
- 1 : 2024/03/28(木) 10:39:18.02 ID:+ByuxVeX0
-
住宅やオフィスで使う「掛け時計」、アクセサリーの意味合いも持つ「腕時計」など、状況に合わせた幅広いデザインが用意されている時計。
日本の時計メーカーからも多様なタイプの時計が販売されており、多くの人たちから人気を集めています。
そこで今回は、国内の代表的な時計メーカーを3つ紹介します。●カシオ計算機
カシオ計算機は1946年に創業し、電気式計算機の開発・販売を通じて成長したメーカーです。時計事業に本格参入したのは
1970年代と比較的遅めですが、現在では国内を代表する時計メーカーの一つになっています。
カシオの時計といえば、「G-SHOCK」が有名ですよね。従来の腕時計は「慎重な取り扱いが必要な精密機器」と考えられていたなかで、
悪条件でも壊れにくいG-SHOCKを生み出し、腕時計の常識を覆しました。高い耐久性と機能性がカシオの持ち味であり、
アウトドアシーンでも多くの人に活用されています。●シチズン時計
シチズン時計は、1918年に設立されたメーカーです。無駄な装飾がない研ぎ澄まされたデザインが特徴で、ビジネスシーンから
カジュアルシーンまで幅広いシチュエーションで活用されています。そんなシチズンで人気なのは、メンズ・レディースの両方がラインアップされている
「EXCEED(エクシード)」など。派手すぎずシンプルすぎない美しいデザインは、毎日身につけても飽きないような魅力があります。●セイコーグループ
セイコーは、1881年に創業した老舗メーカー。国産初の腕時計や世界初のクオーツ式腕時計など、これまでに革新的な時計を数多く
生み出してきました。中でも、1960年に登場した「グランドセイコー」は、優れた品質と洗練されたデザインによって長年愛され続けています。●最高だと思う日本の時計メーカーは?
以上、国内を代表する時計メーカーの歴史と特徴を紹介しました。あなたが最高だと思う日本の時計メーカーはどれですか?投票先
https://news.yahoo.co.jp/articles/d57ead50c302a69f0cd79f49f0001ddcb5458fab - 2 : 2024/03/28(木) 10:40:05.69 ID:1XA1pGsi0
-
オリエントは?
- 5 : 2024/03/28(木) 10:42:39.24 ID:ixrhSLl50
-
フランク三浦一択
- 6 : 2024/03/28(木) 10:42:45.40 ID:Yv4jzbI20
-
SEIKOの時計がCITIZENをお知らせします
- 11 : 2024/03/28(木) 10:48:52.14 ID:67kmwgm30
-
>>6
素晴らしい👍 - 7 : 2024/03/28(木) 10:44:54.75 ID:IaV5IFLf0
-
性交とCASIOばかり目立って、市民の影が薄いよね
- 16 : 2024/03/28(木) 10:52:09.99 ID:alOSGBoh0
-
>>7
昔はカシオの影が薄かった
企業努力の結果
今でもカシオを下に見る人は結構いるけど - 8 : 2024/03/28(木) 10:45:14.37 ID:8Ei094Xs0
-
スマホの時計
- 10 : 2024/03/28(木) 10:48:10.73 ID:OFspJqCj0
-
シチズンは云々
- 13 : 2024/03/28(木) 10:50:18.09 ID:wJVPJmzj0
-
この3つ以外なんて誰もしらねえよ
- 14 : 2024/03/28(木) 10:50:56.81 ID:98XOnXqM0
-
造りが値段に一番見合ってないのボッタクリなのがSEIKO(4R系ムーブは除く)
- 15 : 2024/03/28(木) 10:51:33.94 ID:6Nxd+HNk0
-
ただの時計に用なんぞない
- 34 : 2024/03/28(木) 11:39:25.62 ID:yJnVYi4T0
-
>>15
今の時計は凄いよな
心電図まで測れる
もちろん日本だと許可が下りないけど
日本にもう優れた時計は作れない - 17 : 2024/03/28(木) 10:53:02.99 ID:kQyFAQp/0
-
普段は時計をしてないけど
Waveceptor カシオ
1万で買えて安くてメンテフリー
日付曜日も付いてて気に入ってる - 18 : 2024/03/28(木) 10:54:09.92 ID:SdWbg9zk0
-
KYOIの時報が狂ってたからセイコーがスポンサー降板とかあったな
- 19 : 2024/03/28(木) 10:57:20.23 ID:VfHpdmlq0
-
普段はセイコーアストロン
休日はGショックのフロッグマン - 20 : 2024/03/28(木) 10:59:35.70 ID:/m7cUDwy0
-
仕事中はG-SHOCKマッドマン
オフはハッタリ中華時計 - 21 : 2024/03/28(木) 11:00:30.71 ID:3h2os9aX0
-
リズム株式会社
- 23 : 2024/03/28(木) 11:06:19.17 ID:mzap1iQW0
-
手首に時計なんて必要性を感じないけどカシオ
- 25 : 2024/03/28(木) 11:08:01.24 ID:naZ5BkRH0
-
フランク三浦は?
- 26 : 2024/03/28(木) 11:09:43.68 ID:TlpHTgYf0
-
昔パソコン買っていたからセイコー
- 27 : 2024/03/28(木) 11:11:16.56 ID:fERwaNCc0
-
ホームセンターによくあるQ&Qとかマルマンは安くて外仕事用に良い
- 28 : 2024/03/28(木) 11:11:57.59 ID:RK99xmt+0
-
腕時計のシチズンと置時計のシチズンは別会社
豆な - 29 : 2024/03/28(木) 11:17:18.88 ID:LxzJ8uty0
-
チタン系で算用数字のシンプルな文字盤のがほしい
- 30 : 2024/03/28(木) 11:22:55.91 ID:ZB4Q3QHG0
-
セイコーはグランドセイコーでイメージアップ成功したんかな?
それまでも高級路線に力入れてた? - 32 : 2024/03/28(木) 11:29:44.15 ID:77b95gA20
-
REGUNOとかいう謎の日本製腕時計メーカー
- 35 : 2024/03/28(木) 11:41:43.84 ID:DUG/THxv0
-
>>32
謎も何もシチズンの廉価ブランドだろう
コメント