- 1 : 2022/03/12(土) 19:16:34.89 ID:vIxumkcO0
-
JR折尾駅「高架化」完成 渋滞解消に期待 周辺再開発完成は2028年度 北九州市
2022/03/12 18:10 TNCテレビ西日本北九州市のJR折尾駅周辺の鉄道を高架にする工事がすべて完了し12日、記念の式典が開かれました。
式は、北九州市の北橋市長やJR九州の青柳社長など、およそ90人が出席して開かれました。
折尾駅に乗り入れる鉄道を高架にする事業は、踏切での渋滞解消や市街地の再開発などを目的に、2004年度に始まり、18年目の2022年、すべての路線の工事が完了しました。JR九州・青柳社長
「18年かけてつくった、折尾駅です。使って便利な、街が栄えるような駅にして参りたい」この後、折尾駅の新しい1番ホームで出発式が行われ、地元の高校生と駅長の合図で、直方行きの列車が出発しました。
今後、2028年度の完成を目指して、周辺の再開発事業が行われます。https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2022031213072
https://www.youtube.com/watch?v=W6lmkbyEJvM
- 2 : 2022/03/12(土) 19:18:50.20 ID:mPR+S1lo0
-
金かけるほど必要なのか?
- 23 : 2022/03/12(土) 19:41:50.40 ID:M/CCsn330
-
>>2
税金は余るほどあるから必要なくても使い道を考えないといけない。 - 3 : 2022/03/12(土) 19:20:18.27 ID:yda2nrZ50
-
バブルガムブラザーズは駆けつけたの?
- 5 : 2022/03/12(土) 19:21:17.65 ID:Lwk2nsd60
-
>>3
- 4 : 2022/03/12(土) 19:20:42.46 ID:atDoE1nN0
-
おりおりおりおー
- 7 : 2022/03/12(土) 19:21:40.38 ID:uDCWiHqS0
-
>>4
やろやろやろやん - 6 : 2022/03/12(土) 19:21:28.21 ID:C6yT6Dxf0
-
かしわ飯
- 8 : 2022/03/12(土) 19:23:22.08 ID:uXJns1Q20
-
ハイル!
- 9 : 2022/03/12(土) 19:23:39.40 ID:4K2SYcXM0
-
バブカム来てんね
- 11 : 2022/03/12(土) 19:24:32.08 ID:xJ8h5gHO0
-
日本初の立体交尾
に見えた
- 12 : 2022/03/12(土) 19:25:20.38 ID:45h80wyI0
-
>>11
- 13 : 2022/03/12(土) 19:26:27.38 ID:HbYxDueA0
-
ようわからん昔の千葉駅みたいな感じ?
- 14 : 2022/03/12(土) 19:28:54.26 ID:QeBBBlEa0
-
何年工事してんだよ
- 15 : 2022/03/12(土) 19:31:10.62 ID:rPDVOrQH0
-
>>14
横浜駅disってんの? - 16 : 2022/03/12(土) 19:31:37.65 ID:HoScDQHB0
-
新宿駅でも迷ったことない俺が
折尾駅で迷子になった - 18 : 2022/03/12(土) 19:32:41.38 ID:B40eQn7a0
-
懐かしいのう
- 19 : 2022/03/12(土) 19:36:43.56 ID:bTtPnWKP0
-
交差なのに名前をなんで交尾にしなかった
- 21 : 2022/03/12(土) 19:39:23.04 ID:/Ked3BiW0
-
右手を上げるポーズはアウト
- 22 : 2022/03/12(土) 19:40:33.36 ID:jDrce4A90
-
かしわめし
- 24 : 2022/03/12(土) 19:43:43.86 ID:r9zWarYs0
-
避難はしご?
- 25 : 2022/03/12(土) 19:44:01.61 ID:0hba89NQ0
-
折尾って北九州市だったのか
筑豊のイメージだった - 26 : 2022/03/12(土) 19:44:16.81 ID:rEpntlv/0
-
一方で無人駅が増え、切符の券売機すら撤去される始末
整備もロクにされず車輛故障頻発
特急停車駅でも窓口が昼3時とかで閉鎖
ネット予約案内してるが、その受け取り用の機械さえ置かれてない - 27 : 2022/03/12(土) 19:44:17.68 ID:yuWcKqlQ0
-
朝鮮学校ってまだあるの?
- 28 : 2022/03/12(土) 19:48:49.39 ID:H1pwwUyB0
-
どうせ韓国人が痴漢して逃げようと高架と知らず飛び降りたら死んだから賠償しろって裁判起こすんだろうなぁ
- 29 : 2022/03/12(土) 19:48:53.15 ID:NMmMUsE+0
-
折尾駅西口がなくなっていた
- 30 : 2022/03/12(土) 19:56:43.39 ID:6iLPft8u0
-
アーリオ折尾禁止(´・ω・`)
- 31 : 2022/03/12(土) 19:57:56.97 ID:r9zWarYs0
-
>>30
その発想はなかった - 32 : 2022/03/12(土) 19:59:10.85 ID:8CrrPRxA0
-
福岡転勤なったとき、雑餉隈がJRと西鉄、両方アクセス良くて最高便利じゃん!銀天街もダイエーもあるし!
…て思って歩いてたら、ピンサロだらけの街だった(泣)
日本初の立体交差駅”折尾”。完全高架化完了。

コメント