- 1 : 2022/03/15(火) 16:20:01.34 ID:nhghFAUr0
-
「去年から続く物価高や人手不足、資材不足がだいぶ深刻化しており、ウクライナ情勢で拍車がかかっている」と指摘。
経済対策立案にあたっては「供給不足による、景気の足踏みや減速を想定する必要がある。
需要不足に対しては政府が需要創造を行えばよいか、供給不足ではそうはいかない」とも述べた。物価上昇により「スタグフレーションの可能性が出てくる」とも指摘した。
「欧米は金利引き上げを行うが、日本ではなかなか(金利引き上げを)できる状況ではないため、(金利差拡大で円安など)為替に影響が出る可能性がある」とも述べた。日本は金利引き上げ難しく為替に影響も=福田自民総務会長
https://jp.reuters.com/article/japan-economy-idJPKCN2LC09M - 2 : 2022/03/15(火) 16:20:22.19 ID:kxgHNvwu0
-
え?フグタくん?
- 3 : 2022/03/15(火) 16:20:51.93 ID:zGWegWJW0
-
脱炭素(笑)とか馬鹿正直にやってるからだろwww
- 4 : 2022/03/15(火) 16:21:11.59 ID:p37d+2Oh0
-
マジかよ鹿番長買ってくる
- 5 : 2022/03/15(火) 16:21:15.94 ID:p3UOmtp50
-
金利上げよう(提案)
- 6 : 2022/03/15(火) 16:21:27.75 ID:7rGoNVTN0
-
早よ原発再稼働しろよ
- 7 : 2022/03/15(火) 16:21:29.00 ID:KZtVA1eI0
-
これは日本だけでなくて世界情勢と今の円安については北米のゼロ金利辞めるかもについてだろう
- 8 : 2022/03/15(火) 16:22:09.84 ID:I7U0R0sG0
-
日本語使えよ。
- 14 : 2022/03/15(火) 16:23:35.98 ID:KZtVA1eI0
-
>>8
経済や金融用語は横文字ばかりだよ - 9 : 2022/03/15(火) 16:22:25.98 ID:wPb5FB/50
-
牡羊座の必殺技かな?
- 10 : 2022/03/15(火) 16:22:44.86 ID:Q6Lfr3Zs0
-
鳩山2世じゃ無理だろ、参議院選前にアホの岸田引きずり降ろせ
- 11 : 2022/03/15(火) 16:22:57.96 ID:gfRsgTvC0
-
ザクとは違うのだよ、ザクとは🐡
- 12 : 2022/03/15(火) 16:23:27.99 ID:v/y2uGln0
-
日銀がインフレにしようとして目的達成してるじゃん
- 13 : 2022/03/15(火) 16:23:32.60 ID:v5/69TxN0
-
福島瑞穂さん「内部留保に課税を!」
- 40 : 2022/03/15(火) 16:30:44.31 ID:YKVNBZrp0
-
>>13
日本国民「まずは極左議員から議席を取り上げろ」 - 17 : 2022/03/15(火) 16:24:10.02 ID:iMz0CPLo0
-
自民党は底辺のことは全く気にしてないのな
可処分所得なさ過ぎて生活必需品以外の小売や外食潰れまくるぞ - 18 : 2022/03/15(火) 16:24:36.11 ID:jtjjytCe0
-
文明末期の魔界村猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園愚猿🐵政治選挙公約からの…、不安倍増❗所得税倍増❗消費税倍増❗財政破綻❗ハイパーインフレ❗国家デフォルト❗預金封鎖❗宇宙からのカタストロフ&大天変地異災害&猿🐒マゲドンの戦い後の日本🗾再占領による再分断分割統治❗・・・
世界地図🗺から日本🗾国消滅の危機!?
helljapan😈👁です❗\(^o^)/
- 19 : 2022/03/15(火) 16:24:51.67 ID:cdVjtJa+0
-
可能性じゃなくてスタグフレーション。
デフレ脱却しようとしたら給料上がらず物価は上がり円安も進行してます。無能。 - 30 : 2022/03/15(火) 16:27:45.06 ID:KZtVA1eI0
-
>>19
給与上げられる要素が無いじゃん
飲食は別にして基幹産業にしても材料から取り合いで物が作れず輸出も出来ない - 20 : 2022/03/15(火) 16:25:26.88 ID:8kxgD/1L0
-
NAMAPOチョソコーが死んじゃうなw
- 21 : 2022/03/15(火) 16:25:42.26 ID:u5tbkStq0
-
日本は預貯金が多いから、金利が上がると預貯金から利息分を下ろして消費が増えて景気良くなったりして。
- 22 : 2022/03/15(火) 16:25:50.48 ID:VV08HHfI0
-
税金下げろよ
- 23 : 2022/03/15(火) 16:26:13.69 ID:2IVZKwzB0
-
何がなんでもインフレは抑えないといけないからね財務省さんと日本銀行さんは
円の価値なんか知ったこっちゃねえ - 24 : 2022/03/15(火) 16:26:14.50 ID:ll6NJvr40
-
知ってた
- 25 : 2022/03/15(火) 16:26:16.13 ID:KZtVA1eI0
-
ぶっちゃけ世界情勢としか
従来は世界的な景気減退で円が買われる立場であったが特にロシアウクライナ問題からドルが支えられているところもある
コロナ失業で景気減退の最中でインフレ気味なので生活が苦しくなると言ったところかな - 33 : 2022/03/15(火) 16:28:25.58 ID:2IVZKwzB0
-
>>25
なんもわかってないことはわかった - 26 : 2022/03/15(火) 16:26:33.69 ID:uRDfKXge0
-
福田達夫()
- 27 : 2022/03/15(火) 16:26:59.90 ID:tdKmiiCv0
-
また難しい英語使いやがって
- 28 : 2022/03/15(火) 16:27:01.07 ID:aJK0xnvg0
-
ズクダンズンブングン
- 29 : 2022/03/15(火) 16:27:26.23 ID:E7sbwSSh0
-
30年前からそうでないの?
- 31 : 2022/03/15(火) 16:28:03.15 ID:BLwaoUVN0
-
マジメか!
- 32 : 2022/03/15(火) 16:28:17.01 ID:9V9xVmK+0
-
無能岸田
こいつ日本の資本主義経済壊すのが仕事だろ - 38 : 2022/03/15(火) 16:29:53.41 ID:KZtVA1eI0
-
>>32
日本は何処まで行っても北米様の都合しだい - 34 : 2022/03/15(火) 16:28:48.96 ID:5S7MVefn0
-
断定出来るようになってから言え
- 35 : 2022/03/15(火) 16:29:29.31 ID:hQLTfkAX0
-
戦争だぞ
混乱するのは当たり前だ
このクソボケカスどもが - 36 : 2022/03/15(火) 16:29:46.29 ID:/2slqqlj0
-
だから早くイランから石油輸入できるようにしろよ
それが外交の最優先だろ - 39 : 2022/03/15(火) 16:30:20.67 ID:KZtVA1eI0
-
>>36
北米様のご機嫌次第 - 37 : 2022/03/15(火) 16:29:46.63 ID:Aa1rU3cq0
-
お前ら明日地球が崩壊する可能性もあるのに金の心配かよww
日本、スタグフレーションの可能性へ

コメント