- 1 : 2021/11/18(木) 19:17:40.63 ID:eah6kurk0
-
日本維新の会、初当選議員の10月分の文通費100万円を寄付させることに 党の役員会で決定
https://www.ktv.jp/news/articles/d007d9b8_73d7_4e00_b2d9_440cc456392b.html - 2 : 2021/11/18(木) 19:18:31.30 ID:kPRV0Rjo0
-
初当選議員だけしか痛みを伴わない
- 5 : 2021/11/18(木) 19:19:26.80 ID:piWq/Oi90
-
>>2
また、日本維新の会は、先月14日の解散まで議員として働いていた前職については、半額の50万円を、16年と19年の参議院選挙で初めて当選した11人は、当選した月の勤務をしていない日数分について、寄付をするということです。 - 3 : 2021/11/18(木) 19:19:05.66 ID:lXJqypA80
-
飲み会で還元
- 4 : 2021/11/18(木) 19:19:18.27 ID:HnFJ62DP0
-
また返すオチか
- 6 : 2021/11/18(木) 19:19:38.71 ID:oX36fgoc0
-
ほんまどこも格好だけw
- 7 : 2021/11/18(木) 19:19:50.33 ID:2cD+4pUf0
-
ワロタ
- 8 : 2021/11/18(木) 19:20:27.40 ID:tekgknHO0
-
党に?
党は? - 9 : 2021/11/18(木) 19:21:24.77 ID:ExmAG5r+0
-
国に返せないんだからどうしろと。
- 10 : 2021/11/18(木) 19:21:33.75 ID:/+PmN2j60
-
立花のツベチャンネルで解説してたなあれがホントの話なら維新は酷いw
- 11 : 2021/11/18(木) 19:21:54.58 ID:eah6kurk0
-
国民
↓(税金)
国
↓(文通費)
維新議員
↓(上納金)
吉村ハン、松井ハン、竹中平蔵 - 12 : 2021/11/18(木) 19:22:21.24 ID:dcOpbbqK0
-
寄付ってとこにするのかと思ってたら自分の党にかよ
それじゃ意味ないじゃん - 21 : 2021/11/18(木) 19:27:13.22 ID:cQX3NUci0
-
>>12
維新は政党に一度入れて
日赤や災害自治体に政党から毎回寄付してるこれしないと違法なので他の政党も同じことするよ
- 38 : 2021/11/18(木) 19:58:52.74 ID:dcOpbbqK0
-
>>21
なるほど - 13 : 2021/11/18(木) 19:22:40.19 ID:cQX3NUci0
-
当たり前だろ
政党に入れなきゃ自分の政治団体にしか寄付できない - 14 : 2021/11/18(木) 19:23:36.78 ID:EBnuEE450
-
寄付させるって
これ辻本と同じで強制的な集金だろ - 15 : 2021/11/18(木) 19:23:37.26 ID:CG57KhqK0
-
舐めてんのか?
どうせプールした金から身内に払うんだろ - 16 : 2021/11/18(木) 19:24:06.39 ID:IszOF95z0
-
で、庶民の味方のれいわさんは?
- 17 : 2021/11/18(木) 19:24:50.64 ID:7z6/iMaj0
-
ヤクザの上納金じゃん
ユニセフとか赤十字に寄付するのかと思ったわ - 24 : 2021/11/18(木) 19:30:46.87 ID:GYc/D04p0
-
>>17
党が団体に寄付するんじゃないの?
直接は違法だと思う - 18 : 2021/11/18(木) 19:24:58.50 ID:CG57KhqK0
-
これなら何に使ったか領収書出したほうがマシだろ
- 19 : 2021/11/18(木) 19:25:00.89 ID:o3vUhCXz0
-
で、終わり。
にはならんでしょ
って話 - 20 : 2021/11/18(木) 19:26:40.85 ID:jI9ug9Ni0
-
ただの没収
- 22 : 2021/11/18(木) 19:30:21.27 ID:AR1JKCT/0
-
でも余った分は自分の政治団体に寄付するんでしょ?
- 23 : 2021/11/18(木) 19:30:34.36 ID:P03fS8iU0
-
草
- 25 : 2021/11/18(木) 19:31:16.77 ID:P03fS8iU0
-
貰っただけの仕事すりゃ誰も文句言わんよ
議員になることがゴールの人が多いから言われるわけで - 26 : 2021/11/18(木) 19:33:23.54 ID:cQX3NUci0
-
>>25
開票開始から4時間で100万円の仕事しろとか無茶をおっしゃる
人によっては日をまたいでから当選知ったんだから0秒で100万円の仕事・・・無理だろ - 27 : 2021/11/18(木) 19:35:26.62 ID:GYc/D04p0
-
>>26
DHLで海外に大量の荷物を送ったのかも。当選した当日に… - 28 : 2021/11/18(木) 19:38:47.51 ID:Svo3Mf1a0
-
維新にだけは投票しないと決めてる
- 29 : 2021/11/18(木) 19:40:28.81 ID:qk5Zc6vI0
-
維新叩いても自民には勝てませんよ立憲共産島さん
- 30 : 2021/11/18(木) 19:43:13.17 ID:NpmncFqV0
-
維新の会に寄付?
- 31 : 2021/11/18(木) 19:48:47.76 ID:NTvWg63b0
-
国庫返納しないのはなぜ?
- 32 : 2021/11/18(木) 19:49:49.51 ID:GYc/D04p0
-
>>31
できないから。制度的にできないんだってさ - 33 : 2021/11/18(木) 19:51:37.03 ID:owDRkRST0
-
維新議員が維新に寄付します
バカ丸出し - 34 : 2021/11/18(木) 19:53:26.68 ID:jNr/DBf60
-
本当に下品な奴ら
- 36 : 2021/11/18(木) 19:55:58.39 ID:zirqoJ750
-
立憲だけが言ってる、国庫に返納がまともなんだよ。
分かったか、アほども。 - 37 : 2021/11/18(木) 19:57:49.23 ID:HCU+zcNJ0
-
こういうどうでもいい人気とりはいらんよ…
- 40 : 2021/11/18(木) 19:59:16.15 ID:ibmO6fsh0
-
維新の新人が言い始めて立憲が手柄横取りしようとしてる気が
日本維新の会、初当選議員の10月分の文通費100万円を“党に”寄付へ

コメント