
- 1 : 2023/07/17(月) 15:17:52.87 ID:N1DILMC09
-
【ニューヨーク共同】米ツイッター運営会社のイーロン・マスク会長は16日までに、米国やEUなど世界の主要な国・地域よりも日本のツイッター利用時間が長いとの集計結果を示し、「日本はすごい」とツイートした。「(日本の)1人当たりの利用量は米国の約3倍だ」とも述べ、日本のツイッター利用が世界で突出していることを明らかにした。
神戸新聞 2023/07/17
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202307/0016594755.shtml - 2 : 2023/07/17(月) 15:18:54.23 ID:XCqlrl9D0
-
Twitterの世界トレンドとか意味ないってこと
- 192 : 2023/07/17(月) 15:47:10.07 ID:jysLqKn70
-
>>2
世界で話題の!なんて誰も言っとらんw - 246 : 2023/07/17(月) 15:55:16.54 ID:aFxVX/2X0
-
>>192
でも世界で話題であるかのうに
印象操作する材料として
「Twitterの世界トレンド」を使ってた - 3 : 2023/07/17(月) 15:18:55.18 ID:UccAV0/o0
-
日本人は特殊なんだよ
- 4 : 2023/07/17(月) 15:18:55.68 ID:5odn01e30
-
日本人はiPhoneとTwitterが大好きだもんな
- 161 : 2023/07/17(月) 15:43:48.77 ID:z+IMC2nU0
-
>>4
だよな
情弱バカだらけだから - 5 : 2023/07/17(月) 15:19:20.83 ID:YpzObCXe0
-
移動が車じゃなくて電車だからな
手が塞がらないし移動中暇 - 116 : 2023/07/17(月) 15:36:29.75 ID:K+Awb9Kn0
-
>>5
なるほど
それが原因か - 6 : 2023/07/17(月) 15:19:30.92 ID:BPVyU7pq0
-
日本人に感謝しろよ
- 7 : 2023/07/17(月) 15:19:35.55 ID:NXqSHis30
-
月に数回、ROM専ですが
- 8 : 2023/07/17(月) 15:19:37.46 ID:nG/obFKa0
-
馬鹿ばっかだな
- 10 : 2023/07/17(月) 15:19:51.49 ID:5epWz6W90
-
ジャップの陰湿な性格にマッチしたんだろ
- 138 : 2023/07/17(月) 15:39:42.34 ID:X5Ffm3pf0
-
>>10
これ - 168 : 2023/07/17(月) 15:44:42.60 ID:aF1uwZIQ0
-
>>10
完全にそれ
日本人の陰湿さは遺伝子に刻み込まれてる
顔隠したまま悪口広めて共有できるなんて、日本人の遺伝子が快感に震えてるよ - 195 : 2023/07/17(月) 15:47:59.78 ID:aPTCLaue0
-
>>10
talkへ買えれブラックサタン
二度と来るな - 11 : 2023/07/17(月) 15:19:57.20 ID:Nlpw5L7c0
-
完全にバカにされてる
- 13 : 2023/07/17(月) 15:20:15.08 ID:J4QKJbOg0
-
そのほとんどが電通のアカウントだったり。
- 15 : 2023/07/17(月) 15:20:19.57 ID:Ql2FWBxl0
-
漢字があるから少ない文字制限でもたくさん表現できるんよ
- 16 : 2023/07/17(月) 15:20:26.17 ID:QMjc/9/M0
-
イオン作ってアメリカ館とか中国館とか作って物産専門でやればいいのでは
- 17 : 2023/07/17(月) 15:20:27.79 ID:fSVkgUnp0
-
でもマスクは日本のユーザーを優遇してる訳でもなく、他国のユーザー同様に振り回してるw
- 20 : 2023/07/17(月) 15:20:51.45 ID:lY3a1z3n0
-
ツイッターつまんない
猫画像にいいねボタン押すくらいしかすることない - 107 : 2023/07/17(月) 15:35:25.16 ID:DaJS/xnd0
-
>>20
猫を卑猥って読んじゃった - 21 : 2023/07/17(月) 15:21:13.18 ID:PPEBRsAM0
-
匿名や複アカで投稿できるから
こんなのでも、もてはやされてるのが日本 - 22 : 2023/07/17(月) 15:21:32.91 ID:KXMaShYp0
-
5ちゃんねるの最終形態は朝日新聞投書欄
サヨクと在日以外の書き込みは削除されるTalkは最初からそうなってる
- 23 : 2023/07/17(月) 15:22:00.57 ID:HfzrV7sO0
-
dappiさんも結局なぜか会社でかばったしなぁ
- 24 : 2023/07/17(月) 15:22:05.07 ID:k0ht1vy80
-
なんか親和性でもあんの?
日本以外だとオワコンに近い扱いなんだろ? - 25 : 2023/07/17(月) 15:22:05.36 ID:oT7grklX0
-
アホは四六時中SNS。
- 26 : 2023/07/17(月) 15:22:24.33 ID:htdc03l50
-
人口アメリカの1/3なのに
さすがヤフートップの8割が芸能ニュースの国 - 27 : 2023/07/17(月) 15:22:26.35 ID:lmZR20Oj0
-
ちょっと前はパヨクだかの前線基地だったのに
- 28 : 2023/07/17(月) 15:22:46.33 ID:HfzrV7sO0
-
>>27
元々ネトウヨだらけだよ - 29 : 2023/07/17(月) 15:22:55.02 ID:Fz4dOtib0
-
捨て垢しかねーわw
- 30 : 2023/07/17(月) 15:23:11.19 ID:6ffshp4J0
-
暇なんだろ
- 31 : 2023/07/17(月) 15:23:55.78 ID:SPnuoZsV0
-
99.9%はゴミ
振るいにかけて活用しよう - 32 : 2023/07/17(月) 15:23:59.21 ID:XREfwCXL0
-
群れたり馴れ合ったりするのが大好きだもんな日本人て
自分で考えられないからなんでも他人の意見に乗っかるだけだし - 33 : 2023/07/17(月) 15:24:19.05 ID:KXMaShYp0
-
かつて1000万ユーザーを誇った5ちゃんねるも今では30万人
サヨクと在日が集まると人は離れていく、新聞離れテレビ離れの次は
5ちゃんねる離れ5ちゃんねるではいつも俺だけが正しい
- 34 : 2023/07/17(月) 15:24:32.76 ID:TDo9oCaX0
-
日本凄いアピールしなきゃならない決まりでもあんのか・・
うぜぇ - 35 : 2023/07/17(月) 15:24:42.54 ID:IsANjPua0
-
アホくさ。
うまく利用されているだけじゃん。
詐欺師イーロンがほめる=虚飾 - 36 : 2023/07/17(月) 15:24:46.21 ID:qcEYeeKJ0
-
親からSMSって何?って聞かれたけど
ショート メッセージ サービスだった - 37 : 2023/07/17(月) 15:24:46.44 ID:Z3Z1nCoN0
-
しょーもない日本ローカルのテレビ番組の実況タグで簡単に世界トレンド一位取ったりするから
「もしかしてツイッターってほぼ日本人しか使ってないのでは?」っては前々からちょっと思ってた - 38 : 2023/07/17(月) 15:24:54.52 ID:Ew7GF4Bp0
-
世界トレンド(笑)
- 39 : 2023/07/17(月) 15:25:17.22 ID:07yebT9X0
-
日本人は性格遺伝子で内向的かつ不安な人が多い
実名SNSに拒否反応があるので匿名のTwitterや5ちゃんと相性がいい - 48 : 2023/07/17(月) 15:26:49.63 ID:Ew7GF4Bp0
-
>>39
実名必須のSNSなんかあるの? - 57 : 2023/07/17(月) 15:28:29.01 ID:j9PDP59Z0
-
>>48
それに近いのがヤフコメ、電話番号登録必須、ID変更不可 - 188 : 2023/07/17(月) 15:46:59.97 ID:e7UkUjh80
-
>>57 どのsns選ぼうが本人の自由。 電話番号とか?w
- 190 : 2023/07/17(月) 15:47:03.66 ID:Ew7GF4Bp0
-
>>57
実名で発信するわけじゃないじゃん - 40 : 2023/07/17(月) 15:25:26.66 ID:PJF9Yymc0
-
アカウントないと見られなくなったし減っただろうよ
- 41 : 2023/07/17(月) 15:25:32.62 ID:HA5Ipv2M0
-
「すごい(呆れ顔)」じゃないの?
一般人の書き込みなんて無価値なのによくやるよな - 44 : 2023/07/17(月) 15:26:02.85 ID:HfzrV7sO0
-
>>41
一般人じゃないのが多いって知ってるんだろ
dappiとか - 42 : 2023/07/17(月) 15:25:45.84 ID:OfTcZsPj0
-
他人に不安を移すし
とにかく批判から入るし
他人に対して揚げ足取りするし
一言居士でマイナスなことだけは言うし
他人の人生をコントロールしようとすらする
人格障碍者の溜まり場に成り果てた - 43 : 2023/07/17(月) 15:25:54.78 ID:SPnuoZsV0
-
バチャ、ソシャゲ、アイドル
ここらへん全部消すと快適 - 45 : 2023/07/17(月) 15:26:16.73 ID:xKHrlaUx0
-
高齢パヨクの生き甲斐
- 46 : 2023/07/17(月) 15:26:28.76 ID:yudqS+1M0
-
使いづらくなったね
- 47 : 2023/07/17(月) 15:26:34.40 ID:l6HgjwO60
-
日本人が離れたらツイッター終わるやん(´・ω・`)てか、最終的にアメポチ日本にツイッター高値で売りつけてイーロン・マスク撤退しそう
- 50 : 2023/07/17(月) 15:27:27.48 ID:aAQAGp1G0
-
マスクに凄いと言わせる日本人凄い!
俺凄い! - 51 : 2023/07/17(月) 15:27:38.73 ID:juF4xgMK0
-
ジャップはIT後進国だから
いつも遅れてるだけだよ - 52 : 2023/07/17(月) 15:27:39.39 ID:BjbBiR0U0
-
世界じゃインスタの方がデファクトスタンダードだからな
- 53 : 2023/07/17(月) 15:27:43.11 ID:fSKQY4Z20
-
日本語だと文字数節約できるもんね
- 54 : 2023/07/17(月) 15:28:02.03 ID:LM7s7WlZ0
-
「日本人すごい笑」
- 55 : 2023/07/17(月) 15:28:10.12 ID:HykZ/e170
-
凄いはバカにする時に使う言葉だからな
- 56 : 2023/07/17(月) 15:28:20.71 ID:jic46Hmo0
-
匿名で承認欲求満たせるというのが日本人にマッチしてる。嘘松みたいな
- 58 : 2023/07/17(月) 15:28:30.34 ID:XxwbMrah0
-
ツイッターより5ちゃんのほうが面白い
- 244 : 2023/07/17(月) 15:55:04.40 ID:V3kJj3mk0
-
>>58
5chはちョンばかりじゃん! - 60 : 2023/07/17(月) 15:28:39.10 ID:i790nZqk0
-
糞猫自慢ばかりする気狂いばっかでやめた
- 63 : 2023/07/17(月) 15:28:48.91 ID:+pQU3rb90
-
Twitterに限らずサービスや機能が集約されてたり利用者が多いものを好んで選ぶ国民性があるからだよ
- 64 : 2023/07/17(月) 15:28:57.52 ID:ZxsC3oFY0
-
そんだけバカが多いって指標だろ
- 65 : 2023/07/17(月) 15:28:57.81 ID:dkVYKeRm0
-
>>1
イーロン・マスク日本人は暇なのか
Twitterなんかやってないで働けや、衰退国家が! - 66 : 2023/07/17(月) 15:29:15.40 ID:l6HgjwO60
-
そもそもヘタレチキンな陰キャな日本人は匿名性の高いサービスを好むけど、元来陽キャでコミュ力のある欧米人とかは堂々と実名顔出しで自分の意見表明するからな(´・ω・`)
- 67 : 2023/07/17(月) 15:29:30.23 ID:juF4xgMK0
-
Twitter世界トレンド一位!
この虚しさったらないもんな
- 68 : 2023/07/17(月) 15:29:35.40 ID:bobSn+xq0
-
マジかよ!アメリカ人はスレッズに移ったんか?
- 69 : 2023/07/17(月) 15:29:47.21 ID:9T2oAOZc0
-
ツイッターは情報収集
5chはレスバとプロレス用つまりゲーム - 70 : 2023/07/17(月) 15:29:49.74 ID:GyxN1Uty0
-
すごーい!
60過ぎた老婆の演歌歌手が叫ぶ!
社長はその声だけでフルボッキしたつもりになれたが
実物は萎え。
そしてオータニさんすごい! - 71 : 2023/07/17(月) 15:29:49.93 ID:dU8fxptG0
-
出不精の根暗が多いだけ
- 72 : 2023/07/17(月) 15:29:53.06 ID:X3cAh8L90
-
しかしそれが収益に繋がってないと知ったら課金してくるんだろうな。
- 73 : 2023/07/17(月) 15:29:56.53 ID:9iovU3nx0
-
でも日本人は金にならんぞ
サービスに金を払わないことでも有名だ - 74 : 2023/07/17(月) 15:30:34.84 ID:VYve25/e0
-
5chと同じで匿名が好きな人が多いだけ
- 75 : 2023/07/17(月) 15:30:40.89 ID:9mTyVsRd0
-
日本人って保守的だから最初に馴れたもんしか使わないもんなー
先行者が圧倒的有利な市場 - 76 : 2023/07/17(月) 15:30:42.47 ID:az/Jo1JK0
-
TVやラジオは番組のページをTwitterでつくり自治体や小売はつながりをLINEで募る
なんかおかしいんでどっちも手ぇ付けてない
- 141 : 2023/07/17(月) 15:40:19.89 ID:0t+VRKxU0
-
>>76
そうなんだよね
ツイッターは広告代理店が推してる
電波の放送でツイッターにツイートしてくださいとか言いまくってるから(´・ω・`) - 77 : 2023/07/17(月) 15:30:45.80 ID:S8mjp8R90
-
Twitterって風俗の姫予約で使うもんでしょ?
- 102 : 2023/07/17(月) 15:34:42.82 ID:dkVYKeRm0
-
>>77
最近はソプ嬢の予約に必須らしいな - 78 : 2023/07/17(月) 15:31:02.20 ID:dkVYKeRm0
-
イヤ、これはイーロンの嫌みだろうな
- 79 : 2023/07/17(月) 15:31:17.34 ID:xVppuoak0
-
結局のところ一番情報が多いのはTwitter
別に使い勝手が良いわけではないがな - 80 : 2023/07/17(月) 15:31:20.07 ID:NcNfDuNG0
-
3倍?もっと多いと思ってた
ツイッターやってるのなんて日本人と韓国人だけかと思ってた
それで世界トレンドは笑える - 100 : 2023/07/17(月) 15:34:06.59 ID:+YnLcAaR0
-
>>80
アメリカ人のほうがツイッター利用者は多いんじゃなかったっけ?
国民の利用率が高いってのを利用者が多いと勘違いしてるやつが多すぎる - 140 : 2023/07/17(月) 15:39:51.29 ID:89Zu0EQL0
-
>>100
多いのは米国と日本が突出してて後は人口多い国じゃ無かったかな
利用率だと日本は一番だったようなまあ文字制限下の表意文字絵文字の有用性と日本の俳句短歌文化のおかげ
- 81 : 2023/07/17(月) 15:31:22.32 ID:n/aa9S4D0
-
クソガキの頃からサービス=無償って定着しているからな
- 170 : 2023/07/17(月) 15:45:01.75 ID:EQnPoxcD0
-
>>81
チップの文化もないからな - 82 : 2023/07/17(月) 15:31:26.84 ID:zNL460Fz0
-
ミーハーって事?
- 83 : 2023/07/17(月) 15:31:29.84 ID:HykZ/e170
-
日本人はバカッター得意だからな
そりゃバカにされるよ - 84 : 2023/07/17(月) 15:31:33.42 ID:N4Dzhgj70
-
馬鹿にされててワロタ
- 85 : 2023/07/17(月) 15:31:35.13 ID:VdRYBHZ20
-
ツイッターは文句つけるのにいいよ
メールで文句言っても返事よこさなかったところが
ツイッターで名指しで文句言ったら即メールが来た - 86 : 2023/07/17(月) 15:31:36.18 ID:maqCi/T50
-
マスク率異常
- 87 : 2023/07/17(月) 15:31:38.75 ID:T0zpnwig0
-
繋がりたくない知り合いとも勝手に繋がるfacebookはウザいからな
- 88 : 2023/07/17(月) 15:31:55.20 ID:36Q5+ePJ0
-
>>1
訳:彼らは恐ろしいほど暇 - 90 : 2023/07/17(月) 15:31:59.87 ID:Tra67paE0
-
現実に帰れというのはやはり日本人に向けて言ってたのか
- 91 : 2023/07/17(月) 15:32:13.54 ID:t6J8E7di0
-
日本はすごい(笑)
- 92 : 2023/07/17(月) 15:32:19.26 ID:qQZCuZYL0
-
3倍アホが多いってことかな。
- 93 : 2023/07/17(月) 15:32:35.02 ID:Y8a9q9o10
-
馬鹿しか使ってないけどな
- 94 : 2023/07/17(月) 15:32:37.41 ID:3yYm1NrA0
-
匿名が大好きだからな
- 96 : 2023/07/17(月) 15:32:58.56 ID:o++LQwJi0
-
本垢と裏垢使い分けてんのに関連付けて表示するのやめてほしいわ
- 97 : 2023/07/17(月) 15:33:05.50 ID:rHClI8300
-
日本人は誹謗中傷すきだから
- 98 : 2023/07/17(月) 15:33:27.99 ID:KpugF3zF0
-
電車の遅延とか交通情報はTwitterだな
昔は2ちゃんの交通情報板だったけど、そっちはすっかり過疎ってる
あとイオンネットスーパーが異常に重い時、うちだけなのか確認するのに使う - 99 : 2023/07/17(月) 15:33:41.79 ID:HykZ/e170
-
誰もテメーのやる事なんか逐一知りたくねえよ!って事を書いても咎められないからな
- 101 : 2023/07/17(月) 15:34:24.55 ID:8f8YXrO50
-
ご褒美に日本だけ制限解除しろ
- 103 : 2023/07/17(月) 15:34:53.63 ID:/lBAIERZ0
-
村社会作って信者集めるのかうまいやつがおるw
- 104 : 2023/07/17(月) 15:35:03.38 ID:+4BqVZiP0
-
好きなアーティストが同じ人ばかりがフォロワーなんで使ってて楽しいわ
- 105 : 2023/07/17(月) 15:35:06.02 ID:rHClI8300
-
5chで誹謗中傷しても死なないけどTwitterは簡単に死んじゃうからね
規制しなければならない - 108 : 2023/07/17(月) 15:35:25.51 ID:MjdUZZIU0
-
それほどSNSの依存度が高いってことだろ
周り見たらほとんどスマホとにらめっこしてんじゃん - 109 : 2023/07/17(月) 15:35:27.86 ID:q8VY64F+0
-
識字率世界一だからな当たり前と言えば当たり前
しかも6つの文字を自在に使いこなしてな - 110 : 2023/07/17(月) 15:35:34.02 ID:RDcYiDrP0
-
ただし金は払いません
国民総貧乏国家に邁進しておりますので - 111 : 2023/07/17(月) 15:35:38.49 ID:EDtPF6dO0
-
アメリカ人はGETTR使ってるよな
ようつべみたいに言論弾圧がない
- 112 : 2023/07/17(月) 15:35:38.83 ID:+YnLcAaR0
-
ツイッター利用者数
米国:7690万人
日本:5869万人これで日本のほうが多い!とか言ってるやつはなんなの?
- 133 : 2023/07/17(月) 15:38:01.85 ID:sYUIEtxw0
-
>>112
明らかに利用率が高いな - 134 : 2023/07/17(月) 15:38:50.59 ID:htdc03l50
-
>>112
1人当りの利用量だからな - 154 : 2023/07/17(月) 15:42:35.45 ID:07yebT9X0
-
>>112
アメリカは人口3倍だぞ - 184 : 2023/07/17(月) 15:46:24.86 ID:+YnLcAaR0
-
>>154
俺が言ってるのはスレタイと違って利用人数の話だぞ
利用人数まで日本が一番と思ってる人が多い - 114 : 2023/07/17(月) 15:36:15.24 ID:f+Q8XrpA0
-
陰湿イジメ国民だもんな。
最近はりゅうちぇるをネットリンチして大成功だっけ。クソジャップ。 - 126 : 2023/07/17(月) 15:37:09.98 ID:NIUQleOH0
-
>>114
どちかというとキモいオカマを持ち上げるほうがジャップ - 115 : 2023/07/17(月) 15:36:23.46 ID:bo2a5S/O0
-
その反面で発言がアカウントと紐付けられることすら嫌だというのも多そうだな
- 117 : 2023/07/17(月) 15:36:30.83 ID:8z/OrZsh0
-
流れてくるツイート着眼点がいちいち狂ってて人類ヤバい
- 119 : 2023/07/17(月) 15:36:36.88 ID:3HlgQ3uF0
-
まあそれだけ日本の事情に合致したのだろうし
それはそれでいいのだろうけど
一般人、企業、官公庁、マスコミetc…
余りにも使いすぎて社会インフラにすらなっているのは良くないよな
単なるアメリカ企業の一つのアプリケーションに過ぎないのだから - 130 : 2023/07/17(月) 15:37:41.49 ID:K+Awb9Kn0
-
>>119
LINEもそうだよな
公共サービスでも使ってるの日本くらいだろ - 120 : 2023/07/17(月) 15:36:50.39 ID:HvL/+ug00
-
でも日本人てネットに金は落とさないだろ
広告では稼げるだろうけど - 121 : 2023/07/17(月) 15:36:50.49 ID:y0E4H9L70
-
まだマスクしてるしな
- 122 : 2023/07/17(月) 15:36:52.92 ID:49bWuNOT0
-
(´・ω・`)純粋なアカウントは少そう
同じ内容のエ口とかいっぱいあって不快だし業者多すぎだろ。 - 124 : 2023/07/17(月) 15:37:04.62 ID:az/Jo1JK0
-
Twitterは有名人が批判には誹謗中傷と難癖をつけ
称賛や応援は当然のように搾取しかっさらってくためのシステム
一般人にとっては日記ほどの価値もない - 125 : 2023/07/17(月) 15:37:06.28 ID:UEBfLt6O0
-
日本人は実名苦手やしな
- 127 : 2023/07/17(月) 15:37:21.34 ID:juF4xgMK0
-
本国は日本のニ倍くらい人口いる国よね
- 128 : 2023/07/17(月) 15:37:22.77 ID:xQN/MfAg0
-
ガラパゴス国家
- 129 : 2023/07/17(月) 15:37:25.20 ID:VCOWWjpP0
-
LINEもTwitterも日本製アプリと思ってるレベルで大好物だからな
- 131 : 2023/07/17(月) 15:37:58.06 ID:orjFvY8J0
-
Twitterが赤字で潰れそうなのは日本のせいだよね
- 132 : 2023/07/17(月) 15:37:59.69 ID:dfZdbagk0
-
匿名は社交辞令が無くて同調や反発の速度が速い
日本にポリコレが浸透しないのもこのせい
そして己を消して集団で意識を共有することを重要視するから
共感して社会的ムーブが起きやすいツイッターなんだよ
日本人は祭りが好きだからな - 135 : 2023/07/17(月) 15:39:01.15 ID:NIUQleOH0
-
利用時間と言ってるのに人口とか言ってる文盲低知能アホジャップ
- 137 : 2023/07/17(月) 15:39:30.41 ID:ITfb+9EX0
-
逆にアメリカで流行ってるSNSって何ぞ
- 139 : 2023/07/17(月) 15:39:42.90 ID:orjFvY8J0
-
人口半分でも3倍使ってればアメリカの1.5倍の負荷っていうことだろ
しかもただで使ってるっていう - 142 : 2023/07/17(月) 15:40:46.93 ID:fEomMKIc0
-
バカサイと盗撮の国ですし
- 143 : 2023/07/17(月) 15:40:48.21 ID:38gvpe3E0
-
日本人は承認欲求高そうだなとは思う
普段は思ってることそのまま喋れんからな - 175 : 2023/07/17(月) 15:45:26.44 ID:Tra67paE0
-
>>143
その時点では暴露欲求とでも言うべきものだろ
俺はいいねとか別にいらんから5chで言って事足りる - 144 : 2023/07/17(月) 15:41:08.95 ID:T/NAMhIs0
-
まだ多数派工作のためにアカウント作りまくってる奴いるからな
- 145 : 2023/07/17(月) 15:41:12.28 ID:Le3fp2OU0
-
普段静かにしてるぶん承認欲求が強いんじゃね?
- 146 : 2023/07/17(月) 15:41:30.83 ID:MRzjZCgc0
-
ツイッターが一番使いやすい
- 147 : 2023/07/17(月) 15:41:32.47 ID:rHClI8300
-
でもジャップって4ねしか書けなくね?
- 148 : 2023/07/17(月) 15:41:32.77 ID:X3cAh8L90
-
日本語のコンテンツは日本国外では無価値に等しいし、金を落とすわけでもないしね。
イーロンもいずれ気付いて厄介者扱いしてくるだろう。 - 178 : 2023/07/17(月) 15:45:35.58 ID:89Zu0EQL0
-
>>148
昔からソフトコンテンツに金払う国は日米欧しか無いんだから日本押さえるのは悪いことじゃ無い
音楽市場だって未だに日本は2位なので韓国も欧米アーティストも日本に来る
流石に映画はハリウッド大して受けないので余り来なくなったが - 149 : 2023/07/17(月) 15:41:43.39 ID:pYScCqlW0
-
フォローしている数よりフォローされてる数が少ないと恥ずかしいよね
- 150 : 2023/07/17(月) 15:41:50.32 ID:pfGkFM1w0
-
Twitter投稿キャンペーンがあるからな
- 151 : 2023/07/17(月) 15:41:55.51 ID:MDrSw3or0
-
SNSとパチ●コとビールが日本のドラッグなんだ
- 152 : 2023/07/17(月) 15:41:58.98 ID:rhuP2snZ0
-
なんでそんなにTwitter好きなん?
- 153 : 2023/07/17(月) 15:42:22.95 ID:0CHtaDxu0
-
パヨク朝鮮人が
工作に使ってるだけだから - 155 : 2023/07/17(月) 15:42:38.02 ID:2W4LXgY00
-
誹謗中傷も世界一や!
- 157 : 2023/07/17(月) 15:43:13.98 ID:dkVYKeRm0
-
Twitterは承認欲求高い馬鹿が使用するSNS
芸能人とか政治家とか - 166 : 2023/07/17(月) 15:44:34.80 ID:MweO7vjZ0
-
>>157
そりゃインスタグラムだろw - 158 : 2023/07/17(月) 15:43:37.08 ID:AviHYPDw0
-
某ゲームでRTキャンペーンあったよね?と見に行ったらツイートをそこまで遡れなくなってた
数件しか遡れないけどいつのまにこんな改悪を - 159 : 2023/07/17(月) 15:43:46.05 ID:iW09LiVM0
-
感謝を込めて日本に金寄越せイーロン
- 162 : 2023/07/17(月) 15:44:20.00 ID:VIyIXTpQ0
-
日本語は、ほかの外国語と比べて、短い文に濃密な情報を載せられるからね
漢字の情報量の圧縮パワー
- 163 : 2023/07/17(月) 15:44:25.86 ID:gp8yySS+0
-
>>1
yahooなんか世界の5倍くらいあるんじゃないか?w - 164 : 2023/07/17(月) 15:44:33.95 ID:jl4yV+Ue0
-
イーロン「すごい・・ というよりやっぱり特質で変わってる国だな」
- 165 : 2023/07/17(月) 15:44:34.37 ID:hJY1ay7A0
-
さすが陰キャ
- 169 : 2023/07/17(月) 15:44:51.46 ID:5llY5+XV0
-
裏と表の顔使い分けてて
裏垢で普段付き合ってる人の不満や悪口書き込んで気持ち整理してるんだろう - 171 : 2023/07/17(月) 15:45:02.87 ID:0RDd5RSs0
-
それスクリプトやぞ
- 172 : 2023/07/17(月) 15:45:04.34 ID:SDNR9YFW0
-
匿名だからだよ
実名のフェイスブックは全然イマイチだからね - 173 : 2023/07/17(月) 15:45:06.59 ID:cbBGVHh+0
-
ジャップのガキは短文で意味の無い下らん会話が好きだからな
- 174 : 2023/07/17(月) 15:45:25.66 ID:HMd7dUnH0
-
LINEとかも色々… に使われてるだろうなw
- 177 : 2023/07/17(月) 15:45:32.46 ID:CYJ+4ddN0
-
米国で流行ってるからって右に倣えで騙された感
安くて有名なハーゲンダッツを海外の高級アイスだと飛び付いてる構図と同じ - 179 : 2023/07/17(月) 15:45:42.54 ID:nZRcPR+W0
-
妙だな…導入すらしていない俺が平均を引き下げているはずなんだが…
- 180 : 2023/07/17(月) 15:45:44.22 ID:unJMuVPd0
-
世界トレンドの上位が日本語のワードな時点で知ってた
- 181 : 2023/07/17(月) 15:45:46.89 ID:eiLm3rZk0
-
変なやつが多いということだろ
- 182 : 2023/07/17(月) 15:45:48.91 ID:fj2ppseh0
-
ツイッターすごい!!日本人すごい!!!
つまり俺スゴイいぃぃ!!!!
- 183 : 2023/07/17(月) 15:46:07.24 ID:dkVYKeRm0
-
そのうちイーロンはTwitter使いたけりゃ
テスラ買え!とか言いそうだな - 185 : 2023/07/17(月) 15:46:47.43 ID:GyxN1Uty0
-
飲酒企むインスタグラム!
ってアル中で飲酒禁止のおっさんが、わけわかんねえこと言って
SNSに入門を目指して酒に向かう自分をごまかそうとしてた - 186 : 2023/07/17(月) 15:46:50.73 ID:eiLm3rZk0
-
見てるだけだったけど異様に攻撃的なやつが多いからそれすら止めたよ
- 187 : 2023/07/17(月) 15:46:54.83 ID:IHXem8ga0
-
5ちゃんねるも買い取ったら日本で天下取れるぞ
- 189 : 2023/07/17(月) 15:47:00.32 ID:+VtPRXEP0
-
企業や個人がフォロー&リツイートでプレゼントキャンペーンとかやっているから
そりゃ複垢増えて利用時間も増えるわ - 191 : 2023/07/17(月) 15:47:08.77 ID:jgaqOEUA0
-
ソシャゲ関係の企業が利用時間押し上げてるんだろうな
- 194 : 2023/07/17(月) 15:47:26.36 ID:u0CGEeWz0
-
5chがあればツイッターなんて別にいらんけどな
- 196 : 2023/07/17(月) 15:48:01.91 ID:UaSc83Im0
-
ラインとかもそうだけど結局みんながやってるからやってるだけなのよ
- 197 : 2023/07/17(月) 15:48:28.77 ID:jLKqgBbo0
-
スパムとTVの実況だろ
- 198 : 2023/07/17(月) 15:48:30.73 ID:sQSrbYEu0
-
>>1
むしろ恥ずかしい - 199 : 2023/07/17(月) 15:48:32.56 ID:N4IlLs620
-
ツイッター利用しないおれは勝ち組ってことでヨロシク。。
どうせ、くだらん世迷ごとでしょ。
女のそこに毛がないって・・そんなことどうでもいいわ、ww - 200 : 2023/07/17(月) 15:48:38.97 ID:juF4xgMK0
-
アメリカは他にも有名なのいくつもあるもんな
日本人が買収するべきだったな - 202 : 2023/07/17(月) 15:48:59.15 ID:eM75Efxk0
-
だってアメリカで
ツイッター荒らしやったら
微罪で刑務所いっても
死ぬかもしれないじゃんww - 203 : 2023/07/17(月) 15:49:00.27 ID:8z/OrZsh0
-
日本企業になっちゃった方が良いんじゃないの?
- 204 : 2023/07/17(月) 15:49:08.42 ID:5mzdb22J0
-
マスクと相性がいいんです日本人は
- 205 : 2023/07/17(月) 15:49:24.13 ID:BaKq8QWI0
-
現実では中々承認欲求満たせないからな 日本人はネットで承認欲求を満たしたいんだろう
- 207 : 2023/07/17(月) 15:49:37.40 ID:+zuDGAu90
-
すこい(こなみかん)
- 208 : 2023/07/17(月) 15:49:51.51 ID:M/rLr7tZ0
-
台湾はFacebook普及率90%なんだってね
プライバシーはほとんどないと言ってた - 209 : 2023/07/17(月) 15:49:52.16 ID:Gv++3L610
-
マスクは日本を褒めているようで馬鹿にしてるからなあ
- 210 : 2023/07/17(月) 15:49:57.27 ID:B2u2HJv40
-
日本では他に代替品が無いからだろ
- 212 : 2023/07/17(月) 15:50:06.17 ID:GSTkl19Y0
-
>>1
ほとんどが誹謗中傷なんだぞ - 213 : 2023/07/17(月) 15:50:13.16 ID:s742qpes0
-
俺のTwitterがアダルトサイトみたいになってる。
- 214 : 2023/07/17(月) 15:50:28.49 ID:dkVYKeRm0
-
まあ5ちゃんは確かにアングラだけど
一般人の目に触れないから文句言っても
誹謗中傷になりにくいから安全 - 215 : 2023/07/17(月) 15:50:31.24 ID:rfog/r330
-
法的に際どい金儲けしてる人達には有用だと思うツィッターは
- 216 : 2023/07/17(月) 15:50:36.48 ID:hYZUudwC0
-
ツイッターの検索機能を昔のようにまともにしてくれたら3倍だったのが5倍以上にはなるぞ
- 217 : 2023/07/17(月) 15:50:44.13 ID:+ATe4RiW0
-
日本の利用者米国の3倍か
これはおま●こ見せてる裏垢女子のおかげだな - 233 : 2023/07/17(月) 15:53:10.97 ID:38gvpe3E0
-
>>217
利用者数が3倍ではなく
1人あたりの利用量が3倍なんだよ
利用者に中毒者が多いってことな
馬鹿にされてる - 219 : 2023/07/17(月) 15:51:07.64 ID:1DABj+xo0
-
これ、日本にカネ払えって言ってるんじゃないの?
- 220 : 2023/07/17(月) 15:51:18.88 ID:eiLm3rZk0
-
攻撃対象を物色して罠を仕掛けてかかったら論破していっときの快楽を得るようなそんなのしかいないでしょあそこは
- 221 : 2023/07/17(月) 15:51:28.48 ID:6nstLSYi0
-
日本企業に買いませんかアピールかな
- 222 : 2023/07/17(月) 15:51:31.00 ID:ESTFHFda0
-
勘違いした孫が高値で買わされる流れ
- 223 : 2023/07/17(月) 15:51:35.76 ID:4JAdlhRB0
-
すごいん?
IDないとWebブラウザから見れんし、ますます縁遠くなった - 224 : 2023/07/17(月) 15:51:44.42 ID:T1bTDviq0
-
正常化されたから更に増えそうだな
- 225 : 2023/07/17(月) 15:51:44.66 ID:8HuA610E0
-
日本人が陰口大好き民族ってのは否定しないw
面と向かっては言えないことでもTwitterならねw - 226 : 2023/07/17(月) 15:52:10.57 ID:4wpMld+10
-
東日本大震災で、マスコミが異常なツイッター推ししてたからな
- 228 : 2023/07/17(月) 15:52:13.01 ID:PCwzHl550
-
日本人は熱しやすく冷めやすい
他にブームが移るまでだよ
- 231 : 2023/07/17(月) 15:52:49.85 ID:Zrd0Hzkx0
-
5chもやばいけどtwitterはまじ中傷地獄
- 232 : 2023/07/17(月) 15:52:59.55 ID:c2HqnTnW0
-
そろそろ岸田の息の根を止める勇者が現れないものかな、
- 234 : 2023/07/17(月) 15:53:18.58 ID:6J9/pOtP0
-
日本人ネットにつぶやくの好きだな、掲示板とかニュースとかコメント残しまくってるもんな。
- 235 : 2023/07/17(月) 15:53:20.62 ID:e7UkUjh80
-
なぜC国、K国は日本人のレスを気にするのだろうね?日本人はこの2国人が自国の掲示板に何をレスしようがきにしないけれど?荒らす事もしないね。
- 236 : 2023/07/17(月) 15:53:22.33 ID:WIEKFeyj0
-
いまだに何が良いんだかさっぱりわからない
- 237 : 2023/07/17(月) 15:53:32.41 ID:VtB9BXsD0
-
陰キャの救世主だもんな
- 238 : 2023/07/17(月) 15:53:37.27 ID:PgAtuuZi0
-
わいでさえ4アカ持ってるしな
ほとんど使ってないけど - 240 : 2023/07/17(月) 15:53:59.24 ID:aFxVX/2X0
-
アホ「Twitter世界トレンドで、WBCが1位だ」
そういえば騒いでたなw
なにが世界トレンドだよw - 241 : 2023/07/17(月) 15:54:13.23 ID:Cq4pJTdJ0
-
日本人って覗き見とか本当に好きなんだな
国民総ムッツリ気質 - 242 : 2023/07/17(月) 15:54:19.83 ID:75A/u5Fa0
-
まぁ、文字数制限あっても、100文字あれば大体要約できるしな
- 243 : 2023/07/17(月) 15:54:29.03 ID:T1bTDviq0
-
いちいちパヨを刺激するイーロン嫌いじゃないw
- 245 : 2023/07/17(月) 15:55:07.36 ID:EJeSyjyR0
-
Twitterはコンプレックスがあって
自己顕示欲の強いのが多い5chより粘着質で性格も悪いし、
相当タチが悪いやつらwwwww - 247 : 2023/07/17(月) 15:55:16.36 ID:sx+C0s410
-
情報弱者が多いだけ
コメント