- 1 : 2022/03/31(木) 20:16:41.99 ID:Uu3lBVYG0
-
サハリン2「撤退せず」 岸田首相
2022年3月31日 19:14 AFPBB岸田文雄首相は31日、日本が参加するロシアの石油・ガス開発事業「サハリン2」について、撤退しない方針を表明した。
岸田首相は、サハリン2は「長期かつ安価な液化天然ガス(LNG)の安定供給に貢献しており、エネルギー安全保障上、
極めて重要なプロジェクト」だと述べ、「わが国として撤退はしない方針だ」と言明した。この事業には、ロシア国営ガスプロムが50%、三井物産が12.5%、三菱商事が10%を出資。27.5%出資する英シェルは、既に撤退を表明している。
一方で岸田首相は、先進7か国(G7)の方針にのっとり、ロシアへのエネルギー依存度を低減していくための努力は継続すると述べた。
- 2 : 2022/03/31(木) 20:17:23.50 ID:CeCl0O450
-
資源は正義
- 3 : 2022/03/31(木) 20:17:34.55 ID:ff6eJ5PA0
-
プーチン「ルーブル支払よろ」
- 4 : 2022/03/31(木) 20:17:41.88 ID:ci40/GkE0
-
日本が心血を注いだプロジェクトだからね…
- 5 : 2022/03/31(木) 20:18:11.60 ID:Ari6pROS0
-
合理的に接収できる可能性がちょっとだけ高くなったからね
- 6 : 2022/03/31(木) 20:18:58.98 ID:aXgekhxw0
-
安倍さんとムネオハウスはこいつを守ろうとしてたのか
- 7 : 2022/03/31(木) 20:18:59.81 ID:56izvvTy0
-
原発動かせや
油を発電のために燃やすだけとかもったいない - 8 : 2022/03/31(木) 20:19:05.77 ID:BGtKyY8h0
-
企業が撤退を表明すれば政府も撤退出来るけど政府主導で撤退は無理だろ
- 9 : 2022/03/31(木) 20:19:11.80 ID:T6Os5EOq0
-
なんで反日ウクライナの為に、日本が国益無視してロシアと喧嘩せにゃならんのだ。
- 11 : 2022/03/31(木) 20:19:18.47 ID:lzxQpwgf0
-
進駐しろ
- 12 : 2022/03/31(木) 20:19:51.25 ID:dcqPHbqO0
-
日本が退くと中国が入ってくるって言われとるな
- 19 : 2022/03/31(木) 20:23:09.46 ID:k6aM130a0
-
>>12
その情報の出どころは「官邸」らしいぞw - 22 : 2022/03/31(木) 20:23:53.23 ID:HiJ8B2Hj0
-
>>12
それがあるから難しい問題よなこれ
日本が投資した分を丸々中国に献上するわけだしな - 13 : 2022/03/31(木) 20:20:31.03 ID:fk5XxDIL0
-
もともとそんなに依存してないし
LNGは日本は効率利用化が得意分野だからなあむしろあちら側が継続望んでるだろうから
今後の(対露)交渉材料に使うんだろうな - 14 : 2022/03/31(木) 20:21:01.43 ID:RimBwixJ0
-
中国がでしゃばるの目に見えてるからな
- 15 : 2022/03/31(木) 20:21:30.27 ID:k6aM130a0
-
原発はダメ
核兵器はもちろんダメ
核で恫喝する国からの輸入にガスを依存するのは?オッケー!
こんなわけのわからない基準を持つのが広島クオリティ
広島が選挙区の総理を輩出したおかげで国滅ぶ - 16 : 2022/03/31(木) 20:21:41.99 ID:Zh6Honzl0
-
開発終わったら色々反故にされねぇかな
- 17 : 2022/03/31(木) 20:22:52.09 ID:ci40/GkE0
-
この機会にロシアが解体されて政府が無力化しちゃえばいいのにね
- 18 : 2022/03/31(木) 20:23:02.02 ID:gtEOLZ5Q0
-
撤退しないといってもジャップは敵対国家なわけで
- 21 : 2022/03/31(木) 20:23:33.14 ID:JD1ozG8o0
-
>>18
岡くんこんばんは - 20 : 2022/03/31(木) 20:23:11.84 ID:xfibKjxg0
-
ロシアが負けたあと日本のものになるしね
- 23 : 2022/03/31(木) 20:24:45.79 ID:KKhkYXwf0
-
なんたってリーダーだからな!
サブリーダーだったら許されなかった - 24 : 2022/03/31(木) 20:25:17.53 ID:cimWoEmb0
-
岸田は過去に核を落とされたことがある県の出身のくせに核で恫喝して他国に侵攻する国の資源を買うことを是としてるんだよね
- 25 : 2022/03/31(木) 20:25:24.35 ID:NsL5Ij/60
-
これはいいだろ
日本の国益を優先しろ - 26 : 2022/03/31(木) 20:25:29.68 ID:KDNSbkAj0
-
日本も資源大国になれるね^^
- 27 : 2022/03/31(木) 20:25:53.53 ID:RcJSppNn0
-
商社が莫大な利益を貪ってるだけで電気代は上がる一方じゃん
燃料仕入れコストは3分の1くらいになってるはずなのに
野党も追及しない - 28 : 2022/03/31(木) 20:26:30.26 ID:KDNSbkAj0
-
完成したらロシアぶっ叩いて奪い取れよな
キッシー頼んだぞ - 29 : 2022/03/31(木) 20:26:47.98 ID:jm8PoRhY0
-
樺太だからな
- 30 : 2022/03/31(木) 20:27:43.72 ID:9XRqZ/FT0
-
原発やめるなら仕方ないよ
- 31 : 2022/03/31(木) 20:30:17.21 ID:G7gtnB1v0
-
撤退したら中国が入ってくる
日本政府、サハリン2から撤退しない。安いエネルギーは正義へ

コメント