- 1 : 2022/10/20(木) 23:45:43.33 ID:KdTWMR5E0
-
SQPVガラスは“見えない光(赤外線)を電気に変換する“未来のガラスです。
https://www.ntt-at.co.jp/product/sqpv/ - 2 : 2022/10/20(木) 23:46:09.31 ID:KdTWMR5E0
- 3 : 2022/10/20(木) 23:46:48.11 ID:KdTWMR5E0
- 4 : 2022/10/20(木) 23:47:11.26 ID:KdTWMR5E0
- 5 : 2022/10/20(木) 23:47:19.38 ID:KdTWMR5E0
-
(以下略)
- 6 : 2022/10/20(木) 23:47:40.79 ID:WC5zi/Ib0
-
鳥よ鳥よ鳥たちよ
- 7 : 2022/10/20(木) 23:47:56.70 ID:/8pfV0f30
-
ホワイトコーラくそまずかった
- 8 : 2022/10/20(木) 23:48:09.66 ID:FCXGvBw30
-
オ●ニー発電の開発が急務である
- 9 : 2022/10/20(木) 23:48:13.77 ID:NHpPi2Jh0
-
違うそうじゃない
- 10 : 2022/10/20(木) 23:49:04.84 ID:rgGqu+0J0
-
効率は?
- 24 : 2022/10/20(木) 23:52:22.57 ID:K6bo2tIL0
-
>>10
> SQPVガラスは透明でかつ発電+遮熱効果を持つユニークな素材です。赤外光を反射せず吸収し発電するのでヒートアイランド現象が防止できます。SDGsに貢献する有力商材として位置づけられています。太陽熱を電気にすることで地球温暖化を防ぐものであって発電量はゴミだと思われる
- 36 : 2022/10/20(木) 23:57:04.56 ID:EujjJ9/d0
-
>>24
真夏の家や車の屋根に必須だな! - 11 : 2022/10/20(木) 23:49:20.07 ID:XXcxgsTk0
-
何枚も重ねたら無限に電気が取れるな
- 14 : 2022/10/20(木) 23:49:58.15 ID:A9eSwxn60
-
バカには見えない太陽パネルです!
- 15 : 2022/10/20(木) 23:50:01.25 ID:QH4reeX00
-
ということは車の窓ガラスにも使えるのか
- 38 : 2022/10/20(木) 23:58:41.22 ID:EujjJ9/d0
-
>>15
んー、今パネルの廃棄方法が問題になってるからなぁ
政治家にゴニョゴニョして売出しは出来るだろうけど…w - 16 : 2022/10/20(木) 23:50:07.37 ID:cDw6S1pn0
-
コレの凄さが分からんやつがいるとは…
- 17 : 2022/10/20(木) 23:50:28.41 ID:XrUk8f2Y0
-
屋根にソーラーパネル設置義務よりこれ住宅で使えばずっといいやん
- 18 : 2022/10/20(木) 23:50:34.77 ID:bycuX9uB0
-
凄いから技術を盗まれないようにしろ
- 19 : 2022/10/20(木) 23:50:45.39 ID:A/TimP0S0
-
耐久性はどう?
- 22 : 2022/10/20(木) 23:51:38.98 ID:bycuX9uB0
-
>>19
二重ガラスにすれば耐久性は解決 - 20 : 2022/10/20(木) 23:50:50.32 ID:jYx+VClg0
-
窓ガラスにすれば自家発電できるん?
- 21 : 2022/10/20(木) 23:51:37.24 ID:jqW/bYR40
-
これ結構前に発表してたけどさ今年くらいにアメリカかどっかが同じの作ってたよな
- 23 : 2022/10/20(木) 23:52:09.45 ID:UXIakbIo0
-
え、普通にすごないこれ
- 26 : 2022/10/20(木) 23:52:31.98 ID:se6+En7J0
-
素晴らしい
パクられないよう防御策は万全にな - 27 : 2022/10/20(木) 23:52:50.68 ID:IJ6QRuFp0
-
ニホンスゴイとかじゃなく、単純に、凄い…
- 28 : 2022/10/20(木) 23:53:14.99 ID:tHUNLSKY0
-
はっは~ん 馬鹿には見えないパネルか
- 29 : 2022/10/20(木) 23:53:15.66 ID:welhWCL30
-
これいいなー
でも家のマンション陽当り悪いから導入できねぇくっそう - 30 : 2022/10/20(木) 23:53:20.43 ID:b7AZ91AJ0
-
すげえええ
- 31 : 2022/10/20(木) 23:53:38.01 ID:3czGYMTW0
-
間違えてぶち破る人多発の予感
- 32 : 2022/10/20(木) 23:53:47.37 ID:bg6TrygC0
-
東京の窓ガラス全部貼り付け義務化不可避
- 33 : 2022/10/20(木) 23:53:58.88 ID:qZocn5U20
-
腕時計のやつ?
- 34 : 2022/10/20(木) 23:54:56.58 ID:JNFsE9lH0
-
パネルが産廃にならないのなら最高やね
- 37 : 2022/10/20(木) 23:58:18.09 ID:WvRsOId+0
-
今日は天気もいいしベランダに洗濯物干すか
ガラガラ、ビビビビッ⚡😵
- 39 : 2022/10/20(木) 23:58:53.48 ID:KtWXBabc0
-
中国、朝鮮の南側には気をつけましょう
- 40 : 2022/10/20(木) 23:59:30.77 ID:/Fb7NESm0
-
世界を変える技術やんけ。
日本、「無色透明の太陽光パネル」の開発に成功

コメント