- 1 : 2021/04/28(水) 18:06:32.45 ID:aH3qy1w80
-
日本政府はサッカーと野球のスポーツ賭博の合法化に向け検討を開始した。
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が事情に詳しい匿名の関係者2人を引用して報じた。同紙によると、合法化された場合、サッカーと野球を合わせて推定年間650億ドル(約7兆1000億円)強の規模のスポーツ賭博市場が誕生する見通し。
プロ野球のスポーツ賭博は2024年にも解禁される可能性があり、既に一部合法化されているJリーグのスポーツ賭博の完全解禁も24年に実現し得るとした。FTは事情に詳しい関係者の話として、スポーツ賭博への反対意見は新型コロナウイルス禍でプロスポーツ界が被った経済的打撃などで弱まったと伝えた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-28/QS93WYT0AFB701
- 2 : 2021/04/28(水) 18:07:36.08 ID:BgG1edCu0
-
八百長できるな
- 4 : 2021/04/28(水) 18:09:12.10 ID:UCQ9V3Ja0
-
>>2
野球の八百長って結構むずいぞ - 29 : 2021/04/28(水) 18:54:56.04 ID:/5dN231j0
-
>>4
ピッチャーがわざと甘い球を投げて
ホームランを打たせたら余裕で可能 - 32 : 2021/04/28(水) 19:00:20.55 ID:9JlY13yg0
-
>>29
アホか - 3 : 2021/04/28(水) 18:08:28.49 ID:jXDI2HFB0
-
サッカーはtotoじゃ駄目なの
- 5 : 2021/04/28(水) 18:10:18.37 ID:GOjYTU6Z0
-
税収足りない貧乏国家ワロタw
宝くじ70%以上にしてからどうぞwついでにパチンコの三店方式も正してからなw
Fラン私学卒自民党ワロタ
- 6 : 2021/04/28(水) 18:11:22.61 ID:xHL+qXsr0
-
同元はどこがやるの?
- 7 : 2021/04/28(水) 18:12:58.93 ID:RF/VNeHT0
-
どの省庁利権?
- 8 : 2021/04/28(水) 18:14:55.37 ID:8p5csQqJ0
-
総務省のお小遣いになるの?
- 9 : 2021/04/28(水) 18:15:47.38 ID:92+B8ghX0
-
選挙賭博も解禁しろよ
投票率上がるぞ - 10 : 2021/04/28(水) 18:15:50.61 ID:H50qRHwD0
-
賭博球団がなかったことに
- 11 : 2021/04/28(水) 18:16:22.86 ID:gbYiSv/40
-
じゃぁ相撲もどうよ?
- 12 : 2021/04/28(水) 18:16:46.74 ID:gerVh9KS0
-
プロレスもお願いします
- 13 : 2021/04/28(水) 18:17:43.99 ID:RflpIYzO0
-
江夏が↓
- 14 : 2021/04/28(水) 18:17:54.90 ID:xqJqIhBv0
-
は?totoは?
- 15 : 2021/04/28(水) 18:19:59.29 ID:5+keE6kQ0
-
賭博なのか
スポーツくじでなく - 16 : 2021/04/28(水) 18:21:10.41 ID:GwioHsPm0
-
売上50%ぐらいを利権団体がリスクゼロで搾取するんやろ、貧民がさらに貧民に
- 17 : 2021/04/28(水) 18:21:19.85 ID:zthnDSn50
-
チームスポーツは全部認めちゃえよ
- 18 : 2021/04/28(水) 18:24:06.80 ID:CDRnF/GC0
-
ギャンブル自体を解禁すればいいだけだろ
つか今あるパチンコ屋は何なんだよクズが - 19 : 2021/04/28(水) 18:24:25.55 ID:i5MlMKG30
-
ソースがイギリスかよ
- 20 : 2021/04/28(水) 18:24:38.94 ID:YaW5wVia0
-
八百長やるからダメ
- 21 : 2021/04/28(水) 18:27:25.97 ID:UyRELp9e0
-
競馬の二重課税を廃止しろやクズ
- 22 : 2021/04/28(水) 18:37:45.04 ID:IikIZrLY0
-
ほんと日本て賭博好きだよなぁw
- 23 : 2021/04/28(水) 18:42:11.12 ID:qFKPLdIJ0
-
JリーグとNPB公認のパチンコ台解禁?
- 24 : 2021/04/28(水) 18:48:41.48 ID:y2qqANbv0
-
30年代ぐらいまで公営の野球賭博があったんだよな
- 25 : 2021/04/28(水) 18:50:35.94 ID:WqOdbnSR0
-
公営ギャンブルが軒並み売り上げ爆増してる現状見るとやりたくなるわな
- 26 : 2021/04/28(水) 18:51:21.76 ID:PhoXpA2v0
-
ちゅうかブックメーカーを合法化してなんでも賭対象にできるようにしろよ
- 27 : 2021/04/28(水) 18:53:18.72 ID:cghRVl8T0
-
ホント、メディアも劣化したよよなぁ
「匿名の情報提供者の話としてフィナンシャルタイムズが報じたとことを、ブルームバーグが伝えて、それがYahooに載る」
何を信じろと言うんだろ?
- 28 : 2021/04/28(水) 18:53:33.85 ID:EL7nbndv0
-
利権獲得のチャーンス
- 30 : 2021/04/28(水) 18:58:35.08 ID:LotLN8Ij0
-
産業を発展させるんじゃなくてギャンブル狂から取るってんならパチンコ屋からもちゃんと取れやw
パチンコップにパチンコ議員まで作りやがって - 31 : 2021/04/28(水) 18:59:00.66 ID:H50qRHwD0
-
分かってねえな。賭博事で審判を買収するのはサカ豚の日常茶飯事
日本政府、サッカーと野球のスポーツ賭博合法化を検討

コメント