
- 1 : 2022/12/25(日) 22:03:29.53 ID:BtOdbJdM0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/fabb65f6f7c191268fc823a6dc03e6a37468a462
政府は、ネット上などで個人の感想と装って広告と明示しない「ステルスマーケティング(ステマ)」の規制強化に乗り出す。景品表示法で禁じる「不当表示」の対象に、ステマの内容を追加する方向で調整を進めている。ステマは、広告主がネット上で影響力のある「インフルエンサー」などに対価を支払って投稿を依頼しているにもかかわらず、一般の口コミかのように装う行為を指す。SNSやブログのほか、商品やサービスのランキングを掲載しているサイトで広告であることを明示しないこともステマにあたる。
米国では、不公正な競争を規制する米連邦取引委員会(FTC)法で「欺まん的行為」として禁止されている。
- 3 : 2022/12/25(日) 22:04:16.80 ID:dHqiiaKv0
-
逮捕アル
- 5 : 2022/12/25(日) 22:05:05.30 ID:ElXOo9uz0
-
ネットだけじゃないだろ?
深刻なのはNHK含む地上波 - 6 : 2022/12/25(日) 22:05:13.08 ID:8CIfNQK90
-
壺は例外扱い
- 7 : 2022/12/25(日) 22:05:58.07 ID:6rxPnAMP0
-
もう終わりだよ
韓流コンテンツのようなステマは許されない
56すしかないわけ
- 8 : 2022/12/25(日) 22:06:00.19 ID:nbjg4zKF0
-
地上波でのステマは本当に酷い
- 9 : 2022/12/25(日) 22:07:15.14 ID:9XHfXMnL0
-
大手広告代理店はやりやすかっただろうな
- 10 : 2022/12/25(日) 22:07:29.05 ID:J+kHLxFH0
-
唐突にぶっ込んでくる雛壇タレントやコメンテーターがしんでしまうのか
- 11 : 2022/12/25(日) 22:07:54.51 ID:daMQKx9M0
-
テレビも芸能界もステマで出来てるんだが規制出来るのか?
もう鍋ランキングでキムチ鍋出てこなくなるの? - 14 : 2022/12/25(日) 22:10:44.71 ID:ElXOo9uz0
-
>>11
ネット「など亅でって言ってるんで期待してるしやってほしいけど
ネットの例ばかり挙げてるとこ見ると無理なんじゃね? - 15 : 2022/12/25(日) 22:10:57.66 ID:HzcTpWPT0
-
>>11
出てくるけど、端っこに「これは宣伝です」と表示されるようになる - 12 : 2022/12/25(日) 22:09:58.78 ID:9CylLm8T0
-
朝から強引に韓をぶっこむなよな
- 13 : 2022/12/25(日) 22:10:11.89 ID:seX1cKVH0
-
テレビ各局、毎日毎日
コストコ業務スーパーダイソーカインズ無印良品ファミレス飯コンビニスイーツとかそんな番組ばかりだよな
国民がバカだからやりたい放題 - 16 : 2022/12/25(日) 22:12:01.65 ID:kcqmpyod0
-
まあ結局形式上で大手のやることは見なかった事にして新規参入を潰すだけじゃないのかね
- 18 : 2022/12/25(日) 22:12:39.15 ID:qxVAM3o50
-
これも安倍ちゃんが邪魔してたってこと?
- 26 : 2022/12/25(日) 22:21:13.17 ID:6rxPnAMP0
-
>>18
そういうことだから安倍晋三を見つけだしてガソリンぶっかけて56すしかないわけ
- 34 : 2022/12/25(日) 22:25:43.94 ID:+DdsPFTQ0
-
>>18
ほんと死んで良かった - 20 : 2022/12/25(日) 22:13:16.98 ID:AcZ+p9sC0
-
韓国がやってるやつ?
- 21 : 2022/12/25(日) 22:13:22.34 ID:DSwmStEH0
-
SHEINか
- 22 : 2022/12/25(日) 22:13:48.92 ID:Ti62NNNc0
-
これも安部ちゃんの功績か
- 23 : 2022/12/25(日) 22:15:31.73 ID:ImTsudx80
-
ありがとう自民党。。
- 24 : 2022/12/25(日) 22:20:01.48 ID:nWU5Kn/v0
-
スマタ規制とな
- 25 : 2022/12/25(日) 22:20:14.98 ID:JcAjKXOT0
-
ソニー終わった
- 29 : 2022/12/25(日) 22:22:44.12 ID:V95VFEg50
-
正直アメリカの現状とか見てると規制が有効に機能してるとは言い難いだろ
インフルエンサーを使ったステマだけ規制してもさ - 33 : 2022/12/25(日) 22:25:02.06 ID:HzcTpWPT0
-
>>29
一応、今回の法案だと媒体は限定しないとしてる
テレビ、SNS、ブログあらゆるコンテンツが対象 - 42 : 2022/12/25(日) 22:28:57.54 ID:V95VFEg50
-
>>33
テレビの宣伝臭いニュースとか番組そのものも縛りがかかると解釈して良いのかな? - 30 : 2022/12/25(日) 22:23:17.43 ID:XWFbd1Pe0
-
韓国アイドル全滅やん
- 31 : 2022/12/25(日) 22:24:16.00 ID:kGPzjEX20
-
結構前ステマが問題視されたけど結局有耶無耶にされてそのままずっと来てたのになぜこのタイミングで?
山上さんのおかげか? - 38 : 2022/12/25(日) 22:27:50.51 ID:HzcTpWPT0
-
>>31
河野が唐突に言い出した
結局、河野みたいにある程度デジタルに接している若い(といっても60だが)やつじゃないと気付かないことが沢山あるんだよ - 32 : 2022/12/25(日) 22:24:56.91 ID:talJ+zck0
-
画面の30%に【○○提供】って表示しない案件動画は懲役10年ぐらいが妥当
- 35 : 2022/12/25(日) 22:26:18.05 ID:MsZXnvfK0
-
2022年が韓流コンテンツごり押しのラストイヤーだってのはずっと言われてる
これからはステマで構築された韓流コンテンツを見つけだしてカチ込んでガソリンぶっかけて皆殺しにするフェーズに日本は突入することが確実になったからね
この年末年始は最後の韓流ステマの最後のやり時なのよ
- 36 : 2022/12/25(日) 22:26:59.78 ID:uWxH7Ucu0
-
Dappiも規制できるかね。自民は。
- 43 : 2022/12/25(日) 22:29:19.42 ID:HzcTpWPT0
-
>>36
世論操作は今回の法案では対象外になってる
企業側が行うコンテンツの宣伝に限る - 37 : 2022/12/25(日) 22:27:10.65 ID:qljR/T/z0
-
これで韓流も消えるなw
- 39 : 2022/12/25(日) 22:27:57.56 ID:ooinR/Gy0
-
100ワニ終わったな
- 41 : 2022/12/25(日) 22:28:49.10 ID:zJJLBp990
-
2chのステマ騒動からも10年くらいか
コメント