- 1 : 2021/06/27(日) 00:05:50.87 ID:sDwgn7lU0
-
日本人の給料は低いのです。20年以上のデフレで追い付けない。
大卒1年目の基本給比較
スイス 902万円
米国 629万円
日本 262万円サンフランシスコの平均世帯年収
1400万円だが低所得に入る。 - 2 : 2021/06/27(日) 00:07:01.35 ID:cuCFUKU30
-
韓国が労働者が働きやすい環境ナンバーワンだ
隣国に生まれたかったよな - 53 : 2021/06/27(日) 00:29:16.15 ID:9rCuimLM0
-
>>2
今からでも遅くはない
隣国で暮らし働くべき - 3 : 2021/06/27(日) 00:08:07.38 ID:2kMoPC2C0
-
その分物価が高いってオチだろ
- 5 : 2021/06/27(日) 00:08:54.96 ID:sDwgn7lU0
-
>>3
日本途上国じゃんそれ… - 9 : 2021/06/27(日) 00:11:08.87 ID:oSJComjf0
-
>>5
途上国って成長中ってことだろ - 11 : 2021/06/27(日) 00:12:26.44 ID:0azVP6Q20
-
>>3
物価は高い方がいい
猿でもわかんだね - 4 : 2021/06/27(日) 00:08:25.61 ID:ZYqxJPTN0
-
スイス行ってくるわ
- 6 : 2021/06/27(日) 00:09:42.74 ID:14RItsFi0
-
日本は意図的にデフレにしてんだから当たり前だろ。
デフレ政党に喜んで投票してきたのはお前らだ。
- 7 : 2021/06/27(日) 00:09:46.50 ID:DXR1IqdN0
-
スイスは税金がバカ高い
アメリカは皆保険じゃないので、医療費や私的保険が高いそれだけの比較では何の意味もない
- 8 : 2021/06/27(日) 00:10:58.04 ID:mzrZN+rC0
-
日本は雇用側に都合のいいとこだけ実力主義とか年功序列とかだから
- 10 : 2021/06/27(日) 00:11:34.69 ID:iSJ6YGsK0
-
サンフランシスコは全米でもトップクラスの富裕都市だぞ?
- 12 : 2021/06/27(日) 00:12:52.33 ID:5oG5SrnK0
-
日本は現金貯蓄ガ●ジが大半だからデフレ止めると死体の山が積み上がる
- 13 : 2021/06/27(日) 00:14:50.45 ID:YQYr1M5b0
-
>>1
物価が3倍だから実質300万な - 14 : 2021/06/27(日) 00:15:07.41 ID:TipjkRES0
-
スイスもこの20年くらいのインフレ率推移、日本とあんま変わらんよ。
- 16 : 2021/06/27(日) 00:15:45.37 ID:Vqkcm2aT0
-
でも住宅は4000万円、5000万円
もうアホとしか
- 17 : 2021/06/27(日) 00:16:09.25 ID:mMGHNgQQ0
-
為替相場って不思議で便利なんか
- 18 : 2021/06/27(日) 00:16:23.90 ID:IOIe3lj00
-
通貨の違い理解してないアホおるよな
- 19 : 2021/06/27(日) 00:16:24.47 ID:JAQhCx8S0
-
ぼくのおちちんも
ってのが10番以内にないので駄スレ
- 20 : 2021/06/27(日) 00:16:37.09 ID:PTv82rNt0
-
天皇もオリンピックやめてくれと言ってるのだからやめよう
- 21 : 2021/06/27(日) 00:17:27.77 ID:QvQXUZLy0
-
韓国は日本より賃金高いけど失業率が日本より高いそうだ
なんだろうねこういうのって - 22 : 2021/06/27(日) 00:17:42.54 ID:FYUJOD/50
-
ソースくらい載せろ
- 23 : 2021/06/27(日) 00:18:26.07 ID:gGcFCgLd0
-
>>1
日本だけパートアルバイト限定か? - 24 : 2021/06/27(日) 00:19:00.69 ID:ECiBzz220
-
観光立国とか言ってる場合じゃねー
- 25 : 2021/06/27(日) 00:19:33.74 ID:vDjILVxP0
-
80年代のタイとかフィリピンと同じ位置にいるな。
そういえばバブルの頃にはネトウヨなんていなかった。
日本が落ち目になるに従って韓国や中国の悪口を言うネトウヨが増えたよな。
まあ僻みたくもなるよな。 - 33 : 2021/06/27(日) 00:22:30.72 ID:sD8Dh3QN0
-
>>25
ネタで言っているのかもしれないが80年代にネットなんてほぼ復旧していないからそりゃいないよ - 27 : 2021/06/27(日) 00:19:48.66 ID:bhQ9HLG80
-
>>1
物価、社会保障、医療費が違う - 29 : 2021/06/27(日) 00:20:55.35 ID:1jxl/vjg0
-
もう夢もチボーも無い
- 30 : 2021/06/27(日) 00:21:00.10 ID:YSocj47h0
-
割とマジで日本ってどうなるの?
どうやっても覇権を取る事はないわけ? - 34 : 2021/06/27(日) 00:22:37.50 ID:4XqBEQ+P0
-
>>30
物価だけで覇権取れるならスイスがアメリカより上になってるはずだが - 36 : 2021/06/27(日) 00:22:44.77 ID:YQYr1M5b0
-
>>30
覇権をとらないようにしてる - 48 : 2021/06/27(日) 00:26:54.57 ID:a0s8EpBu0
-
>>30
アメ公のポチやること決めた時から覇権は取れないようになってる
何度かそれでも取りかけたけどその度に飼い主様がダメだよって躾けられた
はいご主人!と言ってどんどん痩せ細っていってるのが今の日本 - 55 : 2021/06/27(日) 00:29:31.78 ID:PxI6Fcmd0
-
>>30
もう無理と思う
2010年頃ならまだ社会に体力残ってたけどな
今はみんなの可処分所得が少な過ぎる
マジでなんもできねえ
店開くのも物とかサービス作るのも - 31 : 2021/06/27(日) 00:22:07.54 ID:rCJKqFby0
-
平等に貧しくが日本人の総意だ
それが嫌なら格差社会を目指そう - 32 : 2021/06/27(日) 00:22:08.12 ID:7uIEG2Pt0
-
スイスはべらぼうに物価が高いらしいから、住みやすいかどうかは別じゃないか?
アメリカも医療、社会保障など総合的に見て日本より充実していると言えるかどうかは疑問だぞ - 37 : 2021/06/27(日) 00:23:34.93 ID:MwHqSLlx0
-
新卒で就職して初年度年収200万いかないのは衝撃だったなあ。ガチでバイトと変わらんと思った。
- 39 : 2021/06/27(日) 00:24:09.30 ID:TipjkRES0
-
スイスとアメリカは新自由主義的国家なので、社会保障給付費はOECD平均以下。
OECD平均がGDP比20%,スイスは16.7%、アメリカが18.7%、日本は22.3%。 - 45 : 2021/06/27(日) 00:25:59.21 ID:U9R/nxnC0
-
>>39
日本はLGBT人権充足度でOECD36カ国中ワースト2 - 41 : 2021/06/27(日) 00:24:22.09 ID:U9R/nxnC0
-
自民党と統一教会による日本破壊計画のおかげ
- 43 : 2021/06/27(日) 00:25:16.71 ID:YQYr1M5b0
-
ホンコンが終わったから次は日本がアジアの金融センターになる。
日本株上がるで。
- 47 : 2021/06/27(日) 00:26:24.56 ID:9LXJUw6W0
-
>>43
シンガポールがあるから日本いらん、英語も通じない田舎に誰も興味ないよ - 44 : 2021/06/27(日) 00:25:40.39 ID:9LXJUw6W0
-
日本の給与は一貫して下がり続けてるからな。
アルゼンチンに追いつけ追い越せ。 - 49 : 2021/06/27(日) 00:27:36.21 ID:tgRMJBMk0
-
おちん〇ん比べないで!
- 50 : 2021/06/27(日) 00:28:46.04 ID:rCJKqFby0
-
このまま嫌儲民のような存在を野放しにしておいたら
あのクズどもに食いつくされて本当に滅びるだろうな - 52 : 2021/06/27(日) 00:29:07.66 ID:fJO+cOmT0
-
そんな状況なってもスーパーでは海外の肉魚が安いのは何でなの?
- 54 : 2021/06/27(日) 00:29:29.86 ID:MwHqSLlx0
-
なんとかしてアメリカの植民地を目指すしかないだろう。米軍基地を47都道府県すべてに設置しろ。アメリカの一部になれれば給料あがる。
- 57 : 2021/06/27(日) 00:30:33.89 ID:X7c56tiP0
-
欧州旅行に行って物価が高いですって言うけど日本が安いだけなんだよ
- 58 : 2021/06/27(日) 00:30:54.87 ID:Bv2thX4G0
-
なんで国際競争しないといけないんだよ
治安が良くて物価が安いとか最高だろ
コメント