- 1 : 2022/03/02(水) 12:14:22.98 ID:uElCOp800
-
中國の核ミサイルアメリカの軍事情報サイト「グローバル・ファイアーパワー」は、
2020年の世界の軍事力ランキングを発表した。
それによると、1位はアメリカ、2位はロシアで、
中国は3位にランクされている。
さらに4位にインド、そして5位が日本である。
これを額面通りに受け止めれば、
アメリカが日本、インド、オーストラリアと
新たな同盟を模索していることと、グリーン氏の指摘は合致する。
世界4位の軍事力を持つインドと5位の日本が協力すれば、
中国を包囲して軍隊の活動を抑えられるという戦略だ。また、中国の政府系メディアは最近、
日本の「潜在的軍事力」に注目する記事を相次いで発表している。
それらによれば、日本の潜在的軍事力を支えるのは「工業力」だとされている。
インドは世界4位の軍事力を持つものの、
武器や兵器に関しては
「買うことしかできず、自前で生産する能力はない」
ため恐れるに足りぬ存在だとしている。
一方で日本は、
「核兵器以外のすべての武器・兵器を生産する能力があり、
現に第6世代戦闘機をはじめとする次世代兵器の開発に着手している」
として警戒している。
軍事力ランキングに表れない「潜在的軍事力」で見れば、
日本は「間違いなく世界一」だというのである。週刊ポスト
https://www.news-postseven.com/archives/20210414_1651382.html?DETAIL - 2 : 2022/03/02(水) 12:14:34.34 ID:uElCOp800
-
無理🐛
- 3 : 2022/03/02(水) 12:14:55.39 ID:uElCOp800
-
日本スゲー🤗
- 4 : 2022/03/02(水) 12:15:09.21 ID:uElCOp800
-
核ミサイルないからなー
- 24 : 2022/03/02(水) 12:19:39.69 ID:QUKhV29b0
-
>>4
これ - 5 : 2022/03/02(水) 12:15:40.48 ID:Mot4BR8a0
-
ウクライナは戦える市民が多いけど
日本とか一週間で陥落
中国自治区になる未来しかない - 31 : 2022/03/02(水) 12:22:17.99 ID:FCgSCTKm0
-
>>5
じゃあ日本も軍事研究が必要だね - 6 : 2022/03/02(水) 12:16:08.77 ID:bWuqeqRU0
-
何度目だ???
スレストはよ!!! - 7 : 2022/03/02(水) 12:16:25.02 ID:nPHKx5UL0
-
今五毛の相手をしてる暇はない
- 8 : 2022/03/02(水) 12:16:28.29 ID:6y0vOQgz0
-
楽勝
- 9 : 2022/03/02(水) 12:16:59.69 ID:ZiORVJk80
-
兵站しだい
アメリカもそれがあるから核使ったんだし - 10 : 2022/03/02(水) 12:17:03.47 ID:ktpgY14U0
-
日本の今の民衆はすぐ降伏するとおもう
- 11 : 2022/03/02(水) 12:17:10.74 ID:1×5/Bns70
-
9条があるから戦争なんて起きるはずないし
起きることを想定して話すのも許されない - 12 : 2022/03/02(水) 12:17:16.48 ID:P0YUlMNP0
-
3日で弾薬が尽きる
兵器ね稼働率も70%切っている - 13 : 2022/03/02(水) 12:17:20.78 ID:XMRj+d2L0
-
ウクライナみたいに耐えて長期戦に持ち込めば先に手を出し攻め込んだ方が国際社会から干されてどんどん状況が悪くなる
- 14 : 2022/03/02(水) 12:17:24.06 ID:Pgc8yv/J0
-
福岡以外は負ける
- 15 : 2022/03/02(水) 12:17:58.82 ID:9CzgE8uN0
-
そもそも、法律変えないと敵に攻撃できないから
大規模領海侵犯→上陸を防げないんじゃない? - 16 : 2022/03/02(水) 12:18:08.88 ID:TKPEv5oL0
-
こっちのJCはエッチだしたくさんいるからなんとかなる
- 17 : 2022/03/02(水) 12:18:24.83 ID:T14PznWP0
-
中国が日本を攻める度胸があるはずがないだろ
台湾でさえ侵攻できないのに
口で脅すことしかできんよ中国なんて - 18 : 2022/03/02(水) 12:18:40.26 ID:2+4GKMM40
-
100%勝てない
アメリカも助けてくれない
日本国内には、すでに300万人の外国人本土決戦になるだろうし、勝ち目が一つも無い
- 19 : 2022/03/02(水) 12:18:53.58 ID:BMni1V+k0
-
紛争地帯で日本人に成りすましてるシナ畜に愛国心なんてねえよ
- 20 : 2022/03/02(水) 12:19:14.44 ID:hp2SIAIQ0
-
アメリカが介入しなかったら、数日で白旗上げる。
- 21 : 2022/03/02(水) 12:19:17.46 ID:9QqUL+Eu0
-
継戦能力が低いから日本単独だと厳しいかな
- 22 : 2022/03/02(水) 12:19:31.07 ID:Npd5Ailn0
-
一人で14人ずつ倒せば勝てるかな
- 23 : 2022/03/02(水) 12:19:38.17 ID:CSCIuff00
-
アメリカ軍に日本本土占領された状態でどうやって戦う気だ?
中国からすればアメリカに金渡せばおしまいじゃん。 - 25 : 2022/03/02(水) 12:20:15.52 ID:iIvod9+00
-
もう戦争の在り方が変わったからな
経済制裁ありきでそれにも立ち向かう戦略が必要になった - 26 : 2022/03/02(水) 12:20:43.84 ID:tIPsHYDu0
-
ロシアの体たらく見てたら負けなさそう
- 34 : 2022/03/02(水) 12:23:42.32 ID:P0YUlMNP0
-
>>26
同じ民族だから士気が落ちているだけ
日本人にはヤル気マンマン - 27 : 2022/03/02(水) 12:21:09.11 ID:/SEvf0T70
-
飛び道具禁止にしないときつい
- 28 : 2022/03/02(水) 12:21:26.89 ID:BMni1V+k0
-
シナ畜共産人民軍は戦争に勝ったことないから
- 29 : 2022/03/02(水) 12:21:36.82 ID:4EoRqIsB0
-
攻められる話しかしてないけど、中華民国を台湾に追いやって
中国を不法に占拠してるやつらから解放する大義名分ってアメリカ日本にはありそうだよね - 30 : 2022/03/02(水) 12:22:17.65 ID:GITX7flT0
-
一人っ子兵士が何処まで戦えるか?だな。すぐに逃げ出すと思うよ。
- 32 : 2022/03/02(水) 12:23:01.43 ID:GajT682Q0
-
欧米を味方に付けれたら勝てる
でもアイツら「アジア人同士勝手に潰しあっとけよw」と内心思ってるから期待出来ない - 33 : 2022/03/02(水) 12:23:21.99 ID:jyLhCAcJ0
-
スマホ持って
ウマ娘みて
オナってるうちに
死ぬだろ - 35 : 2022/03/02(水) 12:23:53.77 ID:ZEqqgIpq0
-
日本はアメリカとの同盟国なので問題なし
- 36 : 2022/03/02(水) 12:24:28.80 ID:zl6vLwUz0
-
初手からいきなり全力でぶん殴られたら余裕で負ける
様子見ながら少しずつ攻めてくるならたぶん負けはしない - 37 : 2022/03/02(水) 12:24:31.60 ID:M5NJjcb20
-
無敵九条砲が
人民解放軍なんぞ
粉砕してくれるわ - 38 : 2022/03/02(水) 12:24:33.51 ID:YE0gPRuM0
-
勝てるわけない
アメリカも全力で守ってはくれない
九州くらいは余裕で取られるぞ - 39 : 2022/03/02(水) 12:25:46.33 ID:i5C9VLs60
-
占領しようと思ったらきりがないから、速やかに殲滅する方向で動くしか無い
- 40 : 2022/03/02(水) 12:26:32.78 ID:zggvdkin0
-
一時的にアメリカに退避して
在日だけ一掃してくんないかな - 41 : 2022/03/02(水) 12:26:49.72 ID:pYRK5cQd0
-
ははは
勝てるわけがない - 42 : 2022/03/02(水) 12:26:53.02 ID:UPxbNQsY0
-
ロシアが潰れるから欧米と組んで安心してフルボッコ
- 43 : 2022/03/02(水) 12:27:53.27 ID:9QqUL+Eu0
-
支那って慢性的に食糧事情悪いし米軍が後方支援してくれるなら海上封鎖すれば案外あっさりと干上がりそうな気もする
- 44 : 2022/03/02(水) 12:28:08.85 ID:xVx6rZUj0
-
中国 戦闘能力10000
日本 戦闘能力120 - 50 : 2022/03/02(水) 12:30:03.78 ID:68BJBMUT0
-
>>44
缶コーヒー買えない
オワタ - 45 : 2022/03/02(水) 12:28:34.34 ID:/SEvf0T70
-
よし
勝てるレベルまで軍拡しようぜ - 46 : 2022/03/02(水) 12:28:54.13 ID:bPFhME8X0
-
支那は随分とおとなしいな
不気味この上ない - 47 : 2022/03/02(水) 12:29:21.21 ID:b1D8A6V20
-
今回改めてわかったのはシナは戦争無しで火事場泥棒しか出来ない
自ら戦争しようとする国は何処にも無いがシナはそれ以前に腰抜けで出来ないのがわかった
勝てる負ける以前に盗っ人根性しかないから話にならない - 48 : 2022/03/02(水) 12:29:36.09 ID:tWyLCot60
-
シナ猿ビビりすぎて草
- 49 : 2022/03/02(水) 12:29:57.35 ID:vEAviVqf0
-
中国は作戦とかロシア以上にグダグダだろうし
大して強くないと思うぞある程度抗戦してる間に
ウクライナより遥かに多くの支援が速攻で集まるよ - 51 : 2022/03/02(水) 12:30:06.15 ID:lIi9uVxG0
-
勝てるわけない
中国語勉強しといた方がいい - 52 : 2022/03/02(水) 12:30:11.83 ID:2zlhbGU/0
-
勝てるわけないだろ
規模が違う
でも本土を守ることならできるかもしれん - 53 : 2022/03/02(水) 12:30:18.69 ID:UXxZlKME0
-
仮に戦争になったとして中国は核使えるの?
- 55 : 2022/03/02(水) 12:30:44.72 ID:p0hhYtzC0
-
日本は戦争は出来ないからアメリカが動かなかったら秒で負けるな
日本は中國と戦争したら勝てるの?

コメント