- 1 : 2021/09/02(木) 06:46:05.89 ID:sxuf9KSl0
-
後藤達也(日本経済新聞)
@goto_nikkei◆日本は1社に 毎月初にツイートしている世界の時価総額トップ100です。ソフトバンクGが圏外(111位)となり、日本勢はトヨタ1社となりました。このランキングは世界のビジネス勢力の縮図ともいえます。月1程度で、ザーっと目を通すのはいろいろ発見があり、有益かと思います
jigen_1 @Kloutter
いずれにしても日本は降下していくしかないので仕方ないですねてて@JBZg916c1m5BONR
日本のオワコン感が半端ないな伊之瀬奏美@Ws27liQgzcsaIND
トヨタは31番目なんですね。 日本頑張って欲しいです。 - 2 : 2021/09/02(木) 06:46:27.78 ID:lyz5SxBd0
-
はい
- 3 : 2021/09/02(木) 06:46:55.33 ID:7W6W5fAk0
-
おつかれちゃんw
- 4 : 2021/09/02(木) 06:47:03.32 ID:K7ViVBVz0
-
ネトウヨ憤死
- 5 : 2021/09/02(木) 06:47:16.81 ID:kfHp9vK90
-
バカヤロ
始まってもいねえよ - 6 : 2021/09/02(木) 06:47:34.35 ID:dBA2COTV0
-
まだ終わっていないと思ってるのは日本人だけ
井の中の蛙大海を知らず
島国のダメなところでたね - 34 : 2021/09/02(木) 06:54:34.03 ID:IO+Ltjzo0
-
>>6
>まだ終わっていないと思ってるのは日本人だけ訂正
まだ終わってないと思ってるのは団塊世代の日本人だけ - 7 : 2021/09/02(木) 06:47:35.06 ID:vcU9wx4W0
-
さすが平成以降の自民党
世襲が国を衰退させてる - 8 : 2021/09/02(木) 06:47:39.03 ID:0xVdU1v20
-
どうしてこうなった
- 50 : 2021/09/02(木) 06:59:46.50 ID:K1JuAGlt0
-
>>8
経団連の無能さを見たら納得だろ政治が糞って言う意見もあるけど
その政治に口出してあれこれ動かしているのは経団連の連中だし - 9 : 2021/09/02(木) 06:47:51.39 ID:i4YgZu8h0
-
そりゃそうだろとしか思わん
バブル世代のバカどもが幼稚園児未満の仕事を続けてきたからな - 10 : 2021/09/02(木) 06:48:17.41 ID:RzJKScpb0
-
さっさと日銀法と財政法を改正しろよ
いつまで自縄自縛してんだ日本は - 11 : 2021/09/02(木) 06:48:43.87 ID:VN/RbyKs0
-
アホウヨのせいで全く日本企業が伸びなくなったな
- 43 : 2021/09/02(木) 06:57:09.61 ID:u2gGmzf40
-
>>11
無能が何かほざいてるw - 12 : 2021/09/02(木) 06:49:18.32 ID:VMWMxFvF0
-
諸行無常、盛者必衰は世の常だ
- 13 : 2021/09/02(木) 06:49:33.61 ID:WW/7EBjX0
-
自民党の政治
- 14 : 2021/09/02(木) 06:49:38.92 ID:VnpOOgVd0
-
よく分からないけど電通叩いとけばオッケーなスレ?
- 15 : 2021/09/02(木) 06:49:46.42 ID:AGqLvy5Z0
-
出る芽は摘まれるから
- 16 : 2021/09/02(木) 06:49:56.96 ID:1MbmVeIv0
-
平成元年見ても金転がしとかろくな企業ないじゃん
- 17 : 2021/09/02(木) 06:50:03.90 ID:ceE6Whq20
-
100位にすら入ってない国の気持ち考えたことある?
- 18 : 2021/09/02(木) 06:50:33.66 ID:0ibBUmSg0
-
与野党の売国
- 19 : 2021/09/02(木) 06:51:10.98 ID:2L6HWZII0
-
そりゃ成長しないんだからそうなるわな
いつまで税金とりまくってデフレ政策してんだよ、実質賃金死ぬほど下がってんのに - 44 : 2021/09/02(木) 06:57:17.64 ID:OfzXJrc60
-
>>19
デフレ=お金不足な世の中じゃ企業が利益を出すのは実際ハードモード
さっさとインフレのイージーモードにしろ - 20 : 2021/09/02(木) 06:51:13.08 ID:h2x9DgR20
-
氷河期ガ●ジがいる限り日本に未来は無い
氷河期を抹56すべき - 21 : 2021/09/02(木) 06:51:21.82 ID:z2zTtOeu0
-
ITに完全に乗り遅れた国
もう取り返しがつかない - 22 : 2021/09/02(木) 06:52:07.51 ID:93+vbBZb0
-
そもそも10年続く会社が多くない
- 23 : 2021/09/02(木) 06:52:29.44 ID:0ibBUmSg0
-
住友化学w
- 24 : 2021/09/02(木) 06:52:29.51 ID:MonrTXoR0
-
日本の株は新興国並みか下手したらそれ以下ですし
ここ数日ようやく日経上がり始めたけど - 25 : 2021/09/02(木) 06:53:13.52 ID:yHi8fGip0
-
近代でここまでのスピードで凋落した大国は少ない
ソビエトと日本だけじゃないか - 26 : 2021/09/02(木) 06:53:23.76 ID:2mOwy8OM0
-
自民がぁぁぁっ
- 27 : 2021/09/02(木) 06:53:32.14 ID:ySd6AQlp0
-
団塊とバブル世代が日本を見事に破壊したな
- 28 : 2021/09/02(木) 06:53:37.56 ID:4ovkbynR0
-
トヨタめっちゃ業績伸ばしてて草
ネット関係が出てきたって感じか
なんか現在の総集計金額も桁外れに伸びてんなw - 36 : 2021/09/02(木) 06:54:38.62 ID:yHi8fGip0
-
>>28
トヨタは下請けに値下げ圧力かけて
デフレを強めてると思う
だだ、トヨタの良さもあるけどね - 29 : 2021/09/02(木) 06:53:37.79 ID:ROxUh83L0
-
日本は平均的に高い感じなのでは?
- 40 : 2021/09/02(木) 06:56:43.01 ID:i4YgZu8h0
-
>>29
違うぞ
むしろ一部上場でもゴミ企業ばかり
プライムを創設した理由でもあるが実態は何も変わってない - 31 : 2021/09/02(木) 06:54:07.42 ID:Y9tfV2L70
-
バブル世代の老害とゆとり教育で育てられた俺らの世代ミックスで最強世代よw
- 33 : 2021/09/02(木) 06:54:29.53 ID:dTpow1Ok0
-
なんで朝鮮人が発狂してるの?
- 37 : 2021/09/02(木) 06:55:03.72 ID:1OVhGMQu0
-
がんばれにっぽん!
- 38 : 2021/09/02(木) 06:56:00.39 ID:RGWiO76n0
-
つかアメカスとシナカス以外の国はドングリじゃね?
- 39 : 2021/09/02(木) 06:56:08.78 ID:IIGHK1tB0
-
今のトップ4が新興企業なのを考えれば
これからの頑張り次第だな。
中国のテンセントもアリババも同じ - 41 : 2021/09/02(木) 06:56:47.90 ID:DqZGcJmc0
-
中抜き
お金は全て外国へ
日本人は馬鹿
奴隷になってる - 42 : 2021/09/02(木) 06:57:08.25 ID:2L6HWZII0
-
金融政策と財政政策同時にしなきゃ意味ないのに財務省が増税でガンガンに足引っ張ってるのホント笑う
あいつらが経済学知らないわけないからわざとやってんのが腹立つ - 45 : 2021/09/02(木) 06:58:25.01 ID:faEZEcHF0
-
平成前半に
グローバルという名の扇動に
見事にやられたな
あの頃の政財界の連中とマスゴミ
まじで氏ねよ - 46 : 2021/09/02(木) 06:58:43.56 ID:jz9yjaPr0
-
成長していないどころか衰退している
- 47 : 2021/09/02(木) 06:58:48.59 ID:xVtdDtBB0
-
レクサス潰しのEVかあ
- 48 : 2021/09/02(木) 06:59:43.68 ID:DE8xcScc0
-
パナソニックは建材屋
ソニーは損保屋
事業維持して伸ばし続けてるのはトヨタだけだな - 51 : 2021/09/02(木) 06:59:53.50 ID:4OaikSdX0
-
アメリカにプラザ合意で経済攻撃されたのが全て。
日本を復活させるにはまずアメリカ何とかしないと無理。 - 52 : 2021/09/02(木) 07:00:46.03 ID:5I0flVAG0
-
>>51
日本政府は欧米多国籍財閥の経済的支配下にある
日本人、日経が発表した『世界時価総額トップ100社に日本企業たった1社』に衝撃。「日本は終わり」

コメント