日本のマスコミやメディア 企業は外国の力に滅法弱いことが確定 今後はスポンサーより海外へチクる流れ

サムネイル
1 : 2023/09/13(水) 19:28:24.98 ID:yQO+giCd0

BBC記者が日本メディアに苦言「何十年も問題を無視」「関わる人は自問自答を」 ジャニーズ会見に海外は…

■BBC記者「メディアは自由に発言できるべき。ニュースに関わる人たちが自問自答して」

ジャニー喜多川元社長が亡くなって4年。「性加害」の被害者が相次いで声をあげるきっかけとなったのは、
日本国内ではなく世界からの目でした。

イギリスBBCが今年3月にドキュメンタリーを放送。元ジャニーズJr.の被害者の胸の内や、
日本社会の実情などの取材は「日本ポップス界の『捕食者』」のタイトルで日本版サイトでも公開されました。

このドキュメンタリーを制作したBBCのモビーン・アザー記者は、7日の事務所の会見をどう受け止めたのでしょうか。

英BBC モビーン・アザー記者(英・ロンドン、日本時間7日午後5時半すぎ)
「今日は大きなステップでした。ジュリー前社長が辞任したことは喜ばしいことです。
しかし、まだ大きな疑問が残ります。社会正義の実現にはまだ遠い」

新体制については…

英BBC モビーン・アザー記者
「(新社長は)元々アイドルで、ジャニーズ事務所のシステムの中で生きてきた。これは問題だと思います」

さらに、日本のメディアについて、次のように指摘しました。

英BBC モビーン・アザー記者
「日本のメディアが何十年もこの問題を無視し続けてきたことは、非常に問題です。事務所が何十年も力を持っていた、
それは危険なことです。1つの組織や会社が何をニュースにすべきか、何に沈黙するかについて決める力を持つべきではない」

事務所が絶大な力を持っていたことを問題視し、今後のメディアについて、語りました。

英BBC モビーン・アザー記者
「メディアは自由に発言できるべき。今後、日本の報道機関の中でニュースに関わる人たちが自問自答し、
文化が変わることを心から願っています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/70b0613e3ce0afe03deaa0cde421945f7f07a1b7?page=2

2 : 2023/09/13(水) 19:29:09.53 ID:NHrAOUhN0
前からそうじゃん
外圧外圧
3 : 2023/09/13(水) 19:29:32.51 ID:LlaGNtew0
この国が外圧以外で自主的に変わったことあるか?
4 : 2023/09/13(水) 19:30:21.63 ID:yQO+giCd0
つまり今後はスポンサーよりBBCやアルジャジーラにチクるべき
5 : 2023/09/13(水) 19:30:35.32 ID:xpvg9WQc0
メディアも弁護士もロクなのいねぇんだよ
6 : 2023/09/13(水) 19:30:41.85 ID:Q4gTbU/L0
なお反省は全くしていない模様
7 : 2023/09/13(水) 19:31:30.58 ID:tWjby+EA0
パヨクは肩書や権威で中見見ずに信じちゃう
おかしなやつらだからな
だから沖縄知事みたいに国連動かそうと必死になるんだろ
8 : 2023/09/13(水) 19:32:10.09 ID:TnFhGTDr0
>>1
BBCだって司会者の長年の児童ポルノ問題を隠そうとしたよなあ。
今年の話。
9 : 2023/09/13(水) 19:33:13.92 ID:IlOZifjx0
外圧こそ正義
日本のニュースは海外の同胞にも拡散するべきだね
10 : 2023/09/13(水) 19:35:00.21 ID:gtYN46wM0
日本の労働環境も海外にチクれば改善するんかな
11 : 2023/09/13(水) 19:35:14.85 ID:E0qhcEUF0
イギリスさん偉そうなこと言ってるけど
何年か前にイギリスのサッカー界で子供数百人単位の性虐待が問題になってただろ

で、それに関わってたサッカークラブ全部潰しましたか?

日本はアホみたいにコントロールされるよな

28 : 2023/09/13(水) 20:23:26.63 ID:bgxVS9rG0
>>11
日本は数少ないキチゲェの声がデカすぎるからな
12 : 2023/09/13(水) 19:35:43.97 ID:DpmCRhD60
これを期に電波オークションにかけて今ある糞の役にも立たねえテレビ局とかいう老害化石メディア全部ぶっ潰せや
13 : 2023/09/13(水) 19:38:25.57 ID:XL68v16/0
日本のメディアほんとゴミだもんな
これマジで見てる奴いるの?今の時代に意味わかんなくね
そんな化石燃料みたいな奴いるの?本気で意味わからん
14 : 2023/09/13(水) 19:45:15.48 ID:UNHUpxaq0
ネタは全部BBCに流せばいいってこと?
15 : 2023/09/13(水) 19:46:39.41 ID:L47PrEtc0
枕営業もチクれ
16 : 2023/09/13(水) 19:49:06.94 ID:xCYyxIEN0
日本は外圧じゃないと変われないお国柄だからねw
だから国民が苦しくても世界の各方面に金を配る
典型的内弁慶国家それが日本ww
17 : 2023/09/13(水) 19:53:56.94 ID:gl4biC5b0
日本のマスコミの十八番じゃん
朝日新聞のニューヨークタイムズとか
18 : 2023/09/13(水) 19:53:58.80 ID:6SBouFd20
>>1
ロシアや北朝鮮で同じ事いえんのかって話
19 : 2023/09/13(水) 19:56:29.10 ID:WYwP/yPk0
ガーシー復活を狙って、ジャニーズ問題に切り込んだ国会議員が逮捕されたって、英語やフランス語で発信してる奴いるな
旧Twitterで
20 : 2023/09/13(水) 19:58:15.61 ID:Z1Ym+/Xm0
テレビ局はまだ取引続けてますよ
オリンピックやワールドカップから締め出しましょう
22 : 2023/09/13(水) 19:58:39.40 ID:3pLUAI3o0
ルーシー・ブラックマンさん事件の犯人の出自報道したのもBBCだっけ
23 : 2023/09/13(水) 19:59:52.22 ID:BBHX3hCG0
イギリスのメディアはロザラム事件はどう報じましたか?
24 : 2023/09/13(水) 20:01:12.45 ID:0ieiCaQq0
ただ日本のメジャーメディアにお灸を据えるべき時期なのも確か
反撃を受けない現与党だったり私企業にはズケズケ土足で踏み込むのに
相手が共産党や立憲になると忖度して取材するときの態度が違う
それと取材する案件で放送するしない区別しているのも問題ね
25 : 2023/09/13(水) 20:04:46.01 ID:KuPyG6TQ0
外圧利用してなどと
他力本願なことを考える馬鹿が多いのなら
外国からしたら工作活動もやりたい放題だな
26 : 2023/09/13(水) 20:08:24.51 ID:KuPyG6TQ0
朝日の元記者が韓国の新聞に
処理水で日本に圧力をかけてくれと語っているらしいな
外圧がないととか言っているのは
この元朝日の記者と変わらないってことだな
29 : 2023/09/13(水) 20:24:33.54 ID:bgxVS9rG0
>>26
馬鹿丸出しだなw
27 : 2023/09/13(水) 20:13:07.15 ID:3JK3Va3/0
韓国ロビー活動や左翼の記者会見みたいな感じかね
30 : 2023/09/13(水) 20:29:04.85 ID:rspHjs7d0
報道しない自由!

コメント

タイトルとURLをコピーしました