日本政府、中国と建設的で安定的な関係を構築する方針→日本を衰退させたい勢力が必死で反発www

1 : 2025/01/29(水) 21:51:03.01 ID:b4nSPu3I0

ソース
レス1番のサムネイル画像
コメント欄の皆様
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
http://5ch.net

もうこの道しかないのにバカなの?

2 : 2025/01/29(水) 21:51:27.73 ID:b4nSPu3I0
どんなやつらが反対してるか丸わかり🤭
3 : 2025/01/29(水) 21:52:25.09 ID:Lx5y6Jgc0
できるわけねえだろ
5 : 2025/01/29(水) 21:55:11.22 ID:gJ5ed6OZ0
できた国がない
15 : 2025/01/29(水) 22:06:52.52 ID:5A1fMlq50
>>5
できるとは↓
全てを中国にして永遠に人類が一つの中国を維持しする無限ループでお終い
ずっとこれで正しいと念仏を唱え続ける、こと
6 : 2025/01/29(水) 21:55:42.84 ID:jSPQFaj80
2京円に上る負債なんて払えるわけないんだよ 中国に関わると沈むだけ
7 : 2025/01/29(水) 21:58:03.12 ID:aU20fY+80
どうやったら実現できるの
あんなに頑張ったドイツですらボロボロだぜ?
8 : 2025/01/29(水) 22:01:57.07 ID:QOBOI45f0
>>7
ドイツが沈んだ理由はほぼ拝米で全部言う事聞いてウクライナ戦争に全部ぶっぱしたから
11 : 2025/01/29(水) 22:04:48.08 ID:5A1fMlq50
>>8
距離を置いた中国からの見せしめだろ
マックスプランクの搾り取られ具合は悲惨の一言
26 : 2025/01/29(水) 22:52:41.57 ID:Gv/Nos2H0
>>11
中国に見せしめなんかする余力ない
9 : 2025/01/29(水) 22:02:17.28 ID:MOWbpXi/0
中国の建設とか安定とは程遠いんですけど!
10 : 2025/01/29(水) 22:02:58.07 ID:5A1fMlq50
日本も、はやく中国と縁を切って欲しい
悲しくて仕方がない
12 : 2025/01/29(水) 22:05:23.20 ID:Q3sShgnb0
もうさ、社会主義と民主主義、資本主義と共産主義
それに変わる何かを発明してくれよ。
封建主義以外でさ。
17 : 2025/01/29(水) 22:06:59.61 ID:92YFlkoT0
>>12
感情主義ニダ
16 : 2025/01/29(水) 22:06:59.57 ID:9OqN+FJQ0
早く北京に行って習近帝と握手してほしい
20 : 2025/01/29(水) 22:09:21.19 ID:5A1fMlq50
>>16
毒の画鋲仕込むとか止めてくれ
普通に国際会議の場で会釈でもしてれば十分
19 : 2025/01/29(水) 22:09:07.06 ID:9OqN+FJQ0
早く北京に行って王の中の王である習近帝と握手してほしい
23 : 2025/01/29(水) 22:27:37.14 ID:Qq8KmL5x0
抱え込んだ米国債で裏切るのは無理なんだわ。
犬は仮に支那畜が米を完全に制圧するまでお座りさ
24 : 2025/01/29(水) 22:33:40.27 ID:EZ6AdFIj0
>>1
「もうこの道しかない」←必死にそう思わせたいのがよく現れてるね…

マヌケが…

25 : 2025/01/29(水) 22:52:31.47 ID:ho5KAJ7c0
シナと建設的で安定的な関係を構築したら日本が衰退するだろ
27 : 2025/01/29(水) 22:58:16.76 ID:6dpV7qvw0
香港がどうなったか
チベットがどうなったか
28 : 2025/01/29(水) 23:09:59.28 ID:EaDk1mGO0
>>1
乞食中国と仲良くw
29 : 2025/01/29(水) 23:14:55.32 ID:edUTpK920
中国と建設的で安定的な関係?? 誰だ?馬鹿頭は!
30 : 2025/01/29(水) 23:18:04.91 ID:93E+eEBQ0
>>1
日本にとって中国は最大の貿易相手国なんだけど
知らない奴いるの?
31 : 2025/01/29(水) 23:23:59.73 ID:d6yqg+fm0
中国が言ってる意味は朝貢しろってことやぞ!
32 : 2025/01/29(水) 23:31:10.65 ID:xseTGB4W0
日本が妄想する中国と建設的で安定的な関係を構築したければ、強固な日米同盟が大前提なんだが?

中国が考える建設的で安定的な関係とは冊封体制

日米同盟が悪化したのを確認するや否や、いきなり高圧的な態度に出てくるのは、鳩山の扱い見りゃ分かるだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました