- 1 : 2021/04/22(木) 15:46:28.55 ID:/4KDB+Vj0
-
国の災害備蓄食品 生活困窮者に無償提供 孤独や孤立支援活用も
2021年4月22日 13時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210422/k10012990051000.html
- 2 : 2021/04/22(木) 15:46:55.38 ID:/4KDB+Vj0
新型コロナウイルスの影響で深刻化している孤独や孤立の問題の対策につなげようと、国は中央省庁が災害用に備蓄している食品の一部を、生活に困っている人たちを支援する団体などに、無償で提供していくことになりました。これは22日、政府で孤独や孤立の問題を担当する坂本一億総活躍担当大臣と面談した井上消費者担当大臣が明らかにしました。
それによりますと中央省庁では、米や飲料水など災害用の食品を合わせて100万食余り備蓄していて、賞味期限が迫ったものから毎年、およそ5分の1ずつを入れ替えていますが、その際、まだ食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」となるケースも多かったということです。
このため食品ロスにつながる食品を有効活用してもらおうと、子どもたちに食事や居場所を提供する「子ども食堂」や「フードバンク」など、孤独や孤立の問題に取り組む団体などに、これまで廃棄されていたものについては原則として提供することを、すべての中央省庁で申し合わせたということです。
- 3 : 2021/04/22(木) 15:47:05.81 ID:/4KDB+Vj0
こうした取り組みは、これまで消費者庁や農林水産省、それに文部科学省が個別に行っていましたが、すべての中央省庁が連携して実施するのは初めてで、地方にある国の機関などにも順次、広げていくとしています。また来月には、今後、提供される可能性のある備蓄食品の種類やその提供時期などの情報を、誰でも確認できるポータルサイトの運用を始める見通しです。
面談の中で井上大臣は「フードバンク団体から非常に喜んでいただいている取り組みなので、民間などにも広げていきたい」と述べました。
これに対して坂本大臣は「食品ロス削減だけでなく、孤独・孤立の予防のための大きな運動にしていきたい」と述べました。
- 4 : 2021/04/22(木) 15:47:17.73 ID:G1srMFvI0
- いい事だと思うよこれは
- 5 : 2021/04/22(木) 15:47:21.02
- 今まで捨ててたのがおかしい
- 6 : 2021/04/22(木) 15:47:45.37
- 日本はゴキブリ一匹入ってた程度で騒ぐ奴がいるからなあ
- 9 : 2021/04/22(木) 15:48:24.45 ID:gTGJBM520
- >>6
お前は騒がないの? - 50 : 2021/04/22(木) 15:58:46.19 ID:KN1MOvaO0
- >>6
害虫が喋った!? - 7 : 2021/04/22(木) 15:47:48.33 ID:HNaHhXtw0
- ええな
賞味期限とかマジで飾りだから - 8 : 2021/04/22(木) 15:47:57.06 ID:g+2CjfxS0
- 家飲みのつまみにするから缶詰だけ欲しい。
- 10 : 2021/04/22(木) 15:48:33.66 ID:+Ch7TBZt0
- 税金で買ったものなんだからヤフオク出品しろよ、クソが。生活困窮者には生活保護があるんだから変な団体に金出すなよ。
- 20 : 2021/04/22(木) 15:51:09.72 ID:kDtpcXaE0
- >>10
ヤフオクに出品するのも手間だろ。
何万食あると思ってるんだよ。 - 11 : 2021/04/22(木) 15:49:26.28 ID:xhqaMNRV0
- カビの生えたパンとか全然食えるのにな
- 12 : 2021/04/22(木) 15:49:28.38 ID:TO2TJnvz0
- フードバンクに問い合わせれば毎食配達してくれる?
- 13 : 2021/04/22(木) 15:49:35.51 ID:zjw5V4es0
- 毎年200000食分捨ててたってことに驚くわ
- 14 : 2021/04/22(木) 15:50:14.44 ID:hwivmLFc0
- いいね
俺にもくれ - 15 : 2021/04/22(木) 15:50:17.88 ID:ik7RtVMm0
- 生活保護もこれで良いだろ。
- 16 : 2021/04/22(木) 15:50:28.18 ID:FQJQGfER0
- もうひと手間加えれば立派な食事になるだろうな
子供食堂のおばちゃんたち頑張れ - 17 : 2021/04/22(木) 15:50:28.40 ID:/ostQYgQ0
- もったいないとはなんだったのか
- 18 : 2021/04/22(木) 15:50:31.49 ID:CKRnB+3u0
- ナマポはこれで十分
どうせパチンコや酒タバコに消えるんだから
- 19 : 2021/04/22(木) 15:51:01.32 ID:fOytkV/i0
- ん?生活保護受給者に物資で行けるってことかな?
- 21 : 2021/04/22(木) 15:51:26.85 ID:3Mp6X4r90
- 防災グッズの食品は消費期限表示にしろよw
アホなのか?w - 22 : 2021/04/22(木) 15:52:02.92 ID:mzdNeEvf0
- 支援団体限定?
個人向けにやらないとほとんど意味ないし、本当に困ってる人にまで行き渡らないな - 23 : 2021/04/22(木) 15:52:09.11 ID:uI0lnmKz0
- どこ行けば貰えるの?
- 27 : 2021/04/22(木) 15:53:05.59 ID:NQQiemES0
- >>23
俺も欲しい - 24 : 2021/04/22(木) 15:52:20.14 ID:KGe8kC7w0
- ナマポはゴミでも食ってろw
- 26 : 2021/04/22(木) 15:52:34.27 ID:o8n2UE9V0
- 昭和の頃はカビが生えた鏡餅を食べるのがデフォルトだったよね
- 28 : 2021/04/22(木) 15:53:11.57 ID:Q7YQkPDd0
- コンビニやスーパーの店頭に適当に並べておけば殴り合いの喧嘩してそう
- 29 : 2021/04/22(木) 15:53:21.06 ID:QcYILbqo0
- 生活保護者にあげるんじゃないんだ
- 30 : 2021/04/22(木) 15:53:47.77 ID:BGpzOZL90
- また共産党が差別差別騒ぐぞ
- 31 : 2021/04/22(木) 15:54:14.92 ID:yl0FBt2j0
- ナマポには現金じゃなくてこれを支給な
- 32 : 2021/04/22(木) 15:54:29.71 ID:v9N5mqO80
- 普通に食えるものじゃないか
捨てるなよ - 33 : 2021/04/22(木) 15:54:39.14 ID:RAfJ/7yn0
- 大量に乾パンが廃棄された時は
だーれも欲しがらんかったな - 34 : 2021/04/22(木) 15:54:56.10 ID:Fi/acE8u0
- なんでこう日本人て言ってるやってる事コロコロ変わるんだろうな
だから世界中から信用されないのでは? - 35 : 2021/04/22(木) 15:55:00.50 ID:T3DwZW2L0
- お遠慮なく頂きます
- 36 : 2021/04/22(木) 15:55:42.68 ID:ZuykkTHd0
- 賞味期限神話が強すぎるんだよこの国は。
- 37 : 2021/04/22(木) 15:55:57.01 ID:7mEPDpjv0
- ナマポ止めて飯配るべきよ
- 38 : 2021/04/22(木) 15:56:09.83 ID:8FK56b4d0
- 賞味期限なら問題ねぇな
消費期限ならやべぇけど - 39 : 2021/04/22(木) 15:56:22.65 ID:ZMSf6OHB0
- むしろ捨ててたのか
会社だと社員に配るよな
貰っても捨てるけどw - 40 : 2021/04/22(木) 15:56:35.72 ID:hwivmLFc0
- 何を備蓄してんのか知らんけどこれ結構うまいやつなんじゃね
ミリ飯みたいな - 41 : 2021/04/22(木) 15:56:40.02 ID:+KkaR+gE0
- くれ
- 42 : 2021/04/22(木) 15:56:49.86 ID:A8RINpXD0
- ナマポにやっても社会のお荷物を無駄に生き長らえさせるだけで何の得にもならん
まだ将来の有る貧困学生にでも配ってやって欲しい - 43 : 2021/04/22(木) 15:57:30.24 ID:6oIuOYYK0
- 生活保護は現物支給で
- 44 : 2021/04/22(木) 15:57:33.50 ID:F4uqgm9X0
- ワイにもくれ
- 45 : 2021/04/22(木) 15:57:39.83 ID:MxpbQhlk0
- 牛乳って賞味期限だよな
でも牛乳の賞味期限は無理 - 46 : 2021/04/22(木) 15:57:41.31 ID:fK8w9oja0
- 今まで捨ててのかよwアホか
家は賞味期限が切れてようと食べてるわ - 47 : 2021/04/22(木) 15:57:54.93 ID:Rp6ZI8Ka0
- 合理的に殺処分か
- 48 : 2021/04/22(木) 15:58:22.35 ID:TE8meUFd0
- 凄い量廃棄してたんだな
- 49 : 2021/04/22(木) 15:58:37.74 ID:LLWVrwEm0
- ナマポにそれやれよそしてナマポの金削減しろ
- 51 : 2021/04/22(木) 15:59:06.95 ID:gp2bweWF0
- だったら生活保護に配るのもできるだろう
現物支給してその分の現金給付を減らせ - 52 : 2021/04/22(木) 15:59:13.42 ID:AJ2uxFiE0
- 生活保護にはこれを配るんなら、その分の食費は減るんだから現金の額は減らせよな
- 53 : 2021/04/22(木) 15:59:20.70 ID:CPDcrDk10
- 生活困窮者にあげても「賞味期限切れを渡しやがって」
とか言うんだよね
その気持はよくわかる
例えば、店に行って「○○ください」と言うと店員が一番グレードの低い商品を
出してくると、それが購入目的としても腹が立つのと一緒。
一応グレードの高い商品も見せろやってねw - 54 : 2021/04/22(木) 16:00:05.63 ID:ViQCIDP+0
- 直前にでも食ってなかったのか
日本政府「これまで捨てていた “賞味期限切れ直前の非常食” を生活困窮者に配布する!」

コメント