
- 1 : 2023/04/12(水) 18:05:23.35 ID:rOI4Zene9
-
こども家庭庁の初代長官に就任した渡辺由美子氏が12日、同庁で就任記者会見を行った。政府が3月末にまとめた「異次元の少子化対策」のたたき台を実現する上で必要な安定財源について、「社会保険のシステムで出てくる財源、税、歳出改革の組み合わせでしかない」と述べた。
政府はたたき台のうち、児童手当の所得制限撤廃など今後3年間で集中して取り組む施策を「加速化プラン」としてまとめており、渡辺氏は「財源確保を含めて、プランをまず軌道に乗せなければならない」と強調した。時事通信 2023年04月12日16時36分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023041200797&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
※関連スレ
岸田首相 少子化対策の財源「社会全体が広く負担する視点重要」 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681289030/ - 2 : 2023/04/12(水) 18:06:24.90 ID:d5QMHXJA0
-
で、対策の効果はどうやって検証する訳?w
おまえらは金を集めたいだけだろ。糞どもが。 - 232 : 2023/04/12(水) 18:38:10.97 ID:PDFrkIBz0
-
>>2
そりゃ出生率だろ
日本は今1.3だからとりあえず1.5超えるのが目標
先進国でも1.5以下の国のが少ないし - 4 : 2023/04/12(水) 18:06:40.41 ID:SJEblURM0
-
日本人を貧しくする統一教会組織
- 5 : 2023/04/12(水) 18:06:54.75 ID:pxCq7kL30
-
増税反対派はパヨク
- 9 : 2023/04/12(水) 18:07:29.20 ID:q/mA9kMD0
-
結果責任もないし金を無駄に使うだけの簡単なお仕事だな
- 50 : 2023/04/12(水) 18:14:18.48 ID:SLOyQzw80
-
>>9
膨大な予算を割り当てられて嬉しい利権満載のポジションになったもんだ - 12 : 2023/04/12(水) 18:08:26.61 ID:Peg0cwsq0
-
お前らが圧勝させてる自民党がなにしようと文句言うなゴミ
- 13 : 2023/04/12(水) 18:08:30.92 ID:V/q6HEkh0
-
まあ日本全体の問題だからな
そうあるべき - 14 : 2023/04/12(水) 18:08:35.96 ID:LmvQ+Og20
-
結局税金むしり取りたいだけで理由なんて何でもええんやろ
- 16 : 2023/04/12(水) 18:08:58.52 ID:W1o+W4QZ0
-
JCJKを全面解禁させればいいだけ
- 17 : 2023/04/12(水) 18:09:09.45 ID:ZN9q/y9v0
-
>>1
少子化対策スローガンは「年寄りから子供へ」でいいだろ。
病院負担率は年齢✕1割負担にせよ。 - 18 : 2023/04/12(水) 18:09:20.92 ID:hzZtShHL0
-
自民党が何か言い出すと必ずオチは増税なんやな
あまりにも定番化したオチ - 19 : 2023/04/12(水) 18:09:23.27 ID:gF2QjdFB0
-
社会保険料は上げるなよ
今より上げたら払わんぞ
死んでも払わん
どうしても払うなら悪い事して金稼ぐ
犯罪者を増やす事になるぞ - 20 : 2023/04/12(水) 18:09:58.24 ID:V/q6HEkh0
-
>>19
大した額払ってなさそう - 21 : 2023/04/12(水) 18:10:03.48 ID:nlJwcOca0
-
いや生活厳しいから少子化してるんだろうにwバカじゃね
- 362 : 2023/04/12(水) 18:55:39.12 ID:LgjtEWbX0
-
>>21
だから子育て世帯を優遇することで、独身者に対して結婚後の生活に望みを持たせようとしてるんだろ今まで子育て世帯に厳しくしすぎた
子育て予算はずっと先進国最低レベル - 368 : 2023/04/12(水) 18:56:42.11 ID:ax5LLb990
-
>>362
社会保険料上がって可処分所得が下がったらますます婚姻できないし
子どもも産めなくなる - 22 : 2023/04/12(水) 18:10:21.15 ID:5xZ+20+f0
-
政府は国債という選択肢を潰してるのな
あくまで増税保険料増でまかなう気か - 25 : 2023/04/12(水) 18:10:59.14 ID:V/q6HEkh0
-
>>22
なんでもかんでも国債というのは負担の先送りでしかないだろ - 402 : 2023/04/12(水) 19:01:12.45 ID:dEe5on2P0
-
>>25
日本円なら良いんじゃね - 23 : 2023/04/12(水) 18:10:22.51 ID:a26NmxUY0
-
これまでの施策の反省もなく
ひたすら増税して一部の人々に金を配るだけ - 24 : 2023/04/12(水) 18:10:48.89 ID:5aEDBLpb0
-
見事なマッチポンプだな
遺伝子ワクチンで断種しておいて
異次元の少子化対策に社会保障費アップ!金玉や卵巣にもスパイクたんぱく溜まるからな。
脳関門も突破するし - 435 : 2023/04/12(水) 19:05:38.85 ID:nqqN+sZj0
-
>>24
それな
それを頭に入れて、生き残る努力しないとダメだわな
そういう状況なのに、世間一般が問題を矮小化している
未だに、長生きする前提で考えてるもんな - 26 : 2023/04/12(水) 18:11:08.08 ID:ejUCUPfS0
-
加藤清史郎にやらせたほうがマシだな
- 27 : 2023/04/12(水) 18:11:35.70 ID:lPo+N5jX0
-
社会保険料今いくらかわかって言ってんのか?
じいさんばあさんに使ってるやつをスライドさせろよ
総量増やすとかもう無理に決まってるだろばかか - 28 : 2023/04/12(水) 18:11:50.31 ID:72+kI9RR0
-
年寄りから取らない限り無理
- 29 : 2023/04/12(水) 18:11:51.00 ID:5sCf3XCr0
-
>>1
ますます少子化加速プランやるつもり - 30 : 2023/04/12(水) 18:11:53.60 ID:5/mhN3DW0
-
子供は無条件に国の宝といった点を強調する一方、受益者負担という点を考慮しないのが不満の理由かもしれません
- 31 : 2023/04/12(水) 18:12:03.17 ID:ejUCUPfS0
-
増税だけならサルでもできる。
- 32 : 2023/04/12(水) 18:12:12.36 ID:5sCf3XCr0
-
統一教会の自民党は日本人絶滅計画実行中
- 33 : 2023/04/12(水) 18:12:31.89 ID:TBvxuKsr0
-
少子化加速しそうでワロタ
- 34 : 2023/04/12(水) 18:12:41.80 ID:yRV5FlcD0
-
金持ちから取れよ非正規なんか今でも手取り少ないのに
- 41 : 2023/04/12(水) 18:13:25.75 ID:V/q6HEkh0
-
>>34
累進課税って知ってるか?
金持ちの負担は元々重いんだよ - 35 : 2023/04/12(水) 18:12:45.69 ID:ayV7xSwA0
-
その主な負担世帯は子育て世帯な訳だがw
- 36 : 2023/04/12(水) 18:12:47.55 ID:T8uv7p3J0
-
中絶禁止にしたら増えるんじゃね?
- 37 : 2023/04/12(水) 18:12:48.44 ID:OAFzJdvr0
-
またぞろ増税で負担を増やされるなら止めて欲しいね
- 38 : 2023/04/12(水) 18:12:48.55 ID:ryuqF1L40
-
これは6 公4民になるw
お前ら取り立て厳しい外れ外様大名の領民みたいになってきたなw - 39 : 2023/04/12(水) 18:12:53.20 ID:atr1XbVI0
-
少子化対策って今まで国家全体で効果あったこと無いだろ
じゃ意味ねーよ今回も - 40 : 2023/04/12(水) 18:13:04.60 ID:qBbKYrFO0
-
国債は将来世代の負担じゃないよ
投資だよ
先送り?
先が無いのに何言ってんの財務省 - 42 : 2023/04/12(水) 18:13:35.34 ID:lPo+N5jX0
-
若年層にお金がないから少子化なのにそこからさらに取るとか馬鹿だろ
- 43 : 2023/04/12(水) 18:13:50.12 ID:sDhLRcZn0
-
税金をよこせ!子供がどうなってもいいのか!?
- 44 : 2023/04/12(水) 18:13:55.37 ID:CZTYsM160
-
高齢者から取る仕組みを作らないと持続可能な社会にならないよ
- 45 : 2023/04/12(水) 18:14:00.07 ID:xyiUR1d00
-
税はまだしも、社会保険で少子化をケアするって意味不明なんだけど、誰か法理を説明してくれ
- 46 : 2023/04/12(水) 18:14:04.42 ID:89Y9Icj00
-
こども【家庭】庁に任せて良いのだろうか・・
ぶっ壊す!腹づもりなのでは - 47 : 2023/04/12(水) 18:14:06.74 ID:4YmWDBbm0
-
宗教にも課税しろよ
- 125 : 2023/04/12(水) 18:25:33.05 ID:A3/jzy3W0
-
>>47
それが消費税 - 48 : 2023/04/12(水) 18:14:11.38 ID:7vIulQFF0
-
負のスパイラルって知ってるか?
- 49 : 2023/04/12(水) 18:14:16.91 ID:GvmjsqXl0
-
療養病院とかでただ生かされてるだけの老人たちをマジで何とかした方がいいんじゃない?
- 102 : 2023/04/12(水) 18:21:17.74 ID:OAFzJdvr0
-
>>49
延命治療を止めさせるべきだよなぁ適当な病名つけて老人をどんどん入院させて金稼いでる何の生産性もない老人病院なんて税金チューチューしてるのと同じだよ
- 106 : 2023/04/12(水) 18:22:15.74 ID:cE/LLqxu0
-
>>102
お前の家族だけやれよ - 113 : 2023/04/12(水) 18:22:54.75 ID:dpJTaVxn0
-
>>102
ほんとこれ
認知進んで意識ない老人に子供の何倍も金使われてる謎 - 265 : 2023/04/12(水) 18:43:40.55 ID:CHACwxZQ0
-
>>102
胃瘻を造設したら保険治療できなくなる法案を通してほしいわ。 - 51 : 2023/04/12(水) 18:14:24.41 ID:5sCf3XCr0
-
子供作ったら増税
- 52 : 2023/04/12(水) 18:14:45.20 ID:EskS56fL0
-
こうして可処分所得が減ってますます子供が少なくなると
日本をぶっ壊したくてしょうがないんだな - 53 : 2023/04/12(水) 18:15:14.42 ID:eZwAgvSZ0
-
あほなのか?
- 54 : 2023/04/12(水) 18:15:22.20 ID:ayV7xSwA0
-
子育て世帯の税金を控除したほうが効果的だと思うがな
- 73 : 2023/04/12(水) 18:18:06.63 ID:YlclUhaA0
-
>>54
それだと税務署のお仕事がちょっと増えるだけで、ちっとも甘い汁を吸えません
効果があるかどうかは二の次です - 78 : 2023/04/12(水) 18:18:35.26 ID:ayV7xSwA0
-
>>73
だろうねw - 55 : 2023/04/12(水) 18:15:37.88 ID:koFomwMJ0
-
じじばばから金取れよ
息子なし孫なし税だ! - 56 : 2023/04/12(水) 18:15:38.01 ID:ejUCUPfS0
-
てめえら金よこせや!
てめえガキうめや!
知的障碍者の所業やで - 58 : 2023/04/12(水) 18:15:52.41 ID:IqJEJm5V0
-
社会保険料は増税じゃないので
消費税を15%にしま~す⭐ - 59 : 2023/04/12(水) 18:15:55.29 ID:ZsEGAMBS0
-
またまたまた
利権が出来るだけ - 60 : 2023/04/12(水) 18:15:58.49 ID:qWs/Z6NG0
-
社会保険料は上限撤廃
後期高齢者医療制度撤廃
これでよくね? - 61 : 2023/04/12(水) 18:16:20.19 ID:lPo+N5jX0
-
むしろ社会保険料とかは減らすべきだろ
なんだよ毎月10万って
アホじゃねえの - 62 : 2023/04/12(水) 18:16:21.18 ID:XLLDnWYg0
-
増税して公務員給与ボーナス引き上げたのに
まだ足りないから
増税して公務員給与ボーナス引き上げ持続だね - 63 : 2023/04/12(水) 18:16:27.32 ID:pSWVXNWF0
-
そろそろ消費税議論になるか?
それともうまく言いくるめたか? - 71 : 2023/04/12(水) 18:18:02.41 ID:rCcj/GA70
-
>>63
消費税は今までいい顔した高齢者や低所得者の反感買うから絶対やらんよ
働き盛りとこれから働く子どもたちがさらなる重税に苦しむのだ - 64 : 2023/04/12(水) 18:16:34.56 ID:rCcj/GA70
-
財源の意味を徹底的に履き違えて突き進む集団
- 65 : 2023/04/12(水) 18:16:56.98 ID:7yP+XeEB0
-
終わってんな
- 66 : 2023/04/12(水) 18:16:58.41 ID:o/ZSy5wj0
-
>>1
自民党に増税で殺されそう! - 67 : 2023/04/12(水) 18:17:00.48 ID:kpVYbiVW0
-
大企業を優遇した結果の少子化なんだから
大企業に負担させるのが筋だろうが - 68 : 2023/04/12(水) 18:17:14.87 ID:95GGV9BZ0
-
少子高齢化な
老人を巻き込みたくない意図がとれる - 69 : 2023/04/12(水) 18:17:44.99 ID:v4h3V8fx0
-
少子化対策のため増税します!
すまんあほ? - 72 : 2023/04/12(水) 18:18:04.48 ID:UDIg3G3a0
-
巻き上げた金はしっかり少子化に使われるの?
具体的になにするの? - 92 : 2023/04/12(水) 18:19:49.27 ID:ESjWnTq+0
-
>>72
とりあえず中抜きします - 141 : 2023/04/12(水) 18:27:36.02 ID:GTajgEbU0
-
>>72
母親に使い込まれたらどうしようもない - 74 : 2023/04/12(水) 18:18:13.31 ID:mlu8ylxg0
-
今の日本で少子化対策に増税するとか頭おかしいんだがバカウヨってありなん?
- 75 : 2023/04/12(水) 18:18:17.89 ID:LqWpG6X00
-
【取り勘定より遣い勘定】
【布に応じて衣を裁て】 - 76 : 2023/04/12(水) 18:18:30.88 ID:QnJO6d+O0
-
現役世代に負担求めて何が少子化対策だ
いい加減この論から脱しろよ - 77 : 2023/04/12(水) 18:18:34.20 ID:0zMuIU4q0
-
無駄な省庁を作ったものだ
- 117 : 2023/04/12(水) 18:24:07.61 ID:GTajgEbU0
-
>>77
就職先に公務員枠増やしてるのか。 - 79 : 2023/04/12(水) 18:18:42.74 ID:sPR/eOAT0
-
社会保険も税やろ
目的外とかに使ってたら - 80 : 2023/04/12(水) 18:18:44.01 ID:TVm9ux9J0
-
独身とコトオジ・コドオバから重税取ろうぜ
- 81 : 2023/04/12(水) 18:18:49.03 ID:QaNM1P710
-
統一協会下部組織のくせに
- 90 : 2023/04/12(水) 18:19:36.24 ID:pdVpCAbg0
-
>>81
統一教会は自民党の御神体 - 82 : 2023/04/12(水) 18:18:49.20 ID:pdVpCAbg0
-
海外には何兆円も配るのに、その財源として集めるのか
- 83 : 2023/04/12(水) 18:18:58.19 ID:xpYGdPM00
-
普通国債じゃないの?
人口もインフラと同じだろ - 84 : 2023/04/12(水) 18:19:02.39 ID:TMHl0Z0b0
-
早く死にたい
- 85 : 2023/04/12(水) 18:19:06.60 ID:E72ZA7vh0
-
そうやって庶民の税金を壺カルトに流す訳か
- 86 : 2023/04/12(水) 18:19:15.46 ID:dpJTaVxn0
-
所得制限とかなんでやったんだよ
金持ちにバンバン産んでもらえよ、なんなら税金優遇すりゃいい - 87 : 2023/04/12(水) 18:19:17.96 ID:O+TdyNmd0
-
こども庁長官でクスっとしてまう
- 88 : 2023/04/12(水) 18:19:25.57 ID:b50gS2V50
-
何割上がるの?
- 89 : 2023/04/12(水) 18:19:26.12 ID:682p1dLs0
-
少子化推進政策またやるんか
懲りないな塀の名入ってろよ - 91 : 2023/04/12(水) 18:19:40.86 ID:ZsEGAMBS0
-
子育て世帯にとかやらんで
シンプルに減税すれば
いいじゃんね - 93 : 2023/04/12(水) 18:19:50.21 ID:Ww5C0e/p0
-
ガチで殺したほうがいい
- 94 : 2023/04/12(水) 18:19:57.77 ID:LbwpeBj30
-
自民がやる政策はすべて税金チューチュー中抜き事業のための言い訳に過ぎない
- 95 : 2023/04/12(水) 18:19:59.61 ID:QAabBcw00
-
議員役人が率先して身を切ることから始めたら?
議員選挙、徹底的に利権特権廃絶、文通費廃絶、って人でてきたら全力で投票すんのに
- 96 : 2023/04/12(水) 18:20:04.16 ID:BL4n+NdX0
-
勝負はもう20年前についていたのに
- 97 : 2023/04/12(水) 18:20:29.39 ID:3Ze7O1ew0
-
医師は貧乏人に対しても優しい
法学部は部落民だから下品すぎ - 194 : 2023/04/12(水) 18:33:21.15 ID:GTajgEbU0
-
>>97
部落民俺の生みの親の実家がそうだけど、
4ついうやつやな皮剥ぎと竹中のような
下駄屋とちがう。 - 223 : 2023/04/12(水) 18:36:33.04 ID:uhUlOgCT0
-
>>194
意味が分からない - 98 : 2023/04/12(水) 18:20:44.22 ID:X45G9XCn0
-
いやいや、そこを弄ったらますます子供生めんよ
- 99 : 2023/04/12(水) 18:20:52.09 ID:ayV7xSwA0
-
控除すればいいのに、わざわざ控除をなくして集めた金を中抜きして配っているもんな
- 100 : 2023/04/12(水) 18:20:53.93 ID:rCcj/GA70
-
Zの次の世代の子供らとか
生活にいっぱいいっぱいで
まともに生きていけなさそうだな・・・ - 101 : 2023/04/12(水) 18:20:57.16 ID:76IDboV80
-
こども家庭庁(笑)
- 103 : 2023/04/12(水) 18:21:29.27 ID:qBbKYrFO0
-
こんな危機感のないおこちゃま思考で少子化が改善するわけないだろ
- 104 : 2023/04/12(水) 18:21:46.72 ID:pdVpCAbg0
-
上げた分は統一教会へ流します、自民党
- 105 : 2023/04/12(水) 18:22:09.57 ID:hXHG8vBX0
-
まずは政治家と役人の身を切る改革から始めろよ
- 107 : 2023/04/12(水) 18:22:18.03 ID:eZwAgvSZ0
-
異次元の増税やめろ
😡 - 108 : 2023/04/12(水) 18:22:34.35 ID:x64xGyhA0
-
日本は上級国民による上級国民のための政治やでな
下級の生活なんか叩けば財布と同じよ - 115 : 2023/04/12(水) 18:23:25.60 ID:pmgzdrh70
-
>>108
下級からとか恐喝かよ - 109 : 2023/04/12(水) 18:22:37.14 ID:GOdPu6sS0
-
消費したら罰金
- 110 : 2023/04/12(水) 18:22:38.61 ID:XWcF+cNJ0
-
公務員の年金使えよ
- 111 : 2023/04/12(水) 18:22:42.63 ID:zxskDBCU0
-
国民の社会保険や税で
は?
目ん玉ついてんのか?われ
- 112 : 2023/04/12(水) 18:22:43.82 ID:pSWVXNWF0
-
ドルしかないって言って海外に出してるあの金処理して日本円にして財源作ればええし
将来投資なんだから国債でやるべき
大蔵省の人間もいるからか財務省からも言われてるからか知らんが国民ももう少し賢くなるべき
どうせ大したことに使わないくせに税金ばかり取って人件費を肥大化させてきた - 114 : 2023/04/12(水) 18:23:16.75 ID:rCcj/GA70
-
納税の義務じゃなく増税の義務となったニッポン
- 116 : 2023/04/12(水) 18:23:44.03 ID:Ge3BmOh80
-
また重税だよwwww 財務省の犬死に絶えろwww
- 118 : 2023/04/12(水) 18:24:21.50 ID:1aPJ2y070
-
おいおいw
結局増税で少子化加速かよw
もうさっさと滅びてやり直した方が良いな。
アホが仕切ってんだもんw - 119 : 2023/04/12(水) 18:24:27.78 ID:kSQzDyTn0
-
そうするとやっぱりやるべき異次元対策って
減税します→手取り上げます→自己責任でってなる
全国民共通なのは医療じゃなくて飯なんだから
さっさと軽減税率で食品を非課税にしろって - 120 : 2023/04/12(水) 18:24:35.29 ID:cEw55NTa0
-
>>1
渡辺「社会保険税やで!」かもしれんよ。
新税設立。 - 121 : 2023/04/12(水) 18:25:01.78 ID:5g7KIkH30
-
一生で負担する税金と子供産んで貰う手当とか控除される金額ってトータルでプラマイゼロくらいにはなるの?
- 132 : 2023/04/12(水) 18:26:35.17 ID:cEw55NTa0
-
>>121
本来ならプラスにならないとダメだろうな。 - 357 : 2023/04/12(水) 18:55:01.30 ID:5g7KIkH30
-
>>132
そうなんだよねプラスにならないと
今の若い人はとくにコスパ重視らしいし - 122 : 2023/04/12(水) 18:25:10.87 ID:RTw76T1V0
-
重税国家で子供なんか産むかよw
- 123 : 2023/04/12(水) 18:25:14.36 ID:yLgzOzwY0
-
社会保険料が年間10万程度増額
- 124 : 2023/04/12(水) 18:25:20.36 ID:rCcj/GA70
-
プーちゃん一発だけなら誤射ってことでいいから
岸田に議会中の議事堂にミサイル落としてくれ - 126 : 2023/04/12(水) 18:25:47.75 ID:eZwAgvSZ0
-
これで「国民は何故消費しないんだ」とか言うからな
頭おかしいんやないか? - 144 : 2023/04/12(水) 18:27:51.96 ID:iDjECDwE0
-
>>126
これに加えて「老後までに蓄え作れよ年金で暮らしていけると思ってんじゃねえぞ」と「生活保護?水際作戦な」だからな - 146 : 2023/04/12(水) 18:27:54.15 ID:cEw55NTa0
-
>>126
むしろ議員年俸を月毎に期間限定PayPayで払うべきだろうな。
消費しろよ?いや、しなくても良いけどw と。 - 160 : 2023/04/12(水) 18:29:13.37 ID:rnqUNz+30
-
>>146
コオロギ現物支給で良いだろ - 127 : 2023/04/12(水) 18:25:54.03 ID:S9xWc1dv0
-
設備投資は借金で賄うのが普通やろ、財務省にいちいち平伏すなアホンダラ
- 128 : 2023/04/12(水) 18:26:00.20 ID:eAPw84WI0
-
今までの無能政策、先延ばしにしてきた政治家の責任、お前らの人件費から捻出しろ、それくらいの気がないからいつまでも解決しない事ばかり
ふざけんな
- 142 : 2023/04/12(水) 18:27:42.45 ID:giPSUpC00
-
>>128
そう
(´・ω・`)
オリンピックで、2兆円を中抜きした、電通から取れよ
- 129 : 2023/04/12(水) 18:26:16.44 ID:pmgzdrh70
-
国民年金保険料を払わないの勝ち組だな
- 130 : 2023/04/12(水) 18:26:22.57 ID:rnqUNz+30
-
保険料として集めた金を違うことに使ったら着服にならんのか?
- 137 : 2023/04/12(水) 18:27:07.79 ID:pmgzdrh70
-
>>130
普通わな - 150 : 2023/04/12(水) 18:28:23.37 ID:x7VfxkYs0
-
>>130
着服というか背任だな - 156 : 2023/04/12(水) 18:28:55.86 ID:giPSUpC00
-
>>130
東北
復興税は、その半分は米ミサイルの購入に使われる
- 213 : 2023/04/12(水) 18:35:11.15 ID:rnqUNz+30
-
>>156
あれも何時まで取るつもりなんだ?
津波で壊滅した過疎地域なんか復興しても意味ねえだろ
建物建ててもまた同じ事になるのくらい想像に難くないだろ - 169 : 2023/04/12(水) 18:30:16.03 ID:8RIgnnLx0
-
>>130
出産医療費こども医療費軽減とかあるだろ頭使えよ - 180 : 2023/04/12(水) 18:32:21.09 ID:x7VfxkYs0
-
>>169
それ社会保険料ちゃうやんw - 222 : 2023/04/12(水) 18:36:29.05 ID:rnqUNz+30
-
>>169
どういう頭の使い方したらそうなるんだ?
頭にコオロギでも湧いてるのか? - 131 : 2023/04/12(水) 18:26:32.29 ID:urx+CHiu0
-
社会保健と言うと、子育て世代が多く負担して、
年寄りが多く使ってる領域だよね。意味ねえじゃん。
目眩し政権め。 - 133 : 2023/04/12(水) 18:26:40.21 ID:bPevJf+u0
-
9割が自民党議員とお仲間達で山分けされるのに
- 134 : 2023/04/12(水) 18:27:00.47 ID:L+LL3D8z0
-
しねよ
- 135 : 2023/04/12(水) 18:27:02.78 ID:OHhE9JAc0
-
アドレナクロムが足らないので
- 136 : 2023/04/12(水) 18:27:06.81 ID:5FwaIqOR0
-
>>1
もう何もやらなくていいよ - 138 : 2023/04/12(水) 18:27:08.82 ID:KmvzOlsv0
-
どんなに増税しても、その金を渡す相手が際限なく欲しがるから意味がない。というかそもそも第三国に日本人の血税流すとか何考えてんの?
- 139 : 2023/04/12(水) 18:27:11.25 ID:5My2EEnd0
-
社会保障に手付けるなよ
それやったら何でも有りになるんやから - 140 : 2023/04/12(水) 18:27:21.87 ID:P2IJw+4N0
-
緊縮財政派はもはや国賊。
- 143 : 2023/04/12(水) 18:27:46.05 ID:Ffew3xu10
-
増税しますってか結局
- 145 : 2023/04/12(水) 18:27:53.63 ID:rCcj/GA70
-
将来支払う気無いのに年金保険料も増額されそう
- 147 : 2023/04/12(水) 18:28:00.90 ID:zxskDBCU0
-
イ・ミン 自分の国に帰るアルね
- 148 : 2023/04/12(水) 18:28:01.68 ID:/5qgUcDQ0
-
お金が無い、もしくは不安があるから皆産まないんだぞ。
それなのにもっとお金を徴収しちゃうんだ?
その辺が色々と本末転倒で笑える - 164 : 2023/04/12(水) 18:29:33.16 ID:NmQUI5Ub0
-
>>148
種無しや羊水腐ってるやつが現世にしがみついて離れないからだぞ - 149 : 2023/04/12(水) 18:28:19.14 ID:1aPJ2y070
-
外国にばら撒くのと統一教会に納める金と自民党の裏金に消えるだけの増税w
それでもお前らは「自民党!自民党!」だからなぁw
滅びるのは当たり前やなw - 151 : 2023/04/12(水) 18:28:25.51 ID:GlFaQ8DR0
-
利権確保するより1人につき300万 3人産めばハイホームプレゼントとかでいい
- 152 : 2023/04/12(水) 18:28:28.48 ID:B+8jPpCg0
-
税の財源はどこから???
- 153 : 2023/04/12(水) 18:28:35.27 ID:uzMwwkXF0
-
子供産む世代にも増税で負担をあげて少子化対策する
…んんんんん??? - 155 : 2023/04/12(水) 18:28:44.78 ID:CLSXseYL0
-
これで子ども増えるならいいけど、結果本当に増えるの?
失敗した場合誰かが責任とるの? - 168 : 2023/04/12(水) 18:29:57.80 ID:1aPJ2y070
-
>>155
私が!責任を!取れば!良い!と!言う!訳!では!有りません!
ってアベが言ってたろw - 174 : 2023/04/12(水) 18:31:35.40 ID:bPevJf+u0
-
>>155
責任っても何をやろうが辞任で済む国だからな - 157 : 2023/04/12(水) 18:29:01.27 ID:CZTYsM160
-
自賠責保険料を着服した財務省の真似ですね
- 158 : 2023/04/12(水) 18:29:02.53 ID:ySmGvhGi0
-
政府は馬鹿なのかな?税金や保険料が上がったら結婚や出産が遠のくだけじゃないか。
- 159 : 2023/04/12(水) 18:29:11.02 ID:EoeOdfoy0
-
若い奴らもバカじゃないから産まないんだよ
この国に未来がないってわかってるから - 161 : 2023/04/12(水) 18:29:16.62 ID:z8KLny6L0
-
固定資産税からの自動車税コンボで春が陰鬱になるんだけど
- 165 : 2023/04/12(水) 18:29:33.26 ID:MQpvc7CT0
-
税で飯を食いたいだけの寄生虫
- 166 : 2023/04/12(水) 18:29:33.78 ID:HFzyIhaR0
-
移民を増やしたら土方と風俗しか仕事がないとか?
- 170 : 2023/04/12(水) 18:30:18.24 ID:2eVAM1bZ0
-
風俗営業を廃止したら少子化対策になりそう
- 172 : 2023/04/12(水) 18:31:11.50 ID:rCcj/GA70
-
10年後には増税に苦しんで日本全国山上だらけになるな
- 175 : 2023/04/12(水) 18:31:47.00 ID:nLXBhKh00
-
なら廃業しろ
無理してワンドリンク制居酒屋なんか続けなくていいぞ - 176 : 2023/04/12(水) 18:32:00.82 ID:rUr1pDjf0
-
泥棒国家ニッポン。トリクルアップ。
- 177 : 2023/04/12(水) 18:32:01.18 ID:PSXdu5Yd0
-
さっさと潰せ!中抜き省庁!
- 179 : 2023/04/12(水) 18:32:08.90 ID:AEzfN+AP0
-
税金の使い道見直せよ
増税はそれからだろ - 183 : 2023/04/12(水) 18:32:26.69 ID:SAEhHHYf0
-
変な省庁作らなくても大幅な減税一択で全て済むんだよ
(´・ω・`) - 184 : 2023/04/12(水) 18:32:37.56 ID:/5qgUcDQ0
-
暫く選挙が無いといってもその内あるんだが、これで次の選挙勝てると思ってんの?
- 212 : 2023/04/12(水) 18:35:09.71 ID:bPevJf+u0
-
>>184
大丈夫
他の政党もゴミだから一般人は諦めて投票行かないから - 217 : 2023/04/12(水) 18:36:00.46 ID:kGVPM5680
-
>>184
つっても代わりあるか?
悪夢はもう見たくないぞ - 186 : 2023/04/12(水) 18:32:40.86 ID:hOHtFN8A0
-
盗れそうな人達からだけ盗って働かない人間とかは優遇ってこと?
- 187 : 2023/04/12(水) 18:32:45.96 ID:PSXdu5Yd0
-
まったく必要のない無駄な組織
- 188 : 2023/04/12(水) 18:32:59.42 ID:rCcj/GA70
-
正直カジノでお金儲けしようとする大阪のがよほどマシに見える
- 189 : 2023/04/12(水) 18:33:02.10 ID:aq8JYO0L0
-
外国人の生活保護廃止
外国人犯罪者の送還
これ否定する人いないよね - 190 : 2023/04/12(水) 18:33:05.99 ID:pSWVXNWF0
-
○討ちって言葉が現代になくてよかったよな~むかしならもう起きてただろうし
- 191 : 2023/04/12(水) 18:33:11.01 ID:qBbKYrFO0
-
投資を成長で返すんだから
国債以外の選択は無いはずなのに
病気なの?
財務省 - 193 : 2023/04/12(水) 18:33:20.19 ID:FKELDCSe0
-
政治家の仕事は新しい金の流れの作成と財源の確保だからな
- 196 : 2023/04/12(水) 18:33:31.31 ID:oaRkXhTy0
-
誰も少子化が反転するとは思ってないのが面白い
- 197 : 2023/04/12(水) 18:33:35.93 ID:ryYPvxED0
-
宗教税を作れよ
- 198 : 2023/04/12(水) 18:33:39.28 ID:0QIsNKfl0
-
一般財源に入っていく増税よりは保険料増額のほうがいいだろうね
- 240 : 2023/04/12(水) 18:40:02.74 ID:urx+CHiu0
-
>>198
子育て世代が沢山払って、年寄りが沢山使う。
そして、少しばかり子育て世代に戻す。意味ない方法。 - 249 : 2023/04/12(水) 18:41:12.02 ID:x7VfxkYs0
-
>>240
まるで全体主義車みたいな発想なんですね - 199 : 2023/04/12(水) 18:33:39.95 ID:KmvzOlsv0
-
富裕層からの圧力が無能政治家達に行ってるんだろう。
やってること参勤交代に近いんよ。
とにかく金を奪って貧民は貧民に、中間層からも金を奪い、富裕層の地位をより堅固にさせたい。 - 200 : 2023/04/12(水) 18:33:42.54 ID:rUr1pDjf0
-
アリの貯金をキリギリスが強奪。
- 202 : 2023/04/12(水) 18:33:51.30 ID:J1wGymyO0
-
また負担増かよ
いい加減にしろや - 203 : 2023/04/12(水) 18:34:11.72 ID:/EI9CXR80
-
世直し大明神の山神様があと10人は必要
- 204 : 2023/04/12(水) 18:34:14.14 ID:LNl3+KKp0
-
なんてお前らの給料減らさないの?
- 205 : 2023/04/12(水) 18:34:22.82 ID:f5H4G7/D0
-
社会保険→年金
税→こなし税 - 206 : 2023/04/12(水) 18:34:25.21 ID:TZVMPUPY0
-
金持ち優遇してどうする?所得税率をもっと上げろ
- 207 : 2023/04/12(水) 18:34:42.83 ID:vDndRa3n0
-
お前らが壺を信任してんだから
日本人潰しにくるに決まってんだろ - 215 : 2023/04/12(水) 18:35:37.37 ID:1aPJ2y070
-
>>207
壺に逆らった日本人に罰を与えろと自民党に指令が来てそうw - 209 : 2023/04/12(水) 18:34:55.88 ID:tPoA1E8d0
-
経済学的なセオリーで言えば将来世代投資だから国債という内訳にはなる
が、この国ではもう国債の発行余裕がないのでなにかするには税金しか選択肢がなくなっている - 210 : 2023/04/12(水) 18:34:58.61 ID:/zT7dsO20
-
最高税収だったじゃん、食品とかの値上げもしてんのにまだ搾り取るのか
- 211 : 2023/04/12(水) 18:35:02.53 ID:LNl3+KKp0
-
こんなに本末転倒なことってそうそうないわ
- 214 : 2023/04/12(水) 18:35:34.05 ID:0MGJ+5MF0
-
>>1
合法脱税してる企業や個人団体から徴収しろって
法人税だってそうだろうが - 216 : 2023/04/12(水) 18:35:48.65 ID:ixD/SS9R0
-
当然だろ
他の財源なんてどこにあるんだよ
貧乏人は子供つくるなという決まりができてるんだよ - 218 : 2023/04/12(水) 18:36:15.53 ID:OHhE9JAc0
-
サタン淘汰庁
- 219 : 2023/04/12(水) 18:36:25.09 ID:vDndRa3n0
-
山上烈士以降、壺は何も悪くない
壺を信任する日本の有権者がクルってんだよ - 220 : 2023/04/12(水) 18:36:27.96 ID:399cxxJS0
-
少子化財源のための国民負担で少子化が加速するとかあほくさ
やっぱり壺自民は日本人を減らしたいんだよ - 221 : 2023/04/12(水) 18:36:28.18 ID:9Fsijt1I0
-
ざーまーあ味噌漬け
たーくわんぽーりぽり
知らんけど
ざまー - 224 : 2023/04/12(水) 18:36:44.88 ID:5NWnyv3B0
-
やはり、結婚しなくて正解だな
時代が追いつくのが、遅すぎるんだよ - 231 : 2023/04/12(水) 18:38:06.49 ID:ElkocRjt0
-
>>224
氷河期がもう結婚も出産もできなくなってからのー
本気の少子化対策は草 - 225 : 2023/04/12(水) 18:37:09.64 ID:29g6entP0
-
高齢者が使いすぎなんだよ!
- 226 : 2023/04/12(水) 18:37:24.71 ID:ElkocRjt0
-
家庭庁な
- 227 : 2023/04/12(水) 18:37:41.55 ID:1aPJ2y070
-
まぁこれで若いのは益々貝になるだろうねw
- 228 : 2023/04/12(水) 18:37:45.13 ID:qBbKYrFO0
-
外国へはポンポン投資
日本人の子供への投資はしないで増税
マジで財務省って壺なんじゃないの - 229 : 2023/04/12(水) 18:37:57.77 ID:hzbS7+QY0
-
当然こども庁の職員の皆さんは10人くらい子供産んでるんですよね?
- 233 : 2023/04/12(水) 18:38:16.14 ID:zxskDBCU0
-
10年前の未来人はこう言ってたよ
食費が今の2.5倍になってるよ
- 234 : 2023/04/12(水) 18:38:29.95 ID:vDndRa3n0
-
今だって壺の支持率が4割だぜw
アタオカじゃなくて正真正銘のキチゲェ
それが日本の有権者なんだよ - 401 : 2023/04/12(水) 19:01:11.10 ID:CHACwxZQ0
-
>>234
高齢者がそれくらいいるからな。
あいつらは少子化対策の増税負担0だし、ちょいちょい非課税手当て貰えてるし。 - 235 : 2023/04/12(水) 18:39:07.34 ID:ElkocRjt0
-
まあ自分は医療関係者だから自民党のが儲かるんだが…
それでもおかしいと思う時はよくあるわ - 236 : 2023/04/12(水) 18:39:12.19 ID:vE/TU9O80
-
は?消費税社会福祉に使わねーで何に使ってんだよ?
どうせ増税しても少子化対策になんて使わねーだろ壺自民はよ - 238 : 2023/04/12(水) 18:39:23.36 ID:HECMxsjk0
-
壺じゃなくて変なお見合い結婚のイメージ
- 241 : 2023/04/12(水) 18:40:12.34 ID:hlnICUyT0
-
クソ長官が偉そうにw
- 242 : 2023/04/12(水) 18:40:13.28 ID:oBaY3+pc0
-
また育休入るの?
- 244 : 2023/04/12(水) 18:40:31.70 ID:x1cyApQA0
-
政府は氷河期おっさんになんか恨みあんのか?
- 256 : 2023/04/12(水) 18:41:53.54 ID:tPoA1E8d0
-
>>244
実際問題氷河期世代役に立たんのはあるからなあ
学力低下世代、非デジタルネイティブとか - 379 : 2023/04/12(水) 18:58:02.28 ID:urx+CHiu0
-
>>244
氷河期もマジ協力しないと、少子化になると
社会インフラも整備できなくなるからね。
ただ、岸田政権は、少子化対策効果なさそうなものばかりで頭痛いが。 - 245 : 2023/04/12(水) 18:40:32.85 ID:swzpa1SM0
-
暴動も起こらんからね。やりたい放題や
- 246 : 2023/04/12(水) 18:40:36.06 ID:rCcj/GA70
-
これからの子どもたちはまともに働く気が失せて
みんなユーチューバーになっちゃうね - 253 : 2023/04/12(水) 18:41:27.99 ID:ElkocRjt0
-
>>246
ユーチューバーになったところで、まともな動画作れるやつがどれだけいる?
ただハイドーモコンニチワーだけじゃ誰も見ねえよ - 269 : 2023/04/12(水) 18:44:30.50 ID:rCcj/GA70
-
>>253
そこでお手軽な迷惑系ですよ(最悪の未来) - 284 : 2023/04/12(水) 18:46:56.22 ID:ElkocRjt0
-
>>269
迷惑系した時のリスクわからないのはバカ過ぎて、どのルート辿っても失敗人生になりそう - 247 : 2023/04/12(水) 18:40:51.71 ID:7qTAajuZ0
-
税金を軽くすることが少子化解決の道なんだよ
- 248 : 2023/04/12(水) 18:41:02.81 ID:48RnZnFM0
-
ツべのやってますアピールの広告がウザいんだけど
また電通に養分をやったの? - 251 : 2023/04/12(水) 18:41:19.85 ID:vDndRa3n0
-
同じ日本人で 信壺か?反壺か?
でいったら圧倒的に信壺ある意味統一教科の革命は成功したんだよ
- 254 : 2023/04/12(水) 18:41:38.53 ID:UHspUlN40
-
子供持ってない奴が払えや
- 255 : 2023/04/12(水) 18:41:49.74 ID:+yFVp/J80
-
少子化を理由に増税してるだけじゃねえの?
- 257 : 2023/04/12(水) 18:42:18.79 ID:le9Z4+xN0
-
社会保険料上げた上に増税するつもりだな
- 258 : 2023/04/12(水) 18:42:23.54 ID:hzbS7+QY0
-
税金で楽々子育てさせるなら5人くらいは産んでもらわないとねえ。ひとりふたりだったら単に今の若者のたるみゆとりにしかならんやないの?
- 259 : 2023/04/12(水) 18:42:34.92 ID:c0og7Qf/0
-
底辺氷河期から中流さとりへの財産移転することで未婚底辺でも子育て参加が可能に
これが選択と集中か - 260 : 2023/04/12(水) 18:42:52.72 ID:C5UaJZgK0
-
税しか財源が無いというなら政府の通貨発行権はどういう意味があるのか?
考えたこともないんだろうな - 262 : 2023/04/12(水) 18:43:28.73 ID:PBdHzbFZ0
-
どんどん未婚率上げることやってるけどわざとなのかな?
- 273 : 2023/04/12(水) 18:45:17.37 ID:95GGV9BZ0
-
>>262
普通はオカルトだけど
統一教会報道があった時点でなぁ
マジでそうかもしれん - 263 : 2023/04/12(水) 18:43:30.95 ID:byfyyD9U0
-
ゴミすぎ
- 264 : 2023/04/12(水) 18:43:35.57 ID:ZpYxQp5Z0
-
>>1
これやるなら、5人以上産まない既婚世帯は増税なもらうだけもらって蓄財する可能性が大
- 266 : 2023/04/12(水) 18:43:44.45 ID:PSXdu5Yd0
-
男女協同参画とこれは、自民=自由同和会=産廃の同和対策用。
- 267 : 2023/04/12(水) 18:43:58.81 ID:399cxxJS0
-
子供のためを名目に増税して子供の未来を絶望にすることを表明するとかなにがこども庁長官だよ
- 268 : 2023/04/12(水) 18:44:30.07 ID:H7+IZhjC0
-
既婚者がますます減るわ
何考えてんの
- 270 : 2023/04/12(水) 18:44:33.39 ID:PSXdu5Yd0
-
もちろん中抜きで他の用途に使用する予定
- 271 : 2023/04/12(水) 18:44:44.96 ID:vGwWBl090
-
やったね壺ちゃん
貧乏人が増えるよ - 272 : 2023/04/12(水) 18:45:11.37 ID:9Fsijt1I0
-
まあ自分たちにとって変わる奴らは
排除したいだら
それが上級国民さまじゃねーのー
知らんけど - 274 : 2023/04/12(水) 18:45:21.38 ID:byfyyD9U0
-
国民の為になんて使わない
増税の為に作ったんだろな
- 275 : 2023/04/12(水) 18:45:38.84 ID:fvxiFbSd0
-
そしてますます未婚率が上がる、と
- 276 : 2023/04/12(水) 18:45:49.00 ID:2b/jr6780
-
重りを付けて走らせるとか
地獄の獄卒かな? - 277 : 2023/04/12(水) 18:46:04.71 ID:uLqofPg60
-
税金ね~
35以上には子無し税でもとるのが1番手っ取り早い - 279 : 2023/04/12(水) 18:46:11.35 ID:CCFApAzQ0
-
そのうち2万の児童手当のために
3万ぐらい払う世の中になりそうだけど
むしろ公平・・・公平かもしれない - 280 : 2023/04/12(水) 18:46:20.63 ID:/EI9CXR80
-
テレ朝では社会保険料の増税と高齢者への給付削減と言ってた
これに対し、経団連と御用学者と玉川が
安定財源の消費税増税でやるべきってデマ拡散してたわ
- 305 : 2023/04/12(水) 18:48:54.02 ID:pAm/IBg+0
-
>>280
金持ちが制度決めてるから累進強化とか金融所得課税とかにいくわけないわな - 281 : 2023/04/12(水) 18:46:26.10 ID:M2IkejTW0
-
海外にばら撒いてる金があるだろ?
もういい加減先進国気取るの止めれば?中国にODA貰っとけよ - 298 : 2023/04/12(水) 18:48:21.16 ID:gmEDPhNG0
-
>>281
自民党が中国にばら撒きまくったODAって返ってくる見込みあるんかね
ないだろうな、利敵行為にも程がある - 324 : 2023/04/12(水) 18:50:42.29 ID:pAm/IBg+0
-
>>298
中国はかなりoda返す方だよ - 282 : 2023/04/12(水) 18:46:49.56 ID:zCeFT2uA0
-
どっちかを潤す為にどっちかが犠牲WWW
このやり方なら出来るって公園に集まってた小学生が言ってた
- 283 : 2023/04/12(水) 18:46:51.93 ID:jsg5xSuT0
-
国民の賃金減らして少子化対策とか
- 285 : 2023/04/12(水) 18:47:01.83 ID:IL0gqTll0
-
ホント70年代なら議事堂に火炎瓶投げ込まれても文句言えないようなことやってるよねぇ
- 299 : 2023/04/12(水) 18:48:21.65 ID:GTajgEbU0
-
>>285
やってくれ - 287 : 2023/04/12(水) 18:47:18.89 ID:qBbKYrFO0
-
増税で財源確保も
国債で財源確保も
同じなんじゃないの - 288 : 2023/04/12(水) 18:47:21.25 ID:gmEDPhNG0
-
社会保障費や税の負担が重いから子供が作れないと言ってんだろうがボケが
三十年くらい前にはなかった消費税10%分で子供1人養えるだろうがボケが - 289 : 2023/04/12(水) 18:47:27.55 ID:JbO0r4Cf0
-
安倍晋三一族の資産を全て没収してから考えようぜ
- 290 : 2023/04/12(水) 18:47:38.84 ID:1BUvtwSC0
-
増税の結果少子化なのに
増税で少子化解決しようとするの笑う - 291 : 2023/04/12(水) 18:47:40.50 ID:D9PMuQI/0
-
移民を入れて中流以下と仕事の取り合いになり上級だけが支配する欧米社会でも目指してンのかよ
- 292 : 2023/04/12(水) 18:47:43.68 ID:vSc9mBvD0
-
氷河期はエヴァでさとりはアダムです
エヴァからアダムへの財の移動をさせて貰えるエヴァは、愛の増加を享受する光栄を味わうのです - 293 : 2023/04/12(水) 18:47:44.95 ID:zCeFT2uA0
-
議●の外貨資産を知りたいんだけどどーすればいい?
- 294 : 2023/04/12(水) 18:47:47.78 ID:/xgEeZik0
-
結局、こども庁っていう合法中抜き組織を作って増税するだけなんだよなぁ
- 295 : 2023/04/12(水) 18:47:47.90 ID:9GeUR30d0
-
馬鹿だろw
増税して子供増えるデータあるんか?w
減るデータならいくらでもあるがな - 296 : 2023/04/12(水) 18:48:12.56 ID:jlEWEoDp0
-
子どもにかこつけ庁
- 297 : 2023/04/12(水) 18:48:20.57 ID:CmI0LeZY0
-
うちは娘二人いて上の子は結婚したけど子供はいらない、下の子は結婚しないって宣言してる
労働だけはきちんとして税金払ってなんとかNISAして残ったお金で細々と生きていければいいのかな - 325 : 2023/04/12(水) 18:50:59.32 ID:ElkocRjt0
-
>>297
え、娘さんいくつ?
なんで女の子なのにそんなに拗らせた?
まだ20代なら、33歳あたりですごく子供が欲しくなるけど、それだと遅いから28までに決めとけ - 301 : 2023/04/12(水) 18:48:31.69 ID:ug0dC0Z/0
-
まじで北朝鮮みたいな国になってきてて草映える
これじゃ移民もこないし、少子化も加速し、産まれた子供も働ける年になったら海外に逃げるやろ
何故この流れがわからないのか誰も疑問に持たないのかわからない。日本の政治家レベル低すぎ問題 - 302 : 2023/04/12(水) 18:48:41.16 ID:9Fsijt1I0
-
新しい省庁が出来たら
そんだけ人権費も発生するんやし
スポーツ庁とかガキ庁とかさあ
その分を俺たちが支えねーとあかんわけや
知らんけど - 359 : 2023/04/12(水) 18:55:11.63 ID:GTajgEbU0
-
>>302
カタールは国民の就業者の8割は公務員
だからね。石油が出るから豊かだけど。
税のことなんか全く話題になってない。 - 303 : 2023/04/12(水) 18:48:46.27 ID:6fOt/hA90
-
地獄やなこれ
恐ろしいことになるぞ - 304 : 2023/04/12(水) 18:48:50.68 ID:x1cyApQA0
-
ワープアにトドメ刺したいんやろな
- 306 : 2023/04/12(水) 18:48:59.16 ID:fN/wm+x70
-
こども庁でいいのにこども家庭庁にした理由も統一教会絡んでるしな
方針決めてるのは統一教会だろ - 341 : 2023/04/12(水) 18:52:22.40 ID:gmEDPhNG0
-
>>306
日本の出生率が下がって得をするのは独自の里親制度がある統一教会なんだよなあ…
統一教会の支援を受けていると思しき自民党が少子化対策に本腰を入れない理由はちゃんとある - 307 : 2023/04/12(水) 18:49:05.48 ID:6ld1yvJZ0
-
増税増税また増税
物価高エネルギー高の最中に防衛増税と子育て増税をぶつけてくるのがほんと草 - 308 : 2023/04/12(水) 18:49:12.47 ID:utGVNPV40
-
税金たかくなって少子化なのがまったくわかってない
- 309 : 2023/04/12(水) 18:49:16.42 ID:h18Janss0
-
支持率上がってるし文句言ってるのここくらいでしょ
みんな増税を望んでるよ - 310 : 2023/04/12(水) 18:49:18.77 ID:sPR/eOAT0
-
減税で少子化解消 → 自分達の無能を証明
増税で少子化解消 → 自分達の大手柄
まあ無理やろな - 311 : 2023/04/12(水) 18:49:29.45 ID:ax5LLb990
-
もういきなり利権かよ
なんなんだこいつら
- 312 : 2023/04/12(水) 18:49:32.29 ID:rUr1pDjf0
-
自民党に投票した奴のせいでどんどん生き辛い世の中になって行ってるな。
- 318 : 2023/04/12(水) 18:50:08.30 ID:ax5LLb990
-
>>312
正確にいえば野党に投票しなかったやつのせいだな - 313 : 2023/04/12(水) 18:49:40.34 ID:xQVakdwq0
-
無敵の人量産されそう
- 314 : 2023/04/12(水) 18:49:44.00 ID:dPMBJKO90
-
結婚して子どもがいるだけでも贅沢なことなのにそいつらにさらに贅沢をさせるために税金納めるとか阿呆らしい
- 315 : 2023/04/12(水) 18:49:57.25 ID:bEbSgs9E0
-
>>1
社会保険は税で、に見えた
その方がスッキリしていいけどな - 317 : 2023/04/12(水) 18:50:02.74 ID:XhUNZIgT0
-
市中の貨幣回収して豊かになると思ってる政府w
- 320 : 2023/04/12(水) 18:50:23.19 ID:qBbKYrFO0
-
増税は経済規模を減らす
国債は経済規模を増やす
子供を増やすための財源なのに
経済規模を減らしつつ子供を増やすとか
意味が分からない - 321 : 2023/04/12(水) 18:50:25.76 ID:GTajgEbU0
-
与党も野党も、少子化対策一辺倒だ
- 322 : 2023/04/12(水) 18:50:26.49 ID:RTw76T1V0
-
増税や社会保障費負担増が家計を
圧迫してるって解っててやってる屑共 - 323 : 2023/04/12(水) 18:50:40.85 ID:vGwWBl090
-
子供は増えず 景気は低迷し 治安は悪化する
- 326 : 2023/04/12(水) 18:51:00.68 ID:wk+17AOG0
-
子育て世帯を支援するのに子育て世帯からも財源を取るとか頭おかしいんじゃねぇの?
- 327 : 2023/04/12(水) 18:51:01.05 ID:yEHtPzrt0
-
もう税金つぎ込むの諦めて自然に任せてどうぞ
- 328 : 2023/04/12(水) 18:51:04.04 ID:TzhOt9Up0
-
日本の社会保険料や税金は世界から見たら低いほう。
- 336 : 2023/04/12(水) 18:51:58.02 ID:rCcj/GA70
-
>>328
この国はリターンが皆無なんです・・・ - 355 : 2023/04/12(水) 18:54:24.68 ID:TzhOt9Up0
-
>>336
日本の老人介護や少子化対策の福祉は世界と比べたらすごく充実してるよ。 - 351 : 2023/04/12(水) 18:53:42.65 ID:RTw76T1V0
-
>>328
世界て先進国だろ?
日本以外の先進国の給与水準見てから言おうな
日本みたいな低賃金の国で欧米並の税率になったら生活できないって解らないの? - 360 : 2023/04/12(水) 18:55:17.61 ID:c0og7Qf/0
-
>>351
欧米でも飲食製造業は低賃金だから変わらんよ - 374 : 2023/04/12(水) 18:57:44.53 ID:ax5LLb990
-
>>360
おんなじ低賃金でも日本の倍とかだけどな… - 378 : 2023/04/12(水) 18:58:01.46 ID:H7+IZhjC0
-
>>360
平均年収1.5倍以上だから変わらなくはない - 387 : 2023/04/12(水) 18:58:59.30 ID:ElkocRjt0
-
>>328
でも生活保護より基礎年金が低い国なんで - 329 : 2023/04/12(水) 18:51:14.62 ID:VMgUmmsB0
-
選挙に行かないガ●ジと自民党支持者で払ってくれよ
- 330 : 2023/04/12(水) 18:51:22.98 ID:EAegd+bl0
-
トドメさしにきたな
絶滅はやまりそうだわ - 339 : 2023/04/12(水) 18:52:13.90 ID:NnvI43jQ0
-
>>330
統一が表に出て形振り構わなくなって来たな - 331 : 2023/04/12(水) 18:51:25.56 ID:NnvI43jQ0
-
デジタル庁とこども家庭庁は統一利権
こども家庭庁に金を入れるのは統一へ金を入れるのと同じ - 332 : 2023/04/12(水) 18:51:37.54 ID:9Fsijt1I0
-
底辺が力を持つとろくなことにならねーからなー
知らんけど
- 334 : 2023/04/12(水) 18:51:42.02 ID:QnJO6d+O0
-
国債→将来世代に負担させて無責任
増税→現役世代はもちろん将来世代も負担する
とか言ってるよな
そもそも、増税も将来世代が負担するのは同じだろうと
景気に影響与えたら税収減るんだから、増税は悪手だとわからないものかね - 335 : 2023/04/12(水) 18:51:52.65 ID:GzTS4QXb0
-
この国って本格的に終わり始めたな
- 366 : 2023/04/12(水) 18:56:18.27 ID:ug0dC0Z/0
-
>>335
さすがに2040くらいまでは持つと思ってたけど想像より15年早いペースだわ。まぁ来年あたりから絶望に一歩踏み込むんやろうけど - 338 : 2023/04/12(水) 18:52:03.36 ID:wWkRgXCK0
-
頭おかしい
復興増税並に頭いかれてる
- 340 : 2023/04/12(水) 18:52:15.50 ID:uSpPFPba0
-
>>1
違うって!
少子化の一番の原因は国に未来がないことなんだよ
お前らが無駄遣い止めることなんだよ!
国に未来があると国民が思わないと金をいくら配っても少子化は止まらんのよ! - 342 : 2023/04/12(水) 18:52:26.42 ID:c0og7Qf/0
-
独身高齢者も子育てに参加できるためだぞ
- 343 : 2023/04/12(水) 18:52:29.45 ID:9Fsijt1I0
-
国民負担率って消費税込みけ?
知らんけど - 344 : 2023/04/12(水) 18:52:32.25 ID:1/qLSwxU0
-
子どもを見たら増税と思え
- 345 : 2023/04/12(水) 18:52:46.54 ID:iKQNqsHk0
-
JKとセクロスし放題にしたら少子化解決
- 346 : 2023/04/12(水) 18:53:01.13 ID:66FEqRW60
-
むしろ人頭税の国で子供を産むかっつーの
- 347 : 2023/04/12(水) 18:53:05.30 ID:YtA4FuP50
-
もはや草
- 348 : 2023/04/12(水) 18:53:30.09 ID:NnvI43jQ0
-
敵は子供じゃなくて統一とこども家庭庁
少子化対策の名目で少子化を推進 - 349 : 2023/04/12(水) 18:53:33.88 ID:6fOt/hA90
-
賭場を開帳しつつ数十年放置し続け再起不能になってからの
子育て支援増税!防衛費倍増!狂ってるでしょ - 352 : 2023/04/12(水) 18:54:04.16 ID:dPMBJKO90
-
結婚して子どもがいる奴らはむしろ金銭的に余裕のある方だろ
何でそいつらにさらに贅沢をさせるためにこっちの税金使われなきゃならないんだよ阿呆らしい - 353 : 2023/04/12(水) 18:54:08.12 ID:TPZT66aE0
-
こども家庭教会まだあったのか
- 356 : 2023/04/12(水) 18:54:42.33 ID:9GeUR30d0
-
社保って第二法人税だから給料上がらんし雇用も不安定になるぞ
社員減らす方向に向かうんだからなw
どうやって増えんだよ - 363 : 2023/04/12(水) 18:55:43.09 ID:R2YkP5PM0
-
BIの原型が作られつつある
年金減額して事実上の廃止になったらBIに移行だな - 415 : 2023/04/12(水) 19:02:49.91 ID:GTajgEbU0
-
>>363
それ維新の草案だろ。
12500万X7万円の原資のあてはついたのか?
これ年間違って毎月だからな。
維新は年収3000万以上のやつしかとうひょうしちゃ
いかん。日本潰れるぞ。 - 364 : 2023/04/12(水) 18:55:46.52 ID:/EI9CXR80
-
そろそろあいつら◯されないかな
- 365 : 2023/04/12(水) 18:56:11.52 ID:NAe3TX0c0
-
なんかやりたいならまず知恵を絞って汗をかけばいいのにこいつらと来たら口開けば増税の話ばっかり
頭沸いてんのか? - 369 : 2023/04/12(水) 18:56:56.74 ID:9GeUR30d0
-
間違いなく加速する
- 370 : 2023/04/12(水) 18:57:06.31 ID:uMwicX0h0
-
中抜きやめろ
- 371 : 2023/04/12(水) 18:57:11.39 ID:VKYYJHvs0
-
とりあえずクソカルト潰してからやれよ
クソみたいな名称もなおせ - 372 : 2023/04/12(水) 18:57:23.62 ID:zQSfVTD10
-
>>1
小泉進次郎の「こども保険」再浮上
背後に財務省の増税路線 - 375 : 2023/04/12(水) 18:57:49.09 ID:hlnICUyT0
-
カネないから少子化だっつーねん
さらにふんだくってなにがしたいのかと
- 376 : 2023/04/12(水) 18:57:53.27 ID:rCcj/GA70
-
子供を作る社会になっても
子供を育てられない社会になるから終わりや - 377 : 2023/04/12(水) 18:57:55.34 ID:RTw76T1V0
-
議員報酬や公務員給与削減とか
絶対自腹切らないうじ虫共 - 394 : 2023/04/12(水) 19:00:30.14 ID:urx+CHiu0
-
>>377
それもやらないといけないが、社会福祉予算の
超巨大聖域に踏み込まないと焼石に水状態。
議員歳費と規模が桁違いだからな。 - 381 : 2023/04/12(水) 18:58:05.03 ID:uMwicX0h0
-
選挙で自公に投票すると負担増
維新に投票するわ
何の改革もしないよこの政府は - 386 : 2023/04/12(水) 18:58:49.06 ID:ax5LLb990
-
>>381
自民よりもマシだが
大阪の出生率はどうなってるかな…? - 395 : 2023/04/12(水) 19:00:35.96 ID:R48Cscyr0
-
>>386
ワースト5位くらいだったかな
さほど東京と変わらないと思う - 418 : 2023/04/12(水) 19:03:20.35 ID:EAegd+bl0
-
>>381
どっちも壺じゃねぇかw - 421 : 2023/04/12(水) 19:03:45.64 ID:cfjpg3Uz0
-
>>418
だからツボとか言って遊んでる場合じゃないんだって - 423 : 2023/04/12(水) 19:04:15.14 ID:GTajgEbU0
-
>>418
つぼのがマシだろ維新よりは - 426 : 2023/04/12(水) 19:04:24.11 ID:/EI9CXR80
-
>>418
統一自民 創価公明関西の統一は自民だけでなく維新も応援してるよ
ストリートビューで見てみな - 382 : 2023/04/12(水) 18:58:07.86 ID:ZsEGAMBS0
-
自分たちの
利権とポストつくっただけw - 383 : 2023/04/12(水) 18:58:09.00 ID:rUr1pDjf0
-
昭和の頃は金持ちから税金取ってたのに消費税導入して
貧乏人から小銭を取るようになって負のスパイラルに。 - 384 : 2023/04/12(水) 18:58:24.61 ID:bttW6c0p0
-
最近の詐欺や強盗事件、苛めという名の傷害、恐喝、暴行事件を見ればわかるように躾のなっていないバカガキ増やしても犯罪が増えるだけだから対策の中にクソガキへの躾もおりこんでくれ!
- 385 : 2023/04/12(水) 18:58:41.51 ID:mfzUAXld0
-
黒人を大量に連れてこればいい。大量移民で上級の奴等を抹56する。日本を乗っ取らせる。
- 388 : 2023/04/12(水) 18:59:35.37 ID:R48Cscyr0
-
岸息子も当選するんでしょ碌でもねえ
- 389 : 2023/04/12(水) 18:59:50.84 ID:cZvhIwL70
-
あたおか
- 390 : 2023/04/12(水) 19:00:04.29 ID:IUDWWnzL0
-
単純に控除しない理由を述べろやど阿呆
本当に無能なクズだな - 392 : 2023/04/12(水) 19:00:19.02 ID:N097lfgv0
-
許されたからって隠さなくなってきたな
- 397 : 2023/04/12(水) 19:00:45.42 ID:9rJSYnGw0
-
少子化の原因がそもそも、格差が開いて中流がいなくなったのに
なんで少子化を加速するような、社会保険料負担を加速させるんだよ
逆だろ?
ボケ、はよしねよ - 398 : 2023/04/12(水) 19:00:46.88 ID:9GeUR30d0
-
金が無い奴らが未婚化で少子化になっているのにそこ狙い撃ちしてどうすんだよ
結婚できるような勝ち組の子供の数なんて昔から変わらんぞ - 399 : 2023/04/12(水) 19:00:49.02 ID:2Fuv6BKl0
-
税でも保険料でも負担増には変わりないので
- 400 : 2023/04/12(水) 19:00:56.14 ID:brAMWM+x0
-
どうせ悪化しかしないなら、せめて何もするな
- 403 : 2023/04/12(水) 19:01:13.01 ID:G4cX1MMI0
-
かわりに少子化解消しなかったらこども庁の職員全員死刑な
- 409 : 2023/04/12(水) 19:01:52.74 ID:dEe5on2P0
-
>>403
解消するわけないだろ したらノーベル賞ものの快挙なのに - 404 : 2023/04/12(水) 19:01:27.45 ID:hNY+QN440
-
はあ…社会保障費を減らせよ…
何かに付けて無駄な省庁増やしやがってよ…ベーシックインカムにしてくれ
- 405 : 2023/04/12(水) 19:01:37.59 ID:qBbKYrFO0
-
氷河期世代の子なしのおっさんが社会に貢献できることって
もう無敵になるしかないんじゃないかと本気で思うようになってきた - 408 : 2023/04/12(水) 19:01:41.78 ID:hlnICUyT0
-
少子化は自然の摂理やで
おまえらボンクラ庁は手も足も出んよ
もっとも何とかしようなんて思ってもいないのだろうけどな
- 420 : 2023/04/12(水) 19:03:37.67 ID:QGffzwmL0
-
>>408
少子化対策やってますアピールやろな
数値目標とかニュースで見たことない - 410 : 2023/04/12(水) 19:02:16.33 ID:z5PYpbIi0
-
>>1
やっぱり大増税内閣だあああえああああ!!!(笑) - 412 : 2023/04/12(水) 19:02:20.04 ID:TsM2BM660
-
お前ら最近のガキ馬鹿にしてるけど、氷河期世代が若い頃とか不良大量でオヤジ狩りやらカラーギャングやら山姥ファッションやら今よりだいぶ好き勝手やってだろ
そしてバブル世代や団塊の若い頃はもっとヤバい
今の若い子はおとなしいほうだよ - 413 : 2023/04/12(水) 19:02:26.15 ID:HLZkdl+10
-
自民党に投票した奴は文句言うなよ
こうなることはわかってたんだろ? - 414 : 2023/04/12(水) 19:02:27.57 ID:9GeUR30d0
-
先進国化したら夫婦の子供の人数は1~3人になる
これは何したって変わらん - 417 : 2023/04/12(水) 19:02:54.80 ID:bwkQh5eq0
-
俺の給料も国税から出せや
- 422 : 2023/04/12(水) 19:03:59.34 ID:OSrhxyIT0
-
立花さんやメロリンに期待するしかない
- 424 : 2023/04/12(水) 19:04:17.30 ID:LSeN/Iw20
-
1番いいのは相続税アップ
ここにメスをいれないと金持ち以外はガキ作るな路線は変わらない、結局ガキ作っても金持ちの奴隷製造してるだけになる。 - 425 : 2023/04/12(水) 19:04:20.81 ID:8tZs8kQj0
-
だからいい加減に野党は反対しろよ
子供って言われたらどうして野党は完全に黙ってしまうんだ??
これこそ完全に与党の思う【壺】だぞwww - 428 : 2023/04/12(水) 19:04:35.24 ID:uSTDZIm60
-
重税払って給付すんなら最初から対象者だけ減税しろ
- 431 : 2023/04/12(水) 19:05:17.47 ID:Z0OhIpw10
-
若者が貧しくなったら、結婚をためらうって言うか、できないよな
女どもは年収何百万以上って大合唱してるし、結婚しようがない - 432 : 2023/04/12(水) 19:05:21.70 ID:+EV6Dlpo0
-
子供いる時点で裕福なんだよなあ笑
貧乏人から金持ちへ笑笑
悪魔的政策やね笑笑笑 - 433 : 2023/04/12(水) 19:05:22.26 ID:7mAxYu7F0
-
公務員にも手当てを出しそうだな
- 434 : 2023/04/12(水) 19:05:38.32 ID:zA3gr+k40
-
安楽死認めずにひたすら延命治療だからな
子供に回せる金ないよ - 436 : 2023/04/12(水) 19:05:55.43 ID:RTw76T1V0
-
消費税10%
税込表示で有耶無耶にされてるが
慣れたら負けだぞ
これだけで充分重税なんだよ
コメント