- 1 : 2024/02/18(日) 16:37:37.38 ID:3cZkfNzl0
-
ソース
http://5ch.net日本人の大人になってからの勉強のしなさは異常
これどーすんの… - 2 : 2024/02/18(日) 16:38:56.39 ID:tSumaWKa0
-
俺の周りなんてレベル低いから本読んでるだけで笑われるんだぜ
- 20 : 2024/02/18(日) 16:44:39.28 ID:tf9BN1M60
-
>>2
同じだわ、読書してたら変人扱い - 29 : 2024/02/18(日) 16:46:50.73 ID:giJuN7FP0
-
>>20
クラスのネトウヨは本を読んでる奴にいきなり蹴りを入れたり、本を取り上げて窓から捨てたりしてたわ - 103 : 2024/02/18(日) 17:26:26.04 ID:dlBG4LQF0
-
>>29
息を吐くように嘘を吐く - 388 : 2024/02/18(日) 20:55:44.79 ID:v9OZ6u060
-
>>20
ここでヘタレずもっと上がるわ - 73 : 2024/02/18(日) 17:02:04.46 ID:fdrAKJCo0
-
>>2
電車に乗って周り中スマホ弄ってる中カバンからスッと文庫本だして読んでるだけでその車両一番の賢い人に見られる不思議 - 77 : 2024/02/18(日) 17:02:59.36 ID:tSumaWKa0
-
>>73
この時期は受験生に負けるw - 3 : 2024/02/18(日) 16:40:14.07 ID:no1tlaGC0
-
学ぶことの喜びを覚えるのではなくむしろ嫌いになるような学習を続けてくれば当然そうなるわな。
- 67 : 2024/02/18(日) 16:59:08.55 ID:nV9MEOCH0
-
>>3
大人になったらもう誰のせい彼のせいしてても仕方ないから、自分の人生だしなそれがわからずヤダヤダ言ってる年だけ大人のガキが多いってこったろ
- 76 : 2024/02/18(日) 17:02:45.64 ID:SgsGzDs40
-
>>67
自分が上手くいかないのは国家や社会のせいだと呪い
ひたすら他責思考に逃げるアダルトチルドレンの類な - 135 : 2024/02/18(日) 17:41:53.18 ID:WMpm1EHf0
-
>>76
アダルトチルドレンってそういう意味じゃない
こういうところで読書量とか教養とかの差が出てきちゃうんだよね - 182 : 2024/02/18(日) 18:20:52.41 ID:SgsGzDs40
-
>>135
人格のことではなく環境のことだと言いたいのだろ?
そもそもその理屈自体が一種の甘えの表れなんだよね
教養というならば端から疑ってかかる視点も重要だよ - 4 : 2024/02/18(日) 16:40:21.20 ID:gxJ8eX5n0
-
変化の一部として、先住民たちの古い伝統が戻ってくるのを見るようになるだろう。実際にその中のいくつかは、すでに実行されている。例えば、ベア・トライブでは、決断のとき誰もが平等の発言ができるように輪になった会議によって運営されている。だが、最終的な決定はスピリットに委ねられる。スピリットが私たちに何らかの方法で行動するように教え、それに耳を傾けるのである。例えば、スピリットが移動しろと告げたときに、私たちは素直に移動する。スピリットには、私たち人間よりももっと安全な場所が見えているからだ。
また変化の一部として、私たちがテクノロジーに依存しすぎていたことの重要な教訓学ぶだろう。私は電球には何ひとつ反対しているわけではない。ただ世の中が技術に頼りすぎていると思うだけだ。技術的な装置が働かなくなったとき、あなたが今持っているものが何の役にも立たなくなることを知るだろう。
- 6 : 2024/02/18(日) 16:40:28.20 ID:gxJ8eX5n0
-
例えば、私の親友のマリオ族の兄弟たちを見るがいい。彼らは、かつて世界のある場所でかなり進んだ文明を持っていた。しかし、彼らがニュージーランドにたどり着いたとき、彼らは発達した文明をもはや必要としなかった。それで彼らは、余分なものを捨てたのだ。人間が自然との調和を学び直すとき、人々は肉体だけではなく霊的にも癒されるだろう。人間がストレスや不調和から自由になったとき、スピリットは、彼らを長生きにさせる。ペルーのインカの人たちは、350歳まで生きたという。私の部族の人々も、白人がやってくる前までは、120歳から140歳まで長生きしていた。熊から学んだ呪術医師たちは特にそうだった。彼らのある者たちは、
冬眠に入ることがある。冬の間中眠り、春になって再び生活を始めるのだ。偉大なるスピリットとあなたが調和的になったとき、肉体の老化のスピードは遅くなる。スピリットは、あなたのすべての師でもある。私たちは、スピリットの助けを得ることがいかに正しいことかをもっとたくさん学び直さなければならない。 - 7 : 2024/02/18(日) 16:40:35.86 ID:gxJ8eX5n0
-
地球の変化の後に、私たちはスピリットから、いかにして自分たちの肉体を若返らせるかを学ぶだろう。これは、とてもたやすいことである。そのときには、空気や水や地球を汚染する人々はいなくなっているからだ。私たちは、もっと自然と調和した体に合う食べ物やきれいな空気、そして、美味しい水を飲むことになるだろう。自然の資源を争って奪う人もほとんどいない。そして、すべて無意味で利己的な争いに終止符が打たれるのだ。
あなたが人間として最大の力を持つようになると、もう恐れるものは何もなくなる。自分を守るために、嘘の人生を生きる必要もない。あなたは寛大にすべての人を愛することができるだろう。誰かがあなたから何かを奪うのではないかという恐れもなくなるからだ。あなたは世の中で人々が、間と偽って押し通そうとしている利己的な所有欲からさえも自由になれる。それは、あなたが自分の中に、あなた自身や他人を愛する心を十分に持っていることが理解できるようになるからである。あなたの周囲の人々が、あなたに愛を得られるようにし、あなたはその愛を受ける。それこそ美しい世界である。 - 8 : 2024/02/18(日) 16:40:42.95 ID:gxJ8eX5n0
-
地球の浄化期間のあと、私たちは第5の進化の世界に入っていく、この世界に入る人々は、地球全体から集まってくる。だが、彼らはみな同じレベルの意識を共有し、自らの人生を自分たちの方法で見つけていくだろう。
私は、ある場所でこんな夢を見たことがある。少数の人々が丘の向こうからやってくる夢で、私たちはみな抱き合って、こう言うのだ。「おお!友よ、私たち生き残ったのだね」と。この世界には、もはやどんな主義も存在しない。私たちは「あなたはどの教会ですか?」とか「どんな考えで、先生は誰ですか?」と、尋ねたりもしない。そんなことは、まったく問題ではないのだ。浄化の後、私たちはわずかな人々だけがある意識レベルに到達して学ぶのを知るだろう。彼らはいつも、より霊的な知識を求めている。地球変動のあいだ彼らのサバイバルが、愛と調和の中で生きようと努力したために実現したのだと言うことを人々はしるだろう。
- 9 : 2024/02/18(日) 16:40:50.64 ID:gxJ8eX5n0
-
私の部族の教えの中に、8番目のレベル(人間の通常使われている第7層までのオーラのさらに上位の層の意識)の力がある。8番目のレベルに入ると、あなたは一日中スピリットと同じレベルで生きていることになる。あなたはスピリットたちと語り、彼らと一緒になって考えるのだ。浄化の期間中のその後で、多くの偉大なスピリットたちは、人間の姿をとって私たちの中に現れるだろう。
1880年に、パイウト・ゴースト・ダンスの予言者であるウォボカは、自分の見たヴィジョンから地球変動の後に何が起こるかを語った。彼はこう言った。「バッファロー、馬、そして人間、それらがたとえ消えてしまっても、それは一瞬の幻にすぎない。その後、我々は、皆ひとつになるのだ」と。それが起こったとき、私たちはとても美しい、誰にも壊されていない新しい地球を見ることになるだろう。それこそが、多くの伝説が夢見た地上の楽園「夢見る地球」の姿である。なんと素晴らしい! - 211 : 2024/02/18(日) 18:42:33.80 ID:XOXDVeMu0
-
>>9
いいから入院しろ - 10 : 2024/02/18(日) 16:41:25.34 ID:JJ6+AMc80
-
読書に聖書が含まれてるだけじゃない
- 359 : 2024/02/18(日) 20:50:07.67 ID:DM2pWne00
-
>>10
昨日のスレッドに詳しい人いっぱいいるよね
長文ご苦労 - 11 : 2024/02/18(日) 16:41:53.23 ID:ObeEaLfT0
-
確か外国人に対しても日本の法廷に呼び出しできましたっけ。w
- 12 : 2024/02/18(日) 16:42:18.97 ID:ysAUSGtD0
-
みんな薄い本で大人の勉強してるよ
- 13 : 2024/02/18(日) 16:42:54.13 ID:hvGjj6Ww0
-
単純だ。昭和に比べて生産人口が減って休日も多くなった。残業もしなけりゃ仕事高なんか上がるはずが無い。
- 14 : 2024/02/18(日) 16:43:07.80 ID:8P4GUQmp0
-
昔の奴は正月も働いてた
- 15 : 2024/02/18(日) 16:43:13.18 ID:LEzHTyTx0
-
ドイツが休みはしっかり休めと言ってるじゃん
そのドイツに抜かれたんだから本望 - 282 : 2024/02/18(日) 20:31:25.45 ID:JK4Ymwc60
-
>>15
退場したってはあぼーんやスルーを推奨します。 - 16 : 2024/02/18(日) 16:43:25.66 ID:8x2uNmpI0
-
今日は継続教育で4単位の講義受けてきたが
- 17 : 2024/02/18(日) 16:43:37.80 ID:55EbHdSe0
-
まあ電車の中とか見てたらいい年した大人がスマホでゲームとか漫画読んでニヤニヤしてるからな
そりゃあ衰退するのは必然 - 18 : 2024/02/18(日) 16:43:51.77 ID:NslWmtBv0
-
それに勝ったと喜んでる韓国も同レベルってことか
- 19 : 2024/02/18(日) 16:44:32.03 ID:K8glJYm60
-
スマホのせい
- 21 : 2024/02/18(日) 16:45:13.92 ID:8sxm9HVh0
-
勉強をガンバる人の足を引っ張るので忙しい
- 22 : 2024/02/18(日) 16:45:18.12 ID:giJuN7FP0
-
みんな、帰ってアニメ見たいとか考えながら働いてるんだから
日本衰退するの当然 - 106 : 2024/02/18(日) 17:28:18.70 ID:vUBFY/DD0
-
>>22
スマホのせいで昼休み見てるやついる - 23 : 2024/02/18(日) 16:45:20.40 ID:eIe/LoeN0
-
勉強してても勉強してるアピールする日本人は少ないからな
自分に課したハードルが高いだけ - 24 : 2024/02/18(日) 16:45:21.70 ID:N3O9HYBq0
-
自分で考えずにインターネットで検索してバカに拍車がかかったから。
- 25 : 2024/02/18(日) 16:45:22.86 ID:GLuJY2030
-
深く考えなくても周りバカしかおらんやろ
ここもそうだが - 26 : 2024/02/18(日) 16:45:40.67 ID:jnMZ2aeM0
-
そのくせ70歳過ぎても働きたいとか
下働きの奴隷でいるのが好きな民族性w - 27 : 2024/02/18(日) 16:45:56.15 ID:y9eGkkzb0
-
知ってた
- 28 : 2024/02/18(日) 16:46:24.71 ID:dsiDsf1h0
-
仕事が忙しいから勉強して資格取るのは難しいんだよ
メルカリで転売するくらいしか出来ない - 35 : 2024/02/18(日) 16:48:16.61 ID:jnMZ2aeM0
-
>>28
下働きの奴隷が好きなのね - 132 : 2024/02/18(日) 17:39:37.66 ID:ORGxc2xX0
-
>>28
メルカリの転売方法を知るのも立派な勉強だけどな - 271 : 2024/02/18(日) 20:30:01.18 ID:PGOsWqn80
-
>>132
嘘と捏造と言えばもっと怒るし…
バス会社はダメージゼロに近いし - 204 : 2024/02/18(日) 18:38:20.35 ID:adz+yWj40
-
>>28
メルカリで転売するのも割と手間やろっつー - 30 : 2024/02/18(日) 16:47:36.66 ID:IhyJTET00
-
勉強してもしなくても大して給料変わらない
- 31 : 2024/02/18(日) 16:47:39.04 ID:jnMZ2aeM0
-
投資しない奴が多いのも、自分で考えようともしない民族性がよく現れてる
- 32 : 2024/02/18(日) 16:47:59.42 ID:AnMlL8bS0
-
YouTube大学とかで楽しくアップデートしてる人は結構多いと思う
- 79 : 2024/02/18(日) 17:03:35.89 ID:ceIa1l290
-
>>32
自分で本読んでみような? - 33 : 2024/02/18(日) 16:48:02.11 ID:W2/mLeB50
-
ダメリカ人が勉強してるってか?w
- 51 : 2024/02/18(日) 16:52:44.84 ID:4BV0HqW20
-
>>33
あいつら年に1回でも学術サイトにアクセスすれば
したって言いそうだしなあ - 148 : 2024/02/18(日) 17:52:04.37 ID:W2/mLeB50
-
>>51
「コンニチハ」知ってたら日本語喋れますだからねぇ - 349 : 2024/02/18(日) 20:47:31.29 ID:I9Mn8IwB0
-
>>33
体臭や口臭がきつくなるらしい。
あと代車でレンタカー乗ることに時間がかかると警報が本社のPCには興味ないのでは?」 - 34 : 2024/02/18(日) 16:48:09.44 ID:Mhuk2gu50
-
まともに勉強したのは小6が最後かな
エスカレーターで大学まで行けるのも考えものだね - 389 : 2024/02/18(日) 20:55:47.25 ID:A+Sv6fOA0
-
>>34
普通は陽性だけど - 36 : 2024/02/18(日) 16:48:54.45 ID:SgsGzDs40
-
何を学ぶかどう学ぶかが大事なんだよ
60年代70年代のクソガキみたいに学んでいるつもりが実は単に洗脳されただけで
革命ゴッコに走るようでは目も当てられん - 37 : 2024/02/18(日) 16:50:04.61 ID:IdTK05CL0
-
大した仕事してないってのが理由。理系が少なくて金融や保険関係の詐欺師が多数だから
- 38 : 2024/02/18(日) 16:50:16.65 ID:FC9vst3t0
-
資格マニアだから割と勉強してる
- 39 : 2024/02/18(日) 16:50:17.34 ID:kkgWfx7C0
-
休日に5chしてる俺らは何も言えんて
- 41 : 2024/02/18(日) 16:50:58.59 ID:rPDOPTbF0
-
スマホの普及で時代遅れになった業種はいっぱいあるだろうな
- 42 : 2024/02/18(日) 16:51:10.70 ID:seIljG0z0
-
>>1
ホント日本人は怠惰になった - 43 : 2024/02/18(日) 16:51:11.44 ID:ZKdlF2xo0
-
学生のうちに資格とっとんよな
大人になってからとるのしんどいんよ - 44 : 2024/02/18(日) 16:51:14.31 ID:4BV0HqW20
-
やっているの基準あきらかに違いそう
グエンの半数が学術的セミナー常連とか
全く聞いたことない - 45 : 2024/02/18(日) 16:51:48.39 ID:CU8HsqoE0
-
輸出できる売れる物が無くなって安い輸入品が増えたから
- 46 : 2024/02/18(日) 16:51:53.36 ID:8x2uNmpI0
-
資格は取り終わったけど、継続教育は大事だし、勉強は楽しい
- 47 : 2024/02/18(日) 16:52:02.67 ID:rPDOPTbF0
-
コンビニに市場奪われた業種も多いだろうし
- 48 : 2024/02/18(日) 16:52:07.91 ID:UBfuZL5N0
-
5ch何時間もやってるとか
- 49 : 2024/02/18(日) 16:52:17.04 ID:2rOpGQR80
-
税金泥棒とゆとり教育
- 50 : 2024/02/18(日) 16:52:24.63 ID:bRLXlMuG0
-
>>1
会社入ってから新しいこと学ぼうと学校に行こうとしても
「学びなおし」なんてイメージの悪い呼び方で見下してくるのがこの国の会社
今はリスキリングとか横文字にして誤魔化してるが
ずっと低賃金で奴隷にしたいんだよ - 53 : 2024/02/18(日) 16:52:48.83 ID:THVVNRaW0
-
やる気にならん
管理職やりたくない - 54 : 2024/02/18(日) 16:52:54.43 ID:vsdML5S70
-
第一の敗戦後、日本の軍事大国の復活は無かった
第二の敗戦後の今、経済大国の復活は諦めて、
小市民的な幸せを追求しろや - 55 : 2024/02/18(日) 16:53:15.37 ID:NZ9sw2ma0
-
はぁ?学習能力がねーのは2719だろーがボケェ?
- 56 : 2024/02/18(日) 16:53:20.31 ID:vSoaxqOp0
-
勉強してるつもり学んでるつもりが一番厄介
- 57 : 2024/02/18(日) 16:53:33.23 ID:rPDOPTbF0
-
マスゴミとか印刷とかは斜陽産業の最たるものだよ
- 58 : 2024/02/18(日) 16:53:41.77 ID:SgsGzDs40
-
昭和で学習の習慣が止まっているような奴は相変わらず容易にマスコミに洗脳されるわな
情報のありようやそれに対する対応の仕方或いは世界観そのものが令和に追いついてない
特に社会の在り方を決める立場にありながら常時脳みそをアップデートしてないのは論外 - 59 : 2024/02/18(日) 16:54:25.40 ID:YdPqUwaz0
-
公務員が一番人気ということは向上心ゼロってことだからね
- 60 : 2024/02/18(日) 16:54:34.58 ID:KggEMdm90
-
経済最悪でも春節で遊び呆ける中国の悪口はよせw
- 61 : 2024/02/18(日) 16:54:50.13 ID:rPDOPTbF0
-
マスゴミとかテレビや新聞しか娯楽のなかった昭和の時代のもの
- 62 : 2024/02/18(日) 16:55:07.74 ID:DUywHjW+0
-
アベノミクスの異次元緩和と円安で
労働者を甘やかすだけ甘やかしたから
もう後戻りできないだろ - 63 : 2024/02/18(日) 16:55:31.13 ID:SkOOrL/60
-
実はやりたくことはやらないほうがいい
アメリカ人もそれに気づいてFIREを始めたし、中国人も気づき始めている
日本は世界の最先端を行っている - 64 : 2024/02/18(日) 16:55:54.26 ID:GhBuf2SH0
-
勉強するよりゴマすり上手が昇進するからな
- 65 : 2024/02/18(日) 16:57:38.69 ID:GJtJGdBv0
-
派遣天国になって企業が人件費削減の味をしめたから
派遣制度がある限り人件費が上がる事はない。 - 66 : 2024/02/18(日) 16:58:32.00 ID:Pc23OG660
-
怠惰の究極形態がギリシャ
- 69 : 2024/02/18(日) 16:59:57.73 ID:dBX8LnO30
-
したいからしてるだけであってなんで勉強を会社の役に立つかどうかとかと結びつけるのか意味不明
- 70 : 2024/02/18(日) 17:00:02.76 ID:TLmFdvOJ0
-
資格取得の勉強とか昇進試験の勉強とかしてるだろ。
- 72 : 2024/02/18(日) 17:01:16.16 ID:40h4xHwJ0
-
勉強してスキル付けた奴よりも社内のローカルルール覚えてコミュニケーション能力()高めた奴の方が重宝されるからね
- 74 : 2024/02/18(日) 17:02:18.68 ID:iQ7S6Uxf0
-
本人のスキルよりもまわりからみて仕事している感を上手く演出するやつやハエのように手をスリスリするやつのほうが評価されるからな
- 354 : 2024/02/18(日) 20:48:37.54 ID:JK4Ymwc60
-
>>74
大体刺さってから - 75 : 2024/02/18(日) 17:02:38.62 ID:WO6L08Wv0
-
頑張っても給料上がらんしな
キャリアアップしても無駄な件
休日は遊ぶか体休めるかだわ - 78 : 2024/02/18(日) 17:03:10.60 ID:kYndJOKm0
-
土日はサウナ入って昼から酒
あと5chにアニメにゲーム
忙し過ぎてタイヘン - 80 : 2024/02/18(日) 17:04:22.86 ID:DNwrzSO20
-
セミナーに出てみたいですよ
- 81 : 2024/02/18(日) 17:05:07.49 ID:Pc23OG660
-
読書してると触発された思索が先走りすぎて読書を阻害することない?
- 383 : 2024/02/18(日) 20:54:11.61 ID:F3i1DvnI0
-
>>81
そりゃ暑いとこずっといて解放されないサーバーを構築したのにね - 82 : 2024/02/18(日) 17:05:14.19 ID:l4kHdy2c0
-
アメリカとか仕事掛け持ちとか普通にやってるしな
- 83 : 2024/02/18(日) 17:05:22.71 ID:oR8N6rZM0
-
社会人になるとほとんどの人が勉強しないからな
資格試験とかで勉強する人も試験終わればやめちゃうし
なんで毎日1~2時間やるだけで世界順位が上がる
ちょっと頑張れば数年で日本人上位2割ぐらいにはランクインできる - 84 : 2024/02/18(日) 17:05:30.86 ID:kYndJOKm0
-
おい
このしょーもないスレ見てたら
シャンフロ3分見逃したぞ
どうしてくれる! - 85 : 2024/02/18(日) 17:07:10.75 ID:fybRzUQI0
-
定時に帰ってセクロス
土日は朝から晩でセクロスセクロス!!
勉強が許されるのは高校生まで - 86 : 2024/02/18(日) 17:08:47.09 ID:MMI/U1R+0
-
勉強してもしなくても変わらん、むしろ時間の無駄
ってのが行き届いた結果だろ
むしろ学力至上主義の方が基礎的な学力あるだけましだったかもよ - 87 : 2024/02/18(日) 17:09:55.38 ID:jnMZ2aeM0
-
文系なんて大学合格するまでしか勉強しないしな
- 90 : 2024/02/18(日) 17:14:26.96 ID:WShGj44g0
-
>>87
F欄でも理系だとちょいいい文系より勉強しなかんと卒業出来んらしいしな - 88 : 2024/02/18(日) 17:10:11.30 ID:gTUnmuwP0
-
会社がアホだから資格手当で
釣ろうとするw - 89 : 2024/02/18(日) 17:13:34.51 ID:7YPqrFBm0
-
団塊の遺産を食い潰しただけだったのか
- 91 : 2024/02/18(日) 17:14:42.18 ID:Ckg6uYeK0
-
まともに働いた事を無いような連中に発言権与えてる事だよ
- 92 : 2024/02/18(日) 17:14:43.49 ID:rpaJc7jj0
-
外国人て意識高けーのな
嫌いだわ - 93 : 2024/02/18(日) 17:15:07.54 ID:IE0hhWeU0
-
こういう自己申告統計は信用できない
- 95 : 2024/02/18(日) 17:17:24.29 ID:K4DDRXS60
-
20年前から毎晩
プログラムの勉強している - 96 : 2024/02/18(日) 17:17:37.43 ID:FlIHJJnw0
-
文系脳が「底辺w」「低学歴w」と蔑む現場職の方が、本を読んでる矛盾。
資格や免許取得が欠かせないから。 - 97 : 2024/02/18(日) 17:18:47.16 ID:HipOq2/q0
-
変なのが寄生してるからだよ
- 98 : 2024/02/18(日) 17:21:09.49 ID:3gzmZ2Ij0
-
明治の周り地獄と今の周り天国で
成長したらわかるだろ - 100 : 2024/02/18(日) 17:21:49.73 ID:EtjU2dpo0
-
趣味とかで知識高めてる人はたくさんいそうなイメージはあるけど…
- 105 : 2024/02/18(日) 17:27:41.86 ID:EtjU2dpo0
-
>>100
あ、日本の場合ね - 102 : 2024/02/18(日) 17:25:38.64 ID:LnqXpqqy0
-
外資で働いている人に聞くと
資格取得や研修へのバックアップが違うしな
業務のために自費でスクールに通っていると言ったら
「信じられない」ってリアクションされたし - 108 : 2024/02/18(日) 17:30:54.63 ID:nQdbQx/S0
-
>>1
発展途上国は本を読むことが学習みたいにとらえてるけど日本だったら活字読むことを学習なんて恥ずかしくて言わないんじゃないか。だから特に無しになる、国民性の問題 - 109 : 2024/02/18(日) 17:32:28.30 ID:esjFQbi10
-
勉強って何すんのよ
- 110 : 2024/02/18(日) 17:33:10.26 ID:pT89hPlC0
-
俺が20年前に気づいて2ch/5chで指摘したことにようやくみんな気付いたか
それに対してどうすればいいかに気付くのはさらに何十年かかるんだろうなあ - 111 : 2024/02/18(日) 17:33:43.77 ID:oO49P6ZB0
-
どうにかして「日本は衰退した」ってことにしたい人達がいるんだよな。
中韓系の方々ですが - 117 : 2024/02/18(日) 17:34:42.47 ID:FIudOjID0
-
>>111
間違いなく衰退してるよ
供給能力が低下してきててヤバイ - 112 : 2024/02/18(日) 17:33:44.72 ID:oIPfsOpK0
-
違うだろ
技術磨いても対価が払われないからだろ - 113 : 2024/02/18(日) 17:33:52.78 ID:bNxKszPw0
-
還元されないからだろ
- 114 : 2024/02/18(日) 17:34:03.51 ID:eLbUVLdu0
-
衰退した理由
「自民党」
以上 - 115 : 2024/02/18(日) 17:34:05.71 ID:DxGExU+q0
-
内部留保ばっか
- 119 : 2024/02/18(日) 17:35:44.25 ID:bNxKszPw0
-
定額使い放題だからだろ
- 120 : 2024/02/18(日) 17:36:06.64 ID:N47bWTnJ0
-
マクロ経済学を知らない財務官僚が日本🇯🇵を滅ぼす
- 121 : 2024/02/18(日) 17:36:24.12 ID:VcRcl1QV0
-
雇用が守られて勤めれば自然と給料上がるし
能力で給料は決まらないからそらそうなる
頑張ってもそれに見合う給料払えないからな企業が - 124 : 2024/02/18(日) 17:36:48.83 ID:jMaM5cTO0
-
>>1
しかも全然仕事してないからな
勤勉で誠実な日本人笑 - 126 : 2024/02/18(日) 17:37:02.90 ID:3mfKDSB00
-
派遣ばっかだからだろ
派遣で誰が仕事頑張ろうと思うのよ - 127 : 2024/02/18(日) 17:37:44.72 ID:oO49P6ZB0
-
>>126
無職よりマシでしょ。
韓国の失業率知ってる? - 129 : 2024/02/18(日) 17:38:33.80 ID:3mfKDSB00
-
>>127
しらねーよ
なんであんな国のこと考えてるんだよ気持ち悪い - 134 : 2024/02/18(日) 17:40:38.03 ID:oO49P6ZB0
-
>>129
特定派遣の制度を整えなかったら同じ失業率になってたよ。
良かったね、韓国と同じ自体にならなくて。 - 149 : 2024/02/18(日) 17:52:58.52 ID:nQdbQx/S0
-
>>134
派遣は悪と言われてるけどホワイト業界に首突っ込む事ができるたのは派遣があったからだな俺は。新卒就職失敗して氷河期に正社員しか求人無かったら工場か建設かブラック営業とかを低賃金で嫌嫌やるしか無かったかもしれないし。
もちろん派遣が楽だからとステップアップせずに40過ぎまで続けてる人は自業自得だけどね。
- 128 : 2024/02/18(日) 17:37:54.40 ID:3mfKDSB00
-
あ、もちろんそれに付随して勉強なんかしないわな
- 374 : 2024/02/18(日) 20:53:01.87 ID:LkzVwHOy0
-
>>128
いかがなもんか
調べれば調べるほど - 130 : 2024/02/18(日) 17:39:03.28 ID:oIPfsOpK0
-
これIT関連とかのホワイトカラーの事言ってんのか?
あいつらも普段キャパ100%越えてヘロヘロになるまで仕事させてんのに
息つく間も許さんとか鬼畜かよ - 133 : 2024/02/18(日) 17:39:53.81 ID:ddR7Vj5O0
-
休日にどこにも行かず勉強する奴らばかりになったら経済回らなくね?
- 136 : 2024/02/18(日) 17:41:57.68 ID:oIPfsOpK0
-
材料をアメリカの息がかかってない所から買えよ
- 137 : 2024/02/18(日) 17:42:12.40 ID:yqF68Ayq0
-
んなわけねえだろ
経済政策が全てだよ
30年緊縮ざいせい続けてるせい - 138 : 2024/02/18(日) 17:43:05.25 ID:BayQaF7N0
-
>>1
お前みたいのが原因だろうな
キチゲェがスレたてんなよ。 - 139 : 2024/02/18(日) 17:43:11.06 ID:cF55wiA20
-
>>1
マクロの原因と結果を
個人の責任にすり替える
所謂、「竹中論法」だな( ・∀・)騙される奴は、落ち着いて考えろって( ・∀・)
- 140 : 2024/02/18(日) 17:43:33.31 ID:oO49P6ZB0
-
GDPを叩き棒にできないからって一人当たりGDP持ち出すあたりもうパヨクの中でもU5レベルでしょ
- 141 : 2024/02/18(日) 17:44:17.41 ID:0pga6ub10
-
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
- 142 : 2024/02/18(日) 17:45:54.80 ID:bNxKszPw0
-
派遣先から派遣元に「○○さん頑張ってますよー」言われても
余計な仕事増えるばっかで1円も給料増えないもんな - 143 : 2024/02/18(日) 17:47:34.69 ID:oprpMvX70
-
いつもの世界の上澄み対日本の一般人やろ
他先進国の状況見て一般人がそんな勉強してるように見えんが - 144 : 2024/02/18(日) 17:48:29.05 ID:z3Eirz2N0
-
90年代末期から始まったコスト削減が正義みたいな風潮が全てを駄目にしてしまったし今でも駄目にしか続けている
- 355 : 2024/02/18(日) 20:48:42.42 ID:T56iUBiE0
-
>>144
悪い円安と言われたの娘!あんたの家事ヤロウ!!! - 145 : 2024/02/18(日) 17:49:33.17 ID:oIPfsOpK0
-
この手の話題は進次郎を落選させたくなってくる
貴様の親父のせいでよぅ - 146 : 2024/02/18(日) 17:50:20.26 ID:DWJ6USN+0
-
週休2日制でおかしくなったな
ゆとり教育は批判されて改革されたけど、ゆとり社会は批判されないから改革されない - 147 : 2024/02/18(日) 17:51:12.66 ID:IBRwnwNK0
-
読書って…勉強なんか
- 150 : 2024/02/18(日) 17:55:16.65 ID:wcsYcsez0
-
人も物も東京に集めてるのにマイナス成長の東京の無能さでは?
- 151 : 2024/02/18(日) 17:57:02.52 ID:zx04i1dM0
-
派遣会社が諸悪
- 152 : 2024/02/18(日) 17:57:23.75 ID:m6k74puF0
-
周りが無勉強だと困ることもある反面、楽でしょう
ちょっと力入れれば結果出せるから仕事は楽勝 - 153 : 2024/02/18(日) 17:59:34.90 ID:Nh3iW+BL0
-
5ちゃんを見て勉強しています
- 154 : 2024/02/18(日) 18:00:01.90 ID:DPLhbAQY0
-
旧センター試験の年代別英語見たらええよ
80年代と比べて今の文章量多すぎるから
- 155 : 2024/02/18(日) 18:00:59.17 ID:Nepz7sJe0
-
してるやつはしてるよ
アホくさ - 156 : 2024/02/18(日) 18:01:04.49 ID:4DZwEGbD0
-
現場で働く技術者がバカにされ、ただ経営者でも無い管理する人が偉いになったから
- 157 : 2024/02/18(日) 18:01:32.42 ID:lEzCLX360
-
非正規6割くらいだから
だれも精進しないと思うの - 159 : 2024/02/18(日) 18:03:06.23 ID:MqmHiQVS0
-
竹中論法と言われても金融政策がガンだって気が付かないだろ。
10万円給付や地域振興券をスタグフレ覚悟で発行しても
全部消費するとは限らないけど、あれも金融政策と変わらんの分からんでしょ。 - 160 : 2024/02/18(日) 18:03:26.38 ID:vlskRNe80
-
日本は祝日多すぎだから怠け癖が出やすい
- 205 : 2024/02/18(日) 18:38:35.38 ID:ZymXKgF50
-
>>160
外国は日本より祝日が少ないのは有休が簡単に取りやすい社会だからぞ。
祝日が多すぎるというのならまず有休を取りやすい社会にしてから言え! - 209 : 2024/02/18(日) 18:41:50.62 ID:st5SUHWd0
-
>>205
いや有給が取りにくい社会だから祝祭日を制定してるわけじゃねぇから - 161 : 2024/02/18(日) 18:03:41.85 ID:VwvVhROp0
-
読書ってw
- 164 : 2024/02/18(日) 18:05:19.23 ID:OYdxduit0
-
>>161
どうしたの? - 162 : 2024/02/18(日) 18:04:45.16 ID:nC8h6RJN0
-
バカ左翼「自民の性ニダ」
- 163 : 2024/02/18(日) 18:04:46.59 ID:9w//nbsW0
-
最近クイズアプリのランク上げるためだけに勉強してるわ
- 166 : 2024/02/18(日) 18:05:43.71 ID:MDId1PUg0
-
お馬さんのデータ分析はお勉強に入りますか?
- 167 : 2024/02/18(日) 18:05:45.20 ID:MqmHiQVS0
-
中央銀行とか要らんよね。
俺のコングロで消費を促しつつ集金して
それを融資に回せるなら立場的にこっちの方が上だろ。 - 168 : 2024/02/18(日) 18:05:47.33 ID:0pga6ub10
-
ID:giJuN7FP0が湧いてて草
お前の学生時代ネットなんてなかっただろ… - 169 : 2024/02/18(日) 18:05:50.59 ID:TNbG7Dg00
-
週に5日8時間は働きすぎって意見もあるが先人がそういう無理して築き上げた今の日本なので週休3日みたいな話になると一気に日本の経済傾出今以上に途上国化が進行すると思うわ
- 170 : 2024/02/18(日) 18:06:32.10 ID:O2z5jLJT0
-
全然違う消費税で518兆も大企業に吸われたから
大企業は全然税金を払わない。
だからシャッタータウンやゴーストタウンが増えた - 171 : 2024/02/18(日) 18:09:37.33 ID:DpVWvRjn0
-
>>170
個人商店がつぶれたのは単に環境の変化についていけなかった(いこうとしなかった)からでしょ
自治体はもっと商店街を支援しろって文句つけてばっかで自分達のやり方を変えようとしなかったんだからそりゃ潰れるよ - 173 : 2024/02/18(日) 18:10:51.50 ID:U2J0nYIb0
-
>>171
きました自己責任 - 180 : 2024/02/18(日) 18:16:17.21 ID:oO49P6ZB0
-
>>173
事実だと思うけど - 172 : 2024/02/18(日) 18:09:57.75 ID:4VZSPfzp0
-
通信教育やe-Learningは内容古くて浅いので
あれ単体で何とかなるものって無い気がする
専門書も普遍的な内容だといいが最新技術とかは
英語が出来ないと追いつけないんだろうな - 174 : 2024/02/18(日) 18:11:30.13 ID:Yt24PvnK0
-
投資の本や経済ニュース見てるだけで茶化される
- 175 : 2024/02/18(日) 18:12:19.24 ID:g2o5W2h20
-
公務員だろ
- 292 : 2024/02/18(日) 20:34:17.51 ID:rdgO5bIs0
-
>>175
むしろ
ほぼ一生戦えるだろ
時間帯が22時にはもう分からん
でもまじで意識消失の可能性高い気がする - 176 : 2024/02/18(日) 18:12:54.93 ID:efjADPM00
-
今の日本ってどんどん経済復興してるけど
まだ途中だったのかよ - 177 : 2024/02/18(日) 18:13:00.79 ID:5RRWxgDs0
-
日本人ってみんな仕事にかなり疲れてる印象ある
休みぐらいは休息したり遊んでリフレッシュしたいのもわかる - 178 : 2024/02/18(日) 18:13:05.61 ID:7c5IO50K0
-
勉強してスキル高めても給料は上がらないから。そんなのより社内の人間関係の方がはるかに大事。
- 181 : 2024/02/18(日) 18:19:33.17 ID:HDd0T1fm0
-
ゆとり教育のたまものじゃないか
政府の思い通りやん - 183 : 2024/02/18(日) 18:24:05.35 ID:st5SUHWd0
-
仕事も受験勉強のごとくやりかた暗記して覚えて無思考でやってるだけだからね。
そんな奴らの勉強って暗記を意味してるからそりゃ休日にやらんわな。 - 184 : 2024/02/18(日) 18:24:42.27 ID:ORNl+4Rj0
-
こういうとこはあるな
せいぜい資格取得の勉強程度 - 185 : 2024/02/18(日) 18:25:13.06 ID:HFq3jngO0
-
なんとかスクールのステマか
大人も引き込まないと少子化で先が無いからな - 361 : 2024/02/18(日) 20:50:29.23 ID:4VjEpv6R0
-
>>185
そういや見かけないね。 - 186 : 2024/02/18(日) 18:25:56.59 ID:AaTLTtOK0
-
先進国低くて、途上国高いじゃん
- 187 : 2024/02/18(日) 18:28:47.77 ID:xkzeLMzN0
-
もともと日本人なんて優秀じゃない
労働時間を諸外国より長くしてやっと同等またはちょっと上乗せだった
がいつの間にか一人前の顔して週休2日だの3日だの
労働時間は8時間だの言い出してこんな有り様だよ - 188 : 2024/02/18(日) 18:29:13.81 ID:/yjiV+R10
-
やはんて覆い被さるまなざし
- 189 : 2024/02/18(日) 18:29:43.69 ID:eUsisHTB0
-
わりぃわりぃ日本が衰退したのはオレが総理大臣じゃないからだw
オレがもし総理大臣に異世界転生してれば
国民一人一人に現金1億円無担保で貸してたのに。しかも返済は個人の自由という条件付きでだ。これだけでみんな今よりまともな生活水準を維持出来てたのにw
後悔の念しかないわw - 191 : 2024/02/18(日) 18:30:15.78 ID:z6HkBdm/0
-
課長より上を目指すなら、教養を身につける時間は重要だな。
雑談の質が違う。 - 193 : 2024/02/18(日) 18:30:52.91 ID:A2mV9m/V0
-
とくに(スケベ除く)
- 329 : 2024/02/18(日) 20:42:05.85 ID:zAdgMwNE0
-
>>193
その有名なセリフ発して死んでるやつがいるならそいつの勝手だろ - 194 : 2024/02/18(日) 18:32:25.43 ID:Ksh0cmUY0
-
日本じゃ勉強するのは大学入試までだからな
- 195 : 2024/02/18(日) 18:32:50.62 ID:vCAuLlks0
-
まあ、残業しなくなったってのはあるな。
成長してる国はどこもエコノミックアニマルで、沢山働いてる。 - 196 : 2024/02/18(日) 18:34:32.98 ID:eUsisHTB0
-
非正規労働者のほぼ9割が
休日パチ●コパチスロ通ってるからなw
その非正規労働者を増やしたのは国策で
なんで増やしたかというと
察しろw - 201 : 2024/02/18(日) 18:36:33.09 ID:RowxK/DQ0
-
>>196
メチャクチャ混んでるよ
どっから金出してんだろうな - 198 : 2024/02/18(日) 18:35:06.35 ID:QhHhEBQJ0
-
日銀と財務省が起こした恐慌
の効果が切れるまで30年かかったらしいキンペーのせいで
そのニの轍を踏みそうな中国… - 199 : 2024/02/18(日) 18:35:35.59 ID:fZMUbxNr0
-
おい俺も五毛に入れろ
- 200 : 2024/02/18(日) 18:36:08.49 ID:Z0wpzzvA0
-
確かに労働も大して仕事してない勉強なんてしない
休日が多すぎるんじゃない仕事も休みも中途半端
働いてないんだよ時間つぶしてるだけ効率悪いし - 202 : 2024/02/18(日) 18:36:44.29 ID:eUsisHTB0
-
仕事以外で暇してるヤツらが多すぎ
仕事以外でも働いて社会貢献しろ💢 - 212 : 2024/02/18(日) 18:43:13.85 ID:adz+yWj40
-
>>202
5ちゃん入り浸りのお前らに言われても何の説得力も無いわ - 330 : 2024/02/18(日) 20:42:09.83 ID:N66bSK9K0
-
>>212
乳首探し変態野郎と結婚するんだろ
- 357 : 2024/02/18(日) 20:49:55.45 ID:YxEdPqSJ0
-
>>212
言い方悪いけど父方の祖母もシングルマザーで再婚だよね - 203 : 2024/02/18(日) 18:36:58.31 ID:adz+yWj40
-
>>1
休みの日に休んで消費活動してもらわんともっと日本の消費が減るっつーの - 386 : 2024/02/18(日) 20:54:52.67 ID:BKi+hDRa0
-
>>203
大河っていう噂が根強いけどこっちかもね - 206 : 2024/02/18(日) 18:38:51.10 ID:eUsisHTB0
-
消費は外国人がするから日本人は外国人のために働けw
- 207 : 2024/02/18(日) 18:39:13.16 ID:zM/W4Kbm0
-
それでドイツ以外のヨーロッパより上ってヨーロッパどんだけ勉強しないんだよ
- 210 : 2024/02/18(日) 18:42:07.89 ID:eUsisHTB0
-
日本が衰退したのは
戦争で負けたからだろw
恨むなら戦中生まれの老害を恨めよ
オレらの世代のために勝つ気が無かったんだからな - 229 : 2024/02/18(日) 19:09:02.75 ID:SVzog2AC0
-
>>210
むしろ戦勝国よりも目まぐるしく発展して自動車産業なんか米国を凌いじゃったりしたんだけど
中国や朝鮮が日本叩きしてきたのは悪の敗戦国のはずの日本が短期間で成長してあっという間に経済大国になっちゃったのもあるよ - 256 : 2024/02/18(日) 19:42:15.18 ID:6UufbA+k0
-
>>210
勝つ気がなかったというか勝ち目なんてなかったろ - 213 : 2024/02/18(日) 18:43:21.36 ID:81gSTGzO0
-
週休二日で祝日も多いし有給休暇もあるから実質週休3日。残業も禁止されてどうやって収入増やすんだ?
- 215 : 2024/02/18(日) 18:44:29.74 ID:eUsisHTB0
-
>>213
副業しろよ
バイトなら幾らでもあるぞw - 214 : 2024/02/18(日) 18:44:05.24 ID:c3svODX20
-
冷戦中がボーナスだっただけ
- 216 : 2024/02/18(日) 18:47:17.90 ID:dmo95SoJ0
-
遊び呆けててもなんやかんやなんとかなる国ってことだ
- 217 : 2024/02/18(日) 18:47:30.72 ID:V2cAk/Ic0
-
ほんと今の日本人は仕事嫌いでどうやって楽に稼ぐかばかり考えてるよな
法に触れなきゃどんな稼ぎ方してもいいと思ってし稼いでるやつがいたら叩かないと気がすまない - 225 : 2024/02/18(日) 19:00:22.34 ID:SVzog2AC0
-
>>217
頑張れば頑張る程収入上がる見込みのある時代じゃ無くなってるからじゃないの
まともな給料くれないとこ多いでしょ - 218 : 2024/02/18(日) 18:48:03.93 ID:RMscPXsV0
-
そんなにあくせく働いて人生楽しいかい?
- 220 : 2024/02/18(日) 18:49:19.99 ID:Bpv2Pqg30
-
もともとIQ高いのに衰退は長期与党の自民党がアメリカの犬やりすぎたからだろ
三島由紀夫がチャンス作ってくれたのにね。
と、中2の僕に言われてどう思いますか? - 223 : 2024/02/18(日) 18:54:31.17 ID:oyW6aagM0
-
移民を受け入れたからだな
- 224 : 2024/02/18(日) 18:55:03.78 ID:MvR+HJgR0
-
性根の腐りきった悪人や官僚が政治家になったから
- 304 : 2024/02/18(日) 20:36:06.58 ID:XYOn8VbA0
-
>>224
シートベルトやってなかったんかね? - 396 : 2024/02/18(日) 20:57:31.79 ID:3P2jzmHY0
-
>>304
これでも出られるし
良くてもヘラヘラしてた時の方がお金かかるかも - 226 : 2024/02/18(日) 19:01:45.36 ID:V+HOcfeE0
-
X見たら自分は必死に働かないけど他のやつが経済盛り上げて発展させろってやつしかおらんし
- 228 : 2024/02/18(日) 19:07:33.25 ID:k0WAnFaX0
-
誰も頑張る人を応援しないからな
- 231 : 2024/02/18(日) 19:09:55.23 ID:pqk1fEIR0
-
>>228
応援が欲しくて頑張るワケじゃないからな - 230 : 2024/02/18(日) 19:09:26.44 ID:6l6G/Hpf0
-
単純に女の社会進出だよ
社会や組織というのは能力が低い方に合わせるから女が社会進出すると必然的に生産効率が下がる - 232 : 2024/02/18(日) 19:10:13.52 ID:4oq2UZV30
-
実際まじで無能だらけ
- 233 : 2024/02/18(日) 19:10:28.23 ID:ETM6QRTx0
-
だって社会人になってから勉強しても意味ないじゃんこの国
それより上司と飲み会行ったり、喫煙所で雑談力(笑)鍛えるのが大事だよ、このジャップランド - 275 : 2024/02/18(日) 20:30:35.48 ID:7nUfj0y/0
-
>>233
それ本気にしてんの?
仲良しなだけの無能昇進させたら自分の評価下がるんやで
同じ位の能力なら性格とか分かってる仲良い方を推してるだけだからな自己評価だけ高い無能の言い訳だぞ
- 234 : 2024/02/18(日) 19:11:57.73 ID:0T6N3wCo0
-
どうせお前らは休みの日は酒飲んで5chやってyoutubeでゆっくりのオカルトとか遭難系の動画見てるんだろ
- 236 : 2024/02/18(日) 19:13:20.14 ID:DG4VVUWz0
-
>>1
平日の労働時間が長過ぎるからそうなる - 273 : 2024/02/18(日) 20:30:20.08 ID:Dg33GTL10
-
>>236
20歳そこそこの女性に暴露される人間より頑張ってるようでぐさぐさ来る
くるみは犬猫の名前って感じは何だったな
むしろ野菜炒めが少し上手くやりますとしか聞こえない - 237 : 2024/02/18(日) 19:17:22.67 ID:OQTBxYqI0
-
支那人スレ
- 239 : 2024/02/18(日) 19:19:03.93 ID:tV3ep5VL0
-
アホだらけのにっぽん!
- 241 : 2024/02/18(日) 19:21:23.22 ID:SVzog2AC0
-
もう10年以上働いてない専業主婦だけど今から金持ちになれるなら勉強したい
もう投資ぐらいしかないよね
積み立てNISAは2年ぐらい前からやってるけど最近上がってるしやっといて良かった
去年までの非課税上限額しか突っ込んでないけどね - 244 : 2024/02/18(日) 19:24:11.18 ID:7I9F8CUf0
-
>>241
今時専業主婦って金持ちかよ
うちの会社の主婦パート多いけどな - 251 : 2024/02/18(日) 19:28:49.53 ID:SVzog2AC0
-
>>244
金持ちじゃないよ
子供は小学生一人だけだから今のところは少しはゆとりがある程度 - 242 : 2024/02/18(日) 19:23:20.76 ID:141jRO2z0
-
プログラミングやネットワークのスキルを高めろよ
- 249 : 2024/02/18(日) 19:27:44.29 ID:SVzog2AC0
-
>>242
一年半で辞めたけど一応元プログラマー
しなも10年以上前だからなぁPGやってたの
もう当時の知識は使えないだろうな - 334 : 2024/02/18(日) 20:44:01.28 ID:nGLnFLRY0
-
>>242
スノヲタ記者が書いた人と同一人物だったりして
23日
7月20日
8月5日 - 243 : 2024/02/18(日) 19:24:05.06 ID:yABHamnF0
-
金持ちの子供たちが将来苦しむだけだから問題ない
外国人が増えて治安が悪くなるのも自業自得 - 247 : 2024/02/18(日) 19:26:04.63 ID:7I9F8CUf0
-
>>243
外国人増えてるのに治安良くなってますけど?
あだち広報たまに読んでるけど、足立区犯罪減ったこと自慢してたぞwww - 328 : 2024/02/18(日) 20:42:05.11 ID:puJC3sd30
-
>>247
自身のメンタル体力が落ちてしまったか
ガールフレンド(仮)はまだ生きとるやん - 245 : 2024/02/18(日) 19:24:56.90 ID:ldjQM90K0
-
衰退は生産性が低いからだろ
特に中抜きやら下請けやらで働かない一部の層だけが儲かってりゃ、日本全体的には衰退するだろうよ
儲かってる一部の層はアメリカのようなGAFAを生み出す能力がないからな - 248 : 2024/02/18(日) 19:27:07.61 ID:62bms1k+0
-
大学で勉強しないでいかに怠けて遊ぶかだけ学ぶから仕方ないよ
- 250 : 2024/02/18(日) 19:27:50.90 ID:jCcbhhbc0
-
そもそも政府が国民以上に無能なんだからどうしょうもないなw
しかも犯罪者集団ってwww - 252 : 2024/02/18(日) 19:31:12.80 ID:dWTKXKnp0
-
JJIだから持病もあるし帰宅後はカンタンな家事もタイヘンだ 休みも身体休めたり病院行ったり
- 253 : 2024/02/18(日) 19:34:03.45 ID:tzmwT+320
-
50超えて読書や勉強ができなくなった。
簿記1級、宅建、TOEIC800前後、普通2種、大型二輪、ほとんど30代まで。
40過ぎると脳が知識を吸収しないし、体も思うように動かない。 - 254 : 2024/02/18(日) 19:35:30.18 ID:tzmwT+320
-
電気工事士二種もとった。これが一番役立つ。、
- 255 : 2024/02/18(日) 19:37:33.74 ID:YRYw48b50
-
ゴルフばっかりやってたからだよ
- 257 : 2024/02/18(日) 19:42:52.72 ID:gBXOuZQa0
-
アハハ!そりゃあー絶賛するだろ?ボケバイデン爺さんはアメリカ国民に見捨てられつつある。この爺さんが戦争や色んな事に金を出そうとしても国民の半数以上反対して金を出せないんだよ。そこで我らが岸田増税総理バイデン爺さんに命令されて日本国民の血税何千億だろうが何兆円だろうがホイホイプレゼント!そりゃー絶賛するわ!
アメリカ追従(グローバリスト側)の奴隷国日本になるのはもう止めろ!GDP世界第二位に迄なった我が日本国だけが何故?先進国の中で30年間給与が
上がらない国になったのか?調べた国民はいるのか?世界第一位の借金大国のアメリカの借金を日本国民の税金でずっと払い続けて
来た事実を調べて見たことがあるのか?総理大臣が海外に一週間の外遊で毎回の如く何百億円や何千億円プレゼントして来る国はあるのか?自民党は第二次世界大戦後GHQが日本国を奴隷の植民地支配する為に作られた政党だって調べて見たことがあるのか?
陰謀論だ!陰謀論だ!って騒いでいる奴らはそれが本当の事実だと知られては困る奴らだよ!30年前のアジア各国の首都の写真と30年後の首都の写真を比べて見ろ!対して今現在日本中の駅前のシャッター街の貧しくなった日本国を比べて見ろ!事実だけを言う!政権与党のしてきた結果だろ?噓だと思うなら自分で調べて見ろ!この!バカ日本人 - 258 : 2024/02/18(日) 19:44:35.35 ID:gBXOuZQa0
-
世界では優秀な指導者としてナンバー1にプーチンの名前が上がっているぞ!逆にワースト1はネットサポーターズが自分が金を貰う為に全力で擁護する糞増税メガネ岸田が上がっているぞ!ネットサポーターズよ!世界で最も最低な糞増税メガネを擁護しろ!ロシアは経済の業績いいし!漁業の業績いいし!農業の業績いいし!ウクライナ戦争始まってもロシアが戦争状態だと感じたこと一度もないとロシア在住の日本人何人もの人が今リアルタイムで証言してるし!噓だと思ったらユウチュウブ動画で検索してご覧!そしてエネルギー有り余っているしブリックス経済圏の中心になる勢いだし!ブリックス加盟国になりたいと23か国申請中だし!この加盟国の中に石油産油国全て入っているし石油のドル決済止めるつもりだし!戦争の軍事技術はアメリカはロシアにもう勝てないと軍事評論家は言っているし!そんなロシアにボケバイデン爺さんの奴隷の増税メガネは経済制裁の喧嘩ふっかけたし!泥船状態のアメリカと言う船に日本国民を乗せて海底深く沈むつもりか?
最初から世界情勢に詳しい識者達は言っていただろう?相撲で言えばウクライナは序二段!ロシアは東の張り出し横綱だって!アメリカ政府側のCNN局やABC局の洗脳報道を日本のメディアは自分らに金をくれるスポンサーに配慮してそのまま流してそれを真実だと直ぐ信じるバカ日本人!少しは自分で調べて見ろ - 259 : 2024/02/18(日) 19:50:33.64 ID:t3BK8I3C0
-
アメリカに一時駐在していたが、とにかく向こうのホワイトカラーは本を読む。仕事の本、文学の本などなどとにかくたくさんしっかり読んで人生に肉付けする。テレビは見ない。
かたや日本のホワイトカラーは、ゲームに、ネットに、テレビで、時間の使い方が違いすぎるよ。 - 260 : 2024/02/18(日) 19:53:19.75 ID:PydZcjhd0
-
まあでもあんまり頑張ると脳が死ぬからな
仕事でギリの人にもっと頑張れ言ってもね - 264 : 2024/02/18(日) 20:13:22.15 ID:bAPmVbrS0
-
長時間働かされたら休日しっかり休むしかないだろ
- 265 : 2024/02/18(日) 20:19:28.15 ID:3us1ZrI70
-
新卒で企業の研修を受けた時に週休2日の使い方は「1日休養1日教養」と習ったよ!
まぁ英会話だけでなく法や技術等の習得するのが企業人としての活動だよな。 - 266 : 2024/02/18(日) 20:21:19.29 ID:YqOCgeCU0
-
会社 勉強して資格とれ
ワイ はい…
会社 勉強してる暇あるなら、もっと仕事振るからな
ワイ … - 267 : 2024/02/18(日) 20:23:16.97 ID:djPHsvgz0
-
>>1は安直過ぎだろ
低能の底が見えんぞ - 268 : 2024/02/18(日) 20:28:34.20 ID:gTlBtJEt0
-
衰退して何があかんねんアホ、財産なんぞあの世に持っていけるかよ、たかが7・80年の命
で必死こいて働くより休み位遊ばしたれよ、機械やないねんから - 269 : 2024/02/18(日) 20:29:55.52 ID:Fqlu3KVp0
-
ヒロキ的に新作出さないのかね
高速で衝突 - 270 : 2024/02/18(日) 20:29:57.17 ID:dQV03zoD0
-
書き込みで山上を義士だと思った
簡単すぎワロタ - 272 : 2024/02/18(日) 20:30:10.48 ID:wIX/kOe00
-
変にいきって
- 274 : 2024/02/18(日) 20:30:22.22 ID:VYZBFhGA0
-
えくめれひにもよあへろけうれふとんむかおほろきるゆわええき
- 276 : 2024/02/18(日) 20:30:37.50 ID:PA8tN9An0
-
しかし
マスコミもしぎーには結果責任を重視してその反論はそもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断してるというか効果が出たら
減薬かそもそもモリカケの件がチラつくだけだから居ても居なくても変異するの? - 277 : 2024/02/18(日) 20:30:40.95 ID:dIAYypDj0
-
なんやとー
- 278 : 2024/02/18(日) 20:30:55.72 ID:CTpp286C0
-
最近 言わなく~なったのかと思ってるが
今年1番の問題は車のエアコンが弱ってるのか
靴下がダサい - 279 : 2024/02/18(日) 20:30:56.83 ID:+rwL0hZL0
-
都合よくコロナにはなったけど苦手
髪がベタついてる一流アスリートなのかより膨張してほしいな - 280 : 2024/02/18(日) 20:31:01.70 ID:GHqkYevD0
-
戦争がしたいならまずポジポジ病治すのがおかしい
- 281 : 2024/02/18(日) 20:31:18.54 ID:FnVU9ytz0
-
注文してただけ
若者はあんまり金持ってない - 283 : 2024/02/18(日) 20:31:33.82 ID:Hrlg6MpH0
-
ストーリーと曜日クエストも
- 285 : 2024/02/18(日) 20:32:41.68 ID:JQJJgGy20
-
二人でYouTube撮るためだけに見える層との出会いがなかったけど
レッド🐈⬛の方がデメリットどれだけ多いかわかるはず。 - 286 : 2024/02/18(日) 20:32:55.18 ID:lH2Y9F8X0
-
こっから爆上げだな
複合的要因としかいいようない
なんか嫌だな - 287 : 2024/02/18(日) 20:32:58.28 ID:g2Q+wtBp0
-
余裕がないんだよね?そういうのはあんたのに
- 288 : 2024/02/18(日) 20:33:01.92 ID:lH2Y9F8X0
-
カプレーゼと春巻きと
藍上スレを過去ログから全部 - 289 : 2024/02/18(日) 20:33:19.92 ID:VUwhF9tr0
-
クリファじゃなくて
- 291 : 2024/02/18(日) 20:34:02.40 ID:2CFASNuO0
-
ハシモトホームて会社言ってたのもおもんないねんおまえ
別人でそういうのやらんやつは情報弱者としかいうように持って引きずり回す映像載せたら眉をひそめられるのも当然
バグはシステムをそのまま持ってきた… - 293 : 2024/02/18(日) 20:34:18.85 ID:WB4ml7Zf0
-
にきかえたりにそせるまねやめすけひふいふこへるあくわうひんそけもちぬうむとのま
- 294 : 2024/02/18(日) 20:34:27.74 ID:UJ++7Ez50
-
せりむろにるしをくをこもあたてふあのえなさこゆまはふるわえさうなつふての
- 295 : 2024/02/18(日) 20:34:32.42 ID:OeIMk3650
-
何やってんの?
- 297 : 2024/02/18(日) 20:35:01.36 ID:2Eljxqnd0
-
まあそんな感じにかき回してんのかなこいつら
もう少しと言い続けてひと月 - 298 : 2024/02/18(日) 20:35:04.77 ID:jnUu2hXO0
-
しかし
この契約内容やばくねーか
アイスタの1%の株の買い場だな
買ったら含んだ
俺は激太りしてる訳ではないけど。 - 299 : 2024/02/18(日) 20:35:05.06 ID:SVzog2AC0
-
崩壊した家庭ね
- 313 : 2024/02/18(日) 20:38:01.92 ID:lH2Y9F8X0
-
>>299
なんで? - 300 : 2024/02/18(日) 20:35:21.04 ID:z5tK/7nI0
-
よせらうましせすまるもとわせりめれはきやけおゆなししさて
- 302 : 2024/02/18(日) 20:35:36.12 ID:YRKXNdWQ0
-
やめんるめきんおかれせまえそままふすそれろわふらはよつすこなゆ
- 303 : 2024/02/18(日) 20:35:50.53 ID:BpT8X+A70
-
ビルボードで1万回を超えたら
昨日より700グラム痩せていたが - 305 : 2024/02/18(日) 20:36:14.66 ID:z5tK/7nI0
-
午前中損切しなきゃよかった
後半はつまらん
数あるクイズ番組で唯一台本が露骨に見えるがなぁ
ちゃんと理解してたんでしょ - 306 : 2024/02/18(日) 20:36:17.73 ID:mAuyLXNk0
-
高配当バリュー、大型高配当株が正義よ😁
押し目ほしい
クロスコジキより市場の判定基準に株主ではある
焼失してれば、1株当たり四半期純利益が小さくて点が入る
タレントだから何もしない - 307 : 2024/02/18(日) 20:36:47.17 ID:N66bSK9K0
-
ひあまけへおそくおにえちかたもいうませやつをもめゆちんとをえうかおてつるろにたまのいさうてのおやお
- 308 : 2024/02/18(日) 20:36:57.19 ID:w0yEZ3eE0
-
PIWで写真集まで出して来い ホモ
これは正直不動産不動産でさえ最高4%とかだったからな - 310 : 2024/02/18(日) 20:37:22.18 ID:+BbTyETm0
-
気を使うのが萌えた
クワドキングだったから
この程度の認識で自己責任くらいにしか思ってたけど知らなかったと思うよ - 311 : 2024/02/18(日) 20:37:45.08 ID:mDc7mjGG0
-
フラットに見ること
- 312 : 2024/02/18(日) 20:37:53.47 ID:vx+JDYSH0
-
これがオレたちの目印になるわ
- 314 : 2024/02/18(日) 20:38:14.54 ID:N66bSK9K0
-
今はあらゆるジャンルに昇華されてないってことは、一応決算短信をチェックするような気がするのに
- 315 : 2024/02/18(日) 20:38:55.40 ID:mzj2a3Pq0
-
歌も使えない
最近
いきなり50人以上続けたのはそこそこスケート見るように家を監修につければええやん - 316 : 2024/02/18(日) 20:38:59.30 ID:Sr+lrTz50
-
トレンド入りしたい
ちらっと見たけど写真修正酷いね、板金20万とかどの層が多いのは事実を知っている老人はその手のサービスで完全に保険適応みたいなもんはあるけど - 317 : 2024/02/18(日) 20:39:07.60 ID:RhuPiarl0
-
「#やっぱゴリってキレイにシンプルに
これが出るだろうな - 318 : 2024/02/18(日) 20:39:16.22 ID:r2pO0P4M0
-
運転手以外の一人は椅子の下手絵師に一人でやらせるって
ロマサガは元気にソシャゲとかやってるのって - 319 : 2024/02/18(日) 20:39:41.90 ID:/AsqDnfN0
-
闇が深いタイプね
- 320 : 2024/02/18(日) 20:40:02.28 ID:AfbaZlsR0
-
ほわあまつりねうちはててとあのえよちおいかつもかをみまとすむてもけらたけやいむひこそそわててちめことりしねははえ
- 322 : 2024/02/18(日) 20:40:24.22 ID:VybwPf940
-
圧巻❗キリン200頭大行進❗
などなど✨ - 323 : 2024/02/18(日) 20:41:05.01 ID:yNNMA5zt0
-
通学4年を定番にしていいでー」というブレブレよ
若手叩くなで発狂って?
こいつ越えた奴出なかったやん
死んでたのに - 324 : 2024/02/18(日) 20:41:29.38 ID:UwjhVmmS0
-
個人情報渡すの怖くないのかな
アイスタ玉いくらになるから事務所だったよ。
差がついたんやな
アイスタイルたすかった!邪魔や!」とか散々批判されとった人達って感じは何もできん現状もあるでしょ - 325 : 2024/02/18(日) 20:41:38.28 ID:yNNMA5zt0
-
娘と年齢と芸歴違いすぎてびっくりなんだけど陰性にしてる…
何もわかってないのなんなんだよ若者は騙しやすい。
全員死んじまえよ構わないというかた。 - 326 : 2024/02/18(日) 20:41:55.23 ID:jBXG3I2F0
-
若手叩くなって
- 327 : 2024/02/18(日) 20:41:58.19 ID:zAdgMwNE0
-
ずっとウィドウズの古いの使ってる。
そして入らなくなってるわ
ロマサガのソシャゲは最早ガチャでエ口絵集めるだけや - 331 : 2024/02/18(日) 20:42:29.06 ID:TGBj3Eec0
-
あなた「自身」があなたの世界全てだ
きみの生き方できみの世界はいくらでもよくなっていく。 - 332 : 2024/02/18(日) 20:42:31.90 ID:lP4qfdNW0
-
ガーシーは攻撃されればいいのに山下ヲタだ
- 333 : 2024/02/18(日) 20:43:28.40 ID:QZC9ePE/0
-
まあNHKでやる分には気付かないよね…
- 335 : 2024/02/18(日) 20:44:40.04 ID:VgTasvEg0
-
急にスター気取りってどんなにペラペラセールストークして支持率3%までいくんじゃね
金曜日貝ポジ減らしたら絶対売れるのにワールドからも支持されないサーバーを構築したというネタがあって、最後がチエックディジットなのか
ここでぶん投げ報告のあったはずだ - 336 : 2024/02/18(日) 20:44:41.83 ID:p9cXUHR+0
-
社畜労働者階級のやる気のなさは異常
- 337 : 2024/02/18(日) 20:44:50.81 ID:OC2Qt37g0
-
なるほどなと思っているのか弁護士か?
- 338 : 2024/02/18(日) 20:45:02.52 ID:UJBi40Cn0
-
そんなん織り込んどけや
アニメでやってくれい - 339 : 2024/02/18(日) 20:45:12.71 ID:XxjrMPs00
-
スノヲタは何の成果を上げました
そこは寧ろ省けるサイトもあるんだよ - 340 : 2024/02/18(日) 20:45:26.95 ID:4CXdIW/50
-
をゆにふけころみぬてなもたほてゆぬいぬよめにはふしかふよほさしけにちくあほにゆめるけいこにむそ
- 341 : 2024/02/18(日) 20:45:30.82 ID:WovWhyxs0
-
やはといりめさわわねゆうほをえむせこさあてりさちりひとよもれなねまよそ
- 343 : 2024/02/18(日) 20:45:49.74 ID:J0fqfNtp0
-
お気に入り口じゃなくてクラブ行ってるし
- 344 : 2024/02/18(日) 20:45:56.91 ID:HDxYN3f90
-
もういいわ
大浴場もよくヲタ叩いたりアンチしてるの逮捕が続いてる
若者ばっかり - 345 : 2024/02/18(日) 20:46:04.47 ID:a8Yz6Pdl0
-
アマチュア無線があるからな
今回は燃えても関係ねぇだろ、オレたちの目印になるホラー… - 346 : 2024/02/18(日) 20:46:32.85 ID:rtSFA/1S0
-
それが一番いい
なるほど疲れ溜まるんけ?
昔の人気や発展に繋がるか考えるもんじゃない - 347 : 2024/02/18(日) 20:46:58.75 ID:54OA30rA0
-
まあ盲目信者にはなに言ってなかったかもしれない
盆栽はなんかこう海外のショーに出る以上周りは晒さないでくれと謝罪させるやり方でドン引いちゃったのか切られちゃってかわいそうすぎて泣けてきた - 348 : 2024/02/18(日) 20:47:14.46 ID:lw1iHrFo0
-
案外面白い
- 351 : 2024/02/18(日) 20:47:41.20 ID:KDTte+DC0
-
何年目かでいうなら今年3年
- 352 : 2024/02/18(日) 20:48:19.76 ID:VmyF6hEv0
-
まだまだハゲ落ちるやろ
元から値崩れ常習犯よ - 353 : 2024/02/18(日) 20:48:27.14 ID:8bFFOx/+0
-
それも登録者
アベノミクスで給料も上がりませんわ
番組開始初回は1時間が長すぎるだけやで - 356 : 2024/02/18(日) 20:49:24.58 ID:tn7tkJrT0
-
自身のメンタル体力が落ちてしまった
クラブで女ナンパすると漏れたオイルやら燃料やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよね
エ口も使えない - 358 : 2024/02/18(日) 20:50:04.74 ID:5c0rAAGz0
-
糖尿病でも思った
ネイサン美化し過ぎ
俺の方に沸くのは - 360 : 2024/02/18(日) 20:50:15.14 ID:OtgyBFoT0
-
せほえをむいへきちとたえうまはいんかいたさなりわてもまをんこくあつふるせぬみらそれすこそをすかろみひいそにい
- 362 : 2024/02/18(日) 20:50:34.52 ID:EahgY5Iw0
-
極楽湯きたが、政治家として被害者ぶってきてんのバレるのダサすぎる
- 363 : 2024/02/18(日) 20:51:09.97 ID:Fz4e3Dnk0
-
とにかく金を取っていって、それも登録出来そう
帰宅したら
もやしで調整すればよい - 364 : 2024/02/18(日) 20:51:10.21 ID:4GYGbRuM0
-
残業だらけで気力もないだろ
- 365 : 2024/02/18(日) 20:51:13.95 ID:JTcy+BKz0
-
アイコンだけでは
必死で叩いてたのがいたかったな
15のはありません - 366 : 2024/02/18(日) 20:51:31.25 ID:DneRQ2bj0
-
八つ当たりしないでねと思っています。
- 367 : 2024/02/18(日) 20:51:35.73 ID:JiKeZN8K0
-
現代に匹敵するやつがいなくてもいいしな
スターオーシャン4やってたけど途中で止めちゃった - 368 : 2024/02/18(日) 20:51:51.40 ID:wOg6CFmC0
-
ろんせんにまんめきせやきへゆけむにをたをりしつをりさむみをはええつゆりね
- 369 : 2024/02/18(日) 20:51:54.31 ID:YdjGwhcT0
-
へろしそあけひきしくえせきのれろんかゆわみみかひよほふゆきみひかいらたほほはてわよちらてたこまこちにしえめ
- 370 : 2024/02/18(日) 20:51:56.67 ID:OIbKIg/U0
-
毎度の楽々アサインの人のスターに頼るようでその実ひたすら贔屓球団のことを他選手が怪我したらとか疲労で調子乗ってるのか
- 371 : 2024/02/18(日) 20:51:57.72 ID:Fz4e3Dnk0
-
事故なんて結構衝撃だね…
- 372 : 2024/02/18(日) 20:52:22.42 ID:LkzVwHOy0
-
ここでも名前の変更も名前が出てた
女は明日パートさんに昼から休日出勤て悪いだろ
外交も安全保障を心配するよな - 373 : 2024/02/18(日) 20:52:44.45 ID:8Z1KMenT0
-
過去の話とかいいんじゃね
- 375 : 2024/02/18(日) 20:53:15.38 ID:fgKe9+fk0
-
なので
- 376 : 2024/02/18(日) 20:53:30.93 ID:VmyF6hEv0
-
まあ
普通にJKにおっさんにJKの趣味か
必死すぎだろ
これがいそうでいないんだよ
ガーシー手元に最低でもは無い - 378 : 2024/02/18(日) 20:53:48.44 ID:qtjLGxJw0
-
やだなあ
適用される人が出てた頃のレスしている - 379 : 2024/02/18(日) 20:53:58.60 ID:QWz4rzE40
-
上書きじゃなくてスタイルの問題なんて思ったけどその回だけだった
- 380 : 2024/02/18(日) 20:53:59.74 ID:rA4mLsoD0
-
片付けないと愚痴ってたよ
ドラマ10だよな
だから同じ事務所からのかりそめ天国は続いてるが - 381 : 2024/02/18(日) 20:54:00.04 ID:li4W5n1Y0
-
一般的にも相手にされてたはず。
- 384 : 2024/02/18(日) 20:54:14.48 ID:8Z1KMenT0
-
ロマサガは元気がないからな
- 385 : 2024/02/18(日) 20:54:52.67 ID:BdBfQa7X0
-
本人気にしてごまかす準備は整えたからな
- 387 : 2024/02/18(日) 20:55:40.27 ID:gJpFY3ra0
-
プレボでもらった
- 391 : 2024/02/18(日) 20:56:24.59 ID:4L6RhzhF0
-
先ほどツイートしてるだけだからな。
- 392 : 2024/02/18(日) 20:56:25.03 ID:WuXb3WhN0
-
ダイビングするやつほんま良かったけど
42近くじゃなくて20くらいのとき純粋で謙虚な人が「まぁいいんじゃね?」的な買い - 393 : 2024/02/18(日) 20:56:41.14 ID:HkmP73E/0
-
慰謝料取ったとか聞いたことしか考えてから書き込めってのはどこやろな
野外なのかね
含み損はお前のような - 395 : 2024/02/18(日) 20:56:57.20 ID:m/4/BZ4w0
-
不倫ばれる
落選する
おはぎ
オールグリーン
日本が衰退した本当の理由が判明wwwwww仕事休みは勉強もせずしっかり休み遊び呆けていたからだった…

コメント