- 1 : 2022/11/29(火) 11:08:11.17 ID:v11vW83T0
-
天皇制と闘うとはどういうことか
融通無碍な鈍感さを許さない政治的・歴史的想像力を奪還する
https://webronza.asahi.com/national/articles/2019101500003.html - 2 : 2022/11/29(火) 11:09:27.98 ID:pcBTXTZy0
-
ソースが論座でしかも>2019年10月22日
アホやろ>>1
- 3 : 2022/11/29(火) 11:09:30.36 ID:v11vW83T0
- 4 : 2022/11/29(火) 11:10:53.60 ID:v11vW83T0
-
日本全国のご先祖が皇室に献上してきた財産返せ。
- 5 : 2022/11/29(火) 11:11:35.77 ID:v11vW83T0
- 6 : 2022/11/29(火) 11:13:02.32 ID:v11vW83T0
-
昭和天皇「生誕120年」新資料発見 総額4400億円…GHQが奪った天皇家の財産リスト
https://bunshun.jp/articles/-/44957手元に、日本銀行を筆頭に26社が並ぶ手書きのリストがある。昭和11年に皇室が所有していた株式のリストで、
所有株数や払込額も書かれている。これが収められているのは『昭和十一年度 宮内省豫算案』という極秘文書だ。
ペンで「内大臣」とあるから、当時の牧野伸顕内大臣に説明するために書かれたものだろう。 - 7 : 2022/11/29(火) 11:13:20.46 ID:eEw0gZo50
-
天皇「制」などないわ
- 11 : 2022/11/29(火) 11:16:31.55 ID:QdJJ4KXV0
-
>>7
またコトバアソビ?天皇制を廃止しろ
- 8 : 2022/11/29(火) 11:14:11.14 ID:v11vW83T0
-
このリストによれば、皇室が株式に払いこんだ金額は総額約6230万円。
現在の貨幣価値で約1800億円(大卒初任給などと比較して2800倍に。
以下同)で、ここから得られる配当収入は約150億円になる。
所有株26社のほとんどが「特殊銀行」か「国策会社」だ。
特殊銀行とは、特別な法律を基に設立した政府系金融機関のことで、
日本銀行を含めて8行あるが、このすべてを所有している。
国策会社は、南満州鉄道のように、国策を推進する目的で設立された半官半民の会社である。
いずれも戦前の日本の屋台骨だ。 - 9 : 2022/11/29(火) 11:14:50.63 ID:v11vW83T0
-
これ以外に国債、地方債、社債の配当、それに預金利息を加えると264億円。
その他に新潟県に匹敵する面積の「御料林」から上がる利益が425億円で、
収益の合計839億円が昭和11年度に見込まれる皇室の収益だ。
ここへ国庫から繰り入れる皇室費が年に126億円あり、これらを合わせた965億円が
昭和11年度の皇室予算となる。
ちなみに、この年に皇室が持っていた有価証券や御料林の立木といった「財本」は総額4400億円にもなった。 - 10 : 2022/11/29(火) 11:16:12.91 ID:v11vW83T0
-
皇室はもともと税金でやっていく必要なんてさらさらない。
もとを正せば皇帝だったところを日本国民の為に自ら権力を放棄して
税金で暮らすように自らなっただけ。 - 15 : 2022/11/29(火) 11:17:52.23 ID:h8LcSYSu0
-
>>10
明治からこっちの皇室皇族はそういう扱いでいいと思うよ。それ以前のシャーマンは、文化財として文科省が生活保護程度のカネを出して保護してもいいと思う。
- 20 : 2022/11/29(火) 11:21:05.42 ID:EzmjrgG/0
-
>>10
アホじゃね 天皇制の前から搾取の一族やんか もともと饒速日命が日本にいて土地全財産取り上げてからが日本だろが 返せよ - 12 : 2022/11/29(火) 11:17:02.89 ID:v11vW83T0
-
その恩も忘れて天皇制廃止とか言うなら財産返せ。
この70年間の増額分も上乗せして返せ犯罪者ども。 - 13 : 2022/11/29(火) 11:17:28.40 ID:v11vW83T0
-
戦争に負けたからって他人の財産没収していいわけがないだろ泥棒。
- 14 : 2022/11/29(火) 11:17:51.22 ID:csLqyj0O0
-
いつも見ているぞ
- 16 : 2022/11/29(火) 11:18:06.76 ID:v11vW83T0
-
泥棒。皇室の財産を皇室に返却しろ。
皇室は税金などなくても幾らでもやっていける。
- 17 : 2022/11/29(火) 11:19:38.76 ID:v11vW83T0
-
70年間で何兆円になったかわからない。
その増額分を上乗せして返せ。 - 18 : 2022/11/29(火) 11:20:18.62 ID:v11vW83T0
-
天皇はもとは大王で皇帝だ。
日本国民に頼らずともやっていける。
- 19 : 2022/11/29(火) 11:20:51.90 ID:v11vW83T0
-
天皇がいらないというならそれもいいだろう。
天皇はいつでも天皇から大王皇帝に戻れる。
- 22 : 2022/11/29(火) 11:22:14.07 ID:v11vW83T0
-
早く皇室財産返せよ泥棒。
- 23 : 2022/11/29(火) 11:23:04.65 ID:7CreIpGP0
-
つうかそもそも論としてなんで天皇の財産なわけ?
勝手に天皇名乗ってるくせに
国民投票やれよ - 24 : 2022/11/29(火) 11:23:27.56 ID:IM5cKYdK0
-
じゃあ俺に全部くれよそれ
- 25 : 2022/11/29(火) 11:24:20.10 ID:EzmjrgG/0
-
金返せって事でしょう 返さなきゃ壺の霊感脅迫詐欺に引っかかった方が間抜け主張と同じ
- 26 : 2022/11/29(火) 11:24:31.63 ID:v11vW83T0
- 27 : 2022/11/29(火) 11:26:18.62 ID:v11vW83T0
-
早く返せ。皇室の財産を勝手に奪って
税金で運営するように強制してるのは日本国民側だから。皇室は税金などなくても構わない。
- 28 : 2022/11/29(火) 11:27:03.60 ID:v11vW83T0
-
70年、もうすぐ80年か。
いまごろ皇室財産は何十兆にもなってるだろう。返せ。
- 29 : 2022/11/29(火) 11:28:25.70 ID:v11vW83T0
-
国民のために自ら権力を放棄した皇室への恩も忘れた奴らのために
天皇を続ける必要もないだろう。財産返して民間人になってもらえばいい。
すぐ大財閥が出来上がるだろう。
- 30 : 2022/11/29(火) 11:28:57.53 ID:v11vW83T0
-
糞みたいな外資系企業で働きたいはないからな誰でも。
- 31 : 2022/11/29(火) 11:29:51.26 ID:v11vW83T0
-
あー早く皇室が企業経営してくれないかなあ。
あと早く売国奴を朝敵認定して討伐命令出してほしいなあ。
- 32 : 2022/11/29(火) 11:30:21.40 ID:v11vW83T0
-
売国奴を討てと命令してくれれば心置きなくやれるのに。
- 33 : 2022/11/29(火) 11:30:55.08 ID:v11vW83T0
早く没収した皇室財産を返せ犯罪者ども。

コメント