岸田首相「冬に向け原発最大9基の稼働進める」

1 : 2022/07/14(木) 18:24:44.41 ID:8v5rBL/D9

岸田首相は14日午後の会見で、今年の冬に電力の需要逼迫(ひっぱく)が起きないよう、萩生田経済産業相に対し、最大9基の原発の稼働を進め、日本全体の電力消費量の約1割に相当する分を確保することや、火力発電の供給能力を追加的に10基を目指して確保するよう、指示したことを明らかにしました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8fd007a1501e9df52f264cc1440c6276e2b3dabb

2 : 2022/07/14(木) 18:25:05.00 ID:bSA1U44W0
しゃーねえ
3 : 2022/07/14(木) 18:25:13.62 ID:QBAVibk50
これは当然支持する
4 : 2022/07/14(木) 18:25:18.08 ID:cBWxnxfO0
そらそうやろ
5 : 2022/07/14(木) 18:25:18.54 ID:8hfzZhRP0
やめろ
9 : 2022/07/14(木) 18:25:44.46 ID:hJarSYcK0
いや無理だな、
いかんせん無理筋
10 : 2022/07/14(木) 18:25:45.90 ID:WkaEXU3M0
今すぐ動かせよ
11 : 2022/07/14(木) 18:25:46.06 ID:TovNeezx0
進めるとは言ったが…やるとは言ってない!!!( ー`дー´)キリッ!!
12 : 2022/07/14(木) 18:25:46.61 ID:6oeqa5gp0
今朝の低気温で焦ったなこれは
13 : 2022/07/14(木) 18:25:47.85 ID:M6ZG89gv0
まあそうなるよなw
14 : 2022/07/14(木) 18:25:47.93 ID:b+rmdwsR0
おせえよ
15 : 2022/07/14(木) 18:25:50.09 ID:FDONVR0G0
よっしゃ
いけいけどんどん
16 : 2022/07/14(木) 18:25:52.00 ID:fh3U46Hd0
安倍さんが亡くなったせいか、岸田は本気になったな。
17 : 2022/07/14(木) 18:25:52.95 ID:Dij+5PeL0
電力株爆上げだな。
18 : 2022/07/14(木) 18:25:54.25 ID:qKobGMsc0
13兆円払ってからにしてよ
19 : 2022/07/14(木) 18:25:56.15 ID:iqiFUGF40
火力発電と水力発電も力入れろよ
20 : 2022/07/14(木) 18:25:58.78 ID:IhAmu6oT0
原発はクリーン
21 : 2022/07/14(木) 18:25:58.87 ID:3PwXK/ur0
ポンコツ原発動かせー
22 : 2022/07/14(木) 18:25:59.29 ID:rt6bVKAg0
中国人の岸田さん最高っす!
23 : 2022/07/14(木) 18:26:00.74 ID:5JqjROk/0
20基もアイドリング状態の原発なのだから、もっとやれば
ロシアの天然ガスはいらなくなる。
24 : 2022/07/14(木) 18:26:02.31 ID:Pa6/0TiF0
>>1
岸田の安倍化が止まらない
25 : 2022/07/14(木) 18:26:02.83 ID:+QBnkAwK0
岸田さん、どうした?これは応援せねば!
26 : 2022/07/14(木) 18:26:07.85 ID:8fWwUkl40
よっしゃーーーーー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
27 : 2022/07/14(木) 18:26:10.31 ID:avQfZdUU0
選挙が無ければ夏前に言ってたかな
28 : 2022/07/14(木) 18:26:17.83 ID:M6ZG89gv0
文句はプーチンに言えw
29 : 2022/07/14(木) 18:26:20.10 ID:qjW4GapO0
アベは外患誘致罪で書類送検して山上烈士の誕生日を祝日にしろ
30 : 2022/07/14(木) 18:26:21.16 ID:OIQ03olt0
学習しないよなジャップって
31 : 2022/07/14(木) 18:26:23.17 ID:cSVngX8p0
何も危険な原発を動かさなくても。ドイツに薪で冬を過ごしてもらうだけの話やん(はなほじ)
32 : 2022/07/14(木) 18:26:23.76 ID:uB5JTUOA0
サハリンから天然ガスが来ないこと確定ってことか
79 : 2022/07/14(木) 18:28:17.73 ID:o7U4p0uA0
>>32
来ても足りないw

ガスも供給制限も検討し始めたから
電力には回すのはなるべく減らしたい

107 : 2022/07/14(木) 18:29:37.80 ID:uB5JTUOA0
>>79
じゃもったいぶらなくて原発フル稼働しないと
33 : 2022/07/14(木) 18:26:31.63 ID:DIS8NaiF0
統一教会と中国が喜んでそう
34 : 2022/07/14(木) 18:26:32.79 ID:sTLOrRDO0
正体現したな
35 : 2022/07/14(木) 18:26:35.94 ID:aL72MQ5a0
原発改修に税金投入か?
36 : 2022/07/14(木) 18:26:38.44 ID:HKXrmv970
頼むぞ岸田
37 : 2022/07/14(木) 18:26:54.25 ID:dhADlRaF0
やっとか
40 : 2022/07/14(木) 18:26:58.92 ID:SlH+rnKd0
地元を説得できる目処がたってるのかね。
41 : 2022/07/14(木) 18:27:01.08 ID:rQrVrbsb0
南海トラフがアップを始めました
42 : 2022/07/14(木) 18:27:06.17 ID:fh3U46Hd0
岸田「俺も安倍さんの模倣者となり、正義を成そう!」
43 : 2022/07/14(木) 18:27:08.10 ID:Y5Mg0fHe0
PWRはいいけど、BWRはなあ・・・
44 : 2022/07/14(木) 18:27:08.46 ID:ePNTwOdM0
>>1
糞パヨは選挙弱者のノイジーマイノリティやからイジメてええんやで!w
45 : 2022/07/14(木) 18:27:09.85 ID:MpHH+nru0
これをやるための、電力足りない足りない詐欺だったんじゃ・・・
54 : 2022/07/14(木) 18:27:34.49 ID:gasRGwe10
>>45
そうだよ
46 : 2022/07/14(木) 18:27:11.49 ID:iCGgp2ms0
原発事故の死者出なかったけど熱中症の死者は出ちゃったな
47 : 2022/07/14(木) 18:27:12.90 ID:oJwdHT3v0
あーあ
間違いなく日本住めなくなるね
67 : 2022/07/14(木) 18:27:49.65 ID:96Jljm6y0
>>47
帰ったらいいよ
48 : 2022/07/14(木) 18:27:16.64 ID:CQZWinQ40
あたりまえ
49 : 2022/07/14(木) 18:27:21.07 ID:NNSTI0ob0
参院選勝ったからな、当然そうなるわ
50 : 2022/07/14(木) 18:27:23.91 ID:oX7HQuJB0
ウランも価格凄く上がってるし、使用済み核燃料の再処理フランス頼りの日本の場合、
円安状態だとそのコストまで跳ね上がるから、かなりコスト高になるだろうけどな。
51 : 2022/07/14(木) 18:27:31.36 ID:+QBnkAwK0
もしかして、消費税減税もしちゃうの?
52 : 2022/07/14(木) 18:27:33.76 ID:yJlKhbci0
おまえらも下らない書き込みしてないで発電しろ
53 : 2022/07/14(木) 18:27:34.23 ID:w8P7faiQ0
冬はソーラーとか役に立たないもんな
貧民はダウンか毛布に包まって暖房無しだけど
55 : 2022/07/14(木) 18:27:34.86 ID:IhAmu6oT0
原発動かせば
再エネは役立たずの要らない子
110 : 2022/07/14(木) 18:29:43.68 ID:4/wAxfRG0
>>55
いや、そっちも必要だろ
原発は国難だから仕方なく動かすわけで
56 : 2022/07/14(木) 18:27:35.61 ID:KWrbfWVw0
当然でしょ
57 : 2022/07/14(木) 18:27:36.86 ID:6i5ErJQT0
安倍手動も地獄だったけど、岸田さんになってまた官僚手動にもどったわけか、上級天国に拍車がかかるなこれは
58 : 2022/07/14(木) 18:27:37.42 ID:rt6bVKAg0
腐った汚物で朝鮮カルトの自民党
すっごい

アホですねwwwwwww

59 : 2022/07/14(木) 18:27:38.92 ID:IUHSjHEt0
この人は実行されるまで信用できないからな
いつも通り検討して終わるんじゃないのか?
ほんとどうしようもねーな日本ってw
60 : 2022/07/14(木) 18:27:39.85 ID:bSA1U44W0
決められる男
76 : 2022/07/14(木) 18:28:14.30 ID:bSA1U44W0
>>60
間違えた
岸田
61 : 2022/07/14(木) 18:27:43.96 ID:3pG8LDOU0
当然だろ
それを早くやれよ
62 : 2022/07/14(木) 18:27:44.62 ID:D8qRIG8G0
原発再稼働は支持する
63 : 2022/07/14(木) 18:27:45.04 ID:W7gf61AB0
いつもの検討芸じゃないよな?
64 : 2022/07/14(木) 18:27:46.49 ID:LKeuYrhl0
ならざるを得ない
65 : 2022/07/14(木) 18:27:47.58 ID:IjrZ2UXi0
はよはよ
66 : 2022/07/14(木) 18:27:48.80 ID:o2CmJLK60
さすがキッシ-
バカなアベちゃんが死んで
エンジン全開
フルスロットル!
68 : 2022/07/14(木) 18:27:51.15 ID:gTExy0cY0
日本滅亡クルー
69 : 2022/07/14(木) 18:28:03.76 ID:BuzjNGmW0
お?それを爆発させるんだ
70 : 2022/07/14(木) 18:28:04.31 ID:L7V51PWa0
スイッチ入ったか。頑張ってな
71 : 2022/07/14(木) 18:28:07.76 ID:Ua64ak0B0
政府は責任を持たず、電力会社に発生した損失は全て経営陣にってなった今
どこの電力会社も原発を稼働させたいとは思わないだろう
72 : 2022/07/14(木) 18:28:08.65 ID:6N2pdP540
検討じゃなく本当にやるの?
73 : 2022/07/14(木) 18:28:10.34 ID:7PAPejFy0
まーたバカな言い訳してるな
成長なくして賃上げなしだと
74 : 2022/07/14(木) 18:28:10.51 ID:XESfw8Fl0
岸田雄幸だな
75 : 2022/07/14(木) 18:28:10.82 ID:E9hXhwiz0
ぱよぱよちーん
77 : 2022/07/14(木) 18:28:16.31 ID:O1pFG4gw0
岸田さんが丞相に就任したからですよ。
「決断と実行」
78 : 2022/07/14(木) 18:28:17.31 ID:k603lo0b0
どさくさに紛れて原発稼働か
80 : 2022/07/14(木) 18:28:18.93 ID:rQrVrbsb0
敦賀に直下型来たらマジ終わるよ
81 : 2022/07/14(木) 18:28:22.20 ID:aqZt18ba0
やるじゃん岸田
82 : 2022/07/14(木) 18:28:28.86 ID:MukkrSRI0
口だけじゃないことを祈る
83 : 2022/07/14(木) 18:28:31.13 ID:4/wAxfRG0
ひろゆき 「やれ」
岸田    「はい」

え、こういうこと?

84 : 2022/07/14(木) 18:28:34.84 ID:z6YG17fZ0
おっそ
穀物や円安も早く対応しろ
85 : 2022/07/14(木) 18:28:35.39 ID:Tw+7SM6P0
財源とか言うてるぞNHK
増税待ったなし!
86 : 2022/07/14(木) 18:28:39.12 ID:O9USlGV/0
電気が爆あまりになるよ
87 : 2022/07/14(木) 18:28:44.71 ID:T/qP65430
こんな当たり前の決断したくらいで褒められて岸田はいいね
88 : 2022/07/14(木) 18:28:52.71 ID:j7dpy88O0
ここまで計算通り
89 : 2022/07/14(木) 18:28:52.72 ID:6Q/PSOMF0
これは当然
国葬は糞
90 : 2022/07/14(木) 18:28:53.41 ID:6gqK3t0r0
電気代も下がりそう?
109 : 2022/07/14(木) 18:29:43.29 ID:D8qRIG8G0
>>90
原発は止められぬから夜間電力が安くなる
111 : 2022/07/14(木) 18:29:47.19 ID:3Ud01aFL0
>>90
下がらない倍増が1.8増ぐらいに抑えられるだけ
91 : 2022/07/14(木) 18:28:59.66 ID:QmOij9E00
この勢いで憲法改正まで突っ走るんだろな。
93 : 2022/07/14(木) 18:29:03.19 ID:nCc/h2zF0
憲法改正にも言及してるし
安倍さんが死去して岸田変わったな
95 : 2022/07/14(木) 18:29:06.30 ID:H4x5nSw50
現在稼働中のもふくめて9基ということだよね?
96 : 2022/07/14(木) 18:29:12.13 ID:iCGgp2ms0
原発動かさない、火力発電所も新しいの作らないどころか耐用年数超えて潰していく、再生可能エネルギーの技術革新は起こらない
そりゃ原発動かすしかないってなっちゃうわな
97 : 2022/07/14(木) 18:29:19.41 ID:DkRaHorv0
選挙終わったから動きだしたか
98 : 2022/07/14(木) 18:29:20.49 ID:XqecB5YC0
使用済み核燃料の置き場は確保したのかな?
今度こそ最終処分場作ってくれよ
108 : 2022/07/14(木) 18:29:43.00 ID:AR3QDolz0
>>98
あるわけ無いぞ
99 : 2022/07/14(木) 18:29:20.54 ID:sQWn/N3y0
パヨクを火力発電所にポイして燃やそう
101 : 2022/07/14(木) 18:29:24.55 ID:75kgZF+d0
それがいいよ
それしかないと思う
102 : 2022/07/14(木) 18:29:28.64 ID:IQvxvuKR0
稼働するのは良いけど安全対策されてんの?w
103 : 2022/07/14(木) 18:29:31.72 ID:rt6bVKAg0
サルでもできることしかできない
やっぱり穢れたサッタン連呼党

知的レベルもヤバイwww

104 : 2022/07/14(木) 18:29:32.60 ID:0V+CTqsW0
本当は電力不足なんてないのに東電がねつ造してんだよなぁ
ほんとクタバレくそ企業
105 : 2022/07/14(木) 18:29:36.47 ID:o7U4p0uA0
東京電力も安泰へ

柏崎刈羽原発テロ対策施設了承 原子力規制委「新基準に適合」

106 : 2022/07/14(木) 18:29:37.42 ID:6URqUMkf0
でもジャップってバカだからまた地震で爆発させそう
112 : 2022/07/14(木) 18:29:52.88 ID:5hT8lerB0
また爆発か
113 : 2022/07/14(木) 18:29:53.77 ID:6uNYu4zc0
>>1
よし
全力で応援するぞ
114 : 2022/07/14(木) 18:30:04.93 ID:HVJIPEHr0
やらないよりか良いけど遅いのよ
国民より自身の選挙重視てのがムカつく
115 : 2022/07/14(木) 18:30:05.35 ID:Ua64ak0B0
東電経営陣が一人あたま3兆円の損害賠償を抱えさせられたの見て
原発を動かしたいと思う電力会社経営者は居ないよ
116 : 2022/07/14(木) 18:30:07.01 ID:LYDzTLlj0
そうじゃなくて新設しろよ
117 : 2022/07/14(木) 18:30:11.94 ID:AD9CMIVq0
原子力規制委員会「ダメです」
118 : 2022/07/14(木) 18:30:12.66 ID:BXgXg4oa0
支持率は上がるよ
再稼働ならある物を緊急的に使う
建設しようの話じゃないからな
119 : 2022/07/14(木) 18:30:16.17 ID:hhoVVtoz0
原発はダメ、でも電気は使う
なんて言う反原発のアスペ発狂待ったナシだな
120 : 2022/07/14(木) 18:30:16.37 ID:NEytrR4R0
議論なしに追い詰められてから突然かよ
121 : 2022/07/14(木) 18:30:19.28 ID:906Y7Pno0
円安どうにかしてくれよ
122 : 2022/07/14(木) 18:30:20.36 ID:LKeuYrhl0
4兆円持ってるのが電力会社の取締役の条件な
123 : 2022/07/14(木) 18:30:21.64 ID:QmOij9E00
岸田「安倍さん、天国で見守っていてください!」
124 : 2022/07/14(木) 18:30:24.54 ID:5JqjROk/0
安倍派の形が崩れる前に、やれることをやるんだろう。
125 : 2022/07/14(木) 18:30:26.07 ID:ZfCTUGfp0
大地震が来るフラグが立ったな
126 : 2022/07/14(木) 18:30:33.66 ID:xLmsiWJQ0
国会が楽しみだよカルト自民

コメント

タイトルとURLをコピーしました