- 1 : 2021/12/20(月) 16:27:46.04
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/a17fb5d52ba5b8424e823f9bc029e16a894dbde6
■「いつまで8000万枚のマスクを保管し続けるんだ!」
臨時国会も残りわずか。この国会ではにわかに“アベノマスク”論争が再燃した。すっかり言葉が定着してしまったが、
安倍元総理が去年の4月、緊急のコロナ対策として、すべての家庭に「1世帯2枚」を配布したあの布マスクのことだ。「いつ在庫がはけるのかわからないのに在庫を抱え続けるのか?」
予算委員会で立憲民主党の代表代行、逢坂誠二氏は舌鋒鋭く、後藤厚労大臣に迫った。
「有効活用として希望する自治体に配布するほか、災害備蓄、地域住民への配布などで活用していく」-。
ばつが悪そうな後藤大臣はあくまでも今後も有効に活用していく方針を示した。
現在“アベノマスク”は都内の大手物流会社の倉庫に8000万枚以上が眠っている。当時1枚およそ140円という調達コストなので金額にしてざっと112億円分。去年、政府は全世帯向け、介護や妊婦向けなど総計2億8741万枚、総額およそ400億円で調達した(さらに発送に100億円)。
しかしながら、各家庭に届いた頃には、街にマスクが徐々に出回り始め、しかも布マスクが不織布マスクに比べ予防効果が薄いということも指摘されるなど、“アベノマスク”をつけている人は街でも、職場でも、ほぼ皆無といってよかった。そうこうして忘れた頃に、会計検査院が衝撃的な報告を発表した。 - 3 : 2021/12/20(月) 16:28:41.02 ID:p1Aqhshb0
-
ドン・キホーテに捨て値で引き取ってもらえ
- 6 : 2021/12/20(月) 16:29:21.10 ID:9NvdoTP+0
-
これ自民党はどーすんの…
- 7 : 2021/12/20(月) 16:30:03.87 ID:ACeHtx8K0
-
>>1
俺らの税金の無駄使いしてんじゃねぇーよ
早いとこ埋めとけ - 8 : 2021/12/20(月) 16:30:34.04 ID:j5KKIOU90
-
安倍様のレガシーであるアベノマスクを批判したら反日認定
捨てるなんて暴挙に出る奴は極左テロリストの謗りは免れない - 9 : 2021/12/20(月) 16:30:55.02 ID:EOrwWy3c0
-
岸信介とかなにかやらかしたんだっけ
- 10 : 2021/12/20(月) 16:31:07.44 ID:eH7iXAOp0
-
来年のどんど焼きで日本中で一気に焼いてしまおう
もはや燃料にぐらいにしか使えないだろ
それかもう安倍邸に全部送れ - 11 : 2021/12/20(月) 16:31:25.29 ID:eLF4DZ5/0
-
安倍が買い取れよ
- 12 : 2021/12/20(月) 16:31:34.56 ID:soCpWpyF0
-
というか普通に備蓄品だろ
米もガソリンもどんだけ備蓄に費用使ってると思ってんだ
- 20 : 2021/12/20(月) 16:33:22.65 ID:Chxjjb6n0
-
>>12
非常時でも使われる事なかったんだからこの先も使われることはないよ - 41 : 2021/12/20(月) 16:38:09.29 ID:soCpWpyF0
-
>>20
コロナが落ち着くまで必要だろう
一時期とは言え世界的にマスク不足が起こったんだからスーパー堤防だってそう必要ないと削って何が起きた?
- 63 : 2021/12/20(月) 16:42:25.84 ID:Chxjjb6n0
-
>>41
不織布マスクのほうがニーズあるんだから非常時に備えて備蓄するんならそっちのほうがいいでしょ。
8000万枚だっけ?処分すれば相当なスペースが空くだろ - 22 : 2021/12/20(月) 16:33:39.59 ID:Ne3qfyII0
-
>>12
備蓄する必要性があるんなら備蓄しててもいいわけだしな。 - 13 : 2021/12/20(月) 16:31:36.20 ID:AObUoXUU0
-
安倍と安倍政権時代の閣僚に購入させろ
- 14 : 2021/12/20(月) 16:31:54.51 ID:u2/msdg00
-
安倍さん自信が政治生命と引き換えに処分許可するしかないと思うが
- 15 : 2021/12/20(月) 16:32:03.21 ID:1zlo2w8F0
-
うちの倉庫で半額で保管してやるよ
- 17 : 2021/12/20(月) 16:32:22.46 ID:Ne3qfyII0
-
あの時は確実に必要だったんだから役目が終わったんならなんらかの形で普通に処分すればいいだけ。捨ててもいいし、欲しいってところがあればあげればいい。
- 18 : 2021/12/20(月) 16:32:50.62 ID:No/KJvFe0
-
ティッシュみたいに駅前で無差別にくばれよw
- 19 : 2021/12/20(月) 16:33:04.15 ID:ymj1/tQf0
-
貧困者に配ればええやん
- 21 : 2021/12/20(月) 16:33:37.59 ID:O/JY4vzn0
-
国家備蓄として保管すればいい
またマスク不足が来た際に放出 - 25 : 2021/12/20(月) 16:34:36.35 ID:6FOOMSUn0
-
>>21
それに10億下かかるんでないか - 23 : 2021/12/20(月) 16:33:58.51 ID:htKWOT2Z0
-
日本政府が使えばいいだろ
- 26 : 2021/12/20(月) 16:34:50.09 ID:kXatdx/S0
-
>>1
> ばつが悪そうな後藤大臣はあくまでも今後も有効に活用していく方針を示した。「今後も有効に活用」!?!?
「今度も」!?!?!?!? - 28 : 2021/12/20(月) 16:34:52.92 ID:edX6M4h70
-
消毒ガーゼにして使えよ
- 44 : 2021/12/20(月) 16:38:31.42 ID:HdSYFW0R0
-
>>28
アベノマスクはカビや虫の混入で衛生用品としては使えない - 29 : 2021/12/20(月) 16:35:05.09 ID:eH7iXAOp0
-
備蓄ってこんな使えないモンするワケ無いだろw
もうもっと高性能で大きいサージカルを大量にやってるわ - 30 : 2021/12/20(月) 16:35:23.82 ID:O/JY4vzn0
-
米ももしものために備蓄してて莫大な費用かかってると思うがね
- 31 : 2021/12/20(月) 16:35:59.48 ID:YX5z1UoM0
-
備蓄止めたら止めたで、また何かあったらマスク買い占めて転売する馬鹿が湧くだろ。
馬鹿を根絶やしに出来ないなら備蓄しとくしかねぇわな。 - 37 : 2021/12/20(月) 16:37:38.00 ID:Chxjjb6n0
-
>>31
ならアベノマスク全部処分して不織布マスク備蓄しとけばええがな。今の状態だとスペースの無駄でしかない - 32 : 2021/12/20(月) 16:36:04.86 ID:pX5Wm11t0
-
確か配るにも金かかるんだよな…
しかし毎年の保管経費考えたら配るか、捨てた方がええ気がするが… - 47 : 2021/12/20(月) 16:39:28.28 ID:AObUoXUU0
-
>>32
政治家の家に着払いでいいと思う - 33 : 2021/12/20(月) 16:36:39.10 ID:djzNDWmz0
-
ネトウヨ「でも転売屋が吐き出したから…(震え声)」
- 34 : 2021/12/20(月) 16:36:46.77 ID:n4Qiq+Ut0
-
一応セルロースだし使えるんじゃね
- 35 : 2021/12/20(月) 16:36:51.97 ID:lNLkpxwe0
-
いや捨てろよゴミになったんなら
- 46 : 2021/12/20(月) 16:39:22.04 ID:I1d7rlYF0
-
>>35
捨てたら反日パヨク呼ばわりされる - 53 : 2021/12/20(月) 16:41:11.44 ID:krkgf1O90
-
>>46
しねーよバカ - 36 : 2021/12/20(月) 16:37:27.84 ID:zvuL3xYJ0
-
そもそも10億とかどうやったら保管場所にそんなにかかるのか
東京ドームですら維持費7億だぞ
どんだけ凄い空調設備の快適ルームなんだ? - 51 : 2021/12/20(月) 16:40:48.84 ID:/vpc0M+K0
-
>>36
95%がアベトモにピンハネされるから、実際は年間5000万円程度だろうな
それでもおかしいけど - 38 : 2021/12/20(月) 16:37:41.31 ID:5t8YkQKo0
-
そもそもが保管に10億ってのがどういうことなんだよ
一等地に倉庫あるのか - 56 : 2021/12/20(月) 16:41:25.55 ID:UDp9NFNZ0
-
>>38
アベノ事業は95%がアベトモのピンハネに吸われるのが基本 - 39 : 2021/12/20(月) 16:37:49.37 ID:7Zu4rcdx0
-
コロナが世界的に終息するまでは備蓄扱いしとくしかないんじゃないの
また物流大混乱で物がないってなると困るし - 40 : 2021/12/20(月) 16:37:52.57 ID:MslOXuBv0
-
この程度のことさえ忖度するんだから、他のことも推して知るべしだわな
- 42 : 2021/12/20(月) 16:38:16.09 ID:3Qb6o7zM0
-
ただの備蓄じゃん
医療用ガーゼにも使えるし - 43 : 2021/12/20(月) 16:38:30.65 ID:FgSc0lR30
-
これがある限り買い占め転売は発生しないんだから安いもんよ
- 45 : 2021/12/20(月) 16:39:08.69 ID:Xjpfc8+Y0
-
どんだけポッケないないしてんのよ
- 48 : 2021/12/20(月) 16:39:52.34 ID:ACeHtx8K0
-
今時(昨年)あんなマスクを配ろうっていう発想からして
ズレズレだったんだからな
最初間違えば後々祟るわっ - 49 : 2021/12/20(月) 16:39:59.74 ID:O/JY4vzn0
-
「環境!SDGs!」
↓
「アベノマスクなんて捨てろ!」 - 52 : 2021/12/20(月) 16:41:10.11 ID:3Qb6o7zM0
-
当時、安倍がマスク確保やワクチン確保に奮闘している間、野党とパヨクがやってたことはマスク製造業者をアベトモ認定して攻撃して業務妨害することだったな、思い出したわ
- 54 : 2021/12/20(月) 16:41:21.00 ID:v40zteTq0
-
燃やせよ無駄金垂れ流してんな国賊
- 55 : 2021/12/20(月) 16:41:21.26 ID:PiOMFcTA0
-
毎年7000億円のタカリ団体が↓
- 57 : 2021/12/20(月) 16:41:33.28 ID:hMz6MFT/0
-
議員と職員が使えよw
- 58 : 2021/12/20(月) 16:41:34.37 ID:2iaMEIm00
-
ネトウヨ脱糞
- 59 : 2021/12/20(月) 16:41:34.59 ID:5H3clq7uO
-
(´・ω・`)いや配ればいいだろ コロナもう来ないなんてわからないんだから取っておいてもいいし
- 60 : 2021/12/20(月) 16:42:03.94 ID:tPnk/gYi0
-
安倍信者に売り捌けよ
購入枚数に応じて安倍のサイン色紙とか
握手券とかオマケ付けたら我先争って買うだろ、あいつらw - 61 : 2021/12/20(月) 16:42:08.87 ID:9JEfOw290
-
安倍晋三の正体
- 62 : 2021/12/20(月) 16:42:20.30 ID:++4ls4q80
-
すでにアベ本人が着けてない有り様
- 64 : 2021/12/20(月) 16:42:49.88 ID:PoOVG1pU0
-
安倍責任とれ
安倍政権の負の遺産の一つ「アベノマスク」保管費用毎年10億円だが、捨てれば反日認定される…悩む自民党

コメント