
- 1 : 2023/04/11(火) 17:59:11.16 ID:JJXxqZP10
-
首相、大型連休中にアフリカ4カ国訪問へ – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20230411-WTRP6DFIS5L5RF4FGA3G76GQJ4/ - 2 : 2023/04/11(火) 18:00:12.95 ID:AI59Thng0
-
準備金で国内で使えないドルの運用で
通常予算からの支出じゃねえよ
アホ>>1 - 12 : 2023/04/11(火) 18:06:26.49 ID:OTm18q000
-
>>2
それは結構なんだが、時宜を得ないので見事に死に金なのが問題なんだよ息子ちゃんが部屋に貼るペナントのレパートリーは増えるかも、だが
- 3 : 2023/04/11(火) 18:00:51.99 ID:0V86oENa0
-
ばら蒔き&増税が世襲貴族の仕事だから仕方ない
- 4 : 2023/04/11(火) 18:01:20.54 ID:rP5cxCbU0
-
これ自称保守でもバラ撒きだと思ってるのが多いのがやべえよな
- 5 : 2023/04/11(火) 18:03:25.00 ID:vJ6ab4XQ0
-
こいつ各方面にばら撒きまくってんな・・・
腹立つ - 6 : 2023/04/11(火) 18:04:30.67 ID:rTUzvvMP0
-
日本人てどうやって亡命できるの?
- 8 : 2023/04/11(火) 18:04:50.51 ID:buCJx3ol0
-
貴重な1票もばら撒き散らすキシダ
- 9 : 2023/04/11(火) 18:05:03.62 ID:OTm18q000
-
>>1
岸田は指導者に向いてないと思ってたが、間違いだった政治家自体に向いてない、鈍臭すぎ
- 10 : 2023/04/11(火) 18:05:52.80 ID:qh+DBilr0
-
直後のサミットで会う国に行くわけにはいかないから仕方なくアフリカになったって感じだな
閣僚の連休中の外遊はお約束だからみんないい所行きたがるもんだが - 11 : 2023/04/11(火) 18:06:20.23 ID:eYVjH3xB0
-
中国が行き詰まったらアフリカのインフラを安く買い上げればいいのに
- 13 : 2023/04/11(火) 18:08:27.06 ID:Rl4zr7v40
-
もうドル配っても喜ばれないよ
中国元配らなきゃ - 14 : 2023/04/11(火) 18:14:19.68 ID:SnDShJNo0
-
岸田「アフリカにお金あげますwあっ日本人には増税と社会保険料を上げますw」
岸田と自民党を勝たせてはいけない - 15 : 2023/04/11(火) 18:14:50.68 ID:uLXcwqZM0
-
ばら撒きというのが、いわゆるODAのことなら、無償分は一般会計が財源の殆どなので、税金と国債が財源
有償分は財投債という国債の一種が財源の殆ど、一部は一般会計から出てる財源は全部外務省HPで確認できる、最近外貨準備が財源というデマ信じてる人がたまにいるけど
- 20 : 2023/04/11(火) 18:23:54.96 ID:Ecd+WwH90
-
>>15
ばらまきには違いない - 16 : 2023/04/11(火) 18:18:58.28 ID:gDPk4Sti0
-
ただ総理になりたかっただけの男
- 17 : 2023/04/11(火) 18:19:56.06 ID:zNyGEm5z0
-
丁寧な説明=同じ事を繰り返し言うだけの壊れたテープレコーダー
- 18 : 2023/04/11(火) 18:20:07.50 ID:lLy9Tztq0
-
でも、お前らばら撒き元祖の安倍大好きやん
- 19 : 2023/04/11(火) 18:23:17.69 ID:FrByXEdu0
-
また?
統一が儲けるの?
おまえらいつまで統一党と創価党にやらせておくの…
- 21 : 2023/04/11(火) 18:25:42.72 ID:DhEb3pi50
-
桜の花咲爺キシダ
- 22 : 2023/04/11(火) 18:41:34.70 ID:Y6BxakaL0
-
アジアの奴隷は気づき始めてしまったのでアフリカに奴隷を求めに行きますってことか
- 23 : 2023/04/11(火) 18:41:42.72 ID:3Nbq7YsW0
-
日本政府はアホしか居ないから誰がトップになってもばら撒くよ?
ばら撒いた恩恵を受けるのは上級だけだしな
まあ、そもそも国民が輪をかけてアホだからしゃーない罠w - 29 : 2023/04/11(火) 18:48:25.73 ID:+bFLjpSp0
-
>>23
アホみたいにばらまいてるおかげで
アメリカやオーストラリアよりガソリンが安い
アメリカ人もオーストラリア人もめっちゃ怒ってる
産油国でも無い日本の方が安いって - 24 : 2023/04/11(火) 18:43:13.95 ID:uLXcwqZM0
-
日本が途上国時代に海外援助受けて食糧危機に対処したりインフラ整備したように、今は先進国になったから、援助する側に回ってるだけ
日本の対外援助額は枠が決まってるようなもんで、実額は殆ど変わらない
- 25 : 2023/04/11(火) 18:43:22.54 ID:5Ozn6dl80
-
アフリカでは人が死んでいます
- 26 : 2023/04/11(火) 18:44:01.97 ID:pB9UL5jR0
-
キンペー「今度子分がそっち行くから、好きなだけ小遣い貰うと良いアル」
土人「分っかりやしたーw」
- 27 : 2023/04/11(火) 18:45:57.33 ID:nY/SCOYf0
-
金は外
- 28 : 2023/04/11(火) 18:47:13.19 ID:xLvrfZ0Y0
-
いい加減中国参考にして現地滞在型にしても良いかも
- 30 : 2023/04/11(火) 18:50:01.17 ID:hNEBozRB0
-
中国の強さは恨まれようが知った事ではないってとこ
借りたアンタらが悪いんでしょって - 31 : 2023/04/11(火) 18:54:17.29 ID:hHZw7OUT0
-
一年かそこらでやめるのにばらまかれてもなあ
コメント