日本の食糧自給率58%で過去最低に…先進国で極端に低い水準 農水省

サムネイル
1 : 2023/08/07(月) 12:08:06.56 ID:Y+ZTSVrs9

農林水産省によると、国内の食料をどのくらい国産でまかなえているかを示す2022年度の食料自給率は、生産額ベースで2021年度を5ポイント下回り58%で過去最低となった。

穀物などの国際的な値上がりや円安で輸入価格が上昇したことなどが響いた。

一方、カロリーベースの食料自給率は前年度と同様の38%。

豊作だった小麦が平年並みに減少したことや、魚介類の生産量が減少を自給率を押し下げる一方で、原料の多くを輸入に頼る油脂類の消費減少などが逆に自給率を押し上げた。

カロリーベースで100%を上回るカナダやアメリカと比べ、日本は先進国の中でもカロリーベース、生産額ベースともに極端に低い水準となっている。

農水省は2030年度までに、生産額ベースの自給率75%、カロリーベースの自給率45%を目指しているが、現状、目標との差は大きい。

FNN 2023年8月7日 月曜 午後0:00
https://www.fnn.jp/articles/-/568108

2 : 2023/08/07(月) 12:08:44.26 ID:aRzuzgIW0
でも虫は食べて米は捨てます
4 : 2023/08/07(月) 12:09:27.38 ID:Ma9VzIyC0
こんなんで戦争しようとしてんのか自民党
419 : 2023/08/07(月) 12:52:26.56 ID:MX0hJkVJ0
>>4
ほんとそれ。
食料生産が無いのに国防とか笑わせるわ
5 : 2023/08/07(月) 12:09:43.17 ID:2iwwdwte0
この国って自給率低いから、労働環境悪いの?長時間労働とか世界一らしいけど
12 : 2023/08/07(月) 12:11:50.44 ID:tBxr7its0
>>5
貴族が中抜してるから
38 : 2023/08/07(月) 12:16:11.61 ID:GItteZi00
>>12
外国の貴族な
210 : 2023/08/07(月) 12:35:20.38 ID:4YX5b1670
>>5
労働環境が悪いから第一次産業が敬遠されて食料自給率が低いんじゃないの?
6 : 2023/08/07(月) 12:10:08.17 ID:TJVASxZY0
カロリーベース
食用油の原料がカロリー高いだけ
7 : 2023/08/07(月) 12:10:14.83 ID:O2tJQ9350
食料安全保障という理念が無い日本政府は、国民が餓えようがどうでも良いのだろう
8 : 2023/08/07(月) 12:10:24.40 ID:pjDr/S+50
食べて応援が足りてないのか
9 : 2023/08/07(月) 12:10:48.35 ID:vWvye0n20
ありがとう中国父さん
ありがとう自民党
10 : 2023/08/07(月) 12:11:15.99 ID:KThhwrIw0
耕作放棄地が中国にー
11 : 2023/08/07(月) 12:11:40.53 ID:pjDr/S+50
国民の食料よりトマホークミサイル!
北朝鮮みたいだな
13 : 2023/08/07(月) 12:11:55.09 ID:V7NhzKZw0
バカのひとつ覚えで米を作れ米を食え
14 : 2023/08/07(月) 12:11:59.28 ID:2Gl2owan0
まだ言ってんのか(笑)
15 : 2023/08/07(月) 12:12:00.65 ID:xO/E0yNS0
何十年前から言われてて未だに改善しないできないやらない

ありがとう自民党
ありがとう安倍

16 : 2023/08/07(月) 12:12:04.50 ID:0Onx3fyx0
58%もあるなら凄いじゃん
もっと低いと思ってた
27 : 2023/08/07(月) 12:13:51.81 ID:O2tJQ9350
>>16
種苗、燃料、肥料が海外頼みなんで真の自給率は10%あるかないか
万が一、海外輸入を止められたら阿鼻叫喚だぜ
76 : 2023/08/07(月) 12:21:06.69 ID:0Onx3fyx0
>>27
燃料とかまで入れればそうなのかも知れんけど
米だけあって海沿いに住めば魚介類豊富だし食うには困らんだろ
143 : 2023/08/07(月) 12:27:11.54 ID:O2tJQ9350
>>76
それで、1億人の胃袋を「緊急時も含めて」満たせるほどの生産量が出せるんですか?

いっとくけど、平常時での想定じゃないからね

162 : 2023/08/07(月) 12:29:45.24 ID:0Onx3fyx0
>>143
自分で食うもんくらい自分で釣ればええんやない?鯵とかクーラー一つ釣れるぞ
167 : 2023/08/07(月) 12:30:24.22 ID:1elu6nG/0
>>162
そうやって皆が食料を乱獲したら、海も山もハゲてしまうよ
176 : 2023/08/07(月) 12:31:08.45 ID:O2tJQ9350
>>162
1億人が釣りするのか・・・?
それ以外の産業はどうするの・・・?
227 : 2023/08/07(月) 12:36:00.14 ID:0Onx3fyx0
>>176
江戸時代みたいに戻ればエエんやないの
夏は鯵とかキス釣って冬はホッケとかハタハタ釣ればええしい
芋くらいは植えれば増えるだろ春になったら山菜とって火は山から木を集めればいい水は日本にいれば困ることないし
315 : 2023/08/07(月) 12:43:00.10 ID:EP6tC7180
>>227
江戸時代に戻れるのは田畑の収穫量が全人口を賄えるときだな。つまり人口2000万人くらいになれば江戸時代に戻れる
37 : 2023/08/07(月) 12:15:56.60 ID:2Gl2owan0
>>16
もっと高いんやで
494 : 2023/08/07(月) 12:58:43.63 ID:HRUHBnam0
>>16
金額ベースだと58%
カロリーベースだと38%
17 : 2023/08/07(月) 12:12:17.68 ID:ODhaGMmq0
え、アメ公の命令でお前ら官僚がそうしてきたんだろ?
何を他人のせいにしてんだ?
今までいくらでも手は打てただろうがよ(´・ω・`)
18 : 2023/08/07(月) 12:12:20.27 ID:ZhOe/z6O0
先進国つーてもアメリカみたいな大農場できるわけでもないし
奴隷移民も入れたくないし
氷河期来た瞬間詰むしかねーよ
19 : 2023/08/07(月) 12:12:33.48 ID:V7NhzKZw0
円安地獄で食料輸入
20 : 2023/08/07(月) 12:12:45.81 ID:UmlVJPPG0
人口減ってるんだからちょうどいいだろ
21 : 2023/08/07(月) 12:13:11.37 ID:2vx/ko/70
パヨクが飯食いすぎなんだよ
パヨクを国外追放すれば解決するんだけどねぇ
22 : 2023/08/07(月) 12:13:27.95 ID:0Onx3fyx0
別に米だけあれば海で鯵や鯖も簡単に釣れるし食うには困らんだろ
23 : 2023/08/07(月) 12:13:29.66 ID:68/bU0WM0
岸田「平民は4ねばいいだけじゃん?問題ない」
24 : 2023/08/07(月) 12:13:42.27 ID:iZibamGG0
やっぱりコオロギしかないな
食べ慣れておかないと
505 : 2023/08/07(月) 12:59:32.52 ID:N1veDZex0
>>24
コオロギ推進してる河野さん、昔、食料自給率は国民一人当たり1日2600kcalも爆食する計算してるから当てにならない
農水省が予算貰うために国民騙してるだけって発信してたんだけど
彼自身が昆虫食進める側に立った今はどんな数字で自給率計算してるんだろうか
25 : 2023/08/07(月) 12:13:45.09 ID:l0EtY6Vj0
ひどい有り様だよ
工業やテクノロジーでボロ負け
農業もズタボロ
四季もニキへ

残るは売春婦くらいか

26 : 2023/08/07(月) 12:13:50.77 ID:5QYANj3x0
そら外国から牛乳買う為に国内の牛乳破棄させてるもんな
解散しろや壺カルト
33 : 2023/08/07(月) 12:15:07.24 ID:3gJAuzoM0
>>26
牛乳の値上がりが止まらんから笑えない
28 : 2023/08/07(月) 12:14:17.50 ID:3gJAuzoM0
日本の国防は軍事力以前の問題だといい加減理解しないもんか?

そもそも軍事力自体は日本は世界有数なんだよ
少なくともカタログスペックは

軍備拡大する前にやることあるだろと

29 : 2023/08/07(月) 12:14:19.80 ID:AumjPnfn0
安定した農家を継げる人うらやましい
30 : 2023/08/07(月) 12:14:23.95 ID:1g7ibktw0
日本は観光立国ではなく農業立国を目指すべきだった
31 : 2023/08/07(月) 12:14:45.54 ID:6ZD/ISpF0
米と味噌汁があれば戦える
32 : 2023/08/07(月) 12:14:52.00 ID:ighas2RB0
コオロギで挽回するから……
34 : 2023/08/07(月) 12:15:09.03 ID:CWLJo39k0
3食米食えばすぐに100%になるよ。
35 : 2023/08/07(月) 12:15:20.04 ID:Ag8tBJMP0
移民党「やはりコオロギ食!この道しかない!」
36 : 2023/08/07(月) 12:15:25.35 ID:GCBsOXzk0
> カロリーベースで100%を上回るカナダやアメリカと比べ、日本は先進国の中でもカロリーベース、生産額ベースともに極端に低い水準となっている。

カナダ・アメリカと比べてるのか、先進国の中で比べてるのか、微妙に意味不明な文章だわ

39 : 2023/08/07(月) 12:16:17.14 ID:lYwNhQeA0
(´・ω・`) 昔のえっへん層が農民を馬鹿にしすぎたせいよね
(´・ω・`) だから、若い子は皆、東京へ行って、白襟のお仕事したがるのよ
40 : 2023/08/07(月) 12:16:21.74 ID:gfEJYCK/0
故郷を捨て親を捨て、更に子供どころか結婚すらできない無能トンキンに強制的に農業やらせれば良い。
それが国賊たるトンキンの辿る道だろ
41 : 2023/08/07(月) 12:16:31.14 ID:b8JuOJDy0
田舎からは人がいなくなるし気象もめちゃくちゃだしコオロギしかないね
42 : 2023/08/07(月) 12:16:41.53 ID:wzTBL1Dx0
小麦とか食わないのに小麦も入れて自給率出してるからじゃねえの?これ
肉だって牛肉めったに食わないよねー
268 : 2023/08/07(月) 12:40:01.47 ID:o/p+vNdI0
>>42
パンとか麺類とか食わないの?さまざまな料理の下こしらえに
小麦粉が使われてることを知らないの?
43 : 2023/08/07(月) 12:16:44.83 ID:5bp4JB7d0
コロナ禍の生産量が平時と同じと思ってるやつおる?
44 : 2023/08/07(月) 12:16:45.04 ID:YePtGccb0
トンキンとか物流が止まったら一日で干上がるだろうな
ほんと首都のくせにクソみたいな脆弱さだわ
45 : 2023/08/07(月) 12:17:11.56 ID:wzTBL1Dx0
米99%だし言うほど問題じゃないんじゃないかって
46 : 2023/08/07(月) 12:17:20.35 ID:02RFfrU+0
人口半減させれば問題ないな
狭い土地に対して人が多過ぎる
47 : 2023/08/07(月) 12:17:27.69 ID:2vx/ko/70
民主党が政権取った時代さえなければって本当に思う
あれがなければ自給率90%ぐらいはあったろうな今頃
48 : 2023/08/07(月) 12:17:38.91 ID:xLBV26Ib0
自給率低下と円安のコンボwwww
さすが棄民党だぜwww
49 : 2023/08/07(月) 12:17:40.36 ID:OT1iAEKL0
海外から食料が輸入できなくなりました!
でもなぜか燃料も化学肥料も安定して輸入できます!
だから食料生産体制を整えておけば心配ありません!!!

そんな状況なら、現在の自給率に意味はあるかもしれんが…

265 : 2023/08/07(月) 12:39:50.19 ID:vnkc3O3k0
>>49
スレの百姓は馬鹿だからわからんのよ
50 : 2023/08/07(月) 12:17:45.28 ID:uoboogfc0
そんな高いかね
胡散臭いわ
肥料飼料もほぼ100%輸入に頼ってることも加味した数字なのかね
81 : 2023/08/07(月) 12:21:27.62 ID:C41T3gtG0
>>50
タネも含めると、自給率 10%が実力らしいぞ
51 : 2023/08/07(月) 12:17:48.87 ID:txK2oVr+0
日本や中国は大学卒業して農家はありえないのに
欧米はどうやって農業の後継者を育ててるんだろ
52 : 2023/08/07(月) 12:17:57.73 ID:tHl5uOcv0
安全保障で言えばカロリーベースの方が重要
米自給率は100%と言えど日本人が米食わなくなったせいで年々生産量減ってるからな
小麦の輸入を止められたらマズい状況がずっと続いている
こんなことも分からずパン食ってるんだから順調に日本人の頭パー化が進んでいる証拠
66 : 2023/08/07(月) 12:19:38.64 ID:wzTBL1Dx0
>>52
米食えばいいだけじゃん だったら
気持ち悪いコテコテの油ラーメンとか砂糖ぶっかけた菓子パンとか人間が食えないような廃棄肉を挟んだパン食ってる訳でしょ!??
小麦料理やばすぎな奴しかないよね
113 : 2023/08/07(月) 12:24:14.75 ID:tHl5uOcv0
>>66
国民の嗜好が国の食料安全保障に関わるなんて意識全くないんだよな
ちなみに俺は米食わない日が週に1度あるかないか
83 : 2023/08/07(月) 12:21:41.22 ID:jlEUjGah0
>>52
頭がパーなのは小麦への転作を進めない農水省だ
主食が多様化してるのが分かってるのに米食え米食えってバカじゃねえのか
149 : 2023/08/07(月) 12:28:15.18 ID:tHl5uOcv0
>>83
小麦は比較的乾燥した土地の穀物って知ってるか?
歴史的には米栽培に適さない土地で耕作されてたに過ぎないから
そして日本で生産してもアメリカやカナダにコストで勝てないから売れない
185 : 2023/08/07(月) 12:32:05.04 ID:jlEUjGah0
>>149
適してないなら品種改良すればいい
コストで勝てない?日本は米輸入に関税を280%もかけて保護してるだけって知ってる?バーカ
197 : 2023/08/07(月) 12:33:04.01 ID:02rJU4Zj0
>>185
できるならとっくにやってるよ
お前より優秀な人間達で
200 : 2023/08/07(月) 12:33:46.69 ID:jlEUjGah0
>>197
米食え米食え言うだけで何にもやってねえだろ
205 : 2023/08/07(月) 12:34:30.80 ID:02rJU4Zj0
>>200
小麦なんて適さないし美味しくないから転作なんてやらないんだよ
それなら米粉使えばいいだけ
それすら消費が進まないんだけど?
228 : 2023/08/07(月) 12:36:05.53 ID:jlEUjGah0
>>205
小麦を使いたいのに米粉なんて出されても使うわけねえだろ
何がそれすらだ
235 : 2023/08/07(月) 12:36:53.69 ID:bLvUW5PK0
>>228
なんで食うものがなくなったのに好き嫌い言えるんだよ。
242 : 2023/08/07(月) 12:37:22.05 ID:02rJU4Zj0
>>228
小麦自体は日本国内でも作ってます
ただ一部以外は評判悪くて使い物にならないわけ
それすら知らんの?
あと米のいいところは連作に強い
耕せる面積の少ないない国では圧倒的に米が良い
250 : 2023/08/07(月) 12:38:17.17 ID:WOEJ5exL0
>>205
十勝の小麦は結構美味い
384 : 2023/08/07(月) 12:48:55.81 ID:4RZGtQr/0
>>205
米だって適さないのを品種改良を重ねて今があるんだから小麦も一緒。でも米中心政策だから本気でやらないだけ。
美味しくないってそのまま食うもんじゃないし、材料として使える加工品、料理の種類が豊富。
米粉なんかで作ったらそれこそ不味いから消費されないんだけど。
260 : 2023/08/07(月) 12:39:23.76 ID:tHl5uOcv0
>>185
自給率100%の国内米産業を関税で守り、自給率1割の小麦には殆ど関税かけないのは
元々小麦が日本の土地柄に適してない証拠だが?
品種改良が研究されてない年なんてないけど、そう簡単に作れると思ってるのか?
浅はかだな
279 : 2023/08/07(月) 12:40:45.53 ID:jlEUjGah0
>>260
日本で小麦が一切作られていないならお前の言うことは正しい
341 : 2023/08/07(月) 12:45:01.66 ID:tHl5uOcv0
>>279
意味不明
ちなみに北海道産小麦の価格は輸入品の倍程度
今は小麦価格高騰で縮まってるけど
381 : 2023/08/07(月) 12:48:51.64 ID:jlEUjGah0
>>341
日本で小麦を作るのは適してないってのがお前の主張だろ?
それに対して俺は実際は作られてるんだから増産出来ないことはないと言ってんだよ
この程度も読み取れないのかボンクラ
435 : 2023/08/07(月) 12:54:09.97 ID:tHl5uOcv0
>>381
あ、傍から見ても頭パーなのはお前だってわかると思うからもう結構です
切りないし
335 : 2023/08/07(月) 12:44:45.03 ID:rVzq50c00
>>149
小麦はアメリカ様から安いのを買わないといけないし
コストで負けて売れないから作らない
わかってるじゃないか
231 : 2023/08/07(月) 12:36:22.60 ID:394J98Qa0
>>83
小麦は高温多湿の日本の国土には合わんのだよバカウヨくん
249 : 2023/08/07(月) 12:38:03.71 ID:jlEUjGah0
>>231
日本の偏った農業政策を批判してる俺はウヨなの?w
頭大丈夫か
294 : 2023/08/07(月) 12:41:27.16 ID:394J98Qa0
>>249
小麦を転作しても補助金目当てがデフォ

まあ今年は小麦の値段高騰で転作した農家は多いが
コンバインがサビだらけになって(それだけ小麦の塩害がヤバイ)
もうやりたくないだとさw

309 : 2023/08/07(月) 12:42:36.28 ID:iJHuy7Xa0
>>294
塩害に強いコンバイン開発待たれるな
53 : 2023/08/07(月) 12:18:01.59 ID:7Oe84Zx/0
中露が侵略してきたらまず兵糧攻めしそう
54 : 2023/08/07(月) 12:18:04.82 ID:wzTBL1Dx0
民主党関係なくね
農家が減ってるだけだし
ここってネトウヨがひたすら意味不明なことを未だに言ってるから嫌だわ
60 : 2023/08/07(月) 12:18:59.85 ID:2vx/ko/70
>>54
関係大アリだろ
だから自民党が与党に戻ったおかげでおれたちは飯が食えてるのに
95 : 2023/08/07(月) 12:22:41.09 ID:Yw+a4Y9c0
>>60
クルクルパーだろw
民主党の時は円高で飯は今よりずっと安く食えたぞw
輸入品の衣類や靴なんかも安かった
その代わりトヨタみたいな輸出企業が大損こいたけどな
55 : 2023/08/07(月) 12:18:09.35 ID:ZwI+MbUy0
でも日本にはコオロギ🦗があるから
56 : 2023/08/07(月) 12:18:14.75 ID:sWiYu6cZ0
そのくせ
食料品の破棄率は
とんでもなく高いのが
アホジャップな
74 : 2023/08/07(月) 12:20:40.21 ID:LY9pnO+D0
>>56
結局いつの時代も日本人の一番の敵は日本人なんだよなぁ
仲間に分前与えないからw
57 : 2023/08/07(月) 12:18:25.43 ID:O1g/VSrr0
戦争が起きない世界を望むなら脳死で戦争反対とかほざくより食糧とエネルギーの自給率上げるべきなんだよな
食い物なくなったら侵略戦争でもなんでも賛成するわ
71 : 2023/08/07(月) 12:20:20.71 ID:aOTbH7jN0
>>57
じゃあなおさら現状で戦争しちゃダメじゃんw
88 : 2023/08/07(月) 12:22:10.14 ID:O1g/VSrr0
>>71
ロシアにそれ言っても意味ないから
198 : 2023/08/07(月) 12:33:20.86 ID:aOTbH7jN0
>>88
俺の知る限り反戦側は国内自給率の件にも声上げてるべ
政府が酪農、農家を意図的に締め上げてる事とか余裕で批判してる

なんなら米と壺の意のままに渦中の栗拾いしにいったのメガネのアホだし(全部分かっててやってるんだろうけどね)

61 : 2023/08/07(月) 12:19:00.42 ID:qOzkKNsS0
自民党は日本をめちゃくちゃにしかできない
62 : 2023/08/07(月) 12:19:03.73 ID:0Gx056Sc0
>穀物などの国際的な値上がりや円安で輸入価格が上昇したことなどが響いた。
値上がりしたんなら逆に自給率上げろよと思う
63 : 2023/08/07(月) 12:19:06.41 ID:6l4olW5/0
そもそも「1日に必要なカロリー」が胡散臭い
64 : 2023/08/07(月) 12:19:06.51 ID:LY9pnO+D0
円安なのにおかしいなぁ・・・
65 : 2023/08/07(月) 12:19:10.49 ID:fxSk2jQ10
補助金ガー
JAガー
田舎ガー

むしろこういう奴こそコオロギ食べたら?
農地より宅地や工場建てた方が良いんでしょ?

67 : 2023/08/07(月) 12:19:41.12 ID:0nzKR45r0
計算方式が他国と乖離し過ぎな
癒着先が有利になるやり方なんだっけ
68 : 2023/08/07(月) 12:19:53.21 ID:qlovJk6a0
国民を42%減らせばいい
69 : 2023/08/07(月) 12:19:54.13 ID:jtug+c+Z0
いざとなったら米と野菜と少しの魚で生きれ
70 : 2023/08/07(月) 12:20:05.14 ID:f8HuWY7S0
⚪︎ヨクと老人に粛清の嵐したら58%でも戦争できるんじゃね?
72 : 2023/08/07(月) 12:20:21.24 ID:SfKI0QvT0
現代の貧困は飢えるのではなく、食事が炭水化物漬けになっていき、
結果的に糖尿病を引き寄せる時代になっている。

「貧困=栄養失調」ではなく「貧困=糖尿病」なのである。

73 : 2023/08/07(月) 12:20:30.91 ID:XIUBJLKR0
民主党のせいだな、
80 : 2023/08/07(月) 12:21:26.84 ID:2vx/ko/70
>>73
本当にそれなー
75 : 2023/08/07(月) 12:20:43.17 ID:aa3khKZe0
米と魚食え
以上
77 : 2023/08/07(月) 12:21:07.71 ID:wzTBL1Dx0
何か人間が食えないような代物を前提としてそれが食えなくなるから大変だーーーーって喚いてるような話なんじゃないのかってコレ
計算の仕方でしょどうせ
78 : 2023/08/07(月) 12:21:13.98 ID:h4CPqwi50
農業機械動かす燃料も化学肥料の原料も輸入してる
家畜の餌も輸入
実質的な食糧自給率はほぼ無いに等しい
食料自給率は不毛な論争、自民党農林族の利権でしかないな
94 : 2023/08/07(月) 12:22:38.01 ID:wzTBL1Dx0
>>78
石油止まった時点で食料なんて自給できないよ
作ったとしても運べないし腐るでしょ
それ言ったら終わりなんよこの話
159 : 2023/08/07(月) 12:29:23.22 ID:O2tJQ9350
>>94
だから政府が動いて手段を確保せなダメなのに、ほったらかしなんだよね

霞ヶ関の官僚どもは自分が困ると露程も思わないんだろう

220 : 2023/08/07(月) 12:35:34.67 ID:nW7fVrfh0
>>159
そういう事態にはならない、なっても自分たちだけは何とかなると思ってるからな。
79 : 2023/08/07(月) 12:21:18.03 ID:fkkv+cN60
>>1
さつまいもやカボチャさえ温暖化で日本国内での栽培が厳しくなっているから、生き残るためには他人の食料を奪いとるために武装したり、身体を鍛えておこう
82 : 2023/08/07(月) 12:21:28.45 ID:aR2rcYNP0
さいたま市郊外だけど耕作放棄地が目立つ
「土地はあるけどやる人がいない」そういうことだろう
 
輸入食料の値段が爆上がりして、
大企業が農業に参入できるように法改正すればいい話
84 : 2023/08/07(月) 12:21:43.41 ID:nbyyajkx0
>>1
国産食材は常に放射能汚染のリスクが付きまとう
むしろ国民の安全を考えれば自給率は下げていくべき
85 : 2023/08/07(月) 12:21:48.57 ID:Sk3PFCsJ0
日本を破壊する自民党
86 : 2023/08/07(月) 12:21:59.86 ID:Po6f9S+B0
アメリカの植民地ですから
87 : 2023/08/07(月) 12:22:09.38 ID:l8+N1Ta40
虫を食わす為に牛や豚を建屋ごと燃やして始末して
補助金貰って喜んでるもんな
137 : 2023/08/07(月) 12:26:20.01 ID:7WQvjA4W0
>>87
不作で価格高くなると普段食べないものでも
欲しがって買い漁るサルの国だぞ
89 : 2023/08/07(月) 12:22:14.37 ID:Icfrep/O0
壺自民の長きに渡る日本破滅政策が実を結んできたな
90 : 2023/08/07(月) 12:22:15.40 ID:gQXtY2MF0
今までやってきたようには
これからは行かないということ
危機感持って進めよう
91 : 2023/08/07(月) 12:22:15.64 ID:khmvwso+0
農家の相続みてたらまだまだ下がるよ
92 : 2023/08/07(月) 12:22:28.27 ID:MpfcuTm70
そんなことよりも
今後24時間以内に新たな台風発生へ 
関東の南に北上か
お盆本州直撃のおそれ
101 : 2023/08/07(月) 12:22:59.40 ID:44FmeMHv0
>>92
(・∀・;)なんだって
103 : 2023/08/07(月) 12:23:23.93 ID:OFjAUz3R0
>>92
多くの会社の連休中にぶつかりそうだな
観光地涙目
96 : 2023/08/07(月) 12:22:52.74 ID:bLvUW5PK0
まーだカロリーベースとかいう意味ない指標を使ってるのか。
97 : 2023/08/07(月) 12:22:55.73 ID:mNM55hxT0
自民党のせいだろこれ
98 : 2023/08/07(月) 12:22:56.78 ID:WSi9zTW00
>>1
滅ぶ前に身売りしだすだろ?
そこからアメリカ中国の統治になっちゃうまんまと乗せられた気合い馬鹿たちも高齢退場
99 : 2023/08/07(月) 12:22:57.47 ID:Jg+JbgYl0
北海道にいる俺から見たら
狭小農地でちまちま作るから国産は割高
さっさと民間企業解禁して大規模農地にしないとダメ
100 : 2023/08/07(月) 12:22:57.52 ID:31XktjiK0
国防ガー!
102 : 2023/08/07(月) 12:23:11.83 ID:+V3tL/UP0
肥料飼料水が無いから輸入してる
買えなくなったら侵略戦争一択w
104 : 2023/08/07(月) 12:23:25.44 ID:cQ+Merq20
食料自給率って世界で算出方法統一されてるの?
105 : 2023/08/07(月) 12:23:36.62 ID:GoUv2lfb0
カロリー計算じゃん、
食料品貿易収支は大幅黒字だよ

有事の時に飢えるけどな

106 : 2023/08/07(月) 12:23:38.74 ID:C41T3gtG0
中国が汚染水でイチャモン禁輸するのは、むしろありがたいと思わねば
海産物の自給率が上がるぞ!

そもそも自給率低いのに、農産物輸出を掲げる農水省は、反日の売国奴じゃね

107 : 2023/08/07(月) 12:23:45.32 ID:kiOv1bBX0
役人って発表するだけが仕事と思っていないか?
108 : 2023/08/07(月) 12:23:46.56 ID:HQJRzdft0
海外からの飼料がなければ生産量が半分になり
農家の作付け面積は2倍必要になる
食糧難か太陽光パネルかwwww
どちらか選べwww
109 : 2023/08/07(月) 12:23:47.52 ID:/V92bMsm0
自衛隊の食料ですら冷凍だらけやしなあ。

鮭ですら切身で納品
魚捌けるやついないし

110 : 2023/08/07(月) 12:23:49.84 ID:grWN1tvy0
サービス業ばかり広めやがってよ
111 : 2023/08/07(月) 12:23:51.04 ID:Z6SXUXuc0
それなのに円安にしてしまって、食べるものがどんどん値上がりする
ありがとう、アベと自民党
114 : 2023/08/07(月) 12:24:14.80 ID:aNWs8iu20
中国からコオロギ輸入するんじゃなかったか?
115 : 2023/08/07(月) 12:24:19.36 ID:c8rPQbpv0
光熱費が高いから農業できないんだろ
全部エネルギー制作の失敗だよ
191 : 2023/08/07(月) 12:32:41.30 ID:/4Q32EQQ0
>>115
後、人件費が普通に高い
少数農家による、大規模農場が日本ではやれない
アメリカ中国ではこれらをやってる
116 : 2023/08/07(月) 12:24:25.63 ID:WJVwjtu40
自給率の計算には輸入の食料も入れる場合もあるが円安で難しくなってきた
117 : 2023/08/07(月) 12:24:35.80 ID:c62IZOXG0
コオロギはノーサンキュー
118 : 2023/08/07(月) 12:24:38.58 ID:gQXtY2MF0
完全自給も4000万くらいまでなら実績あるしね
今なら5000〜6000いけるっしょ
119 : 2023/08/07(月) 12:24:56.02 ID:fvk/ozKX0
平和友好のために食糧自給率は低くしてアジアや世界と仲良くするんだろ?
120 : 2023/08/07(月) 12:24:56.69 ID:oibpwwEO0
食料が一番大事なんだよ
台湾で戦争でも起きたら食料は入ってこなくなる
福島原発事故で想定外を連呼してたけど
台湾戦争は想定できるのにこの有様だ
無能政治家は日本のことなんて真剣に考えとらんのだ
131 : 2023/08/07(月) 12:25:57.37 ID:1elu6nG/0
>>120
戦争しても制海権が維持されてれば食料は入ってくるよ
イギリスは食料輸入国であり、ニ度の世界大戦でドイツから食料輸送の妨害を受けたが、海の戦いで勝利することで乗り切った
121 : 2023/08/07(月) 12:24:58.07 ID:C1lEbppC0
農家の子が都会に労働を求めるってよくない流れだったんだな
きちんと後を継いでもらっていれば
122 : 2023/08/07(月) 12:25:02.10 ID:LtVhOF8W0
>>1
岸田は酪農潰した
123 : 2023/08/07(月) 12:25:02.52 ID:1elu6nG/0
アメリカやオーストラリアの広大な地を見ると日本農業には絶望するしかない
174 : 2023/08/07(月) 12:31:00.26 ID:OFjAUz3R0
>>123
土地の栄養見てもウクライナやアルゼンチンが豊かな肥沃土なのに対して
日本は火山性噴出物の土地ばかりで栄養は少なく砂漠よりはマシ程度な土地だしな
124 : 2023/08/07(月) 12:25:07.07 ID:DYk1XtCP0
生産額ベースとかいうまやかし
実際はトラクターやそれ自体を動かすガソリンとかほとんど輸入してんだから
日本の真の自給率は1割切ってるぞ
125 : 2023/08/07(月) 12:25:08.03 ID:ufdPnrln0
そりゃ豊作ほど損する仕組みだからな
働いたら負け
農協が悪い
257 : 2023/08/07(月) 12:39:02.17 ID:GItteZi00
>>125
農協でなく、市場原理主義なのでは
126 : 2023/08/07(月) 12:25:24.74 ID:Jc3fgMi80
コオロギ食を広めるには
一次産業には根絶やしになってもらわなきゃいけないから
これは政府としては良い流れ
138 : 2023/08/07(月) 12:26:30.70 ID:1elu6nG/0
>>126
コオロギの餌は畑で生産するんだけども
127 : 2023/08/07(月) 12:25:26.35 ID:BznsMQh80
ベトナム人に数%食われてるからな
128 : 2023/08/07(月) 12:25:37.82 ID:YA0SwpZN0
中華が日本の水産物を買わなくなるから丁度いいだろ
129 : 2023/08/07(月) 12:25:42.08 ID:6iexKVgf0
米国に抗うと議員も官僚もいつのまにかいなくなっちゃうしな
あからさますぎて困ります
130 : 2023/08/07(月) 12:25:54.53 ID:MAoh8akI0
そりゃこんな狭い国土に1億人以上もいりゃあな
148 : 2023/08/07(月) 12:28:13.91 ID:oibpwwEO0
>>130
核戦争起きたらどうすんの?
132 : 2023/08/07(月) 12:25:58.24 ID:qrHjA17R0
第一次産業を国策にして全ての金と人材を投入しないと詰むぞ
133 : 2023/08/07(月) 12:25:59.37 ID:iqvWU0Cu0
米だけに力入れすぎ
134 : 2023/08/07(月) 12:26:11.77 ID:WJVwjtu40
そもそも国内自給率でも家畜の飼料や農産物の肥料も輸入だから話にならない
193 : 2023/08/07(月) 12:32:44.37 ID:JQttNVn20
>>134
農家で働いてるのも外国人労働者だらけだしな
外国人いなくなるともうまともに生産出来ないレベル
そんな自給率に意味があるんだろうか
135 : 2023/08/07(月) 12:26:13.62 ID:grWN1tvy0
関東平野は全部農地にしてしまえ
首都圏三千万人は日本中に散らせ
457 : 2023/08/07(月) 12:56:09.56 ID:cjY93EBK0
>>135
北海道の
釧路とか根室とか北見とか富良野とか帯広とか函館とか室蘭とか苫小牧とか岩見沢とか旭川とか
に移住してもらえばいいかもね
136 : 2023/08/07(月) 12:26:19.50 ID:l0EtY6Vj0
兵糧攻めされたらイチコロだね
142 : 2023/08/07(月) 12:27:10.23 ID:1elu6nG/0
>>136
実際、大戦末期は植民地との輸送を絶たれて干上がってたからな
海の交通を失えば日本は滅ぶ
139 : 2023/08/07(月) 12:26:35.16 ID:gQXtY2MF0
あ、でも農業人口は半数越えていかないと
厳しいかな
定年後は基本農民だな
140 : 2023/08/07(月) 12:27:02.42 ID:0QjHRx/D0
頑なに米食わないよな
141 : 2023/08/07(月) 12:27:03.51 ID:dAvE/NcA0
58%もあるとは思えん
144 : 2023/08/07(月) 12:27:13.25 ID:7iC9PlU00
昭和の頃から言い続け・・気にする必要性なし!
これどうせ個々の農家にお金渡すための言い訳つくり
152 : 2023/08/07(月) 12:28:32.20 ID:YePtGccb0
地獄の自民政権で自給率ゼロにまでなりそう
153 : 2023/08/07(月) 12:28:39.65 ID:hUU78DLq0
東京一極集中を進めて農村をぶっ壊しまくったからな
地域レベルで見ても県庁所在地に集中とか
これからもっと酷くなるぞ
でもみんな分かってて突き進んだ道
ま、大人しく衰退して滅びようぜ
154 : 2023/08/07(月) 12:28:46.15 ID:xMwGn6Rv0
牛乳余って捨ててます
155 : 2023/08/07(月) 12:28:55.29 ID:mgNP/jEU0
10年前に農業なんて競争で淘汰させろ、法人化しろ、輸入を増やせと言ってた馬鹿たちが今は中抜きガーに転じてて笑うわwwwwwwwwww
156 : 2023/08/07(月) 12:29:08.37 ID:ECIJurf+0
まかなえてるかじゃなくて、まかなうとしたら最大どれだけいけるか計算したほうがええやろ
157 : 2023/08/07(月) 12:29:13.13 ID:1Nr8Q2Zi0
上級
🐖🥢🥰

お前ら
🦗🥢😭

160 : 2023/08/07(月) 12:29:24.07 ID:HQJRzdft0
なぜ日本はアメリカに負けたのか
アメリカは困ってる人を助けてたら、勝手に人が集まってきてお金持ちになった
日本は困ってる人を見捨ててたら、誰も来なくなり貧乏になった
165 : 2023/08/07(月) 12:29:54.00 ID:1elu6nG/0
>>160
>アメリカは困ってる人を助けてた
奴隷をムチで打つ国が?
195 : 2023/08/07(月) 12:32:56.28 ID:HQJRzdft0
>>165
それは君のイメ-ジだけ
アメリカは貧乏な子供の食事は無料だし
セ-フティ-ネットがある国
だから人口が増えた いやいや奴隷捕まえて連れてきて人口増えてる時代じゃないし
180 : 2023/08/07(月) 12:31:23.32 ID:O1g/VSrr0
>>160
ウ●コとか食ってそう
182 : 2023/08/07(月) 12:31:34.83 ID:cQ+Merq20
>>160
ちょっと何言ってるのか分からない
161 : 2023/08/07(月) 12:29:30.58 ID:hjrd+tBq0
これもある意味国防だな
163 : 2023/08/07(月) 12:29:48.06 ID:6iexKVgf0
東アジアで動乱が起きればすぐにでも干上がりそう
そんな感じ
164 : 2023/08/07(月) 12:29:50.87 ID:SfKI0QvT0
平成の米騒動の時もタイ米は不味いと言って食べずに捨てた人が多かった
国民が贅沢になってるだけ、少しは痛い目にあって食べ物の有難みを経験した方がいいんだよ
166 : 2023/08/07(月) 12:30:18.77 ID:394J98Qa0
ドンパチする前に
経済制裁くらったら
終わるやんジャッポw
172 : 2023/08/07(月) 12:30:52.73 ID:1elu6nG/0
>>166
日本の海上輸送を封鎖できる能力を持つのはアメリカだけだから、アメリカが本気を出すと日本は即死だね
168 : 2023/08/07(月) 12:30:31.08 ID:5gZAGkyR0
コオロギがー
169 : 2023/08/07(月) 12:30:47.04 ID:ZkRi1G+50
元来日本人は草食である云々
170 : 2023/08/07(月) 12:30:47.10 ID:r+NLsZis0
それより食糧廃棄率も計算したら?
そっちの方がヤバそう
171 : 2023/08/07(月) 12:30:51.55 ID:g06pibkw0
カルト政権を選択した国民の責任やで。
173 : 2023/08/07(月) 12:30:53.59 ID:npwMN4KK0
根本的に食料自給率の大半が飼料だからな。
175 : 2023/08/07(月) 12:31:03.65 ID:pOY6Ukzw0
(´・ω・`) 敵対国家にチョークポイントを押さえられて、食べ物が入って来なくなったら、わーくにはオシマイってことなの?
187 : 2023/08/07(月) 12:32:14.57 ID:1elu6nG/0
>>175
それを実行できる能力を持つのは地球上でアメリカだけ
481 : 2023/08/07(月) 12:58:06.90 ID:pOY6Ukzw0
>>187
(´・ω・`) なるほどー
(´・ω・`) ならアンクルサムにお尻を差し出し続けていれば、お食事は大丈夫なのかしら?
177 : 2023/08/07(月) 12:31:08.62 ID:Rxz2ksAi0
イギリスより低いん?
206 : 2023/08/07(月) 12:34:44.67 ID:O2tJQ9350
>>177
イギリスは第二次世界大戦で食糧難になった経験から、30年かけて政府が頑張って70%まで押し上げた
日本も食糧難に苦しんだのに、全然放ったらかしでイギリスと真逆

補給を軽視したとされる軍部とまるで一緒

181 : 2023/08/07(月) 12:31:26.95 ID:bKAJWBH20
日本って大昔から米しか作ってなかったからな 今のほうが種類は多いやろ
183 : 2023/08/07(月) 12:31:37.78 ID:O4CF257y0
戦争で負けたから
184 : 2023/08/07(月) 12:31:59.15 ID:DXAfneeK0
そもそも日本は農業やるには適してない国
186 : 2023/08/07(月) 12:32:07.98 ID:i0EqIeAH0
>>1
肥料の自給率0%だから
食料自給率は実質0%
肥料もなしに野菜や果物作れっていうのか
188 : 2023/08/07(月) 12:32:15.05 ID:0hSTmtjl0
自民党でなんかいいことあった?
189 : 2023/08/07(月) 12:32:35.34 ID:v0w4sXE10
日本はまだまだ飽食で天然物がたくさん余ってるから大丈夫
シカ、イノシシ、クマ、足りなければウシガエルにブラックバスもあるでよ
190 : 2023/08/07(月) 12:32:37.20 ID:4DXouh8J0
毎日スーパーやコンビニで大量に期限切れで捨てられてんのにおかしいね
208 : 2023/08/07(月) 12:35:08.02 ID:QIZiQ2DW0
>>190
それで食糧不足だなんだ言われても危機感ないわな~
何トン廃棄してんだよ
192 : 2023/08/07(月) 12:32:42.69 ID:nW7fVrfh0
>>1
永田町の政治家、霞ヶ関の官僚は日本の農業を滅ぼしたいからな、財務省は農業関連の金を出したくない、与党議員はアメリカからの輸入拡大のため、米や酪農などは廃棄させたいんだよ。
196 : 2023/08/07(月) 12:32:59.49 ID:asHSgeGv0
自給率が高すぎると不作でヤバいから高けりゃいいってもんじゃないんだけど自給率低いのと円安のコンボは主要産業が中抜きの日本ではマズい
199 : 2023/08/07(月) 12:33:23.32 ID:Vct+Yq0f0
何から何まで外人頼みの国
ネトウヨは移民党応援して何がしたいんだ?
226 : 2023/08/07(月) 12:35:58.09 ID:/4Q32EQQ0
>>199
先進国はだいたいそんなもんだぞ
アメリカですら、不法入国者がおらんと農業は回らない
中国は未だに末端は貧乏だからそこらへんの人員を使って安くやれてるだけ
246 : 2023/08/07(月) 12:37:42.40 ID:JQttNVn20
>>226
じゃあ日本もどんどん不法入国者入れないと
201 : 2023/08/07(月) 12:33:48.19 ID:i5r5MoQs0
減反で潤う国土
202 : 2023/08/07(月) 12:33:52.64 ID:zFC7NOzO0
ちょやっばえっぐガチでやばい
マジでやばいやばいやばいえっぐ
203 : 2023/08/07(月) 12:34:07.18 ID:ZkRi1G+50
国防はミサイル買う事だと思ってるからしょうがないね
204 : 2023/08/07(月) 12:34:28.73 ID:YePtGccb0
北海道が首都でいいわ
自分でマンマも食えない東京が首都の意味がわからない
207 : 2023/08/07(月) 12:34:45.65 ID:O1g/VSrr0
食うものなくなったら戦争しかないよ
戦争するぐらいなら餓死する方がマシなんて高尚な考えはパヨク様しか持ち合わせない
戦後の戦争教育なんかさっさと切り捨ててどうすれば戦争が起きないか日本の実情と国際情勢を学んで考えるべき
209 : 2023/08/07(月) 12:35:12.43 ID:GSwGI6jh0
あー、はいはいはい
また始まった。
211 : 2023/08/07(月) 12:35:21.20 ID:wvECo2gj0
外国は作物に最低保証の税金だしてるからなあ
農家は安心して作りまくればいいだけ
212 : 2023/08/07(月) 12:35:21.71 ID:KbUDtN1G0
いくら数字出されても外食やスーパー見てると実感ねえしな
高くなったなーくらいでモノはあふれてるし
もっと刺激与えないとなかなかね
213 : 2023/08/07(月) 12:35:23.72 ID:VZX09bbx0
生活保護を過疎地に送ってコオロギ育成&それの現物支給で良いな
214 : 2023/08/07(月) 12:35:29.27 ID:QvV15tHw0
農家って一発当てれば結構収入凄いと聞いたが実際どうなんだ?
215 : 2023/08/07(月) 12:35:31.93 ID:OK17F7M00
農地余ってるんだろ?
作り手がいないのかな
216 : 2023/08/07(月) 12:35:32.44 ID:f2/ofgWK0
自給率上げて何になるの?
上げるだけならトマト畑とかメロン畑とか潰して田んぼにでもすりゃいいじゃん
意味無いけど
ホント馬鹿騙しだわ
217 : 2023/08/07(月) 12:35:33.47 ID:j+PHaXd50
「農家・農協、優遇されすぎだろう潰せよ、日本の農業破壊しろよ、日本潰れろよ」(親日5ch)
219 : 2023/08/07(月) 12:35:34.08 ID:EP6tC7180
>1  つまり、円安と資源高と穀物高はさらに加速していくのね
221 : 2023/08/07(月) 12:35:35.21 ID:oibpwwEO0
核戦争が起きれば生き残った日本人を
食わしていけるだけの食料を
確保できるように考えるのが政治家だ
そこまで考えとかんといかんのだ
222 : 2023/08/07(月) 12:35:36.91 ID:blaL/NxO0
自民党はコオロギ食わせて100%にしようとしている
223 : 2023/08/07(月) 12:35:38.45 ID:bLvUW5PK0
今は昔と違って米ならある。
なんのための政府備蓄米だと思ってるんだ。
224 : 2023/08/07(月) 12:35:39.79 ID:CXIQu2sE0
×「先進国で」
○「先進国と比べると」
225 : 2023/08/07(月) 12:35:50.16 ID:p0AnluzO0
もう何十年も前から言われてるのに
230 : 2023/08/07(月) 12:36:17.91 ID:bLvUW5PK0
>>225
だからこそこんなの意味がない。
229 : 2023/08/07(月) 12:36:16.22 ID:wr4/Obn20
日本の完全破壊をたくらむ自由移民党
232 : 2023/08/07(月) 12:36:28.60 ID:XS/T8Kd30
自民党は酪農潰そうとしてるよね
233 : 2023/08/07(月) 12:36:39.42 ID:gQXtY2MF0
耕作放棄地もどんどん収用して
牧草地にでもしておきたい
234 : 2023/08/07(月) 12:36:42.98 ID:HQJRzdft0
かつて民が300万人亡くなった戦争があった
その時、上級は責任を取らされすべて奪われた
236 : 2023/08/07(月) 12:36:53.74 ID:npwMN4KK0
日本の政治は商社が牛耳ってるから、
食料生産ゼロで全部輸入してくれたほうが
商社が儲かるのよ。
237 : 2023/08/07(月) 12:36:54.47 ID:6MlGHQV00
輸入したものに頼って利益あげてる限り無理だな
システム自体変えないと
238 : 2023/08/07(月) 12:36:54.85 ID:wvECo2gj0
物価の高い外国のほうが作物が安いの笑える
239 : 2023/08/07(月) 12:37:05.50 ID:iJHuy7Xa0
でも、内容よく見たん?
米99%って十分すぎない? 野菜も76%
畜産物が問題ってだけで大丈夫そうだが
245 : 2023/08/07(月) 12:37:42.08 ID:bLvUW5PK0
>>239
都合の悪いことはみえない。
270 : 2023/08/07(月) 12:40:14.28 ID:0Onx3fyx0
>>239
パンやパスタやラーメン食う奴がいるから米99%なんやない?小麦粉なくなって皆米を食い出したらたり米足りなくなるかも
290 : 2023/08/07(月) 12:41:01.82 ID:bLvUW5PK0
>>270
実はそれでも米はあまる計算。
305 : 2023/08/07(月) 12:42:18.94 ID:0Onx3fyx0
>>290
じゃあ飢え死にするってことはなさそうだな
オカズくらい海でも山でも採れるしセミだってその辺にウジャウジャおるし
311 : 2023/08/07(月) 12:42:40.18 ID:bLvUW5PK0
>>305
君は猫か(笑)
385 : 2023/08/07(月) 12:48:56.67 ID:rVzq50c00
>>305
みんながみんな山や川に取りにいったら
あっというまになくなるよ
輸入豚肉が停止するだけで鹿やイノシシだって一年せずに全部いなくなる
296 : 2023/08/07(月) 12:41:41.62 ID:iJHuy7Xa0
>>270
確かに難しそうな分野だもんな
改良重ねて育てやすくなったとはいえ手間が多いし
398 : 2023/08/07(月) 12:50:25.04 ID:NmJdgWZ80
>>296
それでも米の収量は圧倒的
小麦は種一粒の6倍程度、米は種籾の20倍以上だから
241 : 2023/08/07(月) 12:37:18.10 ID:IZ5d37uV0
で、これを理由に農業に補助金出すんですか?
267 : 2023/08/07(月) 12:40:00.46 ID:JBtV/Ioa0
>>241
農業に補助金出しても儲かるのは農機メーカーやで勘違いしないように
288 : 2023/08/07(月) 12:40:59.41 ID:wvECo2gj0
>>267
農家に対する補助じゃねえんだよなあ
243 : 2023/08/07(月) 12:37:23.44 ID:0Onx3fyx0
セミも揚げて塩パラパラ振ればまあまあ美味い
244 : 2023/08/07(月) 12:37:27.96 ID:XoOAfvyd0
>>1
Fラン風情が仕事待遇勤務地選り好みするからこうなる
247 : 2023/08/07(月) 12:37:52.68 ID:rSKusRO+0
戦争になったら敵は日本の主要な港と空港抑えるだけで
コロナの買い占め騒動をみるに国民は飢え死にする!って大パニックで略奪暴動が全国で一斉に起こって一瞬で内から瓦解するだろうな
254 : 2023/08/07(月) 12:38:38.98 ID:bLvUW5PK0
>>247
しない。
そんなのどこの国にでも通用する戦法だろ。
262 : 2023/08/07(月) 12:39:30.90 ID:OFjAUz3R0
>>247
港抑えなくても
潜水艦から船を2、3沈めれば民間船は日本に寄り付かなくなりそう
まさか1億2千万人分の食料を空輸はできんだろうし
346 : 2023/08/07(月) 12:45:24.92 ID:1elu6nG/0
>>262
民間船を沈めるような暴挙をどこの国がやるってんだ
第二次大戦じゃあるまいし
358 : 2023/08/07(月) 12:46:38.23 ID:OFjAUz3R0
>>346
潜水艦からなら
「俺はやってない」で通りそう
287 : 2023/08/07(月) 12:40:56.32 ID:vnkc3O3k0
>>247
そんな単純な戦法が通用するわけねえだろ
248 : 2023/08/07(月) 12:38:02.92 ID:7iC9PlU00
日本国内で日本の農家に大規模生産お願いしてもできない
だから商社とかが海外で日本のみの農作物を作ってる
これ輸入となるから数値に加味されない
252 : 2023/08/07(月) 12:38:33.51 ID:IdorW6410
Fランは大量処分でいいよ
253 : 2023/08/07(月) 12:38:35.49 ID:VNn6YoOv0
円安になれば国産が売れるんだろ
笑える
円安は国益
272 : 2023/08/07(月) 12:40:18.17 ID:7IllX4Eo0
>>253
今、円安で日本の米が
売れまくってるよ
255 : 2023/08/07(月) 12:38:39.54 ID:61JRpg4O0
日本って相続するたびにどんどん土地が細切れになっちゃって
大規模生産出来ない土地になっちゃうのよね
256 : 2023/08/07(月) 12:38:55.35 ID:O1g/VSrr0
じゃあどうすればいいのと言っても消費する側も生産者もより安い外国産の原料飼料を使うからな
もっと物価高に耐えられるんか?
258 : 2023/08/07(月) 12:39:09.19 ID:qNHfv17W0
生産コストが上がり続け野菜などの市場価格に価格転嫁できないと経営の悪化で離農するしかない
国は価格転嫁を強力に推進しているのに転嫁が全然進んでいないのが問題
259 : 2023/08/07(月) 12:39:15.00 ID:f2/ofgWK0
自給率なんて馬鹿ダマシの数字なんて何も意味がない
それより問題なのは農業の生産効率性が低いこと
クソGHQの政策により小規模農家が多いこと
農水省はこれにはダンマリで自給率自給率と馬鹿を騙してる
264 : 2023/08/07(月) 12:39:47.02 ID:3G3E0kVl0
>>259
おじいちゃん
いつの知識でちゅかw
273 : 2023/08/07(月) 12:40:20.42 ID:f2/ofgWK0
>>264
反論すんなら論理的にかけバカ
300 : 2023/08/07(月) 12:41:51.58 ID:3G3E0kVl0
>>273
離農農家減少率に比べ
耕作面積の減少率が低い
はい論破
261 : 2023/08/07(月) 12:39:30.74 ID:HQJRzdft0
まもなく日本の老人は終わる
今までありがとうございました。
生んで育ててくれた事を最後に感謝いたします。
263 : 2023/08/07(月) 12:39:34.79 ID:2CXt4gxk0
古米、古古米って美味しく食べられるんかな
373 : 2023/08/07(月) 12:47:54.18 ID:NmJdgWZ80
>>263
玄米で温度と湿度を管理して保管してりゃ5~10年は問題ない
精米すれば十分食える
266 : 2023/08/07(月) 12:39:52.82 ID:ZCI3mQYB0
クジラがあるだろ
269 : 2023/08/07(月) 12:40:13.65 ID:4/tGtvJa0
家庭菜園で野菜育てたら江戸時代と変わらんな
271 : 2023/08/07(月) 12:40:14.76 ID:bLvUW5PK0
若者ならまだわかるが、歳をとっても米の割合が低いやついるの?
292 : 2023/08/07(月) 12:41:18.31 ID:7IllX4Eo0
>>271
年寄りは血糖値のせいでしょ
304 : 2023/08/07(月) 12:42:01.12 ID:bLvUW5PK0
>>292
とかいいながら甘いものたべたりのんだりしてるんでしょ。
274 : 2023/08/07(月) 12:40:22.59 ID:eCIAAxIq0
俺は光合成できるようになったから問題ない
今では皮膚がピッコロさんみたいな色になってる
275 : 2023/08/07(月) 12:40:24.27 ID:rVzq50c00
そりゃ新人農家を育成する枠に
外国人奴隷いれちゃってんだから
日本の農業に未来なんてないよ
276 : 2023/08/07(月) 12:40:28.43 ID:QvV15tHw0
ちなみに俺はマッシュルーム農家に目をつけてる
そんなに広い土地はいらなそうだし菌次第でポコポコ生えてくれる
初心者の俺にもできそう
278 : 2023/08/07(月) 12:40:44.79 ID:3G3E0kVl0
なお野菜の自給率は高い模様
297 : 2023/08/07(月) 12:41:44.71 ID:wvECo2gj0
>>278
野菜じゃ生きていけないからなあ
280 : 2023/08/07(月) 12:40:47.85 ID:NGZ7I2Mo0
飢えさせれば、奴隷にできる
アメリカの奴隷である自公維カルトの奴隷にできる
281 : 2023/08/07(月) 12:40:50.29 ID:LLkGR/T00
「国産は高いから買わない」層がいる以上値下げしない限り目標達成は不可能
282 : 2023/08/07(月) 12:40:52.29 ID:8N8wyqQY0
>>1
その為のTPPでしょーが!
283 : 2023/08/07(月) 12:40:52.56 ID:SxfcNEAx0
みんな米喰え、政府は大豆の自給率を上げろ。
284 : 2023/08/07(月) 12:40:54.25 ID:61JRpg4O0
エスニック料理とかが人気になってスパイスとか外国産の食材輸入すると
どんどん額面上の「食料自給率」が下がっちゃうのはあるけど
こういうのは致し方がないところもあるからねぇ
日本でスパイスとかコーヒーとか生産できるわけもなしに
285 : 2023/08/07(月) 12:40:54.67 ID:yiOxckk20
日本の第一次産業の割合は10%です。
なぜなら単価が低いからです

一人当たり売上はIT産業が農業の100倍です
だから日本は豊かなのです
農業国になると貧困化します~~~

286 : 2023/08/07(月) 12:40:55.46 ID:6CGhUKoW0
我が国だけ計算方法違うのなぁぜなぁぜ?
289 : 2023/08/07(月) 12:41:00.96 ID:nUgd5YiV0
戦争になったら最底辺な奴らが
強者のためにタネモミ生産者になるから問題ない
291 : 2023/08/07(月) 12:41:04.63 ID:aDOs4q7g0
そら養鶏場とか養豚場とかワザと燃やしまくってるからじゃね?w
293 : 2023/08/07(月) 12:41:23.34 ID:NOoKknBg0
中国様は日本の野菜と果物が好きで輸出してるのに
298 : 2023/08/07(月) 12:41:46.29 ID:PLy+kDV10
戦勝国アメリカから高く農産物を買わされている
霞ヶ関各省庁の上級官僚はその為に結社化してるし旧財閥商社もその意向を汲んでまんがな
299 : 2023/08/07(月) 12:41:51.53 ID:Vct+Yq0f0
日本で構造的に詰んでるよな
どうあがいてもただの悪あがきにしかならん

氷河期ネトウヨに60歳までに死んでもらえば
平成令和生まれはそれだけで大分経済的負担は減るから
それで頑張って再興してもらうしかないよ

301 : 2023/08/07(月) 12:41:54.67 ID:f2/ofgWK0
生産効率が低い農業するくらいなら輸入すりゃいいんだよ、ガンガン
全世界あいての戦争前提なのかよ
302 : 2023/08/07(月) 12:41:56.59 ID:vnkc3O3k0
食料安全保障とか言い出すと知能指数の低さがモロバレ
303 : 2023/08/07(月) 12:41:58.37 ID:WOEJ5exL0
岸田「食料自給率向上促進税いけるな」
306 : 2023/08/07(月) 12:42:21.53 ID:V5IJ83Ap0
>>1
これって消費される食料の58%が自国で作られているって意味じゃなくて、
外国産肥料や資材を使っても除けられるんだろ?
こういう統計に意味あるんか?
350 : 2023/08/07(月) 12:45:51.21 ID:JQttNVn20
>>306
化学肥料はほぼ100%輸入
357 : 2023/08/07(月) 12:46:28.47 ID:bLvUW5PK0
>>350
そんなゴミは先進国では作らないってことだろ(笑)
376 : 2023/08/07(月) 12:48:37.59 ID:JQttNVn20
>>357
そんなゴミに頼らないと農業はやっていけないのが現実
化学肥料の有る無しでは収量が2倍3倍変わってくるからな
389 : 2023/08/07(月) 12:49:21.74 ID:bLvUW5PK0
>>376
いざとなったら国産化するんだよ。
できないとやらないは違う。
406 : 2023/08/07(月) 12:51:27.17 ID:JQttNVn20
>>389
日本じゃリン鉱石ほとんど取れないが
偏在してるからな
427 : 2023/08/07(月) 12:53:08.55 ID:bLvUW5PK0
>>406
どこの国にでも自国だけで完結なんてほとんどできない。
だからこそ国際分業国際協力をするんだろ。
つまり、戦争なんてやめろ。
498 : 2023/08/07(月) 12:58:55.62 ID:WSi9zTW00
>>427
今ってどんな国も豊かになっただから再編成が必要で戦争をする
敗者の経済を分散する事で豊かさを享受しようとしてる
508 : 2023/08/07(月) 12:59:47.61 ID:bLvUW5PK0
>>498
君だけ100年前からカキコしてるのか?
456 : 2023/08/07(月) 12:56:08.73 ID:WSi9zTW00
>>306
その考えで行くなら実質1%
危機的とか通り越して食い物人質に取られてる
307 : 2023/08/07(月) 12:42:21.81 ID:6rwowkeD0
税金で保護しない限りは無理だよ

そんなこと不要だって?
スーパーで買い物したこともないのか?
あの値段でどうやって農家は食って行けると思う?

310 : 2023/08/07(月) 12:42:38.65 ID:DATUNAF20
なのに円安政策してるからな
そりゃ物価上がるわ
312 : 2023/08/07(月) 12:42:41.78 ID:o9SQHYbG0
このデータあればアメリカから余剰穀物押し付けを回避する言い訳になっていいな
313 : 2023/08/07(月) 12:42:44.48 ID:3mQ1Fnhh0
>>1
今、後進国で食料を輸入に頼ってる国ってどこがある?
347 : 2023/08/07(月) 12:45:29.04 ID:3G3E0kVl0
>>313
ウクライナの戦争で小麦の危機とかに話題になった
アフリカとかで
小麦輸入してるのは
自作しても
輸入してるのに負けるからなんだって
314 : 2023/08/07(月) 12:42:50.96 ID:6HN1C3pX0
エネルギー自給率も食糧自給率も悪いのに円安
316 : 2023/08/07(月) 12:43:05.89 ID:0iGWFc230
今の官僚に国家運営を任せてたら滅ぶ
318 : 2023/08/07(月) 12:43:16.58 ID:3G3E0kVl0
未だに株式会社とか言い出す馬鹿もいるだろうな
馬鹿の一つ覚えみたいに
319 : 2023/08/07(月) 12:43:19.86 ID:HQJRzdft0
財閥組んだ時点で負け確定だw
また負けたw なぜ日本のエリ-トはバカなのかwww
320 : 2023/08/07(月) 12:43:21.53 ID:7iC9PlU00
昔と違い古米古古米倉庫すごいぞ
最新鋭の機械でお米は最適な状態で倉庫に保存
古古米と言うからわかるだけ言わなければ
古古米とわからないぐらい新鮮な状態で米休眠してる
321 : 2023/08/07(月) 12:43:23.18 ID:trhP90lF0
ロシアに土下座して昔みたいに食糧の輸出お願いしますって言わないと
どんどん物価が上がるだけ
327 : 2023/08/07(月) 12:44:10.37 ID:bLvUW5PK0
>>321
君だけ勝手にロシアウ~ラ~しとけ。
366 : 2023/08/07(月) 12:47:14.46 ID:1elu6nG/0
>>321
日本とロシアは普通に貿易してるぞ
中古車を売ってカニを買う
322 : 2023/08/07(月) 12:43:24.84 ID:nHc7k0by0
当たり前だろ、農業を支えているのは地方の老人達なんだから生産者は死んで減る一方
そんな国なのにバカな国民は賞味期限とか他人が握ったおにぎりは食べれないとか贅沢ばっか言いやがる、しかも金がねえ奴ほど吠えるw
323 : 2023/08/07(月) 12:43:32.43 ID:KNbKoSXF0
円安と高齢化で終了
324 : 2023/08/07(月) 12:43:37.01 ID:hCJSGnZ50
江戸時代は野菜と米とたまに魚だけ食ってたからな
325 : 2023/08/07(月) 12:43:50.66 ID:nUVMdJxi0
虫とネズミ大量生産して賄うから待ってろ
いずれ裕福層以外はこれらを食べて飢えを凌ぐ事になる

よいかー貴様らが飢えても上級は飢えぬ

326 : 2023/08/07(月) 12:43:57.59 ID:npwMN4KK0
海外の安い農産物を輸入すればいいていって、
日本の農業を壊滅させて、
輸入農産物の価格を釣り上げるのが
奴らの戦略。
359 : 2023/08/07(月) 12:46:39.32 ID:JBtV/Ioa0
>>326
そそ。
小麦でさえ国で買って商社に安く提供してるんだから小麦の価格吊り上げられたら仕方なく買うしかない日本。
国で作れる農産物はできるだけ作った方がいい
328 : 2023/08/07(月) 12:44:25.03 ID:OPTy16Wc0
パンがないならコオロギを食べればいいじゃない
329 : 2023/08/07(月) 12:44:34.01 ID:eLkzGMEr0
まずねJA解体
これに尽きる
330 : 2023/08/07(月) 12:44:35.13 ID:61JRpg4O0
あと「食料自給率」が高い国つっても
大半を輸出に回して国内に必ずしもその100%が還元してない国もあるわけで
「食料自給率」ってのは計算的に問題が色々あったりはする
349 : 2023/08/07(月) 12:45:43.41 ID:Ao1Sl6Af0
>>330
輸出しないだけだろw
331 : 2023/08/07(月) 12:44:35.42 ID:P71KFHFW0
コオロギ食わすぜ超食わすぜ
332 : 2023/08/07(月) 12:44:38.72 ID:Hbm3jihM0
海外の小麦粉輸入減らせ
スマート農業に力入れろ
333 : 2023/08/07(月) 12:44:40.54 ID:3NvRULUq0
こんな山ばっかの国じゃ大規模効率化も難しいしな
つんどる
334 : 2023/08/07(月) 12:44:42.71 ID:z7JqwTKC0
米は99%なんたからパンと麺類をなくせばいいだけだろう
336 : 2023/08/07(月) 12:44:48.23 ID:Ao1Sl6Af0
戦争出来る国に
→食料エネルギー自給率壊滅
→核シェルター0
やる気あるのか自民党 沖縄を弾除けにすればいいってもんじゃない
337 : 2023/08/07(月) 12:44:48.76 ID:WOEJ5exL0
もっと日本人は米を食えばいいよ
コンビニおにぎりとかに補助金出せばええんよ
338 : 2023/08/07(月) 12:44:52.12 ID:cMSopOSc0
日本より海外の方が物価高いのに、なんで国産より輸入品のほうが安いって事が起こるんだ?
370 : 2023/08/07(月) 12:47:35.49 ID:HQJRzdft0
>>338
世界の真実は社会主義国家で食料や軍事に大量に税金投入して国家を守ってるからだ
お前だけだ。民営化の丸裸にされて何でこんな日本になったの?小1みたいな事言って
勉強してない大人は
339 : 2023/08/07(月) 12:44:53.56 ID:Vb5ChWAs0
日本の弱さ
340 : 2023/08/07(月) 12:44:55.91 ID:NfI0sUjb0
カロリーベースがーって言ってきたやつどうすんの?
>>1 を見る限り生産額ベースでも50%近くなってきてるけど
342 : 2023/08/07(月) 12:45:06.95 ID:wvECo2gj0
農協のバカは金融にやっきになってるしまつだからなあ
391 : 2023/08/07(月) 12:49:42.78 ID:I6SI3j/90
>>342
それは良いだろ
リスクヘッジは必須じゃん
問題なのはどこの国も安保の為に
自国の農家を補助金漬けにして生かさず殺さずやってる
何で日本はこんな事なってんだろ
417 : 2023/08/07(月) 12:52:14.53 ID:wvECo2gj0
>>391
農業の問題放置で金融やってほとんど赤字なんだけどな
補助金も農家のためじゃないし
501 : 2023/08/07(月) 12:59:04.10 ID:1elu6nG/0
>>391
日本の場合は農業のための種子も肥料も燃料も輸入だから、農業だけ残しておいてもリスクヘッジにならない
資源小国の悲哀だよ
343 : 2023/08/07(月) 12:45:13.91 ID:0Onx3fyx0
ザリガニ、ドジョウ、セミ、コオロギ、フジツボ、ナマコ、ツクシ、タンポポ、いくらでも食い物あるやん
345 : 2023/08/07(月) 12:45:19.53 ID:LIo9sGze0
どーせ日本独自の算出方法とかで計算式に秘密があるんだろ
いつもの手口
いつも都合の良い統計、信頼無いよ
353 : 2023/08/07(月) 12:46:09.42 ID:eLkzGMEr0
>>345
都合の良い手口で都合の悪い数字を作るのか…、
348 : 2023/08/07(月) 12:45:40.73 ID:TQWgMng10
うまいもんだけ食う国民だからな
家畜の餌みたいなもの作って自給率が高い国とは事情が違う
351 : 2023/08/07(月) 12:46:08.73 ID:Q0ZAmgq/0
思たより自給率高かったw
もっと低いかと思てた
352 : 2023/08/07(月) 12:46:08.90 ID:HipPqXi30
補助金だすなら直接農家に支給しろ
全て補助金中抜き団体が抜きやがる
あらゆる分野の補助金も直接支給しろ
354 : 2023/08/07(月) 12:46:12.40 ID:0Onx3fyx0
奈良に行けばシカだって取り放題やろ
355 : 2023/08/07(月) 12:46:21.16 ID:JaOvkkE/0
日本が世界に工業製品やサービスを売って、世界から食料品を調達する資金を得られるているのなら
食料自給率が低くても何の問題もない。
360 : 2023/08/07(月) 12:46:43.75 ID:1Rx8Jrgm0
日本の食料自給率は何の意味もない数字。
・廃棄されている分も含めて今市場に出回っている食料の自給率である
・カロリーベースであって、人に必要な栄養ベースではない
つまり農水省のトリックだよ。
362 : 2023/08/07(月) 12:46:46.73 ID:npwMN4KK0
日本の農業はバターと生乳の生産調整も出来ない。
経済学のケの時も知らないんだわ。
364 : 2023/08/07(月) 12:47:02.33 ID:7nM+JGRH0
長年掛けて行ってきた利権政策の成果じゃないか
今更つぶした田畑を再開させても手遅れだぞ
365 : 2023/08/07(月) 12:47:12.90 ID:mPX0/xoQ0
気候が二極化すると蜂さんも夏バテしてフラフラ
野菜しなしな 冬場はハウスなら暖房費加算
豚も牛もそう
367 : 2023/08/07(月) 12:47:24.94 ID:viSoF1jc0
主要な生鮮食品ならもっと高いぞ、、計算式を書けよ
368 : 2023/08/07(月) 12:47:26.07 ID:61JRpg4O0
国内で需要が100あるうち1000生産してそのすべてを海外に輸出して
100を全部輸入しても「計算上の食料自給率は1000%-100%=100%以上」になっちゃう謎の計算式だから
まぁすべてを鵜呑みにしちゃダメなところはある
394 : 2023/08/07(月) 12:50:07.10 ID:Ao1Sl6Af0
>>368
食料の国内生産量÷食料の国内消費仕向量×100
単純明快 戦争になれば輸出も輸入もない この式で正しい
507 : 2023/08/07(月) 12:59:40.66 ID:1elu6nG/0
>>394
>戦争になれば輸出も輸入もない
ロシアもウクライナも戦争中だが平然と第三国と貿易してるぞ
369 : 2023/08/07(月) 12:47:26.80 ID:eDhnYNkC0
国内生産者には破棄させておいて同じの輸入しているんだから当たり前
371 : 2023/08/07(月) 12:47:43.72 ID:jAPvcaDO0
人口減少は正解だな
372 : 2023/08/07(月) 12:47:45.56 ID:nS06kZFu0
>>1
兵糧攻めされたら1年もたんのじゃないか?
もっと早いか?
374 : 2023/08/07(月) 12:48:05.39 ID:bLvUW5PK0
>>372
政府備蓄米でぐぐれ。
448 : 2023/08/07(月) 12:55:28.61 ID:rVzq50c00
>>374
政府関係者とその家族に配る分だけで
一般人には一粒たりともまわってきません
462 : 2023/08/07(月) 12:56:28.68 ID:bLvUW5PK0
>>448
その関係者って毎日米を㌧単位で食うのか?(笑)
396 : 2023/08/07(月) 12:50:09.94 ID:DdeyUhVK0
>>372
輸入品が安くて国内産の採算が取れないだけだろ。
399 : 2023/08/07(月) 12:50:25.83 ID:CVdg7tvd0
>>396
375 : 2023/08/07(月) 12:48:33.86 ID:ZPiouRPW0
都道府県ごとの自給率知りたいですねぇ
377 : 2023/08/07(月) 12:48:38.20 ID:ZBVnlfpj0
自給率じゃなく
価格な
欧米の自給率で言うと70%
378 : 2023/08/07(月) 12:48:45.14 ID:xYmz8c++0
飼料を作っても生活できる体制も整えろよ
379 : 2023/08/07(月) 12:48:50.11 ID:f2/ofgWK0
食料自給率をムリに上げる必要性って何?
全世界と戦争する気

だとすれば、石油入らんので肥料も農機具動かせないんだが

395 : 2023/08/07(月) 12:50:07.90 ID:61JRpg4O0
>>379
割といい指摘というか戦争とか有事前提の計算なのよね食料自給率って
380 : 2023/08/07(月) 12:48:51.14 ID:q+WOVJ/k0
豊作だとすぐ過剰供給とか言われる国産小麦って
用途が合わないから輸入小麦にまぜまぜして消化されてるやろ
一時期、国産小麦が不人気で余ってるとか言われてた
382 : 2023/08/07(月) 12:48:52.30 ID:61JRpg4O0
日本の生鮮野菜はほぼ100%なのよね
中国産のキャベツとかじゃがいもを見ない理由というか
輸出の痛みとか考えると鼻から安い日本の野菜をあえて外国産にする意味がない
383 : 2023/08/07(月) 12:48:54.63 ID:Fi+ZNiwX0
そこでコオロギですよ
386 : 2023/08/07(月) 12:49:05.08 ID:0Onx3fyx0
ニワトリだって国民が育てる気になれば育てれるんだろ?昔は庭にニワトリいてタマゴとってたみたいやし
で年寄りになったら食うんだろ?肉硬いみたいだけど
387 : 2023/08/07(月) 12:49:16.42 ID:xf/gd3lX0
台湾有事の際、日本は食糧不足で終わるんでしょ
450 : 2023/08/07(月) 12:55:39.33 ID:EP6tC7180
>>387
いいえ。アメリカ商船が新鮮な牛肉とパンを持ってきてくれます。※

※:▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ 閲覧不可

388 : 2023/08/07(月) 12:49:16.70 ID:MYB2hFwN0
市場価格操作の為にアレコレやってるからそうなるわ
鶏舎の火事なんて何件起こしてんだよ
390 : 2023/08/07(月) 12:49:34.44 ID:wot0m+Oz0
金額ベースとか意味なくない?
実質は自給率10%って言われてる
台湾有事始まったらシーレーン封鎖されるから日本は餓死者続出する可能性ある
409 : 2023/08/07(月) 12:51:38.07 ID:ZBVnlfpj0
>>390
70だぞ
食料の量は
392 : 2023/08/07(月) 12:50:03.72 ID:wDhNwuBz0
こんな国がロシア制裁リーダーとか笑える
393 : 2023/08/07(月) 12:50:06.44 ID:snA+j25W0
ジャップランドは先進国じゃないって総理も言ってたやろ
397 : 2023/08/07(月) 12:50:22.98 ID:Wsc/p0zC0
ここで馬鹿みたいに小麦作れって騒いでるやつは連作障害で調べろ
なんで耕せる国土が狭い国じゃ無理なのかよく分かるから
401 : 2023/08/07(月) 12:50:34.20 ID:bLvUW5PK0
結局、情弱がギャーギャー騒いでるだけ。
そして人の話を聞こうとしない。
だからこそいつまでもアホ。
404 : 2023/08/07(月) 12:51:04.36 ID:plM186vR0
食糧生産を減らした生産者に補助金出してるんだから
自給率上がるわけないだろ
405 : 2023/08/07(月) 12:51:08.36 ID:OPTy16Wc0
貧乏人は虫を食え
407 : 2023/08/07(月) 12:51:27.23 ID:DxUzr1ed0
むしろ意外に高く感じてしまう
408 : 2023/08/07(月) 12:51:37.80 ID:sxzAWo2u0
最早尽くだな
410 : 2023/08/07(月) 12:51:40.77 ID:wo1b6pAg0
いつも通りの圧力
このまま少子化が進めば問題はなくなる
411 : 2023/08/07(月) 12:51:52.68 ID:igb020R/0
コオロギより米!
413 : 2023/08/07(月) 12:51:55.75 ID:HQJRzdft0
農林中金がどうだこうだと文句言ってたろ
あんなレベルの頭しかないのよ。今のトンキンなんて
昔は凄かった。たしかに
414 : 2023/08/07(月) 12:51:58.94 ID:oibpwwEO0
今はなんぼでも食いもんあるけどな
世の中はあっというまに変わる
コオロギがご馳走になる時代が来る
ネズミなんて神戸牛みたいなもん
415 : 2023/08/07(月) 12:52:03.69 ID:nOtdWz5d0
もう先進国じゃないんだよ🙃
418 : 2023/08/07(月) 12:52:19.53 ID:0Onx3fyx0
俺はサバイバル読んでるからなんやかんや生き残れると思うよ
431 : 2023/08/07(月) 12:53:40.11 ID:OFjAUz3R0
>>418
実践じゃなくて読んでるというのはポイント高いな
420 : 2023/08/07(月) 12:52:39.23 ID:KJ73P+MJ0
58%もあるのかよてっきり20%ぐらいかと思ってたわ
421 : 2023/08/07(月) 12:52:42.46 ID:olVOIK0W0
遊休地買い上げて懲役者や不法滞在者に百姓させろよ
422 : 2023/08/07(月) 12:52:42.65 ID:92IzRu5o0
これ加工品でかさ増しした自給率だから、本当の自給率は何%なんだろうねえ
439 : 2023/08/07(月) 12:54:31.03 ID:0Onx3fyx0
>>422
米と魚と水で我慢できるなら100%
424 : 2023/08/07(月) 12:53:06.33 ID:GS6nf0h+0
世界中でカロリーベースで自給率を算出してるのは日本と韓国だけ
計算方法が違うのに外国よりも低い低いって連呼するインチキ統計の代表がこれ
460 : 2023/08/07(月) 12:56:26.53 ID:Ao1Sl6Af0
>>424
仮に日本の食料生産がすべてA5和牛だけで金額ベース自給率100%だとして
戦争になったら意味があるのか
日本の問題は島国でシーレーン頼りだろ
425 : 2023/08/07(月) 12:53:07.78 ID:xf/gd3lX0
コンビニ弁当みたいに大量廃棄されてる食品は供給の割合に入ってないから自給率低いみたいな話聞くけどホント?
428 : 2023/08/07(月) 12:53:21.43 ID:HQJRzdft0
なぜ国民が自民党をバカにするかの分析も終わってるんだぞ
本当のこと言うと
秋からお前らウヨ地獄いくぞ
432 : 2023/08/07(月) 12:53:45.28 ID:JXEnkbJR0
カロリーの低い野菜作ってんだから当たり前や
433 : 2023/08/07(月) 12:53:53.86 ID:61JRpg4O0
米と生野菜とか卵・牛乳とかは意外と国産
食肉も国産が決して少ないわけじゃないし鶏肉は国産が一般的
日本はいうて隠れ農業大国で輸入しなきゃやっていけない国ではない
434 : 2023/08/07(月) 12:54:08.30 ID:MX0hJkVJ0
圧倒的な戦力持ってても兵糧攻めされたら終わり。
馬鹿だなぁほんと。
防衛費拡大とか他国侵略に利用しないならなんの役にもたたん。
464 : 2023/08/07(月) 12:56:45.59 ID:OFjAUz3R0
>>434
俺は農家でも何でも無いただのサラリーマンだけど
本当に国を守りたいなら防衛費より食糧自給率アップだよな
長期戦覚悟になったら他国も日本を巻き込むことに二の足を踏む
491 : 2023/08/07(月) 12:58:40.08 ID:MX0hJkVJ0
>>464
戦争起きたら一気にイオンから缶詰とか保存食消えそうだよね。
日本国中トイレットペーパー騒動みたいなパニックになるだろうな
495 : 2023/08/07(月) 12:58:45.84 ID:kI0ppZ8R0
>>464
油で終わり
436 : 2023/08/07(月) 12:54:14.42 ID:ZZ0A5ux20
金利上げたいのに上げたら体力なくて国内死ぬ
ヤマアラシのジレンマ
437 : 2023/08/07(月) 12:54:22.79 ID:ZvIVnMVd0
4ね4ね団の計画通り
438 : 2023/08/07(月) 12:54:29.37 ID:S7/grwrn0
連作出来ないっての知らないであれ作れこれ作れっていう浅はかなレスが多すぎんだわ

やれるならとっくにやってるよ

440 : 2023/08/07(月) 12:54:32.19 ID:4zJccnYs0
ちなみに、出生率もインチキね
441 : 2023/08/07(月) 12:54:43.83 ID:wvECo2gj0
豊作は悪だから潰します自給率がーw
442 : 2023/08/07(月) 12:54:58.90 ID:MFNeyM1f0
つか国産である必要がない
444 : 2023/08/07(月) 12:55:16.95 ID:Wfpootx30
米も遺伝子組換えした花粉症に強い米作るとか言ってるし
面白いことおきそうだね
455 : 2023/08/07(月) 12:56:00.60 ID:wvECo2gj0
>>444
どんだけ減反してん
445 : 2023/08/07(月) 12:55:17.32 ID:ZPiouRPW0
カロリーベースからプロテインベースに変えようぞ
446 : 2023/08/07(月) 12:55:20.44 ID:P02n5lvs0
米は算入してないんだっけ?

古米古古米で大量に余ってるのにこんな数字になるわけ無いじゃん

447 : 2023/08/07(月) 12:55:23.06 ID:9yWeau5z0
日本を破壊しているのは中国でもない、韓国でもない、ロシアでもない、北朝鮮でもない。

日本が勝手に自滅して行ってるだけなのだ!

466 : 2023/08/07(月) 12:56:55.94 ID:9xoOOEXo0
>>447
あとはアメリカ
449 : 2023/08/07(月) 12:55:37.58 ID:7iC9PlU00
日本の農産物を輸出したくてたまらない所があるようで
自給率云々言うなら輸出するなよ地域農協と地域JA
451 : 2023/08/07(月) 12:55:51.17 ID:HBifSuVF0
ソーラーパネル並べた方が儲かるんだからしゃーないわ
452 : 2023/08/07(月) 12:55:52.87 ID:fzuIJKuV0
1ドル360円に戻せば海外から食糧買えなくなるから自給率上がるよ
453 : 2023/08/07(月) 12:55:54.67 ID:6nfhsrGQ0
岸田異次元文夫さん助けて
454 : 2023/08/07(月) 12:55:56.30 ID:9xoOOEXo0
たかがインフルで鶏を大量虐殺してるしな。コオロギなんか喰うぐらいならインフルに感染した鶏肉や卵の方が良い。
458 : 2023/08/07(月) 12:56:25.47 ID:y7ToSp5M0
日本が何故世界各国に金ばら撒くかわかったろ?
502 : 2023/08/07(月) 12:59:09.74 ID:EP6tC7180
>>458
実際、自民党じゃないと無理でしょうね。
461 : 2023/08/07(月) 12:56:27.23 ID:BYCeWte00
休耕中のコオロギ養殖に金出す政府w
467 : 2023/08/07(月) 12:57:04.06 ID:NnEEb1d00
田んぼ潰して倉庫やソーラー建ててんだもん
世話ねぇよ
483 : 2023/08/07(月) 12:58:13.51 ID:b7Dg2yvG0
>>467
儲からないのに作れって言う方がどうかしてるもの
じゃあお前は農家やりたい?実家が農家だとして跡を次ぐか?
492 : 2023/08/07(月) 12:58:41.37 ID:Ao1Sl6Af0
>>467
エネルギーは8割火力で未だに中東、ロシア、アメリカから輸入してる
原発だけでも回らないし ウランはロシアから
469 : 2023/08/07(月) 12:57:22.25 ID:04BLr6uV0
いろいろ手遅れだよこの国
487 : 2023/08/07(月) 12:58:29.91 ID:BYCeWte00
>>469
横の国なんて安泰してるのになぜ?
470 : 2023/08/07(月) 12:57:29.62 ID:ixvNSdSp0
農家よりエアコンの効いた部屋で仕事したいんだよ
479 : 2023/08/07(月) 12:57:58.45 ID:bLvUW5PK0
>>470
なら小さい頃に勉強して管理する側にまわればいい。
471 : 2023/08/07(月) 12:57:32.05 ID:xYmz8c++0
常に輸入できると思ってるバカは死んだほうがいい
海外の農地は他国の国策企業が進出して実質的に長期契約や買い占め状態
日本政府は何もしてこなかったから
これからは中国とかの企業からさらに高い金出して買わなければならないwww
そして食糧難になったら売ってくれないだろう
472 : 2023/08/07(月) 12:57:33.06 ID:0hInBTRH0
こんなアホな国に誰がしたんだ。アホ運営で誰も責任取らない
473 : 2023/08/07(月) 12:57:41.07 ID:r51Vc8jq0
んん?

減反政策で田んぼ減らして輸入米増量、
廃牛政策で乳牛減らして輸入乳製品増量

が国策で進めてるのになにいってんの?

474 : 2023/08/07(月) 12:57:42.57 ID:1lQ4Yf+90
農協じゃなくて農家が儲かる仕組みとかにしなきゃ増えないだろとなにも知らずに言ってみる
504 : 2023/08/07(月) 12:59:28.67 ID:JO3h8SIw0
>>474
農協が国に圧力かければいいのにアホが集まってるだけだからなアレ
作物集めて安売りするだけだしw
475 : 2023/08/07(月) 12:57:48.56 ID:enGMV4C/0
米を人糞肥料で育てて食う以外ねぇのか?
476 : 2023/08/07(月) 12:57:56.88 ID:JO3h8SIw0
農家のなり手もいねえ
自衛隊のなり手もいねえ
国防が~w
477 : 2023/08/07(月) 12:57:58.11 ID:f2/ofgWK0
効率的で大規模農業な高付加価値農業して、そこで従事してる人の給料が高くなるならいいが、そうでないなら自給率なんてあげんでもいい
他の仕事したほうがええわ
478 : 2023/08/07(月) 12:57:58.35 ID:bqKCUD070
こんだけ世界から食料を集めておいて
食品廃棄率世界ワーストだもんな

世界一食べ物を粗末にしてる国

480 : 2023/08/07(月) 12:58:04.08 ID:oTCoX3zh0
そりゃぁ牛乳は廃棄するわEEZは死守しねーわ やる気のねぇ政府だからな
484 : 2023/08/07(月) 12:58:15.76 ID:lJF1Kcfi0
ロシアウクライナ戦争の影響で
田んぼの一発肥料が一袋5000円超えてしまっている。
もう田んぼなんてやめたいと嘆く農家ばかりだよ。
486 : 2023/08/07(月) 12:58:20.55 ID:qSusKTQO0
なんでなん?
日本ってどこからでも車で一時間も走ったら畑だらけやで
488 : 2023/08/07(月) 12:58:30.25 ID:G8RISF2m0
農水省って基本理念 あるの?
憲法の下に何ある?
国民にどんな寄与するって?
489 : 2023/08/07(月) 12:58:31.27 ID:j2HpNfzr0
米があれば他いらなくね?
梅干しと塩でいけるやん?海苔もあるし、問題ない。
493 : 2023/08/07(月) 12:58:41.87 ID:04BLr6uV0
ここは一つHEYZO氏の力で農村にジジイとニートを送り込むのです
496 : 2023/08/07(月) 12:58:50.33 ID:61YvCqM40
よっしゃコオロギ🦗だ
497 : 2023/08/07(月) 12:58:52.30 ID:x/x7nE6j0
だって政府が潰してるんだから当たり前じゃないの?
499 : 2023/08/07(月) 12:58:57.12 ID:XAyaWTc20
牛乳余ってるじゃん
500 : 2023/08/07(月) 12:59:03.64 ID:MpSVXsx50
俺もこれから毎日一食抜いて自給率アップに協力するわ
503 : 2023/08/07(月) 12:59:21.50 ID:LIo9sGze0
食料自給率を低く、より低く算出させる事には理由がある
509 : 2023/08/07(月) 12:59:51.53 ID:8+TYowp40
日本の水源が危ない。
510 : 2023/08/07(月) 12:59:58.74 ID:2xgvUbe00
食い物育てる人間も減っていくのに就く者は少ない
来年また来てください
本当の低い食料自給率をお見せしますよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました