 例
・緊急事態宣言 ・まん延防止法 ・ワクチン・マスクの強要
・巨額の新規国債の日銀買い入れ ・異次元の金融緩和
・経団連企業に対する巨額の財出/利益供与
・防衛費倍増 ・少子化対策 - 20 : 2024/03/24(日) 17:36:29.26 ID:I57FoICs0
- NHKがまともな放送局だと思っている人が
まだいるのかへえ〜
- 26 : 2024/03/24(日) 17:41:10.99 ID:5Lnpo1af0
- 自分に言ってるのか?
- 35 : 2024/03/24(日) 18:12:41.75 ID:IyITmSDw0
- >>1
なるほど、それはともかく、筆記具メーカーじゃないほうの不買、頑張ってね。 - 36 : 2024/03/24(日) 18:20:24.33 ID:Na2NR8Hu0
- >>1
さすがに政権へ一言言いたかったけど
こいつらが口挟むとそういうのも萎えるんだよな - 40 : 2024/03/24(日) 18:34:25.35 ID:g3IAcXuw0
- 市民!って時点でお察し
- 41 : 2024/03/24(日) 18:42:41.48 ID:wn04ZWD80
- 活動家が新聞記者というパターン
- 44 : 2024/03/24(日) 18:48:55.30 ID:TsBbsHJo0
- ネトウヨ、こりゃ また負けたな。
- 45 : 2024/03/24(日) 19:44:18.90 ID:nM7KQHjA0
- 自民党「セクシーダンス余興」問題の報告書に書かれていた驚くべき“新事実”「撮影したものは削除を」
まさに下衆
厚顔無恥 - 47 : 2024/03/24(日) 20:36:25.81 ID:sFzU09VK0
- とっとと潰れろ。
アホパヨクの東京新聞。だーれも相手にしてねーよ。
- 50 : 2024/03/24(日) 20:55:14.96 ID:UXAs+5v10
- >>1
安部派のキックバックの問題の本質は、本来党本部しか支出できない政策活動費を派閥も支出できると20年前の会計責任者が勘違いしたことが20年の間に慣例化していたことだと思うよ。
野党もよくやる事務処理上の錯誤で、政治資金収支報告書の訂正で済む話だよ。
- 51 : 2024/03/24(日) 20:55:31.83 ID:UXAs+5v10
- >>1
キックバックをやめるかやめないかの議論は、派閥として政策活動費を出し続けるか止めるかという議論だっただけで、誰も法律に反していることをしていたという認識はなかったと思うよ。
望月記者「市民の怒りが充満している。【「国語のテストなら0点」「AI政党に任せたい」政倫審に怒りの声続々 説明責任を果たした?】アンケ

コメント