- 1 : 2021/11/20(土) 13:13:07.75 ID:YgbDM+i40
-
スキーシーズン到来です。
小樽市のスキー場では今シーズンの営業がはじまりスキーヤーらが初滑りを楽しんでいます。
リズミカルなターンを決めるスノーボーダーにゆっくり斜面を滑りおりるスキーヤー小樽市のスノークルーズオーンズでは今シーズンの営業が20日、はじまりました。
まだ雪が積もらず、人工降雪機を使って1ヶ月半ほど前から準備を進めてきた最大幅10メートル全長およそ400メートルほどの1コースのみでのオープンとなりましたが、午前9時のオープンとともに初滑りを楽しむ人たちでにぎわいました。【スキーヤーは…】
「待ちに待ったオープンで嬉しいです」
【スキーヤーは…】「今年雪少ないですから天然雪が無いのはさみしいですけど、ここだけしか滑れないので楽しみました」
20日のオープンは1コースのみとなりましたが、例年ですと来月下旬には天然雪が積もり8つあるすべてのコースで滑れるようになるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5529381081365aa6d6a59c75982b275f23e521dd - 2 : 2021/11/20(土) 13:13:56.99 ID:37QsW2wZ0
-
楽しくなさそう
- 3 : 2021/11/20(土) 13:14:08.99 ID:eM0sk7bu0
-
はえーな
- 4 : 2021/11/20(土) 13:14:23.47 ID:W5MCTo540
-
何このハゲ山
- 8 : 2021/11/20(土) 13:19:17.78 ID:r7YUcJx+0
-
>>4
あ!? - 5 : 2021/11/20(土) 13:16:00.96 ID:TkAaYlwL0
-
もうこいつらジャンキーだろ
- 6 : 2021/11/20(土) 13:16:09.39 ID:MYfW2o520
-
こんなもんだろ
苗場も初滑りの頃は片道一車線道路みたいだよ - 7 : 2021/11/20(土) 13:17:22.02 ID:e/2mSQJa0
-
なにこのDVD画質
- 9 : 2021/11/20(土) 13:24:34.24 ID:zGli3nH30
-
北海道は異国の地みたいな感覚だから、11月の後半にはもう雪に覆われてると思ってた
- 16 : 2021/11/20(土) 13:32:50.67 ID:5uNyvjBP0
-
>>9
降るまでの状況はよそと変わらんが降ってから溶けるまで長いからよそが溶けた春でも余裕って感じだな。知らんけど - 10 : 2021/11/20(土) 13:30:43.65 ID:RZNPJHj/0
-
イエティや軽プリ見てから言え。11月なんてこんなもんや
- 11 : 2021/11/20(土) 13:31:04.25 ID:BQ4R02Mu0
-
まるで家畜だなw
- 12 : 2021/11/20(土) 13:31:53.54 ID:D/KASxR70
-
こんなんでオープンすんなよ
絶対怪我人出るだろ - 13 : 2021/11/20(土) 13:32:00.63 ID:hPDRgoWD0
-
長野でも積雪前の人工雪だけでやってる所はこんなもんだぞ
- 15 : 2021/11/20(土) 13:32:26.35 ID:J+XnUUJo0
-
まだスキーなんてしてる原始人いるんだ
- 17 : 2021/11/20(土) 13:33:27.82 ID:UlgIYvFC0
-
到来してないやん
- 18 : 2021/11/20(土) 13:36:17.82 ID:kRVdnf9y0
-
なんじゃこりゃw
- 19 : 2021/11/20(土) 13:37:52.21 ID:OSSOj9hg0
-
スキーはオワコン
- 20 : 2021/11/20(土) 13:38:22.63 ID:IbUBO0HG0
-
30年ぐらい前に行ったな
- 21 : 2021/11/20(土) 13:39:52.97 ID:h0yo1vgF0
-
きしめんかよ
- 22 : 2021/11/20(土) 13:39:59.04 ID:YTPlOj7E0
-
そんなに滑りたいなら月山でも行ってろ
- 23 : 2021/11/20(土) 13:40:44.55 ID:q9THDvkH0
-
軽井沢も似たような・・・・
- 24 : 2021/11/20(土) 13:45:13.73 ID:PSv4fpwy0
-
小学校のスキー山レベルじゃないか
- 25 : 2021/11/20(土) 13:45:26.35 ID:yh65MD410
-
態度のでかい豪州人がいなくなって良かったね
- 26 : 2021/11/20(土) 13:45:44.25 ID:jvqaGEHY0
-
これがパウダースノーかぁ
- 27 : 2021/11/20(土) 13:46:43.66 ID:MC4ElLZC0
-
もうでかいスケボーもってって
子供と犬載せて 突き落としたほうが楽しそうだ - 28 : 2021/11/20(土) 13:48:28.54 ID:8+h8xmuK0
-
オーンズか
行き辛いんだよな
札幌からも新千歳空港からも遠くて - 29 : 2021/11/20(土) 13:49:25.98 ID:eLOF1uba0
-
うるせぇ除雪しろ
- 30 : 2021/11/20(土) 13:49:59.86 ID:lyceSBKz0
-
積もってから滑れよ
- 31 : 2021/11/20(土) 13:50:42.35 ID:VT+j45lQ0
-
隣で自転車使って降りた方が楽しそう
- 32 : 2021/11/20(土) 13:51:43.14 ID:EGv2bkwT0
-
西武遊園地の狭山スキー場の方がマシ
小樽市のスキー場を見て衝撃を受ける。お客「ここだけしか滑れないので楽しみました」 北海道

コメント